YZF-R1の投稿検索結果合計:5442枚
「YZF-R1」の投稿は5442枚あります。
yzfr1、山スポット、2022年7月24日ビーナスライン、バイクのある風景、cdr954rr などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などYZF-R1に関する投稿をチェックして参考にしよう!
YZF-R1の投稿写真
-
YZF-R1
2022年07月29日
8グー!
やっと来たぁぁぁぁぁ〜〜(●´ϖ`●)国内販売をしてすぐ買ったが、在庫切れで納期を待って早や数ヶ月とうとうオダックスの2022年対応のR1用リアキャリアステー!!!
自分が調べたと所まだ国内に動画とかブログが出てないのかな?動画にする予定なので国内初になるのかな?😅💦
後付属物は、ボルト類とグチャグチャの簡易的な説明書1枚と注意事項の紙⚠️
しかもその注意事項に、3〜5mmのズレは許容範囲内てマジかよww(*´ ³ `)ノ
許容範囲内の意味間違ってないか?😭💦
まま取り付け動画を撮るので、動画が上がったら気になってる人は見てやぁ〜
#バイク
#バイク好きな人と繋がりたい
#カスタムバイク
#バイクが好きだ
#Youtube
#ヘビーウェイトライダー
#yzfr1
#yzfr25
#yamaha
#Kawasaki
#Z1
#pgo
#tlgra125 -
YZF-R1
2022年07月28日
66グー!
#2022年7月24日ビーナスライン ⑦
ラスト
#美ヶ原高原美術館 にて
バイクたくさんいましたよ〜
止める場所なくて
あくの少し待ちました
ベスポジとはいかないけど
まぁ〜とりあえずっと
この後上田抜けして
ラーメン食べましたΨ( 'ч' ☆)
山降りたら
あまりの暑さに
倒れるかと思った
やはり日中は乗るものじゃないですね
人もバイクもきついから(^_^;)
#山スポット
#cdr954rr
#yzfr1
#バイクのある風景
-
YZF-R1
2022年07月27日
107グー!
#2022年7月24日ビーナスライン ④
#山スポット
#ビーナスライン
#伊那丸富士見台駐車場
諏訪南のコンビニで
お仲間と合流して
大門街道〜白樺湖〜ビーナスライン
メインルートで
霧ヶ峰富士見台の
1個手前の展望台
見えるカーブのところで
流し撮りしたら
良さそう(*^^*)
#yzfr1
#cdr954rr
#バイクのある風景 -
YZF-R1
2022年07月26日
72グー!
#2022年7月24日ビーナスライン ②
ひまわりから
北杜市にある
#釜無川橋ポケットパーク へ
#アニメ
#スーパーカブ で
おなじみの場所
#yzfr1
#バイクのある風景 -
2022年07月25日
66グー!
こんばんは!🙌🏻
4度目の投稿になります!
前回ツーリングで友人のバイク(ボンネビルSE)が故障してしまい今回修理完了したとの事で試し走りしたい!ってなりまして軽めのツーリングで道の駅ごかで待ち合わせをして茨城県つくば市のかき氷屋さん?お茶屋さん?「お茶の木村園さん」に行ってきました!😊
見てください!このかき氷🍧!!ごっつ美味い😋
夏といえばかき氷な感じしますけどここのお店さんは冬でもやっていていつでもかき氷が食べられるみたいです✨
予約制でお客さんも今の時期は多いですが食べてみたいって方は1度足を運んでいただき食べてみてほしいです☺️忙しそうにされてるのに店員さんからの冷えたおしぼり、暖かいお茶のサービスもとても嬉しいです!
あまり走っていないのに暑さでやられて家事終えてベッドへダイブ😂
寝る前にもR1見れて幸せです🤤
R1(4c8)のフィギア眺めながら就寝しました😌
まだまだ夏はこれからが本番ですが水分、塩分補給をこまめにして熱中症に気をつけながらバイクライフ楽しみたいですね☺️
明日も全てのライダーさんご安全に!👏🏻✨ -
YZF-R1
2022年07月25日
36グー!
R1乗りの皆さん!!このロングサイレンサーはどうですか?ちな個人的には全然有りだと思う
サイレンサーとスイングアームのクリアランスが神レベルなんよねww(写真無いけど)
ほんと3mmあるかな?ってレベル
サイレンサーバンドを、付けようとしたけどほぼ根元に着くので意味なしww
丁度良い位置は、タンデムステップの部分だけどバンドが無いなのも良き(๑•̀ㅂ•́)و✧
#バイク
#バイク好きな人と繋がりたい
#カスタムバイク
#バイクが好きだ
#Youtube
#ヘビーウェイトライダー
#yzfr1
#yzfr25
#yamaha
#Kawasaki
#Z1
#pgo
#tlgra125 -
YZF-R1
2022年07月23日
17グー!
R1を買ったなら、人生で1度はやってみたい( ^ω^ )セミフルエキ化を中華パーツでやってみました⁉️
(メーカー物は高くて手が出ない)
作業は、思ったより簡単だけどどのバイクもO2センサーの脱着がシンドい⁉️SS系は中に入り込んでるから、カプラーから外せない😭
今回は取り付け作業と、バッフル有&無の音動画になってます。(マイク繋がってなかったとは言えない)感想は後日あげたいと思います。
良かったらご覧下さい。
検索は、ヘビーウェイトライダー
#バイク
#バイク好きな人と繋がりたい
#カスタムバイク
#バイクが好きだ
#Youtube
#ヘビーウェイトライダー
#yzfr1
#yzfr25
#yamaha
#Kawasaki
#Z1
#pgo
#tlgra125 -
YZF-R1
2022年07月21日
121グー!
