
蝶師匠
生息地は三重県南部で、カワサ菌感染者のオジサンライダーです(笑)
酷道好きで食欲は旺盛です🤣
時々爆盛りメニューを完食したりしてますが、体型は痩せ型です(笑)
バイクはバリオスⅡとZ125PROの2台所有してます🏍️
ソロツーがメインで、時々マスツーやミーティングを、楽しんでますのでよろしくお願いします😁👌






28日から正月休みに入ってましたが、家の大掃除やクルマの洗車&ワックスがけなど、いろいろやることがありましたので、バイクには乗れてませんでした😅
今日(30日)の午前中に、ほぼ終わりましたので、午後からソロツーを楽しんできました😄✌️
先日購入したワークマンの防寒ウェアの上下がどんなものなのか❓️試してみたかったので、わざと寒い地域を走ってきました(笑)
①まずは熊野市の山奥の道の駅へ🏍️
ワークマンの防寒ウェアの効果は、評判通りでした😄👍
しっかりと防風してくれてますので、日陰を走っても寒さはそれほどでもないし、陽の当たってる所ではポカポカでした😄👌
これで今冬は大丈夫でしょう✌️
②自宅で昼御飯を食べてから出発しましたが、足らなくて再び食欲が湧いてきましたので、おやつ代わりに
「熊野地鶏ら~めん」を食べました(笑)
③さらに山奥を走り、道の駅おくとろに寄りました🏍️
④七色ダムです。
ダムの先は飛び地の和歌山県です。
⑤せっかくだから酷道も走っておきましょう❗(笑)
そして自宅へ戻りました🏍️
⑥おまけの画像です(笑)
現在4台の愛車を所有してます😄✌️
今年もいろいろ楽しませてくれました🚖🏍️
では皆さん良いお年を😄✌️
来年もよろしくお願いいたします😉👍️🎶