車種 XJR400Rのカスタム・ツーリング情報1541件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 XJR400Rの検索結果一覧(1/52)
  • XJR400Rの投稿検索結果合計:1541枚

    「XJR400R」の投稿は1541枚あります。
    XJR400rYAMAHAめしてろ。ツーリングバイク などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などXJR400Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    XJR400Rの投稿写真

    XJR400Rの投稿一覧

    • ふゆさんさんが投稿したツーリング情報

      09月15日

      43グー!

      今日は午後からご近所田沢湖ツーリング。
      2周しちゃいました笑

    • ナナホシさんが投稿したツーリング情報

      09月15日

      61グー!

      XJR400Rでお散歩がてら海まで走る

      自販機で飲み物を買って、ひとやすみ。

      出発しようとするも、バッテリー上がりでエンジンかからず

      クソ暑い中、押しがけ挑戦

      一発で成功。(良かった…)

      なんとか帰宅。

      バッテリーは丁度1年前に交換した物。
      なんなら、先週充電したばかり。
      劣化にしては早すぎる。
      レギュレーターがそろそろ怪しいかな?
      やだな、高そうだな…
      と考える今日このごろ。

    • たぁさんが投稿した愛車情報(XJR400R)

      XJR400R

      09月14日

      41グー!

      まだまだたくさん乗るつもりだったんだけどね、乗り換えることにしたんだよ。
      楽しい思い出をありがとう!

    • ふゆさんさんが投稿した愛車情報(XJR400R)

      XJR400R

      09月06日

      40グー!

      またイメチェンしてみました!でべそマーシャルのクリアレンズです!

    • ko_Riderさんが投稿した愛車情報(XJR400R)

      XJR400R

      08月29日

      47グー!

      コンディション維持も兼ねてぷらぷら走って来ました🏍️
      上の方は涼しくて走ってても気持ち良かったです☺️

    • ナナホシさんが投稿したツーリング情報

      08月20日

      81グー!

      めしてろ。

      食べ物の投稿は久々。
      今回のツーリングのお昼ご飯です。
      新潟県津南町の「かどまん食堂」さん。

      ねぎみそチャーシューめんを注文。
      んん!このスープ美味いぞ。
      そして、チャーシューがびっくりするくらいトロットロだ!
      これは、たまらんなぁ。

      #めしてろ。

    • ナナホシさんが投稿したツーリング情報

      08月20日

      54グー!

      温泉むすめグッズ収集ツーリング

      越後湯沢から松之山温泉へ。

      新潟県十日町市にある松之山温泉では
      松之山棚美さんが温泉むすめとして活躍しています。
      「鷹の湯」という立寄り湯があって、良いお湯なのでオススメです。

      ここでもお土産店の十一屋商店さんで缶バッジをGET!
      温泉むすめコーナーが凄かった…(笑)

      松之山からしばらく走った所に、ほくほく線のまつだい駅がありまして、そこには鉄道むすめの松代うさぎさんが活躍中です。
      こちらもアクリルキーホルダーをGETしました。

      まつだい駅は道の駅併設で、過去に走っていた681系の模型があったりと鉄道好きの方は結構楽しめる場所かなと思います。


      ここから、自宅のある新潟の平野部へ帰宅しました。
      結構走ったなぁ。

    • ナナホシさんが投稿したツーリング情報

      08月20日

      47グー!

      温泉むすめグッズ収集ツーリング

      水上温泉から越後湯沢へ。

      越後湯沢のNASPAニューオータニで越後湯沢かすみさんの
      アクリルキーホルダーをGET!
      缶バッジは売り切れでした…

      山間部でしたが暑かった(^_^;)

    • ナナホシさんが投稿したツーリング情報

      08月20日

      69グー!

      温泉むすめグッズ収集ツーリング。

      ホームの新潟から群馬県の水上温泉にやってきました。
      KKR水明荘にて、水上凛心さんの缶バッジをGET!

      ちなみにこの企画、全てコンプリートするのはかなり大変なので
      可能な範囲で温泉むすめグッズの収集をやってみようと思います(^_^;)

    • ハマーンさんが投稿した愛車情報(XJR400R)

      XJR400R

      08月19日

      32グー!

      ビックリマン風をやってみましたが、なかなか上手い具合に出来ないですねー。

    • zieさんが投稿した愛車情報(XJR400R)

      XJR400R

      08月19日

      26グー!


      名港トリトン
      2025/08/15

    • ノリさんが投稿した愛車情報(XJR400R)

      XJR400R

      08月18日

      41グー!

      2りんかんへ車検出したら、このスリップオン音量100デシベル超えてた。経年劣化かな。純正を取りに帰り付け替えてもらった。キャブのセッティングはしてなかった為排ガスは大丈夫だった。2りんかんではキャブのセッティングやってないとの事だったけどこれで車検に出せる。ハンドも変えてあって車幅はギリ範囲内。だけど高さ4センチオーバーにより構造変更で11000円也。レッドバロンではサイレンサーの消音材取替出来るて聞いた事あるけどな。色々めんどくせ〜

    • たぁさんが投稿したツーリング情報

      08月17日

      31グー!

