YZF-R25の投稿検索結果合計:11834枚
「YZF-R25」の投稿は11834枚あります。
yzfr25、Kawasaki、YAMAHA、YouTube、Z1 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などYZF-R25に関する投稿をチェックして参考にしよう!
YZF-R25の投稿写真
-
YZF-R25
2021年04月21日
20グー!
ミニマイクとモフモフを買って試し中だけど結構良い感じに撮れてる‼️コレで後はZ1に付けてどう音が撮れてるか!やね。
親はヘルメットとに付けるのは嫌‼️って言ってるからどう撮ろうか迷う
#バイク
#バイク好きな人と繋がりたい
#カスタムバイク
#バイクが好きだ
#Youtube
#モトブログ
#ヘビーウェイトライダー
#yzfr25
#yamaha
#Kawasaki
#Z1 -
YZF-R25
2021年04月20日
25グー!
最近の天気は狙ったかのように土日が天気悪いよね?😓😓
神の嫌がらせかと思う程に・・・晴れてくれないとZ1の動画が撮れないじゃマイか!
R25も後10日でしばらくサヨナラするので流石に晴れてくれないと困る‼️
#バイク
#バイク好きな人と繋がりたい
#カスタムバイク
#バイクが好きだ
#Youtube
#モトブログ
#ヘビーウェイトライダー
#yzfr25
#yamaha
#Kawasaki
#Z1 -
YZF-R25
2021年04月20日
17グー!
Insta360 one xは、中古で買ったから保証が無いし修理するならRかX2買った方が良い気がするし、カメラを買い換えるお金で更にパーツを買い足しも出来るしで物凄く悩む、GoPro売ってRを買ってモトブログをしても良いし、と思ったり思ってなかったり・・・皆さんはどう思いますか?😅😅😅
#バイク
#バイク好きな人と繋がりたい
#カスタムバイク
#バイクが好きだ
#Youtube
#モトブログ
#ヘビーウェイトライダー
#yzfr25
#yamaha
#Kawasaki
#Z1 -
2021年04月19日
26グー!
4月18日(日)その③
川辺から上がって来たのが17時で、これから暗くなるのにアノ険道を帰るのはなぁ〜と229号線を更に突き進む事にしました٩(•̀ω•́٩)≡:
で、国道371号線を抜けて和歌山は橋本までとマップを見ながら安易に思って走行…
山の国道を舐めてました( ب_ب )
国道と言う名の林道やないかい!
スピードも出せず、走れど走れど橋本が見えて来ない…
挙げ句に雨までパラついてくるし、濡れて寒さも倍増(´;Д;`)
雨が止んで虹が出た時は疲れが少し飛んだかも(笑)
写真③
写真を撮ってる場合やあらへんがなぁ〜
時間は刻一刻と過ぎて太陽が沈んで行きます…
杉林の木と木の間から射し込む夕日、綺麗やなぁ〜
と、また停まって写真と頭をよぎったけど、そこは我慢!
19時でまだ和歌山の田辺の山奥を走行…
段々と寒さが増して気も焦るヾ(・ω・`;)ノ
そんな中、ふと見上げると綺麗な星空がキラキラ✨
写真は我慢です(笑)
少し癒されたが、こんな酷道を北上して橋本を目指してたら家に辿り着けんと、田辺から高速に乗るルートに変更( ´ ꒳ ` )💡
やっとこさ田辺は上富田に着いたのは20時ぐらいで、あまりにもの寒さで暖をを取りたく、とにかく温かい食べ物を求めて入った『福の神』さん💡
写真②
大将と女将さんは気さくな方で、うどんとサンマ寿司のセットを頼んだんやけど、甘めの出汁で美味しかった♪
写真①
帰りは、震えながら入って来たのを気遣って、カイロや風よけに雨具をと差し出して頂きました٩(*´︶`*)۶҉
雨具は自分には合いそうなサイズでは無かったので、それならばと機転を利かし新聞紙で風よけにしときとアウターの下に巻き付けて下さいました\( *ˊᗜˋ* )/
おかげさまで身も心も温もりました♪
まさに福の神(笑)
南紀方面に行く時は、また立ち寄らせて頂きます(*ˊᗜˋ*)ノ゙
本日の総走行距離は約420㎞…
頑張ったねR25♪(๑و•̀ω•́)و -
2021年04月19日
37グー!
