車種 XLR250Rのカスタム・ツーリング情報487件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 XLR250Rの検索結果一覧(9/17)
  • XLR250Rの投稿検索結果合計:487枚

    「XLR250R」の投稿は487枚あります。
    橋スポットSSTRアフターウォールアートサンライズスタカ湖キャンプ場 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などXLR250Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    XLR250Rの投稿写真

    XLR250Rの投稿一覧

    • JunKichiさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月12日

      107グー!

      10/4
      最がつく所って行ってみたくなっちゃいますよね🤣
      ここもロードツーリスト、バイクが沢山で撮影待ちでひっきりなしに入れ替わってました
      この後に湯釜へ登ろうとしたけど火山活動警戒で散策路が閉鎖😭

    • JunKichiさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月12日

      74グー!

      スタカ湖キャンプ場から県道502号走って志賀高原へ途中林道があったので入ってみたけど行き止まり林道だったので引き返して来ました。

    • JunKichiさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月12日

      59グー!

      10/4
      スタカ湖キャンプ場のサンライズ
      ここでもう1泊荷物を置いて周辺の林道散策する予定でしたが、翌日が雨模様の為断念このまま帰路へ
      ツーリング最終日は雨確率が高い☔️😭

      #スタカ湖キャンプ場
      #サンライズ
      #SSTRアフター

    • JunKichiさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月12日

      78グー!

      10/3
      キャンプ場から野沢温泉へ降りる途中のサンセットポイントからの夕陽、雨がぱらついてきたなぁ☔️と
      なにげに振り返ると綺麗な虹が🌈

    • JunKichiさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月11日

      72グー!

      10/3
      SSTRアフター2日目巣鷹湖キャンプ場 設備&ロケーションの良いキャンプ場でした🏕

    • JunKichiさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月10日

      76グー!

      10/3
      予約していた小布施堂のえんとつCaffeでモンブラン朱雀いただきました🙏
      前に点心朱雀(写真9枚目)食べた時は甘味がなく本当に栗だけって感じでしたが今回はケーキ風にアレンジしてあるので食べやすく美味しかった🤗
      その後向かいのマローネで大好きなジェラートで幸せな一時😋🥰

    • JunKichiさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月10日

      74グー!

      10/3
      白馬村から406号線抜けて長野市へ、8枚目の写真で気になる木崎湖の西側に良さげな林道があったけど13:00に小布施で予約があったので時間が無く泣く泣く調査断念😭(実際入れるのかは不明)何方か情報があれば教えて下さいませ🙇🏻

    • JunKichiさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月10日

      56グー!

      10/3
      白馬村 白馬大橋から長野オリンピック スキージャンプ台へ雪化粧していればもっと絶景なんだろうなぁ

    • JunKichiさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月10日

      61グー!

      10/3
      道の駅小谷でいっぷく
      まだお店も温泉も開いていませんでした
      大きな恐竜オブジェが🤩148号線沿いを流れる姫川ではひすいが沢山採れるみたいです
      昨晩はひすいの湯で汗を流したので快適快適🎶

    • まさのんさんが投稿した愛車情報(XLR250R)

      XLR250R

      2022年10月09日

      34グー!

      XLR250と200改共にタイヤ交換
      200のホイールは黒塗装
      共に細かい所修理がまだ残っていて…
      ボチボチやりますよ~

    • JunKichiさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月09日

      69グー!

      ボラ待ちやぐら人が座ってるかと思ったら人形でした🤣🤣ここから本日の寝床 糸魚川市の美山キャンプ場まで、ふと時計を見たら最終チェックインの時間に間に合わない?😱

      のと里山海道からやむなく北陸自動車道に乗り継ぎ糸魚川市へ途中北陸自動車道で急ぐあまりついついフルスロットル(小声)しばらく走るといきなりスローダウン😱😱ドナドナが頭をよぎるも高速道路でストップ何十回キックしてもかからない💦(ガソリンok点火okオイルがゲージにつかない😱異音はしてなかったよなぁ)しばらく様子見ていると高速隊がやって来てレッカー呼びますか?チョチョット待って下さい💦もう一度かけてみますとキックするとなんと一発で始動🥹多分熱ダレしたみたい無事キャンプ場に着きました。

    • JunKichiさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月09日

      64グー!

