車種 XMAX 250のカスタム・ツーリング情報1254件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 XMAX 250の検索結果一覧(12/42)
  • XMAX 250の投稿検索結果合計:1254枚

    「XMAX 250」の投稿は1254枚あります。
    ヤマハが美しいXMAXXSR125地元スポットAEROX155 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などXMAX 250に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    XMAX 250の投稿写真

    XMAX 250の投稿一覧

    • 山田うどんさんが投稿したツーリング情報

      2024年05月16日

      91グー!

      ようやく澄みきった青空が拡がりました。
      風薫る5月
      目に青葉 山ホトトギス 初ガツオ
      新緑が眩しい季節の到来です。

      やっぱ阿蘇は🏍聖地ですネ
      まるで絵葉書のような風景の連続

      ただ、本日はバイクが転けそうになる
      くらいの強風と季節外れの寒さが
      ヤバかったです。
      スクーターは🛵フルカウルなので
      🏍ネイキッドと比較して横風の影響を
      ものすごい受けます。

      島原→熊本の🚢フェリーには
      女の子のソロライダーが複数人いました。
      女性で大型でソロツーって凄くないですか?
      🛵の爺さんライダーは私だけ…
      🛵はバイクじゃないって本当ですか?

      明日は最終日
      やまなみハイウェイで湯布院経由で
      新門司へ向かいます。
      九州は名残惜しいけど
      大阪南港は明後日の早朝に到着予定です。

    • 山田うどんさんが投稿したツーリング情報

      2024年05月16日

      69グー!

      通潤橋のくまモンに会いに行きました。
      熊本市内から結構遠かったです。
      Google先生のナビは相変わらずヤバかったです。

    • アキラさんが投稿したツーリング情報

      2024年05月16日

      91グー!

      昨日は、 #XMAX さんと安全祈願に #椿大社 まで😄草餅とお茶をカフェでいただきました😄新茶美味しかった😆そこから #高虎ドッグ でランチ😄奥様方が多くて、ちょっと恥ずかしかったけど、こちらも、美味しかった😆
      #YAMAHAが美しい #fastersons #XSR125

    • 山田うどんさんが投稿したツーリング情報

      2024年05月16日

      78グー!

      大魚神社の海中鳥居と太良海中道路です。
      有明海の干潮の時に姿を現す沖へと続く道路です。

      NHKの72時間でも放送された千葉県の
      原岡桟橋(岡本桟橋)みたいな雰囲気もあります。

      有明海は干満差が最大6mと日本一だそうです。
      太良町は「月の引力が見える町」として知られています。

      やはり、私の日頃の行いが相当悪いみたいで
      天気予報では快晴が続く予報だったのに
      急に雲が広がり薄曇りでガッカリです。
      海を撮る時は、青い空と青い海が必須条件なのに…

      人工衛星とかスーパーコンピュータを
      駆使した現在の天気予報の精度も
      雲の予報は難しいみたいで残念

    • たかたかさんが投稿したツーリング情報

      2024年05月16日

      45グー!

      💪リハビリの開始です


      いつもの同僚が行きたいと言ってた、竜神大橋までXMAXの様子見を兼ねて、リハツーです
      🏍️💨🛵💨💨

      お天気も良く🌬️風が気持ちイイ
      この気持ち良さは、🏎️オープンカーでも🚲自転車でも味わえませんな☺️
      加えて、今年も🛣️高速料金の🈹二輪車割引なるものが👛お財布に有難い👍

      1時間毎に休憩入れながら🌉竜神大橋を目指します🏍️🛵💨💨💨
      途中の常磐道の最高速度110km区間でアクセルをグイッと開けてもXMAXは快調でした(バイク屋さんに感謝です)

      青空と新緑に竜神大橋の青(チョット白けていますか…😅)が映えます‼️
      320円払って、いざ竜神大橋渡ります…
      解ってはいるものの、竜神大橋の真ん中辺りの透明な床面に立つと…お尻がムズムズ😅
      そそくさと、渡りきります

