Z1000の投稿検索結果合計:5739枚
「Z1000」の投稿は5739枚あります。
Z1000、バイクのある風景、Kawasaki、)一応このバイクは虎がモチーフだそうです(^^)、バイクが好きな人と繋がりたい などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などZ1000に関する投稿をチェックして参考にしよう!
Z1000の投稿写真
-
Z1000
2022年01月01日
109グー!
新年明けましておめでとうございます🎍
本年もどうぞよろしくお願いします😉
昨年は仕事中に追突され、その前の年には身体を壊した上に一人もんになってしまい、不幸続きでしたが、バイク&モトクルを初めてからは沢山の方に心を和ませて頂きました😮💨
フォロワーさん、モトクルユーザーさんには感謝しかありません😭
これからもよろしくお願いします😆
#名阪スポーツランド
#ライダースカフェ
#リトルパイン
#バイクのある風景
#ツーリング
#バイクが好きだ
#ツーリングスポット
#Kawasaki
#フォトコン
#カスタム
#バイクが好きな人と繋がりたい
#バイクのある人生
#Z1000
#GPZ
#バイクが好き
#カワサキ -
Z1000
2022年01月01日
95グー!
明けましておめでとうございます!今年も宜しくお願いいたします!今日も仕事です...今日は元旦で道も空いてるのでバイク通勤です(#^_^#)一応このバイクは虎がモチーフだそうです(^^)
-
Z1000
2022年01月01日
43グー!
あけましておめでとうございます。
年末中に投稿したかったのですが、間に合いませんでした。
年末休みに入ってから走行可能状態へ追い込み。
ブレーキフルードのエア噛みが解消しないので、
1.マスター側のバンジョーボルトをドレン付きに交換
(解消せず)
2.負圧でフルード抜き取るツールを借りて挑戦
(抜けきった!と思ったらまたエア噛み)
3.キャリパーのドレンをアクティブのにしてたけど、ブレンボ純正に戻す。
(成功)
何とかテンションが掛かる様になりました。
ラジエーターホース
1.ホース右側のクランプに手間取る
2.Amazonでクランプクリップ3本セットを買う
(どれが有効か分からんかったのでw)
3.案外うまいこと行くw
とりあえず、走れる様にして終了。
翌日テスト走行
ブレーキの効きがもう一つ。
まぁラジエーター液の漏れは確認されず。
絶賛改装中の山愛の里周辺をウロウロして帰還。
一応ラジエーター液の状況確認(問題ナシ)
念の為再度ブレーキフルードのエア抜きとマスターの踏みしろ調整をして完了
年内にフロントブレーキまでは手が回りませんでした。今年早いうちにOHしたいなぁ
では、本年も宜しくお願いします。