XJR1300の投稿検索結果合計:8341枚
「XJR1300」の投稿は8341枚あります。
2025年も何気なく投稿してます☆、何時も、グー!有難う御座います。、寒くても頑張ってバイクに乗るッ!!!、皆様に、ありがとうを伝えたいです。、ちょいと気になるニュース などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などXJR1300に関する投稿をチェックして参考にしよう!
XJR1300の投稿写真
-
01月12日
272グー!
免許更新、行って来ました。
#皆様に、ありがとうを伝えたいです。
#何時も、グー!有難う御座います。
#寒くても頑張ってバイクに乗るッ!!!
#2025年も何気なく投稿してます☆ -
XJR1300
01月11日
39グー!
XJR1300を無事に実家ガレージへ持って帰りました。
この間、バイク屋さんまで送り迎えしてくれた嫁さんが今日は仕事なので、代わりにバイク屋の店長さんが実家まで送り迎えをして下さいました。
それにメカの友人がオイラが乗って帰るからと既に暖機運転をしてエンジンを温めていてくれました。まるで織田信長の草履を懐で温めていた羽柴(豊臣)秀吉のようだわ〜。
本当にありがたや〜ありがたや。
それに店内で見た新しいウインカーを外で見てみましたが、明るさは十分なものだと思います。前に付けていたLEDウインカーよりも明るいかも…。くどいようですが、Eマーク付の車検対応型ウインカーです。
正面から見てもカッコいいじゃない‼️。これからハイサイダーのブロンクスを付けようと思っている方の参考になれば幸いです。 -
01月11日
231グー!
今日も寒いッスネェ~😄😄😄
昨日は変則シフト最終日の為に午前中で勤務を終え、快晴☀でしたので午後は出動🏍️💨❗︎❗︎……しようと思ってましたが、激しい眠気😴💤に負けて爆睡😪😪おかげで今日は元気いっぱいッス🤣🤣🤣🤣🤣
しかし、三連休の天気予報📱は荒天?😨😨
日曜日は雪⛄︎予報📱だし、月曜は仕事やし・・・今日走る🏍️💨💨っきゃない!?😤😤😤
…ということで、今日は“2025初丸星🍜”しようと久留米に向かって移動中です❗︎❗︎🤤🤤🤤
家を出る時は、寒くて「玉名ラーメンで我慢しとこうかな?🤔」と心折れそうでしたが、愛車🏍️に跨がり走り出すと・・何処までも走り🏍️💨💨💨たくなっちゃいますネェ😝😝😝
つくづく漫画『こち亀』のキャラクター白バイ隊員本田は実在する!?と感じますよ😅😅😅 -
XJR1300
01月10日
44グー!
オイラのXJR1300ウインカー遍歴です…。新車購入の時点でウインカーレンズを換えていました。
先ずはタイラレーシング製スモークアンバーレンズです。これを購入してからすぐに販売終了となり、レアなパーツでした。その後、Mパーツ製のウインカーレンズにしたので、地元のXJR1300乗りの友人にあげました。
次はMパーツ製クリアレンズです。最初はウインカーバルブをアンバーの電球にしていましたが、途中から電球部分にメッキ処理がしてあるステルス(ミミック)バルブに換えた上で内側の端子部分をシルバーに塗ってより目立たなくしました。
次のウインカーからLEDウインカーになります。2008年から17年間つい最近まで付けていました。DRC製のMOTOLEDフラッシャー(Type-602)です。
最初は前後に同じタイプのLEDウインカーを付けていましたが、翌年2009年にアクティブ製LEDフラッシャープレートの発売でリアを外してフロントだけにしていました。
そして今年…フロントのウインカーをデイトナのハイサイダーブロンクスに交換しました。
ちなみにリアはアクティブ製のフェンダーレスキットのリアウインカーステーを全てカットしてあります。前後にハイサイダーブロンクスを付けようと思ったら別にステーを作らないといけないくらい思い切ったことをしちゃっています。
ま〜こんな感じです。 -
01月10日
273グー!
今月の変則シフト勤務が終わったぁ~😆😆😆
夜勤明けてそのまま水道町まで移動して、インフルエンザ罹患で欠員が出ている現場(営業所が入るオフィスビル)の応援業務を二時間ほど熟して、また別の(水前寺)現場から依頼された書類を営業所で作成し水前寺までお届けして、ようやく(昨日から)本日の勤務が終了しました❗︎❗︎😄😄😄
頑張ったよ!ワシ!?😂😂😂
水前寺の現場に書類と資材を渡して帰りしな、門前町で『水前寺餅』のお店を見つけ👀、夜勤明けで半眠状態の頭🧠に栄養補給しようと購入❗︎❗︎🤤🤤🤤
寒空の下🥶温かい焼きたてのお餅は、やっぱ旨っめぇ-ッス😋😋😋
でも、太宰府天満宮の「梅が枝餅」との違いが全く分からん🙄?…ワシ味オンチなんかナァ~?😅😅😅 -
XJR1300
01月09日
52グー!
デイトナ ハイサイダーブロンクスが装着されたオイラのXJR1300をバイク屋さんへ見に行ってきました。
合成画像よりもウインカー本体のサイズが小さいのは驚きです。色も相成ってウインカーが無いようにも見えますね。
デイトナの別売りステーも一緒に購入したのですが、このステーだけで取り付けますと、合成画像のようにウインカーがビキニカウルからちょこんと出ている状態になります。それでは車検時に検査員によっては🆖を出すのではないかとのことでした。
その対策で以前使っていたLEDウインカーで使っていた黒いワッシャー2枚を流用し、外側へ少し出したとのこと。
でもその方が結果的にステーとウインカー本体のバランス良く組み上がっていると思います。 -
01月09日
256グー!
