Z900RSの投稿検索結果合計:15027枚
「Z900RS」の投稿は15027枚あります。
z900rs、バイクのある風景、カワサキ、バイク写真部、バイクで散歩 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などZ900RSに関する投稿をチェックして参考にしよう!
Z900RSの投稿写真
-
Z900RS
02月10日
70グー!
Z900RS ドナドナ‥ほぼ確定‥か?
先日の土曜日、某バイク販売大規模店に行ってきました(晒しとるやないかい!)
バイクは道外から取り寄せてもらったのですが、見る前から決めてました。一択指名買いです。
一応、現物を見てから決める。と、言う(言い訳)を店と自分に課して店舗に伺いました。自分は完全なバイク馬鹿なので、欲しいとなったら見境いがつかないのでリミッターのつもりなんですけど、誰にも相談しないあたりが完全に確信犯。今まで相当痛い目を見ているのですが、全く学習出来ていません。そもそもバイクに関しては、後悔はしても反省はしない、というスタンスを貫いているので‥。
はい、言ってる事がアホですね。完全にアタマが沸いてる。
でも、子供達にだけは相談しましたよ。
長男は赤くて古いバイク(GPZ900R)、次男は黒金の四角いヤツ(ZRX)が残れば良いらしい。これは好都合。しかしどちらも旧車、キャブレター。君たちが乗るようになる時に部品はあるのか?
よくよく話を聞くと、長男は赤いバイクは好きだけど見るだけでいいらしくて、
「オレが乗るのはオレンジ色で細くて背が高いヤツ。川の土手をブッ飛ばすから、父さん買っといてね!」
は?オレンジ色のオフ車ってKTMでつか??
「そう、尖った顔のヤツ。Ninjaは父さんの形見として飾っておくからさ。よろしく」
どうやら長男氏はオフ車が好みらしい。それにしても、勝手に殺すなよナ。
次男君は後ろに乗ってるのが良いらしく、まったりした乗り心地のZRXが良いらしい。
そんな感じで、ほとんど乗り換えが決定しました。
あとは、Z900RSの下取り査定だけ。話の成り行き上、件の大型店での査定をお願いしました。
一時は下がったZ900RSの中古車価格ですが、最近、再度上がっているらしく、ザックリ金額を聞いて驚きのあまり2度聞きしました。
「え?三年乗って、車検切れるし12,000kmも走ってるよ、なんかの間違いじゃ‥?」
「いえ、コロナ後に一時期金額は下がったんですけど、今度は中古車需要がど〜んと上がって、その結果、また車体が足りなくなったんです。なんだかんだ言っても、新車買うよりは安あがりなので」
と、言うことらしいです。
それにしても、コレが人気車の特権、ってやつなんですかね。
ちまたでは、バイクブームは終わりだ、なんてよく聞きますが、そうでもないんでしょうか?
まぁ、なんにせよ、バイクに乗る若者が増えてくれたら嬉しいんですけど。
-
02月10日
67グー!
バイク仲間と館山ツーリング楽しかったデス!ユックリまた走りに行きたい!千葉県のもっと美味しい物を食べに行きたいです!
男は黙ってKAWASAKIバイク!
バイク乗ろうぜ!
バイク最高!
押忍!
Misty金太郎ショート管マフラーLサイレンサー70φExhaust sound!
https://youtu.be/c1I6WdUO-gI?si=NQcoYiROyYunTf69
☆GOKURAKU☆
SPEED☆STAR
DREAM☆CLUB
CHOFU☆BASE
CUSTOM☆BIKE☆TEAM
#バイク写真部
#ライダー
#バイクで散歩
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク大好き
#バイクの日
#バイク好きな人
#バイク男子
#バイクのある風景
#バイク生活
#バイク好き
#カワサキ
#カワサキバイク
#バイクツーリング
#バイク旅
#バイク乗り
#Z900RS
ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ -
Z900RS
02月09日
98グー!
