XSR155の投稿検索結果合計:8343枚
「XSR155」の投稿は8343枚あります。
XSR155、RZ250、上毛かるた、迦葉山龍華院弥勒寺、蕎麦 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などXSR155に関する投稿をチェックして参考にしよう!
XSR155の投稿写真
-
XSR155
06月08日
68グー!
北軽井沢アドベンチャーラリーに参加してきました!
スタート前のブリーフィングでは「今回は爽やか林道ですよ〜」なんて説明があって、今日は景色を楽しみながらのんびり走れるかな…なんて甘い期待を抱いて出発。
が、しかし!
最初の林道、フタを開けてみれば見事な砂利ロード。フロントは取られるわ、リアは空転するわで「爽やかってこういう意味だったっけ!?」状態(笑)
必死にバイクを前に進めるものの、なかなかのスリル。
次の林道に突入したら今度はヌタヌタの泥祭り。
見た目は爽やかでもタイヤは空転しまくりで前に進まない!何度もスタックしかけて全身汗だく。「爽やか林道詐欺!」なんて心の中で叫びながらも、なんとかクリア。
一方で舗装区間に出ると一転、目の前に広がる浅間高原の絶景。
青空と緑のコントラストが素晴らしくて、疲れも吹き飛ぶような開放感。これぞアドベンチャーラリーの醍醐味。
紆余曲折ありましたが、XSR155とともに無事完走!
爽やか…かどうかはさておき、最高に思い出に残る1日になりました✨。次のラリーも楽しみだ! -
06月07日
71グー!
今日の朝活
開場5分前にバイカーズパラダイスへ。
芦ノ湖寄って
蕎麦食って
帰ります。
今日もトイレめっちゃ行ったな。。。
#バイカーズパラダイス
#朝活
#芦ノ湖
#xsr155
#蕎麦 -
06月03日
142グー!
奈良俣ダムにて
ダムカード風に写真が撮れるっていうので、行ってきました。
なかなか良い写真が撮れました🤳w
日本3大天狗寺が群馬にもあるって聞いてそちらも寄りました。大天狗、思ったよりデカくて迫力満点っ👺
蒸し焼チキンで有名な「高橋の若どり」でチキンを購入。美味しかったー🍖
#XSR155
#奈良俣ダム
#迦葉山龍華院弥勒寺
#高橋の若どり -
06月02日
64グー!
アドベンチャーラリーから帰って、いつものように洗車してたら…
あれ?リアフェンダーにヒビ?いや、割れてる!?😱
XSR155のリアフェンダー、まさかのダメージ発見。
思い返せば、ラリー中の林道走行で前転前回りしたり、あっちこっち吹っ飛んだりしたっけ
そのときにダメージが入って、気づかないうちに割れが進行してたっぽい。林道をガンガン走るってことは、やっぱりそれなりの負荷がかかるんだなと実感。
とはいえ、割れたまま放置はさすがにまずいので、すぐにバイク屋さんに連絡。手際よく修理してくれて一安心。
頼れるプロの技術に感謝!
こうしてXSR155も無事復活。
次は北軽井沢だ! -
XSR155
06月01日
228グー!
カミさん地に墜つ
その日はどこい行くのか色々検討していました。
👚昨日雨でさ、山は雨上がりだから、
行くとビチャビチャになるやん?
👕んじゃ、しゃーないから午後から用事もあるし、
近場のカフェへモーニングに行ってみよう❗️
と、そんな流れで、楽しく会話してお店に到着☺️
店の看板とSRXの写真撮ってると、
息子が一言。
あ、かーさん倒れてるよ。。。。
は‼️⁉️
どゆこと❓
ペケコは見事にゴロンしてます🫨
カミさんは脇に立ってます🫨
転倒の瞬間は撮影中で気がつきませんでした。
カミさん無言でそっと倒れたようです。
どうやら足元が悪くて降りる時にカバンに
足を引っ掛けたようです。
本人の被害は立ち上がるのに
膝を擦りむいただけで
大した怪我はなかったのですけど、
見事なまでにドロンコまみれ。。。😵💫
全身ドロマルケ。😵💫
すごく汚い。😵
結局ビチャビチャ。💦💦
山行くよりも遥かにビチャビチャ💦💦
まるでオフロードで遊んできたみたい😆
本人も何が起きたのかわからず驚いてました。
まるで意味が分からず転げたようです。
ついにやってしまいました
人生初の立ちゴケ☺️
まぁ、立ちゴケなんてそんなもんですね☺️
さて、ペケコの被害はと言うと、
このWR3のエンジンスライダーが全てを
守ってくれました‼️
足も挟むこともなく❗️
ハンドルを曲げることもなくです‼️
ほんのちょびっとだけ擦り傷になったのは
ミラーの端‼️
スライダー‼️
ステップの三つだけ‼️
タンクもカウルもエンジンも、ウインカーも
フロントフォークもバーエンドすら無事😳
奇跡です😳
そっとゴロンと倒してしまったようなので、
余分なところが傷つかずに済んだのでしょう。
このスライダーはめっちゃ良い仕事しました。
マフラー無事でよかったぁ🥹
とカミさん。
もう、全然ノーダメージと言えるレベルの立ちゴケでした。
ちなみにXSR155は点灯した時エンジンチェックランプが点きました。
おそらくですが、タンクが傾いたことによる燃料系のエラーだと思います。
それでエンジンが自動でストップしました。
その後しばらく駐車して時間が経つとチェックランプは消えて普通にエンジンはかかり、帰りは全く問題なかったです☺️
👚ネタ提供してやるよ‼️😏
と、本人の許可もらって投稿。
大変お騒がせな週末でした😊
※最後の画像はカミさん作
#XSR155
#立ちゴケ
#エンジンスライダー
-
XSR155
05月30日
221グー!
ミシュランフォトコンテスト
今年も応募します☺️
XSR155も昨年末にミシュランパイロットストリートラジアルになってからはSRX600とお揃いです。
なんとサイズまで前後お揃い❗️
ツーリングタイヤとしてはロングライフで
SRX600はすでに1万3千キロ超えてますが
前後共にまだ溝があります。
XSR155の車重ならどこまで持つのか
楽しみです😊
使用感は相変わらずニュートラルなハンドリングで、ガチガチにはグリップする感じはしませんが、滑っていくような感覚もありません。
カミさんは純正タイヤに比べて、
曲がる!止まる!自由自在という感じらしく
カミソリのように曲がるぜ!
と、いたく気に入ってくれているようです☺️
切返しもヒラヒラと軽く、
タイトな山道も、慌てず流せて
かなり良い感じ♪
たーのーしーですねー♪
なんて、2人でよく会話してます😆
ツーリングメインなのでとても良いタイヤだと思っています。
ちなみに加工時の特徴なのか、二台、四輪分ともにセンターのやや右寄りに細ーい線がずっと入ります。
どなたかの通りすがりに見たタイヤにも入ってました。
ほんのわずかな溝?のようなもので、ずっと消えないパーティングラインのような感じです。
歴代装着タイヤでは初の現象ですが、
特に使用上問題は感じず、2台揃って同じ位置だから、そんなもんかなって思ってます☺️
PS.
我が家にはクルマ(夏、冬)も含めて
12輪分のミシュランタイヤがあります。
むしろ他のメーカーは一輪もないです🤭
そんな偏ったミシュラン贔屓ユーザーのレビューでした。
#ミシュラン
#ミシュランタイヤ