XJR1300の投稿検索結果合計:8391枚
「XJR1300」の投稿は8391枚あります。
何時も、グー!有難う御座います。、皆様に、ありがとうを伝えたいです。、ちょいと気になるニュース、やっぱ夏はアイス・ソフトクリームだd(^-^)ネ!、086BASECAFE などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などXJR1300に関する投稿をチェックして参考にしよう!
XJR1300の投稿写真
-
XJR1300
2024年07月28日
253グー!
何気ない1枚です。
♯バイク×入浜式塩田にしていた土地。
♯正式名称は「鹿忍グリーンファーム」
#皆様に、ありがとうを伝えたいです。
#何時も、グー!有難う御座います。 -
2024年07月27日
320グー!
県道1号線を『峠の茶屋公園』を過ぎた辺りから外れ旧峠道(草枕の道)に入り、金峰山登山口から熊本市街へショートカット❗︎❗︎😁😁😁
自宅マンションまで後数kmのコンビニ🏪で、飲み物とタバコ🚬を購入。
フとアイス🍨コーナーを見る👀と懐かしいメロン🍈シャーベットの『メロンボール』が!?😲
値段を確認すると180円🪙……た、高い😓😓
昔は結構安かった記憶があるんですが…今は他のアイス🍨と変わらぬ値段になっているんですね😅😅😅
仕方なく他のアイスを見て👀いると、『ブラックモンブラン』の“抹茶黒糖味”が目に入りソチラを購入。
やっぱブラックモンブランだよネェ~😋😋😋
#やっぱ夏はアイス・ソフトクリームだd(^-^)ネ! -
2024年07月27日
296グー!
玉名広域農道に入り、河内町で県道1号線に乗り継いで『ナルシストの丘西公園』まで戻って来ました❗︎❗︎😝😝
有明海からの海風を受けての走行ですが、停まると灼熱地獄!?🥵🥵🥵
ナルシストの丘西公園で写真撮影📷しようとしても、日なた🌞にいると📱本体が熱帯び🌡の為三回に二回はエラー🆖となって、カメラアプリ📷は強制終了🔚!?😨😨😨
日陰で暫くクールダウン⤵️後に再度カメラアプリ📷を立ち上げて撮影📸する…の繰り返し😥😥
あ~面倒くせぇ~~~😳😳
ところで、ナルシストの丘西公園内にある「無事故を祈る観音像」…って長い😓😓
もう、私の投稿の中だけでは【ナルシスト観音】でいいかぁ~~😁😁😁
罰が当たるかな?🙄🙄🤣🤣🤣 -
2024年07月27日
273グー!
暑いっ!?暑過ぎる――🥵🥵🥵💦💦💦
とりあえずアイス食べてクールダウンやぁ~('-'*)
…と玉名広域農道の入口近くのコンビニ🏪でクーリッシュ🍨を買ったけど、レジを済ませて外の喫煙所🚬で一服(-.-;)y-~~~
フと気付くとクーリッシュ🍨がかなり溶けている!?😲
溶けるの早過ぎ~~~😳😳😳
#やっぱ夏はアイス・ソフトクリームだd(^-^)ネ! -
2024年07月27日
275グー!
鹿児島の@109682 さんから大刀洗町へのツーリング🏍️💨にお誘いを受けながらも、タイヤの摩耗状況が心配でツーリング🏍️💨に帯同するコトは諦め、ご挨拶だけでも…と休憩スポットになっている道の駅『鹿北』までやって来ました❗︎❗︎😝😝
道の駅にはツーリングに合流される@106748 さんと@50009 さんが既に駐輪場に…鹿児島のライダー達が到着するまで暫し雑談
あまりに暑過ぎて売店でソフトクリーム🍦を買って舌鼓を打ってました😋😋
そして、鹿児島のモトクルライダーさん達が到着!?
幻となった今年2月の『天草海鮮グルメツーリング』に参加予定でいろいろとコメントのやり取りをしていたが、中々お会いするコトが出来なかった@109682 さんや@97411 さんと半年近くかけてようやくお会い出来ました!?😆😆😆
最後に全員で集合写真を撮って、皆さんを見送ってお別れ…
今回お会いした皆さん、次の機会までにはタイヤ交換して参加させて頂きますので、よろしくお願いしますd(^-^)ネ! -
2024年07月27日
250グー!
何気ない1枚です。
#皆様に、ありがとうを伝えたいです。
#何時も、グー!有難う御座います。 -
XJR1300
2024年07月26日
33グー!
以前、海外のXJRのSNSグループにオイラのXJR1300の画像をアップしていたら、ある方から「FCCのステッカーが貼ってあるけど、それはステッカーだけ?」とステッカーチューンのみと思われた書き込みがありました。
「ちゃんと強化クラッチを入れてますよ~」ってレスしときました。すると👍🏻マークが入ってました。
ホントはせっかく強化クラッチの綺麗なブルーをスケルトンクラッチカバーにして見せたかったんですけど…スケルトンクラッチカバーがあまりにも高すぎで諦めました。
もしも買えたとしてもポン付けじゃなくでブラックアルマイト加工を施したでしょうから加工代も含めてとんでもない額になっていたでしょう。ですから純正部品を流用して安く仕上げました。 -
XJR1300
2024年07月26日
30グー!