      それにしても、良いお天気…、
      暑い日の疲れた体は「🍦」を欲します
      メロン🍈とバニラ🐮のミックスソフト(撮影失敗😞)…たまりません🤤
      気がつくと駐輪場がバイクで一杯🈵なので、お後を譲ります

      遅めのお昼は気になっていた「お蕎麦」です
      『蔵+蕎麦 な嘉屋』さんの「いろいろ野菜の天麩羅」がうま〜😆
      ご馳走様でした〜😊

      早めの帰路でしたので大きな渋滞にもハマらず、無事帰還です

      🐸雨☔の季節が終わる迄に完全復活を目指し、初夏のツーリングにも備えねば…です‼️

      ではでは…

    • ミーアさんが投稿した愛車情報(XMAX 250)

      XMAX 250

      2024年05月15日

      29グー!

      まだまだフルノーマルです!
      これからカスタムします♪

    • 山田うどんさんが投稿したツーリング情報

      2024年05月15日

      110グー!

      関西にも、
      和歌山の#あらぎ島 や
      熊野の#丸山千枚田 等の
      棚田百選に数えられる美しい棚田は
      あるけれど
      佐賀の#浜野浦の棚田 も
      また絶景でオススメです。

      日本の原風景の棚田は本当に美しいと思います。
      田園風景を眺めているだけで幸せを感じます。

      本日は雲仙島原方面からフェリーで熊本へ渡ります。
      熊本の「くまモン」と彦根の「ひこにゃん」と
      船橋の「ふなっしー」が好きです。

    • 山田うどんさんが投稿したツーリング情報

      2024年05月14日

      56グー!

      長崎のカブト虫君に会いたくて
      奈良から飛んで来ました。
      昨日は、日頃の行いが悪いせいで
      木津から大阪南港までず〜っと雨でした。
      トホホ

    • レヴァンテさんが投稿した愛車情報(XMAX 250)

      XMAX 250

      2024年05月12日

      170グー!

      今日はX-MAX250のオイル交換
      1ヶ月点検で800kmで交換後、大阪往復など3,000km走行!
      ODO 4,000kmは流石に交換しといた方が良いかと

      オイルはRS4GP😃 
      勿体無い気もするけど、ま、いいかぁって😆

      オイル交換したら筑波サーキットへテイストオブ筑波観戦に行きます❗️

    • アキラさんが投稿したツーリング情報

      2024年05月11日

      87グー!

      今日は、#XMAX さんと、初めましての #ハンターカブ さんと #クシタニコーヒーブレイクミーティング に😄去年より、めちゃめちゃバイクがいっぱい💦コーヒー飲んで、色々食べて、ツバメの赤ちゃんも、いっぱい見て大満足😁 #XSR125 もタイヤの慣らしは終わりました👍️ #ヤマハが美しい #バイクが好きだ

    • はっちゃんさんが投稿したツーリング情報

      2024年05月11日

      35グー!

      今日は地元日光にぷらっとお出かけしました〜

    • machiohnoさんが投稿した愛車情報(XMAX 250)

      XMAX 250

      2024年05月11日

      30グー!

      久しぶりに来てみたら、横浜・大黒ふ頭の海釣り公園 改修してました。
      でも相変わらず船の往来が見えるので、来てよかった。わたしのベストプレイス。特に早朝がいいんです😁

    • tihirosutaさんが投稿した愛車情報(XMAX 250)

      XMAX 250

      2024年05月10日

      45グー!

      #地元スポット
      栃木県いち美味しい蕎麦
      那須伊王野道の駅の蕎麦
      最近嫌なニュースで話題になってしまって困っている町だけど蕎麦は全て手作り

    • アキラさんが投稿したツーリング情報

      2024年05月09日

      118グー!

      AEROXに代わって、 #XSR125 が納車されました😁陽に当たるとプチトマトみたいに、いい色に😄
      色々カスタムして、まだ部品が全部付いてないけど、いい感じ😄クラッチも軽いしスゴく乗りやすい😄ブリッピングも必要ないくらいの感じ😁さすがスリーパークラッチ!慣らしで #VVA は使ってないけど使ったら速そう😁
      #ヤマハが美しい

    • sabaaideeさんが投稿したツーリング情報

      2024年05月08日

      112グー!

