車種 XSR900のカスタム・ツーリング情報4451件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 XSR900の検索結果一覧(7/149)
  • XSR900の投稿検索結果合計:4451枚

    「XSR900」の投稿は4451枚あります。
    出流山とうもろこし街道バイクのある風景ヤマハは美しいレトロ自販機 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などXSR900に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    XSR900の投稿写真

    XSR900の投稿一覧

    • オッチャンさんが投稿したツーリング情報

      07月11日

      106グー!

      北海道もここのところ連日夏日だったのでTシャツにメッシュジャケットでオロロン走りに行ったら寒かったのですぐに帰宅💦

      旭川〜留萌〜苫前〜霧立峠〜幌加内〜帰宅
      幌加内道の駅でかき揚げ蕎麦と熊笹ソフトクリーム🍦を食べて来ました。

    • BSR隊員さんが投稿した愛車情報(XSR900)

      XSR900

      07月11日

      175グー!

      東北&北海道ソロツー6日目その2

      そして、ついに自宅を出発して6日に日本最北端の地宗谷岬へ到着😆実は27年前にも1度来てるのですが…その時最北端到達証明書を貰い忘れ😩今回再訪問した次第です。
      自分の勘違いか?🤔別の場所と間違えてるのか?🤨前に来た時はスピーカー📢から爆音で歌が流れてた記憶が有ったのですが…勘違いかなぁ〜😅
      到達証明書も無事GETして、お腹も空いたので『よっし!贅沢してやれ』と積丹半島で食べ損ねた生ウニ丼を食べてから宗谷岬灯台、宗谷丘陵の風車の道、帆立貝の殻が引き詰められた白い道を走ったのですが、爆風でバイク🏍️から離れる事が出来ない状態😨跨ったままの写真撮影になりました。
      そして南下して猿払村線エサヌカ線を通り、さらに南下してライダーに人気な無料キャンプ場⛺️網走市呼人浦キャンプ場へ着いたのは日暮れ前でした。
      (7日目につづく)

    • かっちゃんさんが投稿したツーリング情報

      07月11日

      44グー!

      ナイトツーリングに行ってきました☺
      いつもの刈谷ハイウェイオアシスです😀
      夜ならなんとか乗れる🏍️

    • BSR隊員さんが投稿した愛車情報(XSR900)

      XSR900

      07月11日

      154グー!

      東北&北海道ソロツー6日目その1

      留萌市黄金岬キャンプ場🏕️を出発して日本海オロロンラインをドンドン北上🏍️💨
      さすがオロロンライン🚙🚚💨💨
      2年前タイヤ🛞が擦り減り(過去投稿参照)大変な思いをしたので😅今回はタイヤ🛞温存&ガソリン節約の為、アクセル開けたいのをグッと我慢して安全運転してたらバンバン抜かれる✖️2🚛🚌💨
      ゆっくりマイペースで景色を楽しみながら走行してると、苫前郡羽幌町で🐦‍⬛ここまでコレと言って面白い人工物も無かったので…思わず撮影📸
      さらに北上してオトンルイ風力発電所へ、ここ何年か前から撤去されるという噂が…でも健在な姿がみれました😃

      (6日目その2につづく)

    • なりちゃんさんが投稿した愛車情報(XSR900)

      XSR900

      07月10日

      41グー!

      バイク乗りたい!

      XSRのプレートとかフロントフォークトップキャップとかメーターとか運転席から見えるパーツもお気に入り👀

    • BSR隊員さんが投稿した愛車情報(XSR900)

      XSR900

      07月09日

      162グー!

