XJR400Rの投稿検索結果合計:1481枚
「XJR400R」の投稿は1481枚あります。
YAMAHA、XJR400r、HONDA、HORNET、道の駅 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などXJR400Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!
XJR400Rの投稿写真
-
2020年08月19日
58グー!
819【バイク】の日🗓
過去車と今乗ってるバイク🏍💭
#YAMAHA#XJR400R#HONDA#HORNET
#バイクのある風景#ツーリング#バイク好きと繋がりたい#yamahaが美しい#夜景スポット#星空とバイク#ダイヤモンドポイント#道の駅#道の駅かつらぎ#猪名川 -
XJR400R
2020年08月14日
25グー!
ツーリングの汚れを落とした
左のバーエンドは帰りの新名神で落とした
さて今回のツーリングは1340kmガソリン68L
2枚目のルートで足摺岬にはいってない
天候はバッチリとはいえなかったけど十分に楽しんだ
宿34,850円(後藤トラベル込み)
ガソリン7,197円(梼原トラベルで2000円引き)
デリバリーヘルス28,000円
その他諸々19,560円
高速代知らん
後藤トラベルはこれから申請しなきゃいけない
特に良かったのは初日宿の三翠園、道後温泉、カルスト、四万十川流行、カツオのたたき、佐多岬、うどん、瀬戸大橋
うどんは3枚目の店が3件行ったなかで一番だった父母ヶ浜に近いからついでにどうぞ
心残りはUFOラインの天候、石槌スカイラインも天候微妙だったけどUFOラインは10m先が見えないのは恐怖だった
後沈下橋でいい感じの写真を撮らなかったこと
デリヘル2回目の孃テクニックは凄かったんだけど肉団子BBA
次回また1週楽しむ時は高知の両岬には行きたい
道中案外小排気量でツーリングしてる人がいてズルいと思ったからmonkey125買って挑みたいその時はしまなみ海道は必須だな
マグナ持ってるけどさすがに安ボアアップでは心もとないできればマグナ125を出していただきたい今のマグナと乗り換えるから必ず買うから
今回の反省は持ち合わせの装備で買い足すのは出今の来る限りの押さえてっていうコンセプトで荷物を積んだけど腰にリアバッグはずっと当たってるしもうちょっとちゃんとしたものを準備すべきだった
来年またロンツー行くつもりだけど今度はどこにしようか
4泊5日でも走りきったしどこでも行けると思う
去年は長野最高だったからまた長野で今度は北の方まで行くかそれか宮崎鹿児島あたりにするか
阿蘇はマグナで2回行ってて大好きだけど優先度を下げるかどうか
オヌヌメがあるなら是非とも教えていただきたい -
XJR400R
2020年08月11日
26グー!
四国ツーリング4日目さすがに疲れが溜まってきている
明日は瀬戸大橋から大都会岡山経由で帰るので実質今日で最終日
道後温泉を8時すぎに出て石槌スカイラインを通りUFOラインを通ってから高速で香川入りしてうどん2件から父母ヶ浜に行って本日の宿のある金刀比羅宮へ
石槌スカイラインまで雲はあっても天気よかったけどUFOラインはすさまじかった
雲の中通るだけならそれなりに珍しい行為だからまだ許されるが基本雲で景色が見えず挙げ句雲が無茶苦茶濃くなり視界が10mになり雨も降りだす
落ちたら断崖絶壁だからあっ、ってなってから死ぬまでが長そうで嫌である
なかなかの恐怖でかなり疲れた
その後しんどいから高速でうどん県
どちらのうどんもとてもうまかったし安かった
2件目ではお婆さんにこれで四国周ってるの?てはなしかけられて売り物の饅頭くれた
ほんで日本のウユニ塩湖らしい砂浜に来たが波があってウユニ塩湖感はなかった
その後金刀比羅宮に行ったんたが階段地獄でかつ雨
汗と雨でびちゃびちゃになりながら本宮まで行って死亡
足パンパン
雨は降らないと聞いていたんだけどな
明日は大都会岡山の連れと飯食う予定だったんだが仕事とかでドタキャンされたからもうチェックインギリギリまでゆっくりして鋭気を養ってからまたうどん食って帰ることにする -
XJR400R
2020年08月10日
18グー!
ツーリング4日目も無事宿についた
梼原が雨で10分走ったら晴れてたけど目的地佐多岬のある半島は雨降ったりやんだりそんなことより突風が360度ふれまくって恐怖でしかなかった
しかし道は気持ちのいいワインディングで雨風無いところは素晴らしかった
岬は駐車場から歩くのがたいへんだけどすこぶる綺麗で見るか価値あり
その後下灘駅で千と千尋の神隠しして宿のある道後温泉にきた
今鯛めし待ち
本館はいっぱいで入れなかったけど椿の湯に入った
脳ミソが溶けた
肩首も楽になったか
さすがに3日目ともなれば体の痛みもで出してる
でもXJRは初日より確実に調子いい
普段ならお前そこから立ち上がらんやんってときも立ち上がるもんな
普段チョイノリ多いし調子バッチリにはならんのやろな
道後温泉が最大の観光地観光地してるところやしもう今日土産類買ってしまって寝る前に頭洗いに旅館の露天風呂行って寝る -
XJR400R
2020年08月09日
38グー!
四国ツーリング二日目
250kmくらい走った
高知市から出てかわうその里でカツオのたたき食べて佐田の沈下橋見に行ってそこからこのツーリング最大の目当て四国カルストに行って少し引き返して梼原で宿
昨日体力やらなんやら考えて足摺岬はパスしたんやが朝くっそゆっくりしてからチェックアウトしたし夕方まで元気そのものやったからぶっちゃけ行けた
まあ朝ゆっくりしまくったから元気だったのかも知れない
温泉気持ちよかったは三翠園っていう旅館なんだが温泉、部屋、サービス、料理かなりよかった高いけどオヌヌメなの
ほんで梼原なんやが飯が本当に食えないから泊まるなら夕食付きプラン必須
さもないとワテのように旅行なのにコンビニ飯になるやで
まあ今夜はコインランドリーで洗濯してYouTubeみながらコンビニ飯と決め込もう
明日は佐田岬行って道後温泉で宿泊 -
XJR400R
2020年08月07日
21グー!
人生の消化時間仕事が終わり人生の本番長期休暇が始まる
そしてバイクの準備も整った
2in1も持ってくしエッチな動画も準備万端
明日から4泊5日で四国一周ツーリングである
総距離1450kmほど
こんなに長距離この日数乗ったことはない
去年は2泊3日で長野に行ったがヘロヘロやったし体力は心配だ
でもそんなことより遊ぶのが大事
途中力尽きて死んでもなんの問題もない
コロナ?何それそんなの1ミリも気にしてないし普段からマスクもつけてない
なんなら安く行けてラッキー
ツーリングは1人で楽しむので見たことあるバイクとか思ったらりそこらであったバイク乗りだからって話しかけんなよ邪魔だから