車種 XR230のカスタム・ツーリング情報203件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 XR230の検索結果一覧(4/7)
  • XR230の投稿検索結果合計:203枚

    「XR230」の投稿は203枚あります。
    AKASOMERONHOUSEかわぐちとりの台所サンギリトンネルラーメンツーリング などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などXR230に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    XR230の投稿写真

    XR230の投稿一覧

    • Right Angleさんが投稿したツーリング情報

      2022年08月07日

      57グー!

      龍神スカイラインの護摩山は本当に涼しいかったです。が、道をそれると汗だく。
      最後には相棒のセローの燃料がなくなって、おすそわけ。
      ペットボトルに500ml移して解りました。烏龍茶ってガソリンの倍の値段なのね。 燃えへんけどな〜。

    • Rallyeさんが投稿したツーリング情報

      2022年07月26日

      35グー!

      ランチツーリングに行って来ました

      #榊原田んぼアート会場
      #とりの台所

    • TomTomさんが投稿したツーリング情報

      2022年07月24日

      141グー!

      7/23 奥武蔵満喫ツーリング

      前回奥武蔵グリーンライン走り、その楽しさを知ってしまい、今回も再び奥武蔵に行ってきました。

      今回は青梅側から入り、有馬ダム(A、写真1)〜山伏峠(B)〜正丸トンネル〜刈場坂峠(C、写真2)。標高818mの山の中だけあって、日差しは強いものの日陰はに吹く風は涼しく快適でした。ここで赤いセロー乗りの方と情報交換。奥武蔵は何度も来ているそうで、有益な情報を教えてもらいました。

      刈場坂峠〜白井峠〜堂平天文台(D、写真3)。ここから見る景色は素晴らしく、青々とした山々が連なった壮大な眺めが楽しめました。そばにパラグライダーの離陸場があり、ちょうど1機が飛行練習をしていました。

      白石峠に戻って定峰峠に向かい、県道11号を北に下って小川町方面に左折。途中、道の駅和紙の里ひがしちちぶ(E)で昼食。蕎麦屋すきふね(写真4)の天ぷらそば(写真5)は美味でした。

      さらに小川町方面に進んで県道273号に右折。南に進んで突き当たりの県道172号を左折すると三波渓谷に到着。ここにある山田屋のかき氷が有名だそうで、注文を待つ客の長い列に付きつつ、人気だという狭山抹茶スペシャル(写真6)を注文。川辺に降りて食べようと持って歩いたのがいけなかった。川に下る手前でトッピングしてあったあんこが落下。ああ、ショック。しかも川辺まで行くうちに溶けかかってしまい、食べてから下りればよかったと後悔。川の流れは穏やかで、家族連れの子供たちで賑わっていました(写真7)。

      三波渓谷から172号を引き返し、途中左手の枝道(F)に入って高篠峠に向かう。狭路ながらも舗装はされているので、ワインディングを楽しみながら山道を軽快に登る。高篠峠に出るつもりがどうやらさらに枝道に入っていたようで、刈場坂峠の近くまで戻ってしまったが、右折して埼玉県民の森方面に向かうも、大野峠で丸山線方面は通行止の表示。セロー乗りの方の言っていた通りでした。仕方なく刈場坂峠に戻って正丸方面に下る。だいぶ遅くなってきたので、青梅に戻るか飯能に出るか思案していたら、山伏峠の東側に子の権現方面から天目指峠(G)を越える県道395号線を見つけ、急遽そちら回りで青梅に向かいました。想定外ではありましたが、この道も舗装林道で最後にまたワインディングを楽しむことができました。

      今回は河辺温泉には寄らずに帰りましたが、奥武蔵の楽しさを実感した楽しいツーリングになりました。(写真8:今回走ったコース)

      走行距離:約267km
      燃費:約32.9km/L

    • Right Angleさんが投稿したツーリング情報

      2022年07月18日

      49グー!

      SNSなどで、超有名所の林道へ1泊で遠征合宿。
      楽しかった!また、絶対行こ。
      おっさん、クタクタです💦

    • TomTomさんが投稿したツーリング情報

      2022年07月12日

      152グー!

