XSR700の投稿検索結果合計:2235枚
「XSR700」の投稿は2235枚あります。
XSR700、カスタムコンテスト、α14、キャンプ、キャンプツーリング などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などXSR700に関する投稿をチェックして参考にしよう!
XSR700の投稿写真
-
XSR700
2022年06月09日
35グー!
タイヤ交換…。
α14にしました。
コリャすごいわ…💦
調子に乗り過ぎないよう自制するの巻❗️
#ダンロップ
#α14
#ハイグリップタイヤ -
2022年06月05日
26グー!
めっちゃ天気よくてツーリング出かけたかったがいろいろ片付け出たらもう午後に😥時間も限られたので近場のキャンプ場でチェアリング‼️バイク乗る時間なかなか取れないけど短い時間でも楽しいよね😃連休取れたらまたキャンツー行きたいな、、、
#チェアリング
#キャンプツーリング
#キャンプ
#XSR700
-
2022年05月26日
73グー!
先程SSTR及びその周辺ツーリングから帰宅しました(*´∀`*)
走行距離は約1800km、楽しい5日間でした
以下、周辺ツーリングの雑記帳です
1.2枚目
金沢市の「八幡のすしべん高柳店」でうどんととろろご飯のセットをいただきました(*´∀`*)
八幡のすしべんは去年初めて行って以来お気に入りです(*´ω`*)
3枚目
北陸といえば8番ラーメンもかかせませんね
4.5枚目
白山市にある「白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)」です(*´∀`*)
とても素晴らしい雰囲気のある神社でした
6.7枚目
福井県大野市にある「穴馬総社」です(*´∀`*)
競馬ファンにはお馴染み?
8.9枚目
同市にある「ドライブイン九頭竜」で飛騨牛カレーパンをいただきました(*´∀`*)
昭和の雰囲気のあるドライブインでいただくカレーパンは美味しいです(๑´ڡ`๑)
他にも多数の軽食があります
10枚目
今回SSTRステッカーは4枚ゲットできました
来年もまた参加したいですねヽ(=´▽`=)ノ
-
2022年05月25日
76グー!
のと鉄道能登線の廃線跡を巡ってきました(*´∀`*)
能登線はかつて石川県穴水町の穴水駅と珠洲市の蛸島駅を結んでいて、2005年に廃線になりました
1〜4枚目
珠洲市にある「蛸島駅跡」です(*´∀`*)
現在も駅舎とホームが残されています
駅舎の前にはボロボロの自販機が置いてありますがなんと稼働中で、蛸島駅記念グッズが色々買えます
5.6枚目
蛸島駅のすぐ近くには当時使われていたNT100形気動車が保存されています
7.8枚目
同市にある「珠洲駅跡」に行ってきました(*´∀`*)
現在は「道の駅すずなり」に建て変わっていますが、ホームが残っています
こちらではSSTR特典としてソフトクリームが100円引きでいただけます(๑´ڡ`๑)
9.10枚目
能登町「藤波駅跡」近くには気動車が保存されていましたが、残念ながら解体されていました(ノД`)シクシク
本来はこのような姿が見れるはすでした(10枚目画像はネットからお借りしました)