      ジェラート好きな私はつい寄ってしまった😋😋

    • JunKichiさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月08日

      83グー!

      イカの駅つくモールのイカキング
      イカ焼き食べたかったけど大混雑で断念😭

    • JunKichiさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月08日

      76グー!

      恋路海岸弁天島

    • JunKichiさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月08日

      58グー!

      珠洲市で何ともおめで鯛橋(吾妻橋)があったので思わずバイク止めてしまいました
      恵比寿さんに大黒さん🤩🤗

    • Komaさんが投稿した愛車情報(XLR250R)

      XLR250R

      2022年10月07日

      133グー!

      Fブレーキキャリパーの交換

      先週やっていた作業です。
      ブレーキの効きは問題ないんですが、握ったとき時々ムニュッとした変な感触になることがあり、パッド残量も少なくなってきたのでブレーキのメンテナンスをしようと思いました。

      でもまずパッドピンを緩める所で躓きました。六角のピンプラグが樹脂製で、固着(というよりネジ山と一体化?)しており、すぐに舐めました。
      この樹脂プラグをマイナスドライバーでほじって破壊し、ネジ山をある程度きれいにした後、パッドピンを緩めようとしましたが、こちらも固着してて回らない😭(もう一つも同様)

      ショックドライバーや、ネジザウルスモグラ(軽症用)を使ってもだめ。バイク屋さんに取ってもらおうと思いました。

      バイク屋さんは、キャリパー外して持って来て下さいとの事だったので、そうしようかと思いましたが、乗れない時間を減らすために、新しいキャリパーを某オクで入手することにしました。

      MD20、22、30のものが流用できるというネットの情報から、MD22の中古キャリパーと、新品ブレーキパッドを入手して取付けました。

      ブレーキフルードを入れてエア抜きしてみるとカッチリとした感触になり、いい感じに♪

      でもキャリパーの見た目はMD16の方が好きだし、ネジが固着したぐらいで諦めたくはないので、外した方はなんとかしてパッドピンを取って元通り使えるようにしたいところです😅
      あと、入手したキャリパーはピストンの状態が良さそうだったので分解したりシール類は交換はしてないし、マスターシリンダーも触ってないので、そのへん次回やりたいです。

    • JunKichiさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月07日

      83グー!

      道の駅NOROSHIで休憩して、今回絶対に行きたかった青の洞窟へやっぱり幻想的な洞窟でした
      洞窟内に入り込んでる砂利浜に白く煌めくパワーストーンが沢山 お持ち帰り🆗らんぷの宿も四十年ほど前に来た時より随分立派になっていました。

    • JunKichiさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月07日

      77グー!

      輪島は時間が早かったのでお店が空いてなかった😭
      白米千枚田からすず塩田村道の駅

    • JunKichiさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月06日

      92グー!

      世界一長いベンチからトトロ岩へ最後の写真トトロ岩の近くにあった岩、カバさん🦛に見えるのは私だけでしょうか🧐?

    • JunKichiさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月06日

      82グー!

      アフターSSTRのSunriseスタート、大島キャンプ場にテント張ってからゴールする予定でしたが時間無くそのままゴールしたため寝床探しで路頭に迷い適当に野営し日の出前にテント撤収⛺️🥱🥱先ずは世界一長いベンチへ

    • まさのんさんが投稿した愛車情報(XLR250R)

      XLR250R

      2022年10月05日

      33グー!

      XLR250とXLR200の2台整備実行中!
      XLR200はエンジンが載せ替えしてあって
      223ccに、このエンジンがバルブ固着で分解
      250はキャブオーバホール。
      エンジンかかる様になりました。

    • JunKichiさんが投稿した愛車情報(XLR250R)

      XLR250R

      2022年10月05日

      81グー!

