Z125 PROの投稿検索結果合計:3034枚
「Z125 PRO」の投稿は3034枚あります。
Z125pro、Kawasaki、バイクのある風景、バイクが好きだ、初心者ライダー などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などZ125 PROに関する投稿をチェックして参考にしよう!
Z125 PROの投稿写真
-
2023年01月04日
103グー!
今日で正月休み最終日ですが、ようやく落ち着いたので、今年の初投稿をします😅
正月三が日は、元日仕事、2日休日、3日仕事でした😓
ネタは2日に楽しんだ、初走り&初暴食グルメになります(笑)
今回はフォロワーさん(CB125R)と一緒に走りました🏍️
①道の駅パーク七里ヶ浜で待ち伏せして、フォロワーさんを捕獲しました(笑)
②2台共に125ccのバイクなので、オール下道で本州最南端を目指します🏍️
道の駅たいじで休憩☕😃🚬
③道の駅くしもと橋杭岩で休憩☕😃🚬
人気の道の駅なので駐車場は、ほぼ満杯でしたけどバイク置場はガラガラでした😁👌
④ランチは大阪王将串本店で😋
⑤フォロワーさんは天津飯セット☺️
師匠は餃子定食ご飯大盛りですが、これだけでは足らないから、皿うどん大盛りを追加しました(笑)
しかし皿うどんが予想よりも多かったので、後半はちょっと苦戦しましたが、何とか完食できました😂✌️
⑥潮岬タワーへ到着🏍️
このタワーを見たら、いつも本州最南端へ来たんだなあ……って実感が湧いてきます(笑)
⑦ここにある物は何でも「本州最南端の〇〇」になります😂👌
本州最南端のポストを眺めながら、本州最南端の売店で買えるソフトを食べてみます(笑)
そしてここでフォロワーさんとお別れです。
お疲れ様でした😆🎵🎵
⑧帰り道は国道371号経由で、秘境の道の駅❓️虫喰岩に寄ってみました🏍️
その後那智勝浦町で給油してから、自宅へ戻りました🏍️
今回の走行距離144km
⑨おまけの画像です(笑)
元日は仕事のため初日の出を見られなかったので、2日に早起きして見に行きました🚖
ツーリング前で体力温存するため、クルマで行きました🚖
場所は道の駅ウミガメ公園の近くです☺️✌️ -
2022年12月30日
105グー!
28日から正月休みに入ってましたが、家の大掃除やクルマの洗車&ワックスがけなど、いろいろやることがありましたので、バイクには乗れてませんでした😅
今日(30日)の午前中に、ほぼ終わりましたので、午後からソロツーを楽しんできました😄✌️
先日購入したワークマンの防寒ウェアの上下がどんなものなのか❓️試してみたかったので、わざと寒い地域を走ってきました(笑)
①まずは熊野市の山奥の道の駅へ🏍️
ワークマンの防寒ウェアの効果は、評判通りでした😄👍
しっかりと防風してくれてますので、日陰を走っても寒さはそれほどでもないし、陽の当たってる所ではポカポカでした😄👌
これで今冬は大丈夫でしょう✌️
②自宅で昼御飯を食べてから出発しましたが、足らなくて再び食欲が湧いてきましたので、おやつ代わりに
「熊野地鶏ら~めん」を食べました(笑)
③さらに山奥を走り、道の駅おくとろに寄りました🏍️
④七色ダムです。
ダムの先は飛び地の和歌山県です。
⑤せっかくだから酷道も走っておきましょう❗(笑)
そして自宅へ戻りました🏍️
⑥おまけの画像です(笑)
現在4台の愛車を所有してます😄✌️
今年もいろいろ楽しませてくれました🚖🏍️
では皆さん良いお年を😄✌️
来年もよろしくお願いいたします😉👍️🎶
-
Z125 PRO
2022年12月15日
85グー!
仕事に追われ 、時間に追われ。
人は一生を過ごしていく。
だが、人生という限られた時間を
そうして失っていくのは…
あまりに寂しすぎるのではないだろうか。
だから彼は言う。
人生を楽しめと、人生の達人になれと。
瑪瑙色の時間、瑪瑙色のマフラー
あ、ども🌝
関係ないですが、真っ白に焼けてたマフラーに再び
美しい焼き色が戻りました😙
頑張って回した甲斐が有りました┏(^0^)┛
見てくださいよ。この色🌟🌟🌟🌟
ふつくしすぎる〰〜(꒪꒳꒪)〜
#Z125PRO #ストライカー#パワーミニ -
Z125 PRO
2022年12月15日
61グー!
