車種 XSR900のカスタム・ツーリング情報4452件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 XSR900の検索結果一覧(24/149)
  • XSR900の投稿検索結果合計:4452枚

    「XSR900」の投稿は4452枚あります。
    xsr900SSTR左膝全治1か月でようやく治り鷹巣橋雨ニモマケズ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などXSR900に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    XSR900の投稿写真

    XSR900の投稿一覧

    • 晴走雨奏さんが投稿したツーリング情報

      2024年10月11日

      231グー!

      【SSTR いよいよ本編 前半】
      北アルプス大橋までやって来ました!

      10月6日(日)
      サザンビーチを出発して最初に向かったのは神奈川県内の「道の駅足柄金太郎のふるさと」。一番近い指定道の駅だからです。3P獲得←Pはポイントだからね!😅。
      そこから「道の駅山北」「道の駅ふじおやま」「道の駅すばしり」と順調にポイント獲得(各2P、計9P)。
      道の駅山北からはいよいよ工事が進んできた第二東名のアーチ橋が見えました(写真2枚目)。

      そして最初の立ち寄り場所に選んだのはもちろん富士山を臨む山中湖の平野の浜。富士山に挨拶していかないとね!実はサザンビーチで@61646 さんや@83465 さんから「そっちは天気悪いみたいだから、俺らは敬遠する」と言われていたのですが、行ってみたら…

      雲ひとつない空に富士山をくっきり拝むことができました!
      (3枚目😅)
      やっぱオイラ、持ってるなぁ!✌️😅

      そんな霧雨も中央道に入る頃には止み、休憩場所の「諏訪湖SA」では快晴に(4枚目)。この時点で「初狩PA」の各1ポイントと合わせて11P。

      松本インターを降りて「道の駅 風穴の里」で休憩(計13P)。この日フィニッシュまで唯一の食事、わさびコロッケ(5枚目)を食す(美味し!)。

      上高地を折れて安房トンネルを抜けて平湯に。
      次の立ち寄り場所「平湯大滝」(6枚目)。ここは昔から人が少なくバイクとの写真も動画も撮り放題。

      平湯の温泉街を抜け新穂高温泉方面に。

      そして行きたかった「北アルプス大橋」に。
      雲はあったけど晴れて気持ち良かったぁ!
      (1、7、8枚目)
      実は先日の家内との旅行でもここから歩ける距離のロープウェイに乗ったけど、この日のために我慢してこの大橋はスルーしました。
      やっぱバイクで来ないとね!(カミさん、すまぬ🙇)

      と、ここまでで結構時間使っちゃって、
      あれ?これ最終立ち寄り場所の能登島まで行けるの?
      既にゴールに必要なPは獲得しているものの、なんかヤバいかも?

      とにかくあの方の待つ富山の「道の駅 氷見番屋街」を目指すことにしました…

      続く…

    • 山葉さんが投稿した愛車情報(XSR900)

      XSR900

      2024年10月10日

      43グー!

      今日は松山にオイル交換に行って、
      高知に転勤した上司に挨拶に行って、
      かいだ屋でうなぎを食べて帰りました。
      小学生の日記みたいだなw

    • 晴走雨奏さんが投稿したツーリング情報

      2024年10月10日

      208グー!

      【アフターSSTR編】

      10月7日(月)
      SSTR出走の翌日は出発から雨。
      時折強い風と共に冷たく身体に打ちつけました。
      超雨男の本領発揮です✌️😅
      その雨は家に帰るまでほぼ止むことはありませんでした😖

      そんな中、出走日に行きたかったけど回りきれなかっった場所に。
      能登島大橋を渡り能登島に。

      こここそが今回のSSTRでオイラがどうしても行きたかった場所だったからです。
      次男坊が新潟の高校にサッカーでお世話になっていた頃、星稜、富山第一、カターレ富山、アルビレックス新潟などと同じリーグに所属していたのでリーグ戦で北陸の各地に試合の応援に行きました。
      ここ能登島のグラウンドにも。

      記憶を頼りに能登島グラウンドまで行きましたが、グラウンド入り口は閉鎖されていました。
      すぐ近くにガソリンスタンドがあったので給油がてらスタンドの方3名にお話しをお聞きしました。

