フロンティアさんが投稿した愛車情報(XJR400R)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(フロンティア+ツーリングの汚れを落とした 左のバーエン)
  • フロンティアさんが投稿した愛車情報(XJR400R)
    フロンティアさんが投稿した愛車情報(XJR400R)
    フロンティアさんが投稿した愛車情報(XJR400R)

    ツーリングの汚れを落とした
    左のバーエンドは帰りの新名神で落とした
    さて今回のツーリングは1340kmガソリン68L
    2枚目のルートで足摺岬にはいってない
    天候はバッチリとはいえなかったけど十分に楽しんだ
    宿34,850円(後藤トラベル込み)
    ガソリン7,197円(梼原トラベルで2000円引き)
    デリバリーヘルス28,000円
    その他諸々19,560円
    高速代知らん
    後藤トラベルはこれから申請しなきゃいけない
    特に良かったのは初日宿の三翠園、道後温泉、カルスト、四万十川流行、カツオのたたき、佐多岬、うどん、瀬戸大橋
    うどんは3枚目の店が3件行ったなかで一番だった父母ヶ浜に近いからついでにどうぞ
    心残りはUFOラインの天候、石槌スカイラインも天候微妙だったけどUFOラインは10m先が見えないのは恐怖だった
    後沈下橋でいい感じの写真を撮らなかったこと
    デリヘル2回目の孃テクニックは凄かったんだけど肉団子BBA
    次回また1週楽しむ時は高知の両岬には行きたい
    道中案外小排気量でツーリングしてる人がいてズルいと思ったからmonkey125買って挑みたいその時はしまなみ海道は必須だな
    マグナ持ってるけどさすがに安ボアアップでは心もとないできればマグナ125を出していただきたい今のマグナと乗り換えるから必ず買うから

    今回の反省は持ち合わせの装備で買い足すのは出今の来る限りの押さえてっていうコンセプトで荷物を積んだけど腰にリアバッグはずっと当たってるしもうちょっとちゃんとしたものを準備すべきだった

    来年またロンツー行くつもりだけど今度はどこにしようか
    4泊5日でも走りきったしどこでも行けると思う
    去年は長野最高だったからまた長野で今度は北の方まで行くかそれか宮崎鹿児島あたりにするか
    阿蘇はマグナで2回行ってて大好きだけど優先度を下げるかどうか
    オヌヌメがあるなら是非とも教えていただきたい

    バイク買取相場