      せせらぎ街道〜残念な北アルプス大橋

      岐阜市内は快晴だったので、せせらぎ街道を走って北アルプス大橋に行って来ました😅
      北に向かうにつれて曇り空になり、せせらぎ街道の西ウレ峠付近では霧雨が降り、気温も9℃に下がって劇寒でした🥶
      これ以上北に向かうのは断念しようと思いましたが高山に着くころには薄陽もさしてきたので、平湯温泉経由で北アルプス大橋に向かいました...
      案の定曇天で、バックに見えるはずの残雪の北アルプスは全く顔を出してくれませんでした😂
      こんな曇り空の北アルプス大橋の投稿も珍しくていいんじゃないでしょうか(・・;)
      せせらぎ街道沿いの國田家の芝桜も99%終わってました(>_<)
      寒さに震えながら、飛騨古川経由で飛騨清見icから高速に乗って岐阜の実家に帰宅しました。
      またリベンジします^o^

    • たかたかさんが投稿した愛車情報(XMAX 250)

      XMAX 250

      2024年05月08日

      56グー!

      雨の季節🐸が近くなりましたねぇ…

      取り敢えず、95%の復活です💪
      フロントのカウル周りは、ほぼ交換💸でした😭
      完全復活までにはもう少し時間が掛かります😓

      急がねば…💨
      🐸さんがやって来る

    • だぁさんが投稿した愛車情報(XMAX 250)

      XMAX 250

      2024年05月07日

      92グー!

      GWはダム巡りを兼ねて長野県ヘ。
      初日は金原ダム→豊丘ダム→浅川ダム
      浅川ダムには鯉のぼりが飾られていて、季節を楽しめました。翌日はバーベキューをして、翌々日に小田切ダムと平ダムへ。
      それぞれ間に別のダムも寄れるルートだったものの
      時間の兼合いだったり、単に寄りそびれたり。

      ダムカードをもらうために道の駅に寄って、美味いものを食べるのがたまらない

    • アキラさんが投稿したツーリング情報

      2024年05月06日

      109グー!

      昨日は、 #AEROX155 のイジってた所を純正に戻してバイク屋さんへ😅
      その後、 #XMAX さんのローダウンキット装着のXMAXを受け取りに😄 #ローダウンキット と #ローダウンシート で、計8cmダウン😲さすがに足着きは良好😄 でも、ローダウンするだけで、さらにカッコよくなった😄それより、驚いたのは、取り回しが軽くなってた事😲でも、逆にセンタースタンドが立てられない😰
      #Yconnect とガーミンもXMAXと繋いでいい感じに試乗😄メーター部分に地図表示はスゴいなぁ😄XMAX、楽しいバイクだなぁ💓
      #ヤマハが美しい

    • 山田うどんさんが投稿したツーリング情報

      2024年05月06日

      78グー!

      子供達の人口がどんどん減っています。
      日本人絶滅のカウンドダウンが始まっています。

      民間の有識者らで作る「人口戦略会議」が2024年4月24日に公表した、100年後も若い女性が5割近く残り、持続可能性が高いとした「自立持続可能性自治体」にあたる65自治体に木津川市もランクインです。

      木津川市は100年後も存続出来そうなので良かったです。
      しかし、隣接する奈良市の高の原地域においては小中学校の統廃合が進み、あげくの果てには奈良県立平城高校まで廃校に追い込まれました。

      40年前に開発された高の原地区は老人ばかりになり、若者がいなくなっているのです。
      子供達は国家の宝物です。
      未来は子供達の為にあります。
      我々高齢者の為のものではありません。

      もういい加減に高齢者優遇の施策は止めて、現役世代を優先する施策へ切り替えていかないと日本は破滅の道をたどると考えています。

      【自立持続可能性自治体】
      ◆京都
      木津川市   ▼9.0
      大山崎町  ▼15.3
      ※数字は2020年から30年間での20~39歳の女性人口の予想増減率。▼はマイナス


