tricker XG250の投稿検索結果合計:1890枚
「tricker XG250」の投稿は1890枚あります。
xg250tricker、セロッカー、トリッカー、ライダーズカフェ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などtricker XG250に関する投稿をチェックして参考にしよう!
tricker XG250の投稿写真
-
2023年03月06日
212グー!
3/5 浜名湖カバ丼ツーリングに参加
@107135 主催です
☝️お疲れ様でした、そして感謝🙇♂️
前日から何故か浜名湖周辺だけガッツリ雨予報☔️
なのにー、気合いの入った強者が集結しました💪
@107135 さん、@46631 さん、@34724 さん、@116204 さん、@69919 さん、
@113371 さん&カモさん 、@106017 さん、
@36437 くん、@104013 さん、@112755 さん、@60735
ナガシマスパーランドの、シュート・ザ・シュート が大好きな12人です‼️ きっとね笑
(分かるかなー❓)
愛知軍は蒲郡で集まり、7名で出撃🏍💨💨
皆んなで遠征する、これだけでウキウキ😁
集結場所は、今日、最大の目的、カバ丼の 松の家 😋
皆んな、うなぎ断ち⁉️して臨む、名店です✨
感想は、写真の通り、見れば分かるよねー👍
その後、飛行機シスターアン、うなぎパイ、弁天島で、記念写真撮ってダベって、浜名湖は終了です。
雨の中、傘もささず、はしゃいで遊ぶ、楽しー❗️
大人になって、なかなかしないよねー🤣笑笑
濡れた雑巾のようになったグローブと靴下だけが.辛かったー😱
笑えるのは、豊橋から浜松入ったら、ずっと雨☔️、、、帰り豊橋に戻った途端、晴れ☀️😆笑
最後、ラグーナ蒲郡で解散
行けなくなった方も多く、またの機会に🙇♂️
皆んなありがとー♪
※愛知組だけですが、走行動画を追加‼️ -
2023年02月26日
223グー!
昨日、トリッカーの慣らしツーリングに行ってきました。
一応オフ車なので山にと思ってましたが、前夜にスゴい写真を見てしまったので、稲武の氷瀑に向かいます。
道の駅 どんぐりの里いなぶ のすぐ近くなんですが、着いたら溶けてましたー😢
なので、@104013 さんのスゴい写真を1枚目に
使っちゃお🙇♂️笑
2〜3枚目が今の状態っす😱
来年、リベンジやな❗️
ひねりもなく、道の駅で五平味噌カツ丼食べてから、道の駅スタンプラリーにお付き合い。
なぐら、つぐ、ラフォーレ、らっさいみさと、おばあちゃん市と巡りました。
全部、山の中なのでまずまずトリッカーを堪能
ただ、道の駅 つぐ高原グリーンパークに向かう途中は前夜の雪で、下り道が🧊❄️
いやいや、まだ早いよー、オフ車に慣れてないし、車大破してるし、プギャーとインカムで叫びながらも何とかクリア。
トリッカーで良かった瞬間でしたー
この🏍、軽くて125kgしかないのでどこでもめちゃ楽、そしてクルクル回っちゃうよーって感じで、軽快に楽しすぎる〜😄
本日約200kmでしたが、意外なのはお尻痛くならないし、ハンドルのビビリもない
ただ、風に弱い、エンジンうるさい、ABSも無いし、シフトチェンジもブレーキもつかんで無いので、何回もリア滑りました😆
あと、ヘルメット😢
届いた時から分かってはいたが、安っぽいなーコレ、まー安いけどね😔
インカムのスピーカー痛いし、風入りまくって凍えるし、外音うるさいし、どう使おうか❓
-
2023年02月23日
217グー!