      正月の地震の影響でグラウンドが歪み使えなくなってしまいそのままだと…
      そして地震も怖かったけれど、大雨の方が恐怖を感じたとおっしゃる方も。
      今、島を一周するには所々迂回しないと回れないとも。
      実際いたるところに災害の爪痕が残っていました。
      当時宿泊した和倉のビジネスホテルも休業中でした。

      来るべきではなかったかも知れません。
      でもここで育ててもらい大学サッカーを経て社会人サッカーを続けている次男坊は今年でサッカーを引退します。
      その坊主の長かったサッカー人生を彩ってくれた場所にお礼を言いたかった…

      最後の写真は6年前に能登島グラウンドでリーグ全10チームが集結して行われた開幕戦シリーズのものです。小雪のちらつく4月初旬でした。

      風光明媚で、のどかで、素敵な場所に平穏な日々が戻ってくることを祈らずにはいられません。
      その思いは能登の全ての地域に。

      (本編はまだです!)

    • オッチャンさんが投稿したツーリング情報

      2024年10月09日

      84グー!

      数年ぶりに偶然会った旧友が
      南富良野でカフェを営んでいるのを教えられ
      今日やっと顔出し…手ぶらだった💦

      旭川から向かうと南富良野道の駅を通り越してT字路を左折後すぐ左手に小じんまりと小さな表札出してて思い切り通り越した!笑

      お近くにお越しの際は是非私の旧友
      お茶の水博士に会いに行ってはいただけませんか?笑

      駐車場無いです!
      店主に聞いて下さい💦

    • 0.1豚トラベルライダーさんが投稿したツーリング情報

      2024年10月08日

      55グー!

      イカ丼食べに渡辺水産へ
      次はホタルイカの季節に来たい🤤

    • 晴走雨奏さんが投稿したツーリング情報

      2024年10月08日

      240グー!

      【SSTR出発編】

      6日の日曜日、SSTRに出走しました。
      出発地はサザンビーチ茅ヶ崎。
      次男坊の勤める会社が作った「C」のモニュメント(チタン製ね!)を出発地にしようと思った次第です😊
      (遊歩道は走行禁止だからね!押して行ってね!)
      当日の茅ヶ崎の日の出は5時41分。
      バイクの置いてあるうちのカフェからはこの時間なら20分くらいで到着です。

      5時過ぎに現地に行くと即座に黒い塊に前方をふさがれ…
      よく見ると夜も明ける前からサングラス。何かこちらに用があるのか?こちらの様子を伺いながら圧をかけて話しかけてきました。

      カツアゲだ!
      こんな朝早くから。しかも現金あまり持ってきてない…
      PayPay払いできるかな?

      なんて思っていたら暗さに少し慣れてきた目でよく見ると黒い塊は見慣れたフォルム…

      @63413 さん?

      なんと!わんぱくさんがわざわざこんなとこまでお見送りに来てくれたのでした!
      このままわんぱくさんとキャンプでもいいなぁ、なんて思ったら、前日箱根でのイベントを終えたわんぱくさんは茨城に帰らずキャンプしてオイラの出走を待っててくれたのでした。トレードマークのわんぱく号と一緒に😊

      なんていい人!
      人は見かけじゃない!

      そして更に更に同じ出発地を選んだ仲間が!
      @61646 さん、@83465 さん、@90358 さんが揃って出走!更にその3人を見送ろうと鈴木の隼一ちゃん(@94336さん )たちが到着!

      なんやこれ?
      ひとり静かに出発しようと思ったのに、なんかモトクル仲間の集まりになっちゃって!
      それならビーチクリーンからのスタートでも良かったんだけど、そんなこんなで5時41分の日の出を迎え(曇ってたけども😅)みんな出発!

      オイラも「C」のマークで漢の背中を見せてくれたわんぱくさんに見送られての嬉し恥ずかしのスタートとなりました😊

      続く…
      (スタートだけで長い!😅)

    • しおんさんが投稿したツーリング情報

      2024年10月07日

      55グー!

      北近畿豊岡道が伸びたのでバイパス経由で城崎まで💨

    • ヤスヲさんが投稿したツーリング情報

      2024年10月06日

      137グー!

      10月6日
      ムスコ(次男)がバイク免許取得(普通からの大型)してのバイク納車(HONDA CB650R)
      親子ツーリングで近場のフォトスポットへ
      安全運転でお願いしますよ!
      オヤジは何回も自爆してますが…

    • 0.1豚トラベルライダーさんが投稿したツーリング情報

      2024年10月06日

      43グー!