      7/8 XRで駆ける奥武蔵グリーンライン

      久しぶりにXR230を駆り出しての日帰りツーリング。この日の秩父方面は晴れ間が出る予報で浮かれて出発したはよかったが、ETCカードを入れ忘れてしまいあやうく料金所を通り抜けそうになった。汗

      外環道から関越道を走り、圏央鶴ヶ島ICで下りて鎌北湖へ向かう。昨年来た時は工事中で水が無く干上がっていたが、工事も終わり釣り人も戻って来ていた。(写真1)

      鎌北湖の西側の舗装された林道を進み奥武蔵グリーンラインに入る。以前モンスターでも通ってはいるが、路面は荒れ気味なのでXRで行くのが楽しい。しばらく行くと右手に天文岩と呼ばれる大きな岩が現れる。江戸時代の天文学者千葉歳胤が大岩窟に入って数学、暦法、天文について独学したとのこと。(写真2)

      さらに行くと関八州見晴台に通じる登山道の道標があり、道脇のスペースにバイクを置いてやや湿った登り坂を歩くこと10分。その名の通り展望が開けた尾根に出た。(写真3, 4)

      山歩きもそこそこに林道に戻る。少し曇っていたこともあり、林の中を走るのは涼しくて気持ちがいい。やがて前にもモンスターで来た刈場坂峠に到着。ここからも眺めがよく、しばし休憩。(写真5)

      ここまで思っていたほど時間がかからなかったこともあり、正丸峠へ向かう前に北側に延びる林道を進んでみた。狭いながらもきれいな舗装路につながり、ワインディングが楽しい。ここならモンスターでまた来てみたい。

      腹も減ってきたのでほどほどに引き返し、正丸峠に向かう。イニシャルDの聖地と言われているが、道はかなり荒れていて、オンロードバイクでは走りたくない。峠に着くと奥村茶屋が迎えてくれた。(写真6)
      ここで食べた名物正丸丼は甘辛味噌で焼いた豚肉が乗っていて美味かった。(写真7)

      正丸峠を下りた後青梅方面に左折、山伏峠を越えて名栗湖・有馬ダムまでの道は4月にも反対側から走ったが、道が空いていたこともあって前回以上に楽しかった。

      有馬ダムに着くと真夏の日差しがジリジリと熱かったが、青空と白雲を背景に山の緑と青い湖が疲れた身体をほっと癒やしてくれる。(写真8)
      湖の周りにはぐるっと回れる道があり、トコトコ走っていたら大きな望遠レンズで何かを狙うカメラマンたちがいた。一人に声をかけてみると、クマタカがいるとのこと。週に何日も通ってシャッターチャンスをうかがっているんだとか。

      有馬ダムから青梅方面に向かう。ツーリングももう終盤だが、最後は温泉がいい。川辺駅前のビルの最上階にある川辺温泉梅の湯に寄って汗を流す。ここは露天風呂はもちろん、ジャグジーや寝湯、サウナも2種類あっておすすめの温泉だ。近いうちにまた行こうと心に決めた。

      走行距離:約253km
      燃費:約31.2km/ℓ

    • Right Angleさんが投稿したツーリング情報

      2022年07月10日

      65グー!

      山は涼しい。
      都会は暑い。
      キャンプ楽しい。
      チームメイトのセローとタープ男前。
      酒飲んだら、馬鹿になる俺。💦

    • R1M わん太郎さんが投稿したツーリング情報

      2022年07月02日

      176グー!

      暑い日は千里浜で海水浴?

    • Right Angleさんが投稿したツーリング情報

      2022年06月25日

      52グー!

      十津川方面から、今西林道の調査。
      大崩落のままでした。
      たぶん永久にこのままのような気がします。

    • 隅々まで効くハルさんさんが投稿した愛車情報(XR230)

      XR230

      2022年06月16日

      68グー!

      タイヤをピレリのMT21に変更。
      流石はトレールタイヤ最強クラス、どんな路面でもgp-22より進みますね。
      ヌタ場では一瞬でオールドファッションになりますけど、それ以外は全てgp-22の上位互換って感じ。
      ヒルクライムもトラクションがち掛かりでモリモリ登る。
      これで耐久性に優れてるって言うんだから凄い。
      高いだけの事はあります。

      個人的にXRはエンデューロよりな見た目に見えるので、ツーリストよりMT21やtrackerなんかの方が似合うかなと思ってこれにしました。
      ツーリストの方が難所では楽なんでしょうけど。笑

    • 隅々まで効くハルさんさんが投稿したツーリング情報

      2022年06月16日

      79グー!

      しばらくモトクル離れてましたが、久々に起動したらアプリが軽くなっててびっくり。
      てな訳でまた再開しようと思います。笑

      この1年程の間は、エイプが壊れXRに乗り換えたりもありましたが、変わらず夫婦で林道ツーリング行ってました。
      これから暑くなるので頻度は下がるかもですが、また秋になれば遠出も良いかななど。
      それまでは猿ヶ島で練習かな?

      写真は御荷鉾スーパー林道の大崩落跡(2022/05/04)

    • Right Angleさんが投稿したツーリング情報

      2022年06月12日

      53グー!

      天気最高でよく走った。
      ほぼ林道で。クタクタです。

    • Right Angleさんが投稿した愛車情報(XR230)

      XR230

      2022年05月28日

      48グー!

