
BSR隊員
▼所有車種
-
- XSR900
先に書きますリターンライダーです。
一生単車に乗り続けると言っていたのに、結婚して子供が出来たとたん…と言うのはよくある話しで。
子供も手がかからなくなったし…と言うのもまたまたよく有る話で。
17年ぶりに乗った単車は、単車じゃなく、まさにバイクに成っていて、えっ!シフトチェンジするのにクラッチ握らなくていいの!リアタイヤがホイルスピンしないの!クルーズコントロール!その他色々電子制御モリモリ、こんなに進化しているとは…。
ETC、スマホ、インカムの便利さに、またまたビックリ!こんなにツーリングに行くのが超便利で快適になってるとは。これならどこまでも行けそう。










東北&北海道ソロツー4日目
北海道の週間天気予報はどこも曇時々雨ばかり、でも…津軽海峡フェリーを使い朝6時10分に北海道上陸😃
今回の北海道は最北端宗谷岬がメインなんですが、ついでに北海道4極踏破もしちゃおうと💪
函館から日本海追分ソーランラインで、まずは最南端白神岬に到着
☁️曇空&霧でなんとも淋しい雰囲気😔
場所的にも、ただ石碑が建っているだけで店も何も無いので写真だけ撮って即出発🏍️💨
休憩をかねて🏠道の駅上ノ国もんじゅにある『神の道』に、俗に言うパワースポットという場所
休憩後の追分ソーラン、せめて霧が晴れてくれたら、飽きのこない変化に富んだ海岸線が続くんでしょうが…150キロ近く霧の中を走るはめにガックリ😢
最西端尾花岬は道がないので、遠距離からの写真撮影になるんですが、現地着『よかったぁ😃霧が晴れてた✌️』(太田山神社前で撮影📸)
そろそろ腹が減って来たので、せたな町のみつわ食堂にて、ご当地グルメのカツカレー🍛を食べ、蘭越町にある黄金温泉キャンプ場へ、今回初のキャンプ⛺️羊蹄山は曇がかかって見えませんでしたが、♨️温泉に入って、🔥焚き火して、自炊🍚して、酒🍺のんで大満足😁
(4日目に続く)