XLR200Rの投稿検索結果合計:132枚
「XLR200R」の投稿は132枚あります。
アンジェココ、バイクのある風景、丸幸ラーメン、珈琲とバイク、絶景 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などXLR200Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!
XLR200Rの投稿写真
-
XLR200R
2022年05月10日
152グー!
昨日、朝倉交通公園でイヤというほど乗り回し…🏍
自分のライテクのレベルの低さに愕然としました💔
ブランク20年近くと自分の加齢を加味しても、クランク・S字でのハンドルの切れ込み😮💨
一本橋でのバランスの悪さ😮💨
落ち込みましたわ…(泣)
しかし、思い当たる節がある(?・・)σ
こいつ入手して
フロントフォーク交換した時に、我流でフロントフォークの突き出し量を足付き性重視して、純正フォークの長さプラス分ちょいで装着しておりました☹️
直進安定性よりコーナーや交差点への侵入のクイックさは慣れでお気に入りでしたし、ダートではあまり気になら
なかったんすけどね〜🤔
前輪外して突き出し量の大胆な調整をば(*_*)
ここで重大な失敗(泣)
キャリパー外すの忘れて、ボルト緩めるのにスタンドの上にて前輪ない状態で外すのは非常に危険💣
なんとか無事ボルト緩めて前輪も装着終わり…😬
ちょっと試乗してみた印象は…❔
直進安定性は格段に上がり♡
交差点進入はモッサリした感じに…🤨
でもS字の切り返しに安定性は増すかも❔
ビフォーアフター写真で比較するとフォークブーツが長くなった感じかな〜❤
今度はリアショックの硬さとダンパーの微調整か❔
足付き性はまた悪くなっちまったい💣
短足ライダーの苦悩は続くのであった(泣)
(༎ຶ ෴ ༎ຶ)
-
XLR200R
2022年05月02日
120グー!
萬年、重度の金欠病☠️💸
ちょいと…銀行強盗に行ってまいりました😬
てな訳も無く、現金下ろしに…
先日取り付けたUSB電源のテストも兼ねて🏍
やはり電源供給能力はイマイチのようで古いスマホをBluetoothで繋げて、近くの銀行までGoogle先生の道案内…
やはり田舎の農道なんか読んでくれない(泣)
スマホのバッテリーも消費のほうが早い💣
よって写真撮影とか、音楽再生なんぞ複数のアプリは使用不可のようでつ💔
まあこんなもんでしょね〜😮💨
古いスマホなら落下させても転倒しても現在のスマホは生き残るです♥
まあ想定内なんで良しとしましょ( ̄ー ̄)ニヤリ
明日は通勤にバイクで行くかなぁ〜…
-
XLR200R
2022年04月28日
103グー!
バッテリー式空気入れ…
オフロードバイク乗りには必需品です♥
昔は林道やコース走ったりする時に空気圧落とした後に、自転車用の空気入れで、セコセコと入れてました。
持ち歩きが面倒でついついガススタンドまで乗って行ったもんですが、これで問題解決😬
しかしAmazonで購入したのはいいけど、意外に長い💔
以前付けてたリアバッグにはなんとか収納できたんだけど…
今回取り付けた純正風リアバッグには収まらない💣
仕方ないんで、背中のデイパックに入れて走行してますが、意外に重い😥
が…有ると無いとでは格段の差がありますな〜♥
先日取り付けたUSB電源も充電可能なようですが、中華製の安物の為に充電能力は高くない模様💣
スマホでナビや音楽流しながらだと放電のほうが早いかも❔
古いバイクだし、発電機能がそのままならば、容量多少上げたとはいえバイク用のバッテリー🔋
やはり最新式バイクのようにはいきませんね〜(泣)
発電用のコイルの巻を増やせばいいんだろうけど、素人対処では不安だし…
まぁ騙し騙し使いましょ…
本来オフロードバイクに電装品増やすのが無謀なのかもしれませんがね…💔
-
XLR200R
2022年04月25日
109グー!
現在愛馬のフロントフォークはXLR250R(MD16)装着しており、純正サスのXLR200R(MD29)のフロントフォークが余っております🏍
申し訳程度のエア調整バルブ付きなのと、サス長が長くなったんで…
短足ライダーの悲しい特性、足付き性は極悪になりました…(泣)
悪路走破性は良くなったけど現在のオフ車装着、倒立フォークに比べると、一般舗装路の高速走行時に剛性不足の感じもしますな〜(泣)
正立フォークのモタードは少しハンデかも…🥺
よって余ったフォーク…必要な方おられたら送料のみで進呈しますけど…
マイナー車種だし旧型XL200 XL250なんぞをディスクブレーキ化にはいいと思われます。
フォークブーツは現在の愛馬も『染めQ』で塗っております。
紫外線で色褪せは仕方ないとはいえ強烈すね😮💨
塗料余ってますんで塗装のうえ進呈しますよん…
-
XLR200R
2022年04月20日
116グー!