      PREMIUM SSTR 今回は最高のSunrise&Sunset拝む事が出来ました、ゴール登録終了10分位前に登録しようとしたがシステム渋滞?なのかゴール登録2分過ぎて完走ならず😭その後コース大渋滞でゴールゲート前でコースアウトさせられてしまいました(ゴール後運営さんに聞いたら後からゴール登録修正出来るそうです)無事完走出来ました😅

    • Komaさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月02日

      155グー!

      10/2 快晴ツーリング🌞 ②

      道の駅マルメロながと→R254,R142,県150→蓼科スカイライン→JAXA臼田📡→林道→JAXA美笹📡→大河原峠→白樺湖ローソン→ビーナスライン(白樺湖〜霧の駅)

      先日、HKさんに連れてってもらったとき曇天だった蓼科リベンジ成功w
      景色最高❗️

      あと気になっていた臼田📡〜美笹📡の林道も探索完了❗️
      砂利っぽくてめちゃくちゃ走りづらかったけど、無事に美笹📡駐車場の横に到達しましたw

      ビーナス(白樺湖〜霧の駅)は山が一面ススキで綺麗でした🌾🌾🌾

    • Komaさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月02日

      140グー!

      10/2 快晴ツーリング🌞 ①

      林道長谷高遠線→R152,R20,県40→立石公園→ビーナスライン(霧の駅〜扉峠)→県67,R142,R152→道の駅マルメロながと

      XLRに気になる箇所があり、暫く修理しなきゃかなと思っていましたが、土曜日までになんとか直すことができたので朝から出掛けました。

      ビーナスラインは車もバイクもいっぱいでした🏍🏍🏍

      終わったけど #橋スポット

    • Komaさんが投稿した愛車情報(XLR250R)

      XLR250R

      2022年10月02日

      129グー!

      #ウォールアート

    • JunKichiさんが投稿した愛車情報(XLR250R)

      XLR250R

      2022年09月26日

      60グー!

      SSTRから帰ったら換えようか行く前に換えようか迷っていたら しゃぼん玉からLINEが🤩自分で換えようと思ってだけど甘えてしまいました😅😅

    • Komaさんが投稿した愛車情報(XLR250R)

      XLR250R

      2022年09月24日

      150グー!

      近場の林道探索

      もう秋ですね🌾

    • JunKichiさんが投稿した愛車情報(XLR250R)

      XLR250R

      2022年09月21日

      66グー!

      コケまくってリヤウィンカーが折れてしまったのでLEDに変更、店員さんに勧められてLED用リレーも購入したけど役立たず😭

      そのままでは点灯しっぱなし、自分のはリレーが特殊みたいで通常のリレーは不可の様で色々調べて抵抗かまして解決(リレーは必要なかった)ついでにブッシュガードも取付しました

      これで心おきなくコケられるwwwww🤣🤣

    • Komaさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月11日

      141グー!

      @68844 さんと南信州・東三河北部ツーリング

      8:30 道の駅田切の里 集合→R153から平谷村 高嶺展望台→道の駅 信州平谷→平谷湖→平谷峠→道の駅 南信州うるぎ(唐揚げ定食)→新豊根ダム→茶臼山高原🍦→R151→R153→16:30 道の駅 田切の里 解散

      写真は上手く撮れてないけど、高嶺展望台は相当良い景色でした⛰
      こないだ行った上矢作の風力発電所も見えた🌀🌀

      新豊根ダムはマニアックな場所で人も全然いなかったけど圧巻のデカさ❗️

      ぽろんさんからは、飯田市街地の混雑を回避する農道ルート🛣、ラーツー🍜・お弁当スポット🍙、新豊根ダムの色んな豆知識などを伝授して頂きました😊
      ずっと先導していただきありがとうございました。

      昼からちょっと暑かったけど🔥 だいたい涼しく快適なツーリングでした🌞

    • Komaさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月11日

      133グー!

      名無しの橋🌉

      #橋スポット

    バイク買取相場