今日の日勤を終えて一時帰宅してます😄😄
今夜の夜勤はスタートが遅く、終わりが『ドンキホーテ』の閉店時間に間に合いそうにないので、帰途にある(熊本庶民の味方)『スーパーキッド』で夜食用のカップ麺🍜を購入しました😋😋😋
「一蘭」カップ麺🍜も良いが、私は子供の頃からカップ麺🍜はサンポー「焼豚ラ-メン🍜」が大・大・大好きなんですよネェ~🤤🤤🤤
そんな「焼豚ラ-メン」がスーパーキッドで今日は特価品になっていて、昨日(今朝?🤔)ドンキホーテで買った「一蘭カップ麺」(¥400程)の半値以下(1個¥105)で買えて超Lucky❗︎❗︎😂😂😂
変則シフト最終日、頑張りますヨォ――!?😤😤😤 -
XJR1300
01月08日
39グー!
LEDウインカーをいよいよ新しいハイサイダーのブロンクスに交換を予定しています。
以前にもブロンクスの装置完成予想図を作りましたが、たぶん…おそらく正面から見てビキニカウルからちょこんと顔出すくらいの小さいサイズになるのではないか…と思います。
実際に物凄く小さなウインカーでしたからね。
オイラがお店に到着した時にCB400SFに乗った若者が店内から出てきて、オイラのXJR1300に前から後から眺めていて興味を示しておりました。
若者はオイラに話しかけたそうにしてましたが、嫁さんと一緒にいた為、そそくさと店長さん達に新年の挨拶を済ませて帰り支度をしておりました。しばらくしたら若者の友達も合流し、2人でオイラのXJR1300を眺めておりました。
その為、申し訳ないけど…アラームイモビライザーのスイッチをONにさせてもらいました。車体に触れたら大音量のアラームが鳴り出します。
以前、お店に行ったときにアラームイモビライザーをOFFにしていました。するとフラッと現れた客がオーナーのオイラに無断でXJR1300を触り、しかもハンドルを持って左右に動かす行為をしたことがあり、それ以来はアラームイモビライザーは入れっぱなしが良いだろうと思いました。
ですから、その若者達が勝手に触れないとは思いましたが、予防としてアラームイモビライザーのスイッチはONにさせてもらいました。
ガソリンタンクのところ赤いランプが点滅してますので視覚的にも抑制効果になると思います。その事をお店の皆さんには伝えて帰りました。
さあ〜完成予想図の様になるのか、否か…。楽しみです。 -
01月08日
252グー!
ネットニュース📱を見て👀
あっ❗︎❗︎ココ🈁昨夏「しまなみ海道」ツーリングの帰途に立ち寄った道の駅だ!?😲😲
多くの道の駅で問題となっている夜間の騒音を始めとする周辺住民への迷惑行為😖😖
自治体や周辺住民の皆さんの努力・協力のおかげで、ドライブで疲れた身体を癒やすキレイで心地良い施設が保たれているというのに…利用者と提供者はお互いを気遣い助け合わなければならないと考えて欲しいですよね😅😅
施設の利用に制限が加われば、不利益を被る利用者も多く現れます…だからこそ、利用者一人一人がマナーを守り施設を守って行きましょうd(^-^)ネ!
ツーリング時に道の駅はとても有難いですからネェ~😄😄😄
#ちょいと気になるニュース -
XJR1300
01月08日
55グー!
新年一発目、行きつけバイク屋さんへ…昨年予定していた新しいLEDウインカーへの交換のために夜勤明けで午前中に帰ってきてひと眠りした嫁さんにお願いしてお店までXJR1300を持っていくのを手伝ってもらいました。
お店までの短い距離なのと帰りの車の運転はオイラなのでアルパインスターズのライディングシューズに履き替えず、普段履きのコンバースのままXJR1300に乗っていきました。
いや〜昔はよくコンバースをライディングシューズ代わりに履いてましたが、今考えたらスースーして寒いし、頼りないし…。こんなんでよく走ってたもんだ…。
ペケのチョイ乗りやBw’s 50なら良いけど、しっかり乗るならやっぱりちゃんとアルパインスターズのライディングシューズじゃないとね。 -
XJR1300
01月08日
289グー!
何気ない1枚です。
#皆様に、ありがとうを伝えたいです。
#何時も、グー!有難う御座います。
#寒くても頑張ってバイクに乗るッ!!!
#2025年も何気なく投稿してます☆ -
01月06日
271グー!
乗り換えるなら、コレがいい❗︎❗︎😆😆
ヨーロッパから逆輸入しても欲しい!?😍😍😍
10年前に廃番となったヤマハのXJシリーズが、欧州向けモデルで復活!?😲😲
ウ~~国内向けでも販売してくれんかなぁ😰😰😰
でも、ナンか初期の(SUZUKI)バンデットに似てるナァ~🤔🤔と思うのは私だけ?😅😅😅
#ちょいと気になるニュース -
XJR1300
01月06日
295グー!
何気ない1枚です。
#皆様に、ありがとうを伝えたいです。
#何時も、グー!有難う御座います。
#寒くても頑張ってバイクに乗るッ!!!
#2025年も何気なく投稿してます☆