変態バイク Part2
夜間変身するのは狼男ですが、U^ェ^Uは人畜無害犬です…🙄
怪しい…❔
バイクは夜間に変態します。
U^ェ^Uも変態です…………んっ❔
当たらずとも遠からじ(泣)
えー歳こいて光り物が好き❤
今回は部分的にスポットライトを🔦
アクティブに光るのは趣味に合わないので、パシッブに光るという地見なカスタマイズ…( ̄ー ̄)ニヤリ
U^ェ^Uのハンドルネームの一部「青の六号」でピンとくる人は相当の年配の方ですよね😙
優秀なソナーマンはパシッブソナーで光るもんです❤
あれこれネットサーフしながら集めたステッカー類と反射テープでコソコソ貼りまくり🏍
あまり夜間には走りませんが、見かけたらお声お掛けくださいまし〜🖐
-
2022年04月12日
97グー!
さてさて…本日のメインエベント〜💛
有明海の対岸、長崎県島原市の雲仙普賢岳を眺めに、お気に入りの喫茶店『黎明』までやって来たのはいいけれど…
普賢岳は薄曇りでハッキリ観えない(泣)
こちらでマウンテンバイクで来店されたお客さんとバイク談義に花を咲かせてると…🌋
完璧とは程遠いけど、輪郭は観えてきましたわ〜♥
こちらのお店ホットコーヒーはお代わりは無料☕
この日の気温は26℃超えのようで、テラスでコーヒー飲んでたら汗まみれ☀
このお店『黎明』のある熊本市河内町、ロケーションは九州でも五本の指に入ると思いますわ🗻
快晴で空気が澄んでたら、溶岩ドームで歪な山頂の普賢岳に虜となること請け負います💛
U^ェ^Uの休日お気に入りコースで本日3連投稿🏍
往復200kmコースでした🖐
オフ車は日帰りツーリングだとこれくらいの距離が丁度いいす。
寄る年波には勝てないもんで、弾丸ツーリングはもう無理でーす💔
宿泊ツーリングじやないと足腰に来ます(泣)
#絶景
#珈琲とバイク
#バイクのある風景
#黎明
-
2022年04月10日
102グー!
国道系ラーメンの老舗🍜
たぶん九州では一番大きな店舗のラーメン屋さんだと思います…🏠
トラックドライバーもご用達で専用の駐車場もありです。
1965年創業でU^ェ^Uがガキの頃から通うお店💛
以前は24時間営業でしたが、人手不足の為にPM9:30には閉店になっております(泣)
味はとんこつラーメンのスタンダードと断言してもいいかと…
豚骨臭は強くなく、甘みは強く、塩分も強め…
麺は久留米地区標準の中細麺。
並ラーメンはワンコイン以下の470円♥
今月半ばにウクライナ情勢の関係で値上げされるとのこと(泣)
出来ればワンコインで抑えて欲しいけど…😮💨
九州ツーリングの際は是非ともお寄りくださいまし…🐾
U^ェ^Uのバイクは夜には派手になりますのら✨🌜
最後の2枚の写真比較すると、サイドカバーとライトカウルが反射テープになっております。
オーナーが地味なもんで…( ̄ー ̄)ニヤリ
#丸幸ラーメン
-
2022年04月04日
111グー!
免許更新終了後…
帰り道の『日本一たい焼き』焼き立て食って土産購入のつもりが…まさかの定休日💔
此処のたい焼きウマいんすよ❤
気を取り直し神崎町の名物店『どん亭』へ…💛
こちらのお店、和食メニューで無いものは無い!
と言っても過言ではない恐ろしい数(*_*)
紅白の紙にメニューがあちらこちらに貼ってあり、全部を把握するのは不可能かと❔
でコスパも最高😀
うどん定食の肉うどん 480円
イカ丸焼きのタレ 480円
(税別)をオーダー。
味は特筆すべきとのではないけど、この価格で食えれば御の字であります❤
国道34号線沿い、ツーリングのランチにでも如何でしょ?
( ̄ー ̄)ニヤリ
-
XLR200R
2022年03月27日
97グー!
U^ェ^U小屋の近所でプチ桜ツー🏍
普段は人通りの少ない公園、お店も人集りが〜👭👬🧑🤝🧑🕺
明日は免許更新に行きますが…
天気良ければバイクで行こうかな〜💛
またも更新直前に、セコい違反でお代官さまに上納金納めてゴールドにならず💔🤯●~*
免許取得後一回しかゴールドにならず(泣)
タバコだの反則金だの…
よ〜お上に貢献しとるわ😑🙄😮💨
#アンジェココ