
どてろう
佐賀県佐賀市出身です。
高校卒業後は愛知県知多半島の大学に進学し、名古屋市中村区で独り暮らし(学生生活)をスタート。
在学中には名古屋市名東区、知多郡武豊町と転居。
大学卒業後は28歳まで名古屋市中村区で、当時交際していた女性(大学サークルの後輩)と同棲。
28歳で同棲生活を解消した直後、勤務先が倒産してしまいJターンで就職活動する為に、久留米市へ転居。
31歳で結婚し太宰府市へ転居。[同時にバイク趣味を封印。]
その後は、仕事の都合で鹿児島市、福岡市東区、名古屋市中川区、東京都練馬区と転居。
東京転勤を機にバイク趣味を復活。
2013年に会社の早期希望退職者募集に応募して退職。
そして終の住処にすべく、嫁さんの地元となる熊本市西区へ移住しました。




今月の変則シフト勤務が終わったぁ~😆😆😆
夜勤明けてそのまま水道町まで移動して、インフルエンザ罹患で欠員が出ている現場(営業所が入るオフィスビル)の応援業務を二時間ほど熟して、また別の(水前寺)現場から依頼された書類を営業所で作成し水前寺までお届けして、ようやく(昨日から)本日の勤務が終了しました❗︎❗︎😄😄😄
頑張ったよ!ワシ!?😂😂😂
水前寺の現場に書類と資材を渡して帰りしな、門前町で『水前寺餅』のお店を見つけ👀、夜勤明けで半眠状態の頭🧠に栄養補給しようと購入❗︎❗︎🤤🤤🤤
寒空の下🥶温かい焼きたてのお餅は、やっぱ旨っめぇ-ッス😋😋😋
でも、太宰府天満宮の「梅が枝餅」との違いが全く分からん🙄?…ワシ味オンチなんかナァ~?😅😅😅