      東北&北海道ソロツー5日目

      黄金温泉キャンプ場⛺️を出発して向かうは積丹半島の神威岬🏍️💨
      先っちょ大好物😍な自分にとっては絶対に外せない観光地です。
      ここは色々な伝説があり明治初期まで女人禁制だったようで…。
      (今どき、そんな事を言ってたら大問題ですよね🙁興味が有る方は神威岬伝説で調べてみてください)
      凄い切り立った両サイドの崖の上に細い道が先端まで続いており、一列になって人が歩いてる姿は、まるで🐜アリ行列の様に見えました。
      先端には白黒に塗装された神威岬灯台があり、さらにその先には神威岩が🪨
      素晴らしい岬で自分の中では、今のところベスト3に入る先っちょです。

      この時期の積丹半島と言えばウニ
      と言う事で食堂では無く🍣お寿司屋さんのウニ丼を探し回ったのですが、3日前から時化でウニ漁に出ていないのでウニが無い😭と断られて断念😩
      小樽市から日本海オロロンラインを北上し、無料で綺麗な留萌市黄金岬キャンプ場⛺️で野営しました。
      (6日目につづく)

    • kazさんが投稿した愛車情報(XSR900)

      XSR900

      07月08日

      40グー!

      納車翌日、デイトナのエンジンガードを取り付けました。
      下半分にボリュームが出ていい感じ。
      安心感もプラス。
      取り付け後は高萩市の小山ダムへ。

    • kazさんが投稿した愛車情報(XSR900)

      XSR900

      07月08日

      37グー!

      2025年6月28日
      納車されました。
      CBR1100XXから乗り換えました。
      パフォーマンスダンパー、ラジエーターガードが付いた車両でした。
      納車後は埼玉県白岡市の淡路島バーガーで昼食をとりました。
      その後帰宅。
      一緒にいろんなところに行こう。

    • 基本忠実さんが投稿した愛車情報(XSR900)

      XSR900

      07月08日

      58グー!

      スズキラーメンの次はクシタニ本店へ。
      何回も行ってるから、覚えてもらってた。
      来月中に秋冬物が出ると店長が教えてくれたので、来月買いに行こ❗

    • 基本忠実さんが投稿した愛車情報(XSR900)

      XSR900

      07月08日

      56グー!

      一足早い盆休み前に里帰り。
      何回来ても飽きない。

    • ぼんじょるのさんが投稿したツーリング情報

      07月07日

      72グー!

      暑いよ暑いよ灼熱地獄の試練💀給油ついでにリニューアルした道の駅おがわまちへ寄ってみた😎
      おがわソフト@420

    • BSR隊員さんが投稿した愛車情報(XSR900)

      XSR900

      07月07日

      161グー!

      東北&北海道ソロツー4日目

      北海道の週間天気予報はどこも曇時々雨ばかり、でも…津軽海峡フェリーを使い朝6時10分に北海道上陸😃
      今回の北海道は最北端宗谷岬がメインなんですが、ついでに北海道4極踏破もしちゃおうと💪
      函館から日本海追分ソーランラインで、まずは最南端白神岬に到着
      ☁️曇空&霧でなんとも淋しい雰囲気😔
      場所的にも、ただ石碑が建っているだけで店も何も無いので写真だけ撮って即出発🏍️💨

      休憩をかねて🏠道の駅上ノ国もんじゅにある『神の道』に、俗に言うパワースポットという場所

      休憩後の追分ソーラン、せめて霧が晴れてくれたら、飽きのこない変化に富んだ海岸線が続くんでしょうが…150キロ近く霧の中を走るはめにガックリ😢

      最西端尾花岬は道がないので、遠距離からの写真撮影になるんですが、現地着『よかったぁ😃霧が晴れてた✌️』(太田山神社前で撮影📸)

      そろそろ腹が減って来たので、せたな町のみつわ食堂にて、ご当地グルメのカツカレー🍛を食べ、蘭越町にある黄金温泉キャンプ場へ、今回初のキャンプ⛺️羊蹄山は曇がかかって見えませんでしたが、♨️温泉に入って、🔥焚き火して、自炊🍚して、酒🍺のんで大満足😁
      (5日目に続く)

    • イセさんが投稿した愛車情報(XSR900)

      XSR900

      07月06日

      30グー!