      民間の有識者らで作る「人口戦略会議」が24日に公表した、人口減少が深刻化し、将来的に消滅の可能性が高いとした「消滅可能性自治体」にあたる744自治体のうち、京都・大阪・奈良の地域は以下の通り。


      【消滅可能性自治体】
      ◆京都 
      宮津市 57.8 京丹後市57.3 井手町 67.7 宇治田原町57.5 笠置町 85.7 和束町 77.9 南山城村72.7 京丹波町71.2 与謝野町61.2 

      ◆大阪 
      富田林市52.1 河内長野市57.6 柏原市 50.6 門真市 51.3 泉南市 50.0 阪南市 60.7 豊能町 76.9 能勢町 81.4 岬町 66.0 太子町 54.0 河南町 53.4 千早赤阪村69.0 

      ◆奈良 
      大和高田市59.4 五條市 76.8 御所市 71.3 宇陀市 70.9 山添村 71.3 安堵町 58.0 三宅町 58.7 曽爾村 74.6 御杖村 83.3 高取町 58.2 上牧町 62.1 河合町 53.7 吉野町 84.9 大淀町 68.6 下市町 82.2 黒滝村 85.7 野迫川村81.8 十津川村62.0 下北山村65.7 上北山村76.5 川上村 60.0 東吉野村79.8
      ※数字は、2020年から30年間での20~39歳の女性人口の予想減少率。

      京都府の笠置町は現在、人口減少と高齢化という二つの課題に直面しています。
      2015年の人口は1465人であったのに対し、2020年の総務省国勢調査の結果を見ると1144人にまで人口減少が進んでおり、日本で2番目に人口が少ない町 として限界集落と称されています。
      老年人口が582人と高齢化率が50%を超えています。
      笠置町は2050年人口がわずか367人になり「消滅の可能性」が非常に高いと考えられています。

      自治体が消滅すると言うことは、人口が減り税収が減り、行政サービスが維持出来なくなると言うことです。
      具体的には上下水道の維持が困難になり、道路や橋が整備されずボロボロになり、病院が廃止され、小中学校が廃校になると言うことです。

      今後、温暖化による自然災害による洪水や土砂災害による停電や断水が増えます。
      残念ながら、災害時の復旧は都市部優先になります。人口減少地域は人口密度が低く経費がかさむためプロパンガスや水道料金も割高になります。

      人口が減って市民税が減少し田畑は荒れ太陽光パネルだけが増えます。
      空家が荒廃して治安も悪くなります。
      不法投棄や不法滞在や放火等の犯罪も増え病害虫が蔓延し、やがて空家は朽ちてゆきます。
      メンテナンスされない建造物には、雑草が覆いネズミやGやスズメバチ等も大量発生するようです。

      三重県の伊賀市と名張市、京都府の笠置町と南山城村の4市町村でごみ処理の広域化を検討する法定協議会の初会合が5月1日伊賀市で開催されました。

      近い将来、笠置町と南山城村は三重県伊賀市に吸収合併されるかも知れませんネ。生き残る為に…

      京都府の南部には和束町や精華町や井手町等平成の大合併を放棄した自治体が取り残されています。

      何故、木津川流域の町村は合併を選択しなかったのでしょうか?

      木津町・加茂町・山城町は合併して木津川市となり全国でも数少ない自立持続可能性自治体となり注目されています。
      旧加茂町や旧山城町は合併していなければ、消滅していたかも知れません。

      市町村合併すれば少子高齢化に関わる諸問題が全て解決するわけではありませんが、住む人が誰もいなくなって消滅してしまうよりはマシでしょう。

      もしかすると木津川市の近くにリニアの新奈良駅が出来るかも知れません。
      木津川市は鉄道や国道の要衝で、大阪・奈良・京都、滋賀や三重へのアクセスが便利です。

      木津川市は100年後も存続する未来都市です。
      中央リニア新幹線の新奈良駅は平城山駅周辺(木津駅)を選んで頂きたく住民を代表してお願い申し上げます。

      出来たらイイな
      ①リニア中央新幹線新奈良(平城山)駅
      ②近鉄けいはんな線延伸(学研奈良登美ヶ丘駅→高の原→リニア新奈良駅)
      ③京奈和自動車道全線開通
      ④信楽高原鉄道延伸(信楽→朝宮→和束→加茂)
      ⑤国道R163号線 立体交差4車線化
       (国道163号 精華拡幅)高規格道路
      ⑥国道R24号線 城陽井手木津川バイパス早期開通
      ⑦JR関西本線電化(大阪↔加茂↔名古屋)直通運転

    • sabaaideeさんが投稿したツーリング情報

      2024年05月05日

      94グー!