      三重の、たぶん超有名な林道で遊んできました。
      林道含んでの350㎞、14時間走行でクタクタです。
      ま〜、天気良くて、とても楽しかったです!

    • Right Angleさんが投稿したツーリング情報

      2022年05月07日

      59グー!

      余野コンー亀岡ー京丹後。で遊んできました。
      行ける所まで行くスタイルで大汗かきました。
      シートの上の水滴は、汗です💦
      あ〜、楽しかった。また行こ!絶対に!

    • ひらさんが投稿した愛車情報(XR230)

      XR230

      2022年04月19日

      34グー!

      んでもって昨日はセローと木津山城方面でゲロ系。セロー+ 新品ツーリストむっちゃ登る!当方は甘夏6部山…
      他のところにも載せましたが山中でナンバープレート拾いました。フルーツライン前のサントリー自販機の足元に置いておきました。心あたりある方あれば…

    • ひらさんが投稿した愛車情報(XR230)

      XR230

      2022年04月19日

      37グー!

      初林道のハンターカブとR162方面の林道を散策

    • Right Angleさんが投稿したツーリング情報

      2022年04月16日

      48グー!

      若手のNewメンバーが初参加。
      かっこいい!
      オッサンは、もう行けなくなるかも。間違いなく(泣)

    • Right Angleさんが投稿した愛車情報(XR230)

      XR230

      2022年03月20日

      41グー!

      春です🌸。 山の上はちょっと寒かった。
      けど、場所、場所の上りで大汗かきました。
      谷の形はVですが、登るがわはNOでした。
      また行こ。絶対に。

    • TomTomさんが投稿したツーリング情報

      2022年03月17日

      148グー!

      3/17 安行桜(あんぎょうざくら)

      今年も早咲きの桜が咲く伝右川に行ってきました。てっきり河津桜だと思っていましたが、安行桜というのだそうです。ソメイヨシノより濃いピンク色が青空に映えて綺麗なので好きです。例年は2月下旬に満開になっていましたが、今年は2週間以上遅れました。

      #春スポット
      #AKASO

    • Right Angleさんが投稿したツーリング情報

      2022年03月06日

      68グー!

      梅も開花して、暖かくなりました。
      早速大汗かいてきました。
      今からのシーズン楽しんでこ!ワクワク!

    • Right Angleさんが投稿した愛車情報(XR230)

      XR230

      2022年02月23日

      58グー!

      天皇誕生日の今日は、ちょいガレ場と泥んこ遊びでした。洗濯車も含めてクタクタです!
      また、行こ! 絶対に。

    • Right Angleさんが投稿したツーリング情報

      2022年02月07日

      75グー!

      日曜日は、電車が山を登って来る音に、キャッキャッ言って、テッちゃんになりました。

    • Right Angleさんが投稿した愛車情報(XR230)

      XR230

      2022年02月05日

      65グー!

      想像以上に雪が多くて、路面ウエットに加えて凍結ありの〜。
      苦戦しましたが、林道ってホンマ、温泉入ったみたいに身体が温まります!
      また、行こ。

    • Right Angleさんが投稿したツーリング情報

      2022年01月09日

      57グー!

      水かと思ったら全面氷でした。
      路面凍結注意ください! 安全第一!

    • Right Angleさんが投稿したツーリング情報

      2021年12月29日

      50グー!

      今年最後の林道。積雪林道。
      あー、楽しかった!

    • Right Angleさんが投稿した愛車情報(XR230)

      XR230

      2021年12月12日

      44グー!

      奈良県東吉野村、最高!
      次は雪中林道行こ。

    • Right Angleさんが投稿したツーリング情報

      2021年11月28日

      38グー!

      紅葉を見に行ったつもりが、林道は凍結してました。
      もう秋ではなくてフユ。

    • Yongo-さんが投稿した愛車情報(XR230)

      XR230

      2021年11月28日

      20グー!

      久々の林道、久々の山、久々の投稿…

    • Right Angleさんが投稿した愛車情報(XR230)

      XR230

      2021年11月03日

      29グー!

      深まる秋。
      今日は、天気最高でした。
      また、絶対に行こ!

    • Rallyeさんが投稿した愛車情報(XR230)

      XR230

      2021年10月25日

      25グー!

      大台ヶ原方面の林道を案内してもらいました。
      紅葉はまだ早かったですが、天気も良く猿、鹿、蛇等見ながら1日疲れも忘れて楽しめました。

      #大台ヶ原
      #ラーメンツーリング
      #サンギリトンネル

    • Rallyeさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月03日

      30グー!

      今日は誕生日だったので、めっちゃご馳走食べさせてもらいました。😋

      #南張海浜公園
      #磯笛岬展望台
      #網元の店八代
      #伊勢海老大漁丼
      #MERONHOUSEかわぐち

    バイク買取相場