      初代ロードスター買ったらしい

    • シーマンさんが投稿したツーリング情報

      07月06日

      46グー!

      ソロでナルシストの丘があった広域農道へ
      走ってて、眺めもいいのでよく来てます
      ナルシストの丘は色々あって閉鎖されたのは残念ですが…
      あと、↑panで、揚げパンとチキングリルパンを購入
      ちょっと高いけど、美味しかったです

    • O-TAKEさんが投稿した愛車情報(XSR900)

      XSR900

      07月06日

      151グー!

      下道メインで400キロほど~
      日光中禅寺湖~金精抜けて片品のとうもろこし街道🌽~老神温泉♨️~薗原湖~黒保根やまびこ~レトロ自販機~わたらせ渓谷鉄道沿いを足尾~粕尾峠抜けて出流山の蕎麦屋
      金精あたりは涼しくて気持ち良かったですが、その後は暑さとの戦い🥹🥹
      楽しい1日でした~😊
      とうもろこしは9月末まで美味しいそうですよ♪

      #日光中禅寺湖
      #金精峠
      #片品村
      #とうもろこし街道
      #焼きとうもろこし🌽
      #老神温泉♨️
      #レトロ自販機
      #丸美屋
      #草木湖
      #粕尾峠
      #出流山
      #福寿屋
      #玉ねぎ蕎麦
      #出流山 石灰工場
      #バイクのある風景
      #ヤマハは美しい

    • aao1さんが投稿したツーリング情報

      07月06日

      26グー!

      外暑すぎまる
      でも今まで乗った四気筒と比べると熱くないかな
      ハンドルは遠くなって伏せやすくなった
      でもやっぱり街乗りじゃ使いにくいから
      ガチセパハンにしなくてよかった

    • torunさんが投稿した愛車情報(XSR900)

      XSR900

      07月06日

      36グー!

      安来の友さんにラーメン食べに行きました…9号線あるので安来に来られたらぜひ言ってみて下さい😊塩ラーメン専門店です。

    • アカルジーさんが投稿した愛車情報(XSR900)

      XSR900

      07月06日

      32グー!

      またちょっと仕様変更しました。
      丸いテールランプを取っ払ってバータイプに変更。
      メーターにスモークフィルムを貼ってみました。
      どちらともどんな感じになるか様子見なので、すぐ外して戻せます。

    • なりちゃんさんが投稿したツーリング情報

      07月06日

      38グー!

      XSR900納車後初ツーリング!
      猪苗代湖周辺涼しくてめちゃ気持ちよかった✨
      やっぱり今まで乗ったバイクで1番楽しい!

      往復250km位だったんだけど、お尻は全く痛くないし、何よりクルコンが神すぎた!もうクイックシフターとクルコンないバイクはのれないね💦

    • 1613さんが投稿した愛車情報(XSR900)

      XSR900

      07月06日

      34グー!

      XSRで静岡、R362〜大井川〜浜松。いつもの川根茶の後、スペシャルまぐろ丼。食べ切りましたが、これは人を選ぶ笑。例の月まで3km看板近くの道の駅で、一緒に行ったアプリリアが電源トラブル、始動不能。ホームセンターにブースターケーブルを買いに行って応急復旧、その後用品店に移動してバッテリー交換。無事横浜に戻ってこれました。

    • としさんが投稿した愛車情報(XSR900)

      XSR900

      07月06日

      70グー!

      行ってきました今年初のビーナスライン😎
      朝3時過ぎに出発したかいがありました😙
      ただ、昼から仕事があるので、霧ヶ峰走っただけで帰りました😫
      次はもっと満喫してこよ♪

    • 友泉さんが投稿したツーリング情報

      07月06日

      39グー!

      日光東照宮、開館時間待ちでモーニング食べてます。
      景色も綺麗でまったり時間を満喫中❤️

    • イセさんが投稿した愛車情報(XSR900)

      XSR900

      07月05日

      27グー!