      信州ツーリング

      岡谷icで高速を降りた後、10年ぶりくらいにビーナスラインを走ってから蓼科の宿に向かいました。
      やっぱり、ビーナスラインから眺める信州の山々は美しいですね!
      特にこの時期は、高い山の上の方にまだ雪が残っていて絶景です^o^
      写真になるとほとんど分かりませんが、富士山もちゃんと見えてました❗️

    • sabaaideeさんが投稿したツーリング情報

      2024年05月05日

      86グー!

      信州ツーリング

      岐阜実家〜山県ic〜土岐jct〜岡谷ic
      中央、南アルプスの山の上はまだ雪が残っていて綺麗でした^o^
      この後、久々のビーナスラインに向かいました。

    • はっちゃんさんが投稿した愛車情報(XMAX 250)

      XMAX 250

      2024年05月05日

      41グー!

      那須にちょい乗りしてきましたよ

    • はっちゃんさんが投稿した愛車情報(XMAX 250)

      XMAX 250

      2024年05月04日

      33グー!

      磐梯山とXMAX

    • sabaaideeさんが投稿したツーリング情報

      2024年05月04日

      82グー!

      明日から信州蓼科に学生時代の旧友たちに会いに行くので、岐阜の実家に前泊する途中に寄り道しました。
      お茶の葉の新緑が美しい場所でした^o^

    • マコトさんが投稿した愛車情報(XMAX 250)

      XMAX 250

      2024年05月04日

      25グー!

      今年1月に納車〜

    • はっちゃんさんが投稿した愛車情報(XMAX 250)

      XMAX 250

      2024年05月04日

      25グー!

      先月21日納車で遂に1000キロ走りました‼️

    • タイガーさんが投稿した愛車情報(XMAX 250)

      XMAX 250

      2024年05月03日

      51グー!

      XMAX中古車です、楽しくツーリングしています。宜しくお願いします。

    • ふみまろさんが投稿した愛車情報(XMAX 250)

      XMAX 250

      2024年05月03日

      46グー!

      3泊4日で2476キロ頑張りました😃

    • ふみまろさんが投稿したツーリング情報

      2024年05月03日

      64グー!

      高知の名越屋沈下橋とひろめ市場

    • 山田うどんさんが投稿したツーリング情報

      2024年05月03日

      59グー!

      平城京は奈良にあります。
      平城宮跡はあまりにも広大で一日で巡るのは大変です。

      遺跡のなかを近鉄奈良線の電車が走り抜けます。
      違和感ありますけど平城京の風物詩です。
      近鉄特急「あおによし」の車窓からも朱雀門や大極殿をご覧頂けます。
      奈良県の前知事は高架+地下化を提案しましたが、現知事が白紙撤回しました。
      車窓から見る平城京も風情があり美しいと感じます。
      近畿地方には遺跡や古墳が多く、全てを保存していると開発が進みません。
      平城宮跡も大切ですが正直言ってキリがないです。

      最寄り駅は安倍元総理が暗殺された大和西大寺駅です。
      近鉄大和西大寺駅の日本一の🚃平面交差は見応えタップリです。大阪・京都方面側には展望デッキもあり、ゆったりと鑑賞して頂けるスペースがあります。鉄道ファンで無くても楽しめます。オススメスポットです。

      車両基地付近では稀に脱線します。
      粘着式鉄道の現象で近鉄に限らずに全ての鉄道会社で起こりうる事象です。

      円安ドル高の今、海外旅行は勿体無いです。
      奈良は物価も安いのでご家族の皆様と一緒にいかがでしょうか?
      #地元スポット

    バイク買取相場