昔、酷暑ツーリングの為に冷感インナーを南海部品製の「テクノライダー」を買ってました。
性能はとても良かったのですが、やっぱり問題がその価格…。複数枚買うには高かったので、クールマックス素材のインナーで格安の物を買っていました。
その後、冷感インナーに低価格で性能のバイク用インナーにも劣らない製品がワークマンから発売されていました。それが「アイスアシスト〜コーデュラ20倍タフ」です。
いかにもバイク乗りに使ってくださいと言わんばかりの広告でオイラは2枚買いました。
しばらくして買い増しをしようとワークマン松江店に行きましたが、オイラのサイズは売り切れ状態が続き、仕方がないので同じアイスアシストで似たような商品「クールコア」を買い増ししました。
でも酷暑ならば「クールコア」よりも「コーデュラ20倍タフ」の方がオイラは良いですね。「クールコア」は初夏とかは良いですけど、やっぱり35℃近い酷暑には「コーデュラ20倍タフ」が良いです。
昨日、ネットで「コーデュラ20倍タフ」の在庫状況を確認したら「在庫アリ」と表示されたので夜勤明けの帰り道に寄りまして念願の「コーデュラ20倍タフ」を3枚購入できました。
古くなった「コーデュラ20倍タフ」は仕事着でも使っていますが、走り回って汗をかけばかくほどスーっとします。
オイラがアイスアシストをべた褒めしてますが、着心地を言うならば「コーデュラ20倍タフ」はトンネル内では涼しいを通り越して「寒むぅ〜‼️」と感じるくらいに冷えるんです。
それにちょっと大袈裟かもしれませんが、以前「コーデュラ20倍タフ」を着て、熱々のラーメンを食べたあとに大量の汗をかきました。
しかしエアコンの吹き出し口の真下にいたので、一気に汗が引き、逆に寒くなり風邪をひいた経験があります。
性能も良いし、価格もお財布に優しいし…バイク用インナー1枚の価格で2〜3枚買えますもんね…。ワークマン「アイスアシスト〜コーデュラ20倍タフ」はマジでお勧めですね✨😆。 -
XJR1300
2024年07月26日
252グー!
何気ない1枚です。
♯バイク×川ですね。
#皆様に、ありがとうを伝えたいです。
#何時も、グー!有難う御座います。 -
2024年07月25日
283グー!
九州で『新型コロナウイルス(COVID-19)』感染拡大中!?😱😱
今一度、感染対策を徹底しましょう❗︎❗︎😤😤😤
熱中症警戒アラート等で酷暑💦にばかり気を取られていたら…ヒタヒタ🐾とCOVID-19も感染者☣️が増えていて、特に九州各地でかなり拡大して来ているらしい😨😨😨
皆さ~ん! コロナ禍を思い起こし感染対策に努めましょう❗︎❗︎
#ちょいと気になるニュース -
XJR1300
2024年07月25日
261グー!
何気ない1枚です。
#皆様に、ありがとうを伝えたいです。
#何時も、グー!有難う御座います。 -
2024年07月24日
296グー!
『バイクの日』まで1ヶ月を切りました!?😝😝
参加予定の方々に計画の進捗状況を伝えておかないと…
なので、私の妄想?する“阿蘇び隊ツーリング”仮ルート案№2を投稿します❗︎❗︎😜😜😜
※実は…仕事でイラつくコトが立て続けに起こって、現実逃避行動で“阿蘇び隊ツーリング”計画(妄想?)立案に逃げたんですけどd(^-^)ネ! ≡≡≡ヘ(*--)ノ
【7/24現在の参加予定】
◎参加予定者
・@99111 さん[福岡]
・@146558 さん[佐賀]
・@107974 [熊本、発起人]
△たぶん自主的に参加するだろう方
・@36400 さん[長崎]
□途中の立ち寄りスポットでお会いするかも?の方
・@112355 さん(熊本)
・@139203 さん(愛知)
※引き続きご都合つく方のご参加、及び情報提供などお待ちしております。立ち寄りポイントでの交流だけでも大歓迎です!
#バイクの日ツーリング企画
-
2024年07月24日
246グー!
何気ない1枚です。
#皆様に、ありがとうを伝えたいです。
#何時も、グー!有難う御座います。 -
XJR1300
2024年07月23日
20グー!