      #権現ダム

      ツーリング中にオイル漏れトラブル
      急遽地元のレッドバロンさんにピットイン
      助かりましたあー

    • たぁさんが投稿したツーリング情報

      08月17日

      33グー!

      #本庄川ダム

      淡路島の夏は暑かった!

    • ふゆさんさんが投稿したツーリング情報

      08月17日

      42グー!

      一年ぶりの参拝!御守りを買いました!

    • フロンティアさんが投稿した愛車情報(XJR400R)

      XJR400R

      08月17日

      19グー!

      ツーリングエピローグ
      出立前にひたすらやってる朝市探して3軒目ようやく見つけて豪遊
      引くほど鮮度高くてうまかった
      そして帰るために太平洋フェリー
      野生動物に餌付けはいただけない
      昼食ビュッフェを欲張って食べすぎて本当に苦しすぎて船でなんもできんかった
      気が付かない疲れもあったんだろうディナービュッフェどころかなにも食べずに風呂と消化のために2時間半くらい夕方起きた以外翌朝まで爆睡してた
      乗船時間22時間中16時間は寝てた
      名古屋港に着いてレゴランドと記念撮影
      170kmの道のりをえっちらおっちらゆっくりは走らないようにしっかりスピードレンジ高く巻きで帰宅
      本当に暑くて敵わなかった
      またしばらくはバイク乗れないな
      今回の総走行距離2126km
      金額ソープランド入れて216000円

    • フロンティアさんが投稿した愛車情報(XJR400R)

      XJR400R

      08月14日

      14グー!

      ツーリング8日目
      かれこれもうほぼ最終日
      明日は船に乗って帰るエピローグの開幕
      教科書でお馴染みの中尊寺
      値打ちある参拝やった
      その次は厳美渓確かに綺麗けどすぐ終わる
      鳴子峡もちゃんと階段全部降りたけど健脚過ぎて10分で戻ってこれて息切れすらしない40分かかるとか書いてあるけど流石に盛りすぎ
      ここで飯とソフトクリーム食べたけど味はまあうん
      そして日本三景松島
      人凄かった遊覧船もいつもは時間なくて乗れないけど今日は距離走らない分時間あったからしっかり乗ったし瑞巌寺もしっかり見て回った
      松島は正直九十九島のほうが遥かに綺麗
      瑞巌寺は値打ちあった
      ずんだ餅はなんか好きにも嫌いにも転がりそうな不思議な味だったけどずんだシェイクはめっちゃうまいので全国区になってほしい
      最後は有名チェーンで牛タン
      めっちゃ並んで食べた
      なかなかにうまかった

    • zieさんが投稿した愛車情報(XJR400R)

      XJR400R

      08月13日

      25グー!

      BEET!!!

    • フロンティアさんが投稿した愛車情報(XJR400R)

      XJR400R

      08月13日

      21グー!

      ツーリング7日目
      今日は午前の観光強かったけど午後はただ移動になった
      龍泉洞はほんと水が綺麗でその水で育った川魚はマジでうまかった
      鵜の巣断崖は言葉を失う絶景だったほんと晴れてよかった
      行ってないけど本州最東端到達証明書を買いに道の駅宮古
      ここで魚食べようかと思ったけど混みすぎて諦めた
      宿泊地から近かったから大谷の施設と田んぼアート見て早めに宿ついた
      今年は炭治郎だと思ってたんやけど大谷やったから大谷3連発になった

    • ソラさんが投稿したツーリング情報

      08月12日

      44グー!

      お盆休みで二泊三日
      バイク不調と天候不良で大間崎は断念
      またの機会に!

    • フロンティアさんが投稿した愛車情報(XJR400R)

      XJR400R

      08月12日

      29グー!

      ツーリング6日目
      プラン組み立て中に諦めた抱返渓谷に朝から向かった
      自然が好きだからすごく良かった
      アスピーテラインにそのまま向かうつもりが硫黄のいい匂いにつられて玉川温泉
      火山性のこういう景色ほんすこ
      泉質は50%に薄めた所じゃないと入れないくらいにキツい
      pHなのかなんなのか源泉では肌が痛い
      凄まじい効能っぽい
      アスピーテラインも凄い絶景
      頻繁に来れる人は羨ましい
      ドラゴンアイ見たかったけどしってはいたが時期が違って見れない
      最後に小岩井農場
      残念ながら着いたのが遅くてもう散歩してソフトクリームとジェラート食べて土産買って終わるという
      昨日無理しすぎて朝40分寝坊して抱返渓谷も1時間もいて温泉でもゆっくりしたらそれはそうなる

    • フロンティアさんが投稿した愛車情報(XJR400R)

      XJR400R

      08月11日

      31グー!

      ツーリング5日目
      津軽半島の鳥居見てヘアピンカーブで有名なところに
      頂上はガスってて上まで上がらなかった
      不老ふ死温泉入ったがほんまこれ他所では味わえない感じおもくそ海の露天風呂
      寒風山は絶景だった
      その奥まで行くつもりだったんだけど今日は距離かなり走っててあれやしこの後ソープランド行くことにしたからパスしてしまった
      なまはげ見て秋田駅前の安い古い宿にチェックイン
      今日は全然金使わずにすんだ
      ソープランド行くから明日からも節約な

    • フロンティアさんが投稿した愛車情報(XJR400R)

      XJR400R

      08月11日

      43グー!