      しまなみツーリング

    • BSR隊員さんが投稿した愛車情報(XSR900)

      XSR900

      07月05日

      160グー!

      東北&北海道ソロツー3日目

      秋田市内から男鹿半島を目指し3日目スタート🏍️
      おっと‼️いきなり巨大なナマハゲさんの嬉しい御出迎え😆
      寒風山は残念🫤靄がかかって残念ながら良く見えませんでした。
      世界三景の景色を是非、見たかったのですが😩
      男鹿半島の文化を学ぶためナマハゲ館に行き、その後入道崎へ。
      秋田県能代市を通過し千畳敷海岸で休憩☕️、そのまま海岸線を北上して青森県入りし竜泊ラインでワインディングを楽しみ、いざ竜飛岬へ🏍️💨
      それにしても竜飛岬の強風は凄かったです🌪️駐輪してるXSRが強風に煽られて倒れるんじゃないかと心配でなりませんでした。
      竜飛岬を観光後、津軽海峡フェリーで青森港から函館港へ⛴️
      いよいよ北海道上陸😃
      (4日目に続く)

    • aao1さんが投稿した愛車情報(XSR900)

      XSR900

      07月05日

      45グー!

      W◯◯DCRAFT風ハンドルに交換
      左スイッチボックスの外し方わからんで困った
      MT09 Gen4のサービスマニュアル見てやっとわかった
      右スイッチはよくわからんけど外れた

    • 0.1豚トラベルライダーさんが投稿したツーリング情報

      07月05日

      54グー!

      XSR900で鳥取方面へツーリング。目指すは「道の駅 神話の里 白うさぎ」。真夏の青空の下、アスファルトの照り返しがエグいほどで、走っていても汗が止まらない。それでもシートにまたがって風を切るのは、やっぱり気持ちいい。

      道の駅に到着してすぐ、駅長のうさぎさんにあいさつ。熱さで延びてました。

      そのまま海岸まで歩いて海を眺めて撤退

      次は涼しい季節にもう一度来てみたいな。

    • BSR隊員さんが投稿した愛車情報(XSR900)

      XSR900

      07月04日

      161グー!

      東北&北海道ソロツー2日目その2

      福島県磐梯吾妻スカイラインを降って、この快晴☀️宮城県側から蔵王エコーラインへ『お願いだから蔵王の御釜を🙏…』
      すげぇ〜ラッキー😃バッチリ綺麗に見えました。
      よっしゃ〜こうなったら月山道路を降って山形県から秋田県に鳥海ブルーライン&仁賀保高原も🏍️💨俺…欲張りなもんで😆
      (3日目に続く)

    • 山葉さんが投稿した愛車情報(XSR900)

      XSR900

      07月04日

      65グー!

      熱いですね
      熱中症にならないよう気をつけなきゃ

    • BSR隊員さんが投稿した愛車情報(XSR900)

      XSR900

      07月03日

      182グー!

      東北&北海道ソロツー2日目その1

      福島県会津近郊と言えば色々なグルメが有りますが、やっぱり自分は喜多方ラーメン🍜は外せない訳で🤞😃しかも朝ラーにこだわりたいので朝5時半に起床して、大人気店の坂内食堂さんへ🏍️💨
      朝7時Openなのに6時の時点で20人近くならんでるのにはビックリ😳そしてOpen時間には100人近くならんでる状態。
      肉そばを注文し食べると、凄いアッサリしてる。なるほど朝ラーメンな訳だと納得😉して確かに美味い😋
      さぁ〜朝ラーも食べたし、天気も快晴☀️と言うことで磐梯吾妻スカイラインへ🏍️💨絶景ロードのベスト10以内に選ばれるだけあって素晴らしい😃(その2に続く)

    • 0.1豚トラベルライダーさんが投稿したツーリング情報

      07月02日

      56グー!

      私の好きな絶景スポットにご案内
      ちょうどいいカーブが続くいい道です

    バイク買取相場