XJR1300の投稿検索結果合計:8455枚
「XJR1300」の投稿は8455枚あります。
春スポット、何時も、グー!有難う御座います。、YAMAHAbluish_white_cocktail_oneXJR1300、皆様に、ありがとうを伝えたいです。、xjr1300 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などXJR1300に関する投稿をチェックして参考にしよう!
XJR1300の投稿写真
-
XJR1300
2024年04月10日
35グー!
ぷらっと道の駅スタンプラリー。
出発時は寒かったけれど、お昼過ぎた頃から暖かくなりましたね。
#道の駅スタンプラリー
#ソロツー
#XJR1300
#YAMAHA
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク好きと繋がりたい
#空冷エンジン
-
2024年04月10日
304グー!
今週末の《『勝手に』ツーリングまつり》に向けて着々と・・
懸念されていた週末の天気も何とか落ち着きそうで安堵😌
うまい具合に土曜日の平戸も☀マークが点きました!
やっぱ日頃の行いの良さが出ましたd(^-^)ネ!🥳🥳🥳
…あんま調子乗ってると暗転しちゃうかな?😅😅
で、私は二日続けての西九州へツーリング🏍️💨となるので、佐賀で一泊すべ!?…と楽天トラベルで宿探し🤳
佐賀市内を検索するが・・「た、高い!😵😥」一泊8,000円以上(素泊まり)の宿しか現れず、鳥栖にエリア変更して検索し鳥栖インター近くの『ホテルA-Z』を予約しました。
まぁ、熊本から出発するよりはゆっくり出来るし、『丸星ラーメン🍜』と『丸幸ラーメン🍜』の丁度中間点の位置なので、久留米ラーメン🍜の“はしご😋😋😋”も可能!?ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
後、@146558 さんのシン愛車?が4/13に納車決定した!ということで おめでとうございます🎉🎊🥳🥳🥳
日曜日お会い出来ること楽しみにしてますヨォ~
もちろん、参加していただける皆さんとのツーリングまつりも楽しみですd(^-^)ヨ!🤣🤣🤣🤣🤣
#ツーリングまつりだぁ~
[前回投稿までに参加の意思を示された方]
@134944 さん〈大分県〉
@36400 さん〈長崎県〉
@106748 さん〈福岡県〉
@146558 さん〈佐賀県〉
@131745 さん〈佐賀県〉
@106794 さん〈長崎県〉 -
XJR1300
2024年04月08日
60グー!
今日は「ラーメンさくら」さん主催の出雲大社参拝ツーリングをお店のSNSで参加者を募っていましたが、予測が難しい天気で参加予定していた方もキャンセルされたようで最終的な参加者はさくらの大将とオイラの2人だけで出雲大社へ向い出発しました。
先ずは稲佐の浜へ…。こちらは神在月のときに全国から神々が上陸する神聖な浜です。稲佐の浜にある社に参拝した後に素鷲社(そがのやしろ)でご利益のある砂と交換するために浜辺で砂を掬いました。
大将に出雲大社参拝の作法や参道の歩き方を聞き、地元島根の人間なのに全く知りませんでした。出雲大社に入り、一番最初に祓社(はらえのやしろ)で自分でも知らぬ間に犯したけがれをお祓いしてくださる場所…。初詣のときもスルーしてました。
そこで大将が祝詞(のりと)を上げ始めたので最初は「え、そこまで本格的に…?」って感じでしたが、でもその祝詞で気持ちがすぅ〜と楽になるような気持ちでした。
参道の歩き方のポイントも教えて頂き、目からウロコでした。それに手を清める場所でのやり方も普段やっていたやり方は間違っているのがわかりました。煩悩だらけでしたね。
正しい参拝する順番でまわり素鷲社で参拝してからご利益のある砂を稲佐の浜から掬ってきた砂と交換して持ち帰りました。そして社殿の後ろにある八雲山へ周りました。
この八雲山は神聖な神の領域で何人たりとも足を踏み入れる事ができない場所なんですが、極一部だけは山に入ることができ山肌は触れることができるのです。
大将曰くこの八雲山はパワースポットとのことで、ご利益を得られる場所とのことでした。今まで知らなかったことばかり…。この際、しっかり触れてきました。
最後に神楽殿を参拝したのですが、実は神楽殿だけ参拝するのではなく、敷地内にもう一箇所参拝をして、今回の目的を終了しました。
参拝を終えるのに一時間以上掛かり、ちょうどお昼時になったので出雲蕎麦でお昼ご飯を食べました。大将共に天ぷら蕎麦の大盛り…。満腹になったので満足して帰りました。
帰りには17時頃に雨が降ってくるはずが早々と雨が降り始めました。とりあえず最初の集合場所だった「道の駅 秋鹿なぎさ公園」にノンストップで向い、そこで僅かな休憩を取り、解散し…別々に帰りました。雨も実家に着くまで降らずギリギリ間に合いました。
エンジンを切った途端に本降りの雨が降ってきました。ガレージの中でしたのでバイクもオイラも濡れずに済みました。既にご利益があったのかしら…?。
今日は本当に出雲大社参拝についての良い勉強となりました。大将ありがとうございました…m(__)m。 -
XJR1300
2024年04月08日
146グー!