      ツーリング4日目
      もうこれで半分終わってるらしくて驚き
      奥入瀬渓流マジクソ良かった
      ここはこれメインでの宿泊がしたくなった
      三段峡も同じ事思ったがこういうの思うのは大体いつも大自然
      自然を愛する男
      そして行程の都合で一度秋田入りしてストーンサークルへ
      また青森に戻って十和田湖を回りながら八甲田山
      道中綺麗だった
      三内丸山遺跡を堪能して時間に余裕あったから諦めてたワ・ラッセに行ったけど臨時休業解せぬ
      かわりにA-FACTORYでゆっくりりんごを堪能

    • フロンティアさんが投稿した愛車情報(XJR400R)

      XJR400R

      08月11日

      29グー!

      ツーリング3日目
      函館朝市で海鮮食べてから津軽海峡を渡り大間崎へ
      冷凍マグロは鉄臭くて嫌いだが和歌山とか大間みたいに冷凍してない鮮度の高いマグロはほんとうに美味い
      和歌山より大間の方がうまかったまた食べたい
      この旅で一番観光したかったといって過言ではない恐山
      日本最高の霊山で異世界感あってええな
      その後尻屋崎で馬見て野辺地の宿
      道中ソフトクリーム屋さん17時までなのにレジ閉めてないから20分過ぎてるのに提供してくれてありがとう

    • フロンティアさんが投稿した愛車情報(XJR400R)

      XJR400R

      08月11日

      31グー!

      ツーリング2日目
      今日は岩内から函館までの短距離
      ラキピは2時間近く並んだけどめっちゃうまかった
      函館の有名観光地も回って温泉入ってライハ

    • フロンティアさんが投稿した愛車情報(XJR400R)

      XJR400R

      08月08日

      31グー!

      ツーリング1日目
      岩内で朝7時から開いてる所
      大阪でいくら不味くて食べられないけど北海道のいくらは美味すぎて頼んだけどここのは臭くて食べられないってすぐなるワテが普通に食べてる以上まあまあなんだろけど北海道のなかで一番微妙
      昼のラッキーピエロは2時間近く待ったがこれはめっちゃ美味かったわ
      これが1000円って半端ない
      連続2時間30分普通にしんどい
      北海道に来たからにはソフトクリームは外せないから食べたがこれまたうますぎる
      ずるいわ
      冷凍たから日本全国同じ味で食べれそうなのに門外不出か?
      その後は有名な五稜郭と函館山夜景
      これで北海道はおよそ全領域訪問できたな
      宿はライハや
      ロープウェーの待ち時間エグいし温泉入る時間もいるから交流時間は取れないだろうけど主な宿泊理由は金額

    • フロンティアさんが投稿した愛車情報(XJR400R)

      XJR400R

      08月08日

      28グー!

      ツーリング0日目
      3年連続舞鶴から新日本海フェリーで小樽へ
      小樽から岩内まで雨の中移動
      普通にヘッドライト黄色じゃなければ前見えなくて死んでた
      しかし船4時間遅れは聞いてない
      幸いツーリング1日目は距離が短いから朝早くないからなんとかなるし船でめっちゃ昼寝したからどうということはなかった

    • ノリさんが投稿した愛車情報(XJR400R)

      XJR400R

      08月04日

      44グー!

      ヘルメットだけ、マッドマックスのグースぽく。シルバーのジェットヘルにツバ付きのシールドとチンガードを取付。どちらも汎用品だけど普通についた。

    • ハマーンさんが投稿した愛車情報(XJR400R)

      XJR400R

      08月03日

      43グー!

      この時期の昼間は空冷には乗りたくないけど、朝活なら大丈夫。インマニ変えて息継ぎの症状がどうか確認したかったので😏5時に出発して佐用のヒマワリ見に行ったけど、よう分からんかった(笑)ヒマワリの写真撮れんかったから、龍野の川沿いでパシャリ📸写真には綺麗に写せなかったけど、朝日に照らされた赤とんぼがいっぱい飛んで綺麗やった。朝ラー出来る所はほぼ無いから、気になってた吉野家のまぜそばを食べに行ってみた。魚介と豆板醤みたいな味で、牛丼みたいな味かと思っとったけど、違うかった。しかも冷たいんやねー。まぁまぁでした😊息継ぎはほぼ改善されたし、戻りも良くなったので走りやすくなりましたわ👍

    • Kai55さんが投稿した愛車情報(XJR400R)

      XJR400R

      08月03日

      43グー!

      本日、個人的8時間耐久の終わり
      自然の山椒魚....見たかった😅

      帰って来たら外より家ん中は暑いです🥵

      #ヤマハ#バイク#YAMAHA#xjr400r#海#山#空#晴れ#山陰#ツーリング#ばいくが好きだ #耐久

    バイク買取相場