      久しぶりのXSR900アバルトに乗って
      濃霧の中を突っ切りました😆

    • しおんさんが投稿したツーリング情報

      2024年10月06日

      27グー!

      昨日は美山満喫して来ました💨
      南丹市の創業100年以上もあるうを亀にてつけ麺ランチ🍜
      日吉ダム見学し、かやぶきの里寄って美山ふれあい広場でジェラート🍧
      皮ジャンでも肌寒かった

    • MUKU MUKUさんが投稿した愛車情報(XSR900)

      XSR900

      2024年10月06日

      25グー!

      天気も悪いし、そろそろ冬支度の準備をしてます。
      クシタニのグローブも最初は硬くて手に馴染めずストレスだったが、ミンクオイルを塗りまくってようやく馴染みました。
      #クシタニ

    • あさんが投稿した愛車情報(XSR900)

      XSR900

      2024年10月06日

      61グー!

      昨日は河内貯水池、福智山ダム、香春、平尾台を走りましたが、平尾台を走ってると雨がパラツインして来て、観察センター辺りから豪雨でした。😇☔️

      帰ってから早速洗車しました。_(┐「ε:)_🏍️✨笑

    • 友泉さんが投稿した愛車情報(XSR900)

      XSR900

      2024年10月06日

      29グー!

      補助ミラーとドライブレコーダー装着
      このミラー、車検未対応なので補助として付けました、畳めばウインクの様でカッコ良い☺️
      XSRだから出来るアクセサリーパーツ!
      ドライブレコーダーもいろいろ機能付いてて⭕️
      早く走りに行きたい。

    • 満濃のマツケンさんが投稿した愛車情報(XSR900)

      XSR900

      2024年10月05日

      67グー!

      本日SSTR2024出走してきました😄
      今年は10月開催で月頭なので初日でエントリーしました😆
      5月開催ならハンターカブで挑戦しようと思っていました🛵
      が、10月なので日照時間が短いため断念😇
      今年はXSR900で周ろうと決めました💪
      先月の能登豪雨でいかがなものかと思いながらも運営と地元の方々との協議の末、奥能登への立ち入りは自粛する運びとなり開催決定😣
      少しでも能登周辺にお金を落とせるように今回は一気に高速で石川県入り🏍️💨💨💨
      今回は能登地震被災地復興応援ポイントなるものがあるのでその辺りを周りました😌
      内灘でたまたま通った道で胸が締め付けられるような光景を目の当たりにしたので道中の写真はほぼありません😣
      今回は朝日も夕日も見れませんでしたがそれ以上に心に響くSSTRとなりました😖
      能登地方の少しでも早い復興と皆様の安らぎを取り戻せるように切に願います😣
      #sstr2024 #能登応援

    • イセさんが投稿した愛車情報(XSR900)

      XSR900

      2024年10月05日

      48グー!

      フェンダーレスキット

    • かくさんが投稿した愛車情報(XSR900)

      XSR900

      2024年10月05日

      51グー!

      新相棒!よろしく!

    • もすけさんが投稿した愛車情報(XSR900)

      XSR900

      2024年10月04日

      41グー!

      まだまだ慣らし運転中
      マフラーをSP忠男のブラックか純正を塗装するかしたいな🤔

    • 晴走雨奏さんが投稿した愛車情報(XSR900)

      XSR900

      2024年10月04日

      201グー!

      やっぱ雨かぁ…

      オイラが行くとこ、雨だからねぇ。
      6日出走の人、ごめんなさい!
      🙇🙇🙇

      てるてるくんとてるてるさん…
      二人も並べたのにぃ😖
      真ん中の🍄‍🟫は特に意味はありません!

      明日からSSTR
      皆さんお気をつけて!

      #SSTR
      #8465
      #走ろ〜Go!
      #はよ老後?
      #雨ニモマケズ

    • 奥☆奥三河先輩さんが投稿したツーリング情報

      2024年10月03日

      53グー!

      #登山の日 → #山派 → #YAMAHA
      #毎月3日は三気筒の日 → #XSR900

      #XSR900 で🛵〰️現場👷‍♂️

      #三遠南信 #奥三河 #豊根村 #とみやま #鷹巣橋

    • 駄メガネさんが投稿した愛車情報(XSR900)

      XSR900

      2024年10月02日

      21グー!