おはようございます😊☀️
やっと少し雪が落ちたかなーって感じの福井県ですね☃️💡💦今週は2回ほど北陸自動車道や国道8号が通行止めになるなど運送の仕事してるタカぽん的なはちょっとバタバタしましたが😅🚛
さて、z900rs買ったら納車の時までには最初に絶対取り付けたいパーツをリスト化してみましたぁ😅🏍✨
まだまだ付けるパーツはありますが写真が10枚しか載せられないんで😅👌
これらのパーツだけで約145万円とか……😂👍笑
まだ45万円分カスタムパーツがあるんですがね😆💧
まぁ、世の中にはもっと変態な方が沢山いるんでしょうがキリがないんで😂👌笑
とりあえずこれだけやっておけば少しはプチ自慢出来るかなーって🏍✨
分かってる方が見たら、おっ💡まぁまぁやってあるやん😄👍みたいな仕様ですかね笑
今のうちに少しずつですがお金貯めて行こうと思います🤣⤴︎⤴︎
ではまたっす😄🙌 -
02月08日
485グー!
2023年にバイク免許を取得して、早くも2年弱が経ちました
バイクの運転にもだいぶ慣れてきましたけど、その分慢心も出てきて、自己流の走り方と安全意識の希薄さを意識するようになってきました😱
改めて基本的な操作としっかりしたライテクを学び直そうと思いホンダセーフティスクールの初級コースに参加をしてきました🫡
インストラクターの方から正しい基本操作を教えてもらい、いろいろ勉強になることも多く充実した1日になりました
安全に長くこの趣味を楽しんでいきたいと思います
次は初中級コースを受講したいところですが、ちょっとお値段が…😅
余裕がでたらチャレンジします
近くにホンダ運営のセスナ飛行場もありました
空も楽しそうだなぁ🥲
#z900rs
#バイクのある風景
#セーフティスクール
-
02月08日
96グー!
千葉県ツーリングは美味しい物が多く何処で昼飯を食べるか迷ってしまう楽しみがある!贅沢な事を言うとクネクネ峠道がもっとあると嬉しいな!
男は黙ってKAWASAKIバイク!
バイク乗ろうぜ!
バイク最高!
押忍!
Misty金太郎ショート管マフラーLサイレンサー70φExhaust sound!
https://youtu.be/c1I6WdUO-gI?si=NQcoYiROyYunTf69
☆GOKURAKU☆
SPEED☆STAR
DREAM☆CLUB
CHOFU☆BASE
CUSTOM☆BIKE☆TEAM
#バイク写真部
#ライダー
#バイクで散歩
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク大好き
#バイクの日
#バイク好きな人
#バイク男子
#バイクのある風景
#バイク生活
#バイク好き
#カワサキ
#カワサキバイク
#バイクツーリング
#バイク旅
#バイク乗り
#Z900RS
ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ -
02月07日
105グー!
Z900RSのハンドリングが軽すぎるので、少し後輪をローダウンしてキャスターを寝かせて、トレール量を増やしたら直進性が改善しないだろうかと思って試してみました
ARCHIの、2cmローダウンプレートとサイドスタンドのキットを購入しました
足の位置で2cmローダウンということなので、後輪の位置で4cm下がるとします
Z900RSの仕様から、
キャスター角:25度
トレール量:98mm
ホイールベース:1470mm
前輪ホイール直径:17インチ
前輪タイヤ幅:120mm
前輪タイヤ扁平率:70
からゴチャゴチャっと計算して……
前輪アクスル高さ=タイヤ半径=29.99cm
ローダウン後の
キャスター角:26.56度
トレール量:105.4mm
うーん、トレール量が僅か、7.4mmの増加でハンドリングの変化はあるだろうか?
ということで今日、ローダウンキットを取り付けてみました
センタースタンドがあるので、交換作業は簡単でしたが、ボルトがきつくて外せなかったので、インパクトレンチでガガガッと取り外してプレートを交換して終了
サイドスタンドのボルトがインパクトレンチでも緩まず???
裏側のナットは緩み止めのダブルナットで、それを緩めたら外れました(汗)
さてさて、ハンドリングはどんなもんかな?と試乗
うーん、はっきりとした違いはわかりません(汗)
けど、少し粘りのある安定感が増したような気がします😅
直進時によそ見しても、真っ直ぐに走れるようになったような気が…
あと、本来のローダウンの効果も良かったです
尻痛が嫌なのと、旧車のZといえば段差の少ないストレート形状のシートなので、納車時からハイシートを取り付けているので、僅かに両かかとが浮いていたのですが、ローダウンによってベタ足になりました👌 -
02月07日
72グー!