桜フォトを何枚か、ご紹介します。
#春スポット
#皆様に、ありがとうを伝えたいです。
#何時も、グー!有難う御座います。
#YAMAHAbluish_white_cocktail_oneXJR1300 -
XJR1300
2024年04月08日
127グー!
最近、ハッシュタグと言う物を、覚えました。
モトクル初心者なので、御容赦、下さい。
#春スポット
#皆様に、ありがとうを伝えたいです。
#何時も、グー!有難う御座います。
#YAMAHAbluish_white_cocktail_oneXJR1300 -
XJR1300
2024年04月07日
128グー!
皆さんみたいに桜フォトを撮って来ました。
#春スポット
#皆様に、ありがとうを伝えたいです。
#何時も、グー!有難う御座います。
#YAMAHAbluish_white_cocktail_oneXJR1300 -
2024年04月07日
436グー!
田原坂を抜けて玉名広域農道に入り県道1号線に乗り継いで、県道沿いの『ロ-ドパーク(展望駐車場🅿)』でトイレ🚻休憩😅😅😅
今朝まで降り続いた雨☔で桜🌸の花びらがだいぶ散ってしまいましたね。😓😓😓
#春スポット -
2024年04月07日
260グー!
明け方までしつこく残っていた雨雲🌨️も、朝10時前にようやく北東方向に抜けて、曇天☁ながらも多少明るくなってきたタイミングでそそくさとバイクに跨がり、南阿蘇までやって来ました🏍️💨!?😆😆😆
出発前に天気予報📱を確認したら、14日(日曜日)の唐津はまたしても☔⇨⛅に変わっていた!?😲
Yahoo!天気って、日替わりで気象予報士が変わっているのか?コロコロ予報が変わり先の予定を組み難いですよね!?😓
天気図の解説は仕方ないにしろ、(週間)天気予報はチーム作業で頑張って欲しいですけどね。😅😅😅
南阿蘇白水のコンビニ🏪で休憩してたら、コンビニ🏪の軒下にツバメの巣を発見…ヒナが巣立ち🕊️の準備中のようですd(^-^)ネ! -
2024年04月06日
246グー!
今朝、晴れ☀予報📱になったと喜んでたのに…😭😭😭
来週末(4/14)に予定している“唐津 開運招福🧧ツーリング🏍️💨”ですが、天気予報📱は二転三転して気が気でない💦状況ですね。😥😥😥
それにしても、2月に予定してた“天草海鮮グルメツーリング🏍️💨”(幻と化しましたが)の時も同様でしたが、コロコロ変わる天気予報📱に振り回されるばかり😫・・・ナンか今年の天気予報📱って安定しないですよね😓😓😓
まぁ予報確度は(C確度から)上がってますが、また変わるコトを期待して暫し様子見ですね😅😅😅
#ツーリングまつりだぁ~
-
XJR1300
2024年04月06日
118グー!
工場夜景が見たくて走って来ました。
#皆様に、ありがとうを伝えたいです。
#何時も、グー!有難う御座います。
#YAMAHAbluish_white_cocktail_oneXJR1300 -
2024年04月05日
302グー!
《4/6追記》
・4/14(日)の唐津の天気予報📱が、遂に☔⇨⛅に好転!?😆
私たちの念🙏🙏?が天に届きましたd(^-^)ネ!🥳🥳🥳
※写真3枚目にスクショ追加してます。
“〈勝手に〉ツーリングまつり🏍️💨💨💨”まで一週間となりました!?😆😆😆
なので、集合場所&日時を下記のようにしたいと思います!🤗🤗🤗
§ 時間修正を加えましたから、前回の投稿と待合時間が変更になってます。
①4/13(土曜日)『生月島海鮮ラーメン🍜ツーリング🏍️💨』
道の駅【山内】AM9:00集合、AM9:15出発
第2集合は、【国見の郷】AM10:30
②4/14(日曜日)『宝当神社 開運招福🧧ツーリング🏍️💨』
道の駅【大和】AM8:30集合、AM8:40出発
第2集合は、【唐津城 東城内🅿】AM9:50
今回は待合場所・日時とメインの訪問地のみを確定して、後は当日の流れに任せて臨機応変に周遊(徘徊?)したいと思います!😅😅😅😅😅
※詳細の問合せ等はDMでお願いしますd(^-^)ネ!
#ツーリングまつりだぁ~
[前回投稿までに興味を示された方]
@134944 さん〈大分県〉
@36400 さん〈長崎県〉
@106748 さん〈福岡県〉
@146558 さん〈佐賀県〉
@71926 さん〈佐賀県〉
@131745 さん〈佐賀県〉
※当日の飛び込み参加も大歓迎ですので、宜しくお願いしますd(^-^)ネ!🤗🤗🤗