Z750FXの投稿検索結果合計:913枚
「Z750FX」の投稿は913枚あります。
RZ、RZ250、akeeyo、dainese、クシタニ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などZ750FXに関する投稿をチェックして参考にしよう!
Z750FXの投稿写真
-
Z750FX
2021年04月04日
11グー!
マフラー、どうしようσ( ̄∇ ̄;)
1枚目2枚目はモリワキの限定再販されたショート菅。当時、FXの予備と購入して未使用ですが箱がボロボロになりビニールが破れてちと汚れてます。3枚目は昔CB750FCに乗ってた時の遺品。ケルケルのメガホン、CRキャブでセッティングを出す時にラージ、ミィデアム、スモールと揃えてた頃の残りです。
4枚目は左がMC21のノーマルマフラー、右がⅢ型カタナのヨシムラのサイレンサー。
5枚目は左3本はARのノーマルマフラー、真ん中はカタナ用のケルケルのK2菅。右はCB550four用モリワキ機械曲げショート菅です。
6枚目はⅢ型カタナのノーマルマフラー一式ですね。
そのうち、ネットとかで処分しようかな?
-
Z750FX
2021年03月29日
25グー!
シリンダー&ヘッド廻りオイル漬けから手回し潤滑👍
滑らかな事を確認して、プラグ抜きセルにてクランキングでオイルポンプにて各部オイル回し❗️
プラグを付け、サブタンクにハイオク注入し、FCRなのでアクセル煽り加速ポンプから燃料注入し😏
いざ❗️グランキング⁉️
燃料が回るまで何度かクランキング💦
あっさりバボーン❗️エンジン始動✌️
シリンダー内の潤滑油で白煙が出たが、その後白煙も収まり、オイル上がり下がり無い事を確認👍
暖気後、各気筒コンプレッション測定しOK🙆♂️
エンジンが生きている事が確認出来たので、
全バラ、フレーム塗装からのレストア開始です♪
-
Z750FX
2021年02月19日
47グー!
重い腰を上げてドラレコとUSB電源を付けた。
設置場所はハンドル周りがこれ以上うざくなるのがやなので、ハンドルではなくミラーの脇に。
RZはヒューズ電源から取っているのでアクセサリーのオンオフでUSB電源オンオフするが、Zの方はガラス管ヒューズだし、ハーネス加工するのも嫌なので、バッ直で手元のオンオフスイッチでやることにした。オフにするの忘れるとバッテリー上がるかもなので気をつけねば!
ドラレコはヘッドライト中のアクセサリーからと、バッ直の両方からの供給。
RZにつけた時のあまりの金具でフロントのエンブレム下にカメラを装着。
リヤは新たに金具を2つ組み合わせ、ナンバー脇にステーを自作。
ケーブリングと本体の設置位置も、シート下収納をなるべく無くさないよう、縦型にして、雨対として入ってたエアキャップをそのまま使うことにした。
GPSのアンテナはフロントカメラの脇に設置し、リモコンはETCと油温計の脇に設置。
画角を合わせて、録画チェックがてらハマ流してきた。
RZのakeeyoはあまり使い物にならんけど、ミツバのEDR-21Gは国産なので画像も良いし、カメラが認識しないということもなかった。GPS付いてるので、位置や速度もわかるのですばらしい。
#ミツバサンコーワ
#RZ
#akeeyo -
2021年02月16日
57グー!
先日宮ヶ瀬までタンデムツーリングしてきました。
2月にしては暖かく、道でたくさんのバイカーとすれ違いました。
緊急事態宣言中なので、科学館や、ケーブルカーは休みでしたが、チラホラと人もおりまして、それぞれに寛いでました。
ヤビツはあの台風から通れなくなっているのを知らなかったです。
なので、相模湖まで行って、湖畔のおしゃれカフェで美味しいコーヒーをいただいて、中央フリーウェイで帰ってきました。
カフェはステキな佇まいだったし、ダムを2つもみれたし、FXはいい感じだし、最高のツーリングになったなぁ。
#相模湖
#宮ヶ瀬
#dainese
#クシタニ