4月18日(日)その②
熊野本宮大社で何を考えていたかと言うと…
以前に神秘的な滝の写真を見た事があり、それが植魚の滝とハリオの滝( *˙ω˙*)و
写真①・②(写真は借り物)
熊野本宮大社に居たのが昼過ぎ、そこから滝付近まで50㎞程度なんで見に行こうと意気揚々と出発(๑و•̀ω•́)و
途中、十二滝なる道沿いの滝を見てテンション向上(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
写真③
走り易い国道168号線から県道44号線に入り、更に県道44号線から県道229号線へ…
ここから悪夢が始まった(笑)
所謂、酷道・険道と言うのに当てはまる道…
いや、それ以上かも…
狭い上にめくれたアスファルト、横は川が流れてて落差が有るのにガードレールも無いし、路上には落石・落木・落ち葉・苔・水溜まり・道を横切る川( ب_ب )
写真④・⑤・⑥
ロードキングでなくて良かった(^◇^;)
でも、25君は軽く取り回しも良いので滝目掛けて突き進みますε=┏(・ω・)┛
滝付近までの20数㎞を写真を撮りながらも手伝ってか、2時間近くもかかってしまった(´▽`;)ゝ
滝に着いたのは16時前で、情報によると滝まで徒歩40分位らしいので足早に川辺へ─=≡Σ((( っ゜∀゜)っ
んっ!?
何やらイメージと違うぞ…
昨日の雨で増水していて、普段なら渡れる所が渡れない(╥_╥)
写真⑦
でも、ここまで来て引くに引けずにブーツと靴下を脱ぎ、素足で川を渡り前進!
むっちゃ冷たいやん…
ブーツを履き直して更に前進!!
で、前を見たら更に川を渡るポイントが…
もう、萎えました(ヾノ・∀・`)ムリムリ
写真⑧
諦めて帰ろうとすると、奥から重装備で帰って来る人を発見♪
話を聞いてみると、この先には川を渡るポイントが更に5,6箇所有るらしく、最後は腰ぐらいまで浸かって進んだらしい(´ε`;)
そんなん絶対無理やん、潔く諦められました(*ˊᗜˋ*)ノ゙
写真⑨は、先ばっかり気にして特に気にも掛けなかったけど、落ち着いて見てみたら名前も無いのに立派な滝Σ(๑º ロ º๑)
写真⑩は、おまけ(笑)
-
YZF-R25
2021年04月19日
34グー!
4月18日(日)その①
本来ならばツレと3人で淡路島一周をする予定だったんやけど、前日にツレの親父さんが倒れたと言う事で中止に(。>Д<)
朝の6時過ぎに犬の散歩をしながら晴れ間が有るなぁ〜って空を見てたら少し走りたくなってしまい、気が付いたら息子のバイクに跨ってた(笑)
そんな感じなんで服装はインナーにパッチやヒートテックを着てたものの、アウターは風を通す綿系な物ヾ(´▽`;)
少し流すつもりで奈良は五条に行ったんやけど…
少し肌寒いながらも、もう少しと五条から道の駅大塔
山手の大塔は冷える…
でも、午前中で帰るのもなと大塔から欲をだして谷瀬の吊橋
陽も登りだし、寒さも和らいで来たんで谷瀬の吊橋から思い付きで十津川にある世界遺産の神社の玉置神社
この時点で天気も良く暖かく玉置神社で交通安全の御守りを買ったんで、熊野三山繋がりの熊野本宮大社へ
168号線は昔に通った時と違い、トンネルやら広い道が出来ててムチャクチャ走り易かったぁ〜♪
次はロードキングと走ろっと(*´ ³ `)ノ
写真
①吉野川の鯉のぼりと風浴び
②谷瀬の吊橋と日向ぼっこ
③神秘的な玉置神社
④ありがたい御守り
⑤玉置山から見下ろしてみた
⑥考え事してたんで撮り忘れた熊野本宮大社(写真は借り物) -
YZF-R25
2021年04月19日
33グー!
昨日の雨でウェア・ズボン・グローブ全て濡れ
GoPro・・・は大丈夫だったが、360は終わりました\(^ω^)/360カメラに関しては買って1ヶ月たってないぞ!
#バイク
#バイク好きな人と繋がりたい
#カスタムバイク
#バイクが好きだ
#Youtube
#モトブログ
#ヘビーウェイトライダー
#yzfr25
#yamaha
#Kawasaki
#Z1