7月18日、午後から地元の先輩(GSX-S1000F)とツーリングへ行ってきました😊
奥多◯周遊道路へ行く為、コンビニで待ち合わせしてると…
あれ?
あれれ?
バイク変わってる😳
GSX-R750 逆車仕様💦
ヘルメットまで変えてくる用意周到さ🤣
サプライズしたかったらしく、まんまと騙されました😭
GSX-S1000Fから乗り換えじゃなくて、増車だそうです💦
まさにコノヤロウのサイン💢💢💢💢💢笑
周遊に着くと、私のヘルメットがバイクから落ちて、ヘルメットがまさかの地面へアイシテルのサイン🤣
シールドだけが傷だらけになりました😭💦
ヘルメット本体は無事という謎…🤣笑
シールドが傷だらけの中、GSXのインプレッションとセッティングを出す為、大人区間をかる〜く流しました😊
R1に乗り換えて鬼ごっこで追いかけると、コーナー立ち上がりでまさかのトラコン発動🤣
スロットルの開け方が750に慣れたせいで乱暴になっちゃってました💦
リアタイヤが5回ポンピングして…アブナイヨのサイン🤣
その後は自粛してワインディングを楽しみながら無事に帰宅しました!
また、かるーく鬼ごっこしたいと思います😊 -
YZF-R1
2022年07月20日
112グー!
長文で失礼します💦
投稿前に消えてしまったので、書くのがtake3です😭
挫折しての投稿をお許しください🙇♂️💦
7月17日、山梨にマーボーさんとメグミンさんご夫妻、桜華さんの長野メンバーが山梨にいらっしゃるとお聞きして、山梨モトクルメンバーの◯井さんご夫妻、kabumarui-GTさんを筆頭に計画し、ウェルカムおもてなしツーリングしてきました😊
天候が定まらない中、雨具を着てわざわざお越しくださいました。感謝です!
前日から山梨モトクルメンバーのグループLINEにて頻繁にやり取りしており、◯井さん筆頭に連絡を取り合っておりました。
参加メンバーはこんな感じでした↓↓↓
長野からさん、@78950 さん、@80537 さん、@47874 さん、藤さん
栃木から@109586 さん
神奈川からは@36069 さん、@90358 さん
静岡から@39144 さん
山梨から@31926 さんご夫妻、@62621 さん、@61970 さん、@26440 さん、私の14台となり、こんなに多くなるなんて聞いてないよぉ〜だけど台数が増えて嬉しさ爆上がりでした😆👍
当日は朝からkaoruさん、まあさん、kabumarui-GTさん、サプライズでJITYOUさんが朝練組の待ち合わせ場所に登場!雨も降らない感じだったので引率して朝練へ😊
牧丘のフルーツラインから山梨市のフルーツ公園へ向かうと、公園の駐車場が駄々混みで、春日居の公園の前の自販機へ💦
ガソリンを給油してから待ち合わせ場所へ。
風土記の丘直売所にて無事に全員と合流!
サプライズで雫さんが静岡から来ていただいて感謝です😆
リニアの見える丘にて全員で集合写真を撮りました📷
地元道を知りつくしているkabumarui-GTさんと打ち合わせをし、途中の動画撮影を試みる為、忍者のように先行して1回目の動画撮影(直線編)!無事にmission complete👍
信号がないロードチョイスの為、なかなか追いつかなくて焦る焦る💦久々にスピードメーターの三桁目が2を記録しながら、勝沼手前でようやく無事に集団に追いつきました😅(R1よ、無茶してごめん🙇♂️💦)
街の駅やまなしにて昼食🍽
🍔をいただきました😋
牧丘のフルーツラインに向かう最中に、◯井さんのドラレコにて走行写真を撮影していただきました😊
コーナーの動画撮影がほしいとJITYOUさんからリクエストがあったので、再び私は皆様の走行動画(2回目コーナー編)を撮影するために別行動。kabumarui-GTさんには撮影場所まで時間稼ぎをしていただき、三脚をセット完了し、無事にmission complete!👍
嘘です、桜華さんごめんなさい🙇♂️💦
再び信号がないロードチョイスの為、なかなか追いつかなくて再び焦る焦る💦フルーツ公園手前でようやく追いつきました😅(再びR1よ、無茶してごめん🙇♂️💦)
フルーツ公園は夕方まで駄々混みだったので、再び春日居の公園まで行く事に💦
地元の道でしたが、とても楽しい時間で、あっという間に夕方でした🤣
今回のツーリングの後、overdrivestyleさんのZX-10R SEに試乗させていただきました!
電子サスのおかげでとても乗りやすくて、乗り換えたくなっちゃうくらい扱いが楽でした🥺
まあさんのMT-09にも試乗させていただきましたが、R1より中低速が強くてワインディングがとても乗りやすかったです😊…が、高回転に回すと強暴的な加速に危険を感じました😱💦
こういう乗り比べさせていただけて、また頭の中の教科書にページが加わり感謝です😆
無事に全員帰宅したとLINEで連絡があり、企画した側としては安心しました☺️
私的にはこれからも企画側としても、参加側としても、両方参加していきたいと思いました😆👍
皆様とまたお会いできるのを楽しみにしてます😆♫
総距離110km(朝練を含む)
所要時間10時間
マーボーさんが動画編集してる間の繋ぎで書いてみました😆👍
ツーリングの様子はマーボーさん、メグミンさんご夫妻のYouTube「ちくっパチャンネル」でお楽しみください😊