バイクでドラマ「ビーチボーイズ」のロケ地に行って来ました!反町隆史さん・竹野内豊さん・稲森いづみさん・広末涼子さん・マイク真木さん主演のドラマ!館山の海岸ドラマで建てられた民宿ダイヤモンドヘッドがあった場所!ここへ来たら口ずさんでしまいます!反町さんが唄ってたForever!帰ってまたドラマ観ちゃうかも!
男は黙ってKAWASAKIバイク!
バイク乗ろうぜ!
バイク最高!
押忍!
Misty金太郎ショート管マフラーLサイレンサー70φExhaust sound!
https://youtu.be/c1I6WdUO-gI?si=NQcoYiROyYunTf69
☆GOKURAKU☆
SPEED☆STAR
DREAM☆CLUB
CHOFU☆BASE
CUSTOM☆BIKE☆TEAM
#バイク写真部
#ライダー
#バイクで散歩
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク大好き
#バイクの日
#バイク好きな人
#バイク男子
#バイクのある風景
#バイク生活
#バイク好き
#カワサキ
#カワサキバイク
#バイクツーリング
#バイク旅
#バイク乗り
#Z900RS
ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ -
02月05日
75グー!
波音食堂さん千葉県最南端で頂く最近ハマってる大好きな生姜醤油ラーメン!スープは透明感のあるアッサリしたタイプで口の中に生姜の香りが突き抜けます!思った以上にガッツリ生姜でメッチャ美味しい!麺は細麺ほぼストレート歯切れの良い食感がバッチリ好み!チャーシューは極厚のロース肉ブリッとした存在感!メンマは極細でコリっとした食感トッピングはネギとカイワレとワカメでシンプル!身体の温まる一杯でした!シッカリ生姜が効いていてまた食べに来たい一杯デス!
男は黙ってKAWASAKIバイク!
バイク乗ろうぜ!
バイク最高!
押忍!
Misty金太郎ショート管マフラーLサイレンサー70φExhaust sound!
https://youtu.be/c1I6WdUO-gI?si=NQcoYiROyYunTf69
☆GOKURAKU☆
SPEED☆STAR
DREAM☆CLUB
CHOFU☆BASE
CUSTOM☆BIKE☆TEAM
#バイク写真部
#ライダー
#バイクで散歩
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク大好き
#バイクの日
#バイク好きな人
#バイク男子
#バイクのある風景
#バイク生活
#バイク好き
#カワサキ
#カワサキバイク
#バイクツーリング
#バイク旅
#バイク乗り
#Z900RS
ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ -
Z900RS
02月04日
51グー!
Z900RS SEの純正オーリンズのステーを付けるのに悪戦苦闘中です💦
アメリカンドリームのタンデムステップとマフラーステーを付けた関係で上手く付きません🥺
一枚の写真はとりあえずの完成写真です…
カラーを入れてステーと干渉しないようにしましたがプリロードアジャスターの取り回しをどうしたものか🤔
プリロードアジャスターのホース干渉してサイドカバーが取り付けできないので一段下にボルト一本止めにしました😔
逆向きに付けるとホースの取り回しが納得いくものにならなかったのでまた考えます😮💨
本当はマフラーのバンドももっと後方にしたいのですが…
最後の写真は付属のステーで取り付けたものです -
Z900RS
02月04日
132グー!
#モトクルベストショット
ベストといえばこのあたりだろうか‥
いつもバイクしか撮ってないから‥
それにしても、Z900RSは絵になるバイクですね。 -
02月04日
62グー!
バイク仲間の鳩村英次GSX1100SブラックKATANA☆火の玉Z900RSの2台で久しぶり千葉ツーリング!アクアラインを走り先ずは「海ほたる」にて休憩です!
男は黙ってKAWASAKIバイク!
バイク乗ろうぜ!
バイク最高!
押忍!
Misty金太郎ショート管マフラーLサイレンサー70φExhaust sound!
https://youtu.be/c1I6WdUO-gI?si=NQcoYiROyYunTf69
☆GOKURAKU☆
SPEED☆STAR
DREAM☆CLUB
CHOFU☆BASE
CUSTOM☆BIKE☆TEAM
#バイク写真部
#ライダー
#バイクで散歩
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク大好き
#バイクの日
#バイク好きな人
#バイク男子
#バイクのある風景
#バイク生活
#バイク好き
#カワサキ
#カワサキバイク
#バイクツーリング
#バイク旅
#バイク乗り
#Z900RS
ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