酷暑の夏に空冷エンジンのバイクは罰ゲームでしかないですね。
でも乗ると楽しいので、乗り続けます。
大阪南部と和歌山の道の駅を訪問。
お昼は柿の葉寿司。
#XJR1300
#YAMAHA
#空冷エンジン
#道の駅スタンプラリー
#バイクのある風景
#バイク乗りと繋がりたい
#柿の葉寿司
-
2024年07月23日
344グー!
本日二回目の気になるネットニュースです!?🙄🙄
熊本インター近くに『オートバイ🏍️神社⛩️』😲😲
私の知る限り阿蘇周辺で四軒目?の『オートバイ🏍️神社⛩️』
…ライダーの聖地【阿蘇】とはいえ、ちょっと多用し過ぎでは?🤔🤔御利益が薄れるようで心配🥺🥺🥺
しかし、『オートバイ🏍️神社⛩️』ってキチンと定義があったんですね!?😯 知らんかったぁ~~😙😙😙
因みに、私が参拝したコトがあるのは、南阿蘇村の『バイク大明神』だけですが…😅😅😅
バイクで町興しを狙った“小鹿野町”の二の舞いとならなければ良いのですが…😒😒😒
#ちょいと気になるニュース -
XJR1300
2024年07月23日
33グー!
昔、大型二輪指定前教習の第1段階で車両点検の為、フロントタイヤに異物がないかチェックする方法をこのやり方でいきなり行ったら自動車学校の教官から「おお須田くんやるねぇ~」と褒められて嬉しかったことがあります。
これはあくまでもセンタースタンドのあるバイク限定の方法になりますが、ライト辺りを尻で持ち上げてフロントタイヤを地面から浮かしてクルクル回して異物がないか見るというやり方です…。
初心者の頃からマメにライディングスクール出かけたり、当時のバイクの師匠で元レンジャー部隊に所属していた自動車学校の教官から教えてもらいました。
運行前運点検で「ねん・お・しゃ・ち・え・ぶ・く・とう・ば・しめ」…合言葉があります。
ねん(燃料)・お(オイル)・しゃ(車輪)・ち(チェーン)・え(エンジン)・ぶ(ブレーキ)・く(クラッチ)・とう(灯火類)・ば(バッテリー)・しめ(増締め)」…。
さすがに毎回、出かける際に全項目はできないので、最低でも「ブタと燃料」だけはしています。
ブ(ブレーキ)・タ(タイヤ)・と(灯火類)・燃料(燃料)だけは毎回、暖機運転中にやっています。
あとは自分自身の体調と心のチェックをしてからバイクを安全に楽しみます。 -
2024年07月23日
297グー!
バイクネタではありませんが、ネットで見て👀気になったニュースです。
夏休みに入り、家族で色んな場所へ旅行される機会が増えると思いますが…受け入れる側の観光地で、よく問題にされる観光客による“落書き”!?
軽い気持ちで「旅の恥は…」とばかりに所構わず書きまくる✏・・ソレって、犯罪になるかも?ですよ!?😓😓😓
旅の思い出は、脳内🧠又はカメラ📷📹📱と宿泊施設などに設置された専用のノート📓だけに記すようにしましょうd(^-^)ネ!
#ちょいと気になるニュース -
2024年07月23日
269グー!
先日の事ですが#バイクカフェ に行きました。
県外ナンバーの、車好き、バイク好きも、多く集まる、086 BASE CAFEになります。岡山県にある、ガソリンスタンドを改装した、こちらのカフェでは、看板犬と、看板猫が、乗り物好きを、お出迎えしてくれます。こちらのフードメニューは、テイクアウトも可能なので、気軽に、立ち寄る事も出来ますッ。
この日、僕は珍しく、休日出勤にて仕事を行い、その後、職場の同僚の付き合いで、ご飯を食べた後に、バイクに乗ったので、かき氷イチゴと、ソフトドリンクからフローズンスイカのみの、お写真になります。またの機会に、フードメニューも、食べてみたいですね♪
営業時間:11:00〜24:00
定休日:火曜日、臨時休業あり。
2024年7月23日、現在の情報になります。
是非、お越し下さいッ☆
#今月のコンテスト「おすすめバイクカフェ」
#086BASECAFE #皆の撮影スポット。
#皆様に、ありがとうを伝えたいです。
#何時も、グー!有難う御座います。 -
2024年07月22日
263グー!
そういえば🙄……先週末から(子供たちは)夏休みだったんですd(^-^)ネ!
夏休みに合わせて阿蘇の新しいアクティビティもスタートしたようです❗︎❗︎😲
でも、なんか映画『ジュラシック・ワールド』に出てくる園内を廻る…近未来的な乗り物ぽい?🤔
まぁ、当面は中○人🇨🇳や韓○人🇰🇷観光客で満杯な状況でしょうけどネェ~😓😓 日本語が通じなかったりして…😅😅😅
#ちょいと気になるニュース -
XJR1300
2024年07月22日
261グー!
何気ない1枚です。
#皆様に、ありがとうを伝えたいです。
#何時も、グー!有難う御座います。