      ナンバータック購入
      ミーティングの時などに使おうと思います

    • senさんが投稿したツーリング情報

      2024年10月02日

      52グー!

      朝活に良い季節です😊

    • 晴走雨奏さんが投稿した愛車情報(XSR900)

      XSR900

      2024年10月01日

      237グー!

      スクリーン付けてみた。

      SSTRももうすぐだしね。
      メーターバイザー程度かと思ってたら、案外風防効果もあった。
      案外だけど😅
      ずっと付けたままになっちゃったりして😄

      でもやっぱりこいつはネイキッドがいいよね。
      😊😊😊

    • アルミ銀次郎さんが投稿したツーリング情報

      2024年10月01日

      47グー!

      角島のオズバーガーさんへハンバーガー🍔食べに行ってきたわよ。
      #xsr900 #ツーリング #角島 #角島大橋

    • アルミ銀次郎さんが投稿した愛車情報(XSR900)

      XSR900

      2024年10月01日

      38グー!

      次のタイヤ何にしようかな?

    • Ryo888さんが投稿した愛車情報(XSR900)

      XSR900

      2024年09月30日

      134グー!

      半年ぐらい前までモトクルやっていましたが

      自動車メーカーに転職したところ

      自社の車を新車で買わされ(当たり前だけど)...

      海外赴任が決まり...

      子供が出来て...

      こんなビッグイベントが2ヶ月以内に重なり、バイクも車も外国へ持って行くわけにも行かず、査定までして

      あとは売るだけ、というところで

      会社辞めましたー!✌︎('ω')✌︎
      (この上なくめちゃくちゃ揉めたけど)

      そして前の会社にエクストリーム土下座して戻ることになり、バイクもそのまま乗り続けられて

      家(中古)も買っちゃいました✌︎('ω')✌︎

      ちなみに、愛車はXSR900です。

      嫁に得意のエクストリーム土下座して借金し、2022年の発売日に買ってもらいました✌︎('ω')✌︎

      そういうわけで、お金が無いのでカスタム出来ません🥺

      どうぞよろしくお願いします!

    • オッチャンさんが投稿したツーリング情報

      2024年09月29日

      70グー!

      旭川から12号線経由で芦別向かう途中の小さな町の立て看板に『三本ナラ』とあっていつも素通り
      今日は思い切って寄り道
      3本あるはずのナラが1本は枯れて切られていました、でもここから見渡す景色がなかなか良かったですよ〜
      芦別道の駅ではハロウィンの🎃飾り付けでした

    • イセさんが投稿した愛車情報(XSR900)

      XSR900

      2024年09月29日

      23グー!

      懐かしいの

    • MUKU MUKUさんが投稿したツーリング情報

      2024年09月29日

      39グー!

      チケットを頂いたので、昨日今日と全日本スーパーモトクロスを観てきました。
      またモトクロスに乗ってみたくなりました。

    • もすけさんが投稿した愛車情報(XSR900)

      XSR900

      2024年09月29日

      57グー!

      待ちに待ったカウルも届き遂に完全納車です!

    • マサヒドさんが投稿したツーリング情報

      2024年09月29日

      85グー!

      皆様こんにちは!

      ご無沙汰しておりました〜✋

      もう仕事が忙しいのとバイクで行けるところがいつも行ってる近場しか無くて…

      中々投稿出来ずにもうバイクシーズンもそろそろ終わりです😢

      さて、気分を改めて!


      今回は洞爺湖に行ったらマストで訪問する場所

      レイクヒルファームさんです🍦

      有名ですよね

      ベタなチョイスなのは御愛嬌ですよ
      はい!

      夏の洞爺湖来たらまずみんなここによってジェラート食べるっていう流れが定番の場所になります
      敷地奥はヤギのゆきちゃんも居ますし
      草原が横に有るのでサッカーボール蹴ったり
      バドミントンしたり
      アイス食べながら雄大な北海道満喫出来るスポットで御座います❗️

      僕のイチオシジェラートは旧洞爺村の特産である赤紫蘇です
      そしてラムレーズンも良いですね👍

      結構駐車場広いんですが…
      大体車でうまってます笑

      是非!草原のそよ風を堪能しに来てください😊



      #ジェラート
      #洞爺湖
      #草原
      #定番スポット
      #バイクの日に2年連続でコケました
      #左膝全治1か月でようやく治り
      #なにかに呪われてる?

    バイク買取相場