増車しましたー❗️
本日納車、わーい🙌
アレコレ迷ってましたが、ふと見つけ担当さんの話で買っちゃった😁
2014年のトリッカーでーす。
ちと古いけど、なんと走行距離864km。
昨年9月まで1人目が184km。
2人目がてんこ盛りで装備つけて、3ヶ月走って乗り換え。ほぼ新品GIVIまで付いてきた。
これで行けなかったあの道も、あの山も、あの場所も、ダダーんと行っちゃいますぜー🤩
ヘルメットもずっと前から決めてたコレコレ❗️
ガンダム、しかもシャーっぽいレッド😍
WINS のX-ROADII COMBAT の限定赤
本日、帰りにグルッと軽く回って80kmの感想。
街中と田舎山道、楽すぎーー😄
高速道路、100km出すと辛ーい😵
まだトリッカーの楽しさは分かりませんが、CB400SBがホント凄いのは分かりましたよん🤗
えっオフ車行ったの⁉️🤷大型はどうなったのかって?
今日分かったのは、大型はやっぱカウル付き欲しーなー😎
惚れた相手が現れるのを待ち焦がれ💓
-
tricker XG250
2023年02月18日
52グー!
ハンドル周りのメンテ・カスタム
今までクラッチが重すぎて中指で操作していましたが、やはり人差し指のほうが色々都合が良いらしく、ウルトラライトクラッチなるパーツを入れてみました。体感で3割〜4割位軽くなった感覚で人差し指でも握って保持していられるレベルでした。たしかに中指でグリップ握ってるとだいぶ安定してハンドル操作も出来ると感じました。
あと先月、野崎選手のスクールでハンドルの高さと角度を変えたほうが乗りやすくなるよとアドバイス頂き、メンテナンス兼ねて色々やってみました。
ハンドルバーをトライアルバーに変更しようかとも思ったのですが今のハンドル気に入っているのでとりあえずバーライズキットで19ミリ高くして前方に倒す感じでセッティングしました。スタンディングがだいぶ楽になった感じです。フロントアップとかもやりやすくなったのか、今度オフで試してみたいですね。
メンテナンスはアクセルが重い感じで戻りも悪かったのでバラしてみたらかなり汚れが溜まっていて抵抗になってたみたい。キレイにしてワイヤーにも注油してだいぶ軽くなりました。
早く山の雪溶けてほしいなー、林道行きたい… -
2023年02月12日
97グー!
今日は天気良くてライダーさん沢山走ってましたね❗️
しかも皆さん、車列にちゃんと並んでいらっしゃって、最近のマスツーの方達は礼儀をちゃんとしてますね❗️
良い事だと思いつつ、脇を抜けさせて頂きました😄
利根水郷ラインから〜茨城県側〜中洲〜銚子入り❗️
都心からはこれが一番お勧めと思いますねー♪
下道だけど殆ど信号無くて2〜3時間位⁉️
休憩場所もトイレもあるし、高速で行くより走った感味わえます😚
そして〜2月の銚子と来たら、イワシを食べない訳にはいかなーい❗️
新鮮なイワシのナメロウ丼500円に、海鮮すり身タップリのお味噌汁お新香200円付けて700円❣️
勿論地元香取産お米はデフォルトで大盛り🍚
元バイク乗りの優しいお父さんとのお喋り付きですよ❓😆
毎度ながら満腹感と言うか満足感が凄い(๑˃̵ᴗ˂̵)
お父さんありがとう御座います。
また来ますね❗️
青いベスパの人って覚えてくれてました😙
犬吠埼灯台〜こうや食堂ナメロウ丼〜屏風ヶ浦登山🤣〜高台の飯岡灯台は写真無し🥲
汗かく位温かくて、気持ちの良い日で走るにはモッテコイでしたねー🥰
オイルもプラグも替えたばかりで、気持ち良かったーー\( ˆoˆ )/ -
tricker XG250
2023年01月30日
130グー!
正月開けて、オフメット用ゴーグルのレンズを交換したのを忘れてました😄
だって...ゴーグルで走る気になれず😂
お気に入りのSWANSのMX-TALONに辿り着いて2年位使いましたが、細かな傷も増えてましたのでレンズ交換に👍
今までこの手のMXゴーグルで、レンズ交換したの初めて。
だって買い直した方が安かったから💦
今のアライオフメットにフィットするしね💕
そして昨日今年初ゴーグルしての走行♪
音がダイレクトで風もエンジン音も煩い😁
嫌いじゃ無いけど、やっぱり寒い🥶
でもフラッシュオレンジ🧡のレンズは
澄み渡る空の様に視界爽快でした❣️
年一位で交換しよっと😙