VTRの投稿検索結果合計:5214枚
「VTR」の投稿は5214枚あります。
VTR250、VTR250カスタム、セパハンバックステップ、セパハンネイキッド、昭和倶楽部 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などVTRに関する投稿をチェックして参考にしよう!
VTRの投稿写真
-
2024年11月27日
199グー!
今日の徘徊❗️🏍️
ちょっと暖かかったので、海沿いを南下❗️金谷で富士山見えたので、パシャリ📱そのまま南下して相浜まで❗️(^^)
帰る途中で、クラブマンの@116718さんと遭遇して、もみじロードを通って帰宅❗️(^^)
#VTR250
#VTR250カスタム
#セパハン
#セパハンネイキッド
#セパハンバックステップ
#金谷
#相浜亭
#もみじロード
#もみじロード志駒休憩所 -
2024年11月26日
181グー!
今日のちょい徘徊❗️🏍️
もみじロード〜たこ焼き屋🐙昭和倶楽部❗️
もみじロード、走ってると寒かった❗️
たこ焼き屋🐙昭和倶楽部でカレーライス食べた❗️(^^)
#VTR250
#VTR250カスタム
#セパハンネイキッド
#セパハンバックステップ
#もみじロード
#もみじロード志駒休憩所
#たこ焼き屋昭和倶楽部
#カレー -
2024年11月25日
168グー!
今日のちょい徘徊❗️🏍️
午前中仕事して、午後からバイク❗️
皮ジャンで走り出したら、寒くて昭和倶楽部に❗️
今日のおすすめは、何って聞くと「うでん」だと❓
うどんにおでんを投入した奴が、出て来たので、美味しく頂きました。
そして、夕方に富津岬❗️やはり寒くて、昭和倶楽部でトイレ休憩して帰宅❗️🏍️
#VTR250
#VTR250カスタム
#セパハンネイキッド
#セパハンバックステップ
#ヤマモトレーシングスペックA
#昭和倶楽部
#富津岬
#富津岬展望台
#明治百年記念展望塔
-
VTR
2024年11月23日
81グー!
どもです。
今日はフロントタイヤの寿命交換(7枚目)代車はJOG😊
軽くヒゲ剃り(皮むき)がてら道の駅しもつけ経由で出流原弁天池からの岩舟あたりから50号線を使って軽く1周ルートをヤフーナビに設定😁
出流原弁天池到着。
夕方のエモい紅葉を期待して行ったら何やらやってました。
〘さのあかり〙
「出流原弁天池」と「人間国宝 田村耕一 美術館」でライトアップをやってるようです。弁天池は明日までみたいですよ。美術館の方は来週と再来週の土日のようです。
皆さんなかなか帰らないので何かやるのかなと「いもフライ」と「こんにゃく」を食べ、デザートに「さのまる焼」を食べながら待機。
完全に日が落ちるとなるほどライトアップの迫力が違う!
皆さん場所取りも兼ねて日が落ちるの待ってたのですね😁
色がパッパッと切り替わるのではなく、ふわ〜っふわ〜っと少しづつ色が入れ替わる感じが水面に反射しして綺麗でしたよ。
夕方の時はただライトアップされてるだけにしか見えませんでしたが待って良かったです😁。
バイクと記念撮影できればいいんですけどねぇ😄
さすがにそうも行かず断念😁
では遊んだ方も仕事の方もお疲れ様でした。
明日もご安全にです。
-
2024年11月18日
141グー!
昨日は今年の夏以降にプレオープンSaeGateに7台で行ってきました☝️いっぺんに7人で着たらなぜか注文がぐだくだになったのでそのぶんドリンク1本サービスしてもらいました😆これ昨日自分ともう1人のみでした😅
帰りはちょうど広島市民球場跡地でのイベントラーメンスタジアム2024なるものをやってたので解散後4人でよりました😆写真は一杯ですが二杯食べました😅ラーメンは屋外で食べるもんじゃないですね😅やっぱり店内で食べるもんですね☝️
#バイク馬鹿
#山口県
#柳井市
#柳井市阿月
#SaeGateburgerterrace
#ハンバーガー
#vtr250
#w800
#cbr1000rr
#cb1300sb
#mt-09トレーサー
#z1000
#doragstar1100 -
VTR
2024年11月18日
80グー!
どもです。
アフター「利根クリ」😅
昨日投稿させて頂きました利根川ゆうゆう公園クリーン大作戦後の帰り道で少し寄り道。
1枚目・ゆうゆう公園からすぐ近くの「小堀の渡し」
タイミング良く船が戻ってくるとこでした。上手くドリフトして?着岸😁
船頭さんに話しかけられ「125ccなら乗せらるのになぁ(笑)」などと言い意味でくだらない会話を楽しんでお別れ。
2枚目・川の反対にかなり汚れたセスナ機?が飾ってある。
成田国際航空専門学校と看板が出てました。
3枚目・道の駅「しょうなん」へ
右折で入る道で行きましたが昼時のせいかここ混みますねぇなかなか信号まで辿り着かない😊
飯でもと思い入りましたがさすが昼時、どこも