メロソパソナ(・偽・) さんのパン食べに行ってきました🍞
あんパン、
アップルパイ、
チーズブリオッシュ
お店オリジナルパニーニ
美味すぎる🤗
僕の好きを詰め込んだ、🍞🍞パンまつり🍞🍞
よくばりセットで今日も勝ち申した🥰
#Z125PRO -
2022年12月12日
113グー!
12月11日のネタですけど、この日は三重県内でソロツー&グルメを楽しんできました😄✌️
①適度に休憩しながら、国道42号を北上します🏍️
②道の駅奥伊勢木つつ木館で時間調整😅
③ランチのために訪れたのは、玉城町のお気に入りのカフェ、カントリーハウスです😊
このお店がオープンしたのは1994年。
個人的にその94年を振り返ってみると、当時は初期型バリオス(91年式)と、セロー225(89年式)の2台所有してて、ソロツーよりもマスツーメインで走ってました😄
和歌山県のバイクグループに所属してたのですが、良い仲間たちばかりで、とても楽しく過ごせてました👍
しかし翌年の2月に、ミーティング場所(自宅)を提供してくれてたリーダーが突然行方不明(噂では夜逃げ😨)になってしまい、不本意な形でグループは無くなってしまいました😭😭😭
仲間たちとは連絡が取れず、それっきりになってしまいました😰😰😰
なかなか現実を受け入れられず、仲間を失ってしまった大きなショックが原因となり、バイクに乗ろうと思う意欲がだんだん少なくなってしまい、97年に2台共知人に売却してしまいました😓
そして2016年にリターンするまで、バイクとは無縁の生活をしてました😒
④限定という言葉に弱いので、期間限定メニューを注文します(笑)
⑤エビカキフライ定食で、ご飯は一応大盛りですけど、お子様レベルですね(笑)
でもここは何を食べても美味しいので、お勧めできます😄✌
⑥そしてデザートを求めて、コメダ珈琲伊勢上地店へ移動しました🏍️
⑦ここでも限定メニュー(シロノワールブラックサンダー)を注文しました(笑)
もちろんミニサイズ…………ではなく、大きいレギュラーサイズの方です😂
甘い物は全て別腹に入りますから(笑)
ちなみにコーヒーは、たっぷりサイズです😂
⑧1時間程くつろいで、帰り道は暖かい海岸線ルート(国道260号)を走りました🏍️
今回の走行距離288km
-
2022年12月10日
46グー!
今日は慣らし運転兼ねての初ソロツーリング(*’ー’)
別府市から大分市森町にある #トラの夢
10年以上前から通ってるけど相変わらず美味い!
行先決めてなかったけら適当に走り続け、、、
#道の駅さがのさき の看板が見えたので海を見に。
一息、コーヒー飲みながらの海の眺め最高でした(*´ω`*)
#愛媛産のみかん を子供たちのお土産に購入し、佐賀関をぶらり。
白ヶ浜、黒ヶ浜を見て佐賀関灯台を横目に小道をぶらぶら。
銀杏並木が綺麗でした✨
後ちょっとで慣らし運転の第1段階が終わる💪('ω'💪)
#Z125pro
#kawasaki
#バイクのある風景
#ツーリング
#バイクが好きだ
#バイク乗りと繋がりたい
-
Z125 PRO
2022年12月08日
61グー!
Wake up!Wake up!Wake up!
光のオーロラ 身にまとい
君は 戦う人になれ
傷つくことを恐れたら
ミニモトは具路夢の手に沈む
Wake up!The Hero! 燃えあがれ!
光と闇の 果てしないバトル
Wake up! The Hero! 太陽よ
愛に勇気を与えてくれ
亀んライダー ガンメタボディ!
亀んライダー スフィアの目!!
亀んライダー プ〜ラグ DX!!!
チェキータに#DXプラグ 入れました😙
思ったより上は伸びませんでしたが、
レスポンスは格段に鋭くなったように思います🥰
しっかりと🌟キングストーンフラァッシュ🌟 してますね🤩
また一つチェキータが最速に近付きました🌝
気が付けば、この投稿で1500投稿目❗
いつもグー、コメントありがとうございますm(_ _)m
これからも良しなに😜 #Z125PRO -
Z125 PRO
2022年12月06日
73グー!
#KEY HOLDER
キーホルダーを替えたくて ^ ^
おきにのキジマをチョイス
元々カギが一つだけだったので
合鍵を作ったが
Zは回しづらい事に気づきました (๑>◡<๑)
干し🍠