XSR155の投稿検索結果合計:8373枚
「XSR155」の投稿は8373枚あります。
風、東京、地元スポット、展望台スポット、公園 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などXSR155に関する投稿をチェックして参考にしよう!
XSR155の投稿写真
-
XSR155
2024年09月13日
65グー!
後日整備🔧
先日のブレーキホース交換
ねじれ部分にストレスかかっていたので
デイトナ600㍉ねじれ90°に交換
ついでにチタンボルトに変更🔧
中華製安いホースは一応使えますが
固くて角度付く所が少し心配でした🤔
デイトナ製はしなやかで
角度も加工しており
純正のガイドも使う事が出来ました
前回の安ホースは500㍉でピッタリ
ガイドは使えませんでした
700㍉で純正と同じ取り回しが
理想かも知れませんが
長すぎても駄目だし
丁度良い長さを引き当てるのが
なかなか難しいです
#XSR155 -
XSR155
2024年09月09日
48グー!
XSR155乗っている諸君
夜走る人はヘッドライト変えたほうがいいかもしれない説
テスト走行したのでレビューします。
1枚目 めっちゃ明るいでしょ
2枚目 IGON状態
3枚目 これ前の撮影現場 真っ暗w
4枚目 フォグランプつけたよ 明るいでっしゃろ
5枚目 今回のパーツ
6枚目 ついに外れたヘッドライト
7枚目 見た目こんな感じ
実は以前フォグランプを付けていたけど、2ヶ月で壊れましたw
めっちゃ明るかったけど、光軸バカ設定だったので、きっと対向車イラってしてたでしょうね。。。
そして、Amazonで2000円で2個のやつだからそらそうでしょうって感じです(きっと防水性ゼロ)
自分だけかもですけど、ヘッドライトは配線側にしっぽみたいなんがあって、そこを押さえながら引っ張ると取れますw
普通側面にあるんじゃないの?w
8ピンカプラーって単純な構造なんですねw
素人は逆に気づかないw
作業時間はダラダラしながらやって1時間ぐらいかな?
ハイローの切り分けはなさそう。
IGONの時のライトONは3〜5秒ぐらい待ってから点灯(写真2枚目)
自分のヘッドライトは3000Kってタイプで、色は少し旧車ぽいヘッドライトの色です。
(写真じゃわからないかもですが、オレンジぽいです。)
同じシリーズの5000Kだったかな?それは白ぽいらしい。
久しぶりに高いパーツを買いましたが、実はポイントで全部買ったので0円
paypay使いまくって良かったw
通勤で高速使うようになったので、これでちょい安全かと思われます。
今回の買ってよかったな度 ★★★★★
あ メッキをサビ加工しないといけないなw
-
XSR155
2024年09月08日
61グー!
#ヤマハモーターサイクルデー
#ヤマハモーターサイクルデー2024
#ロングウッドステーション
参加しました🏍️
大規模で見どころ沢山
2、3000台はいたかと思います
しかし暑かったので
小一時間で撤退💦
千葉ツーリング
しました
#道の駅ながら
#道の駅あずの里いちはら
#道の駅木更津うまくたの里
#千葉フォルニア
お土産はもちろん
#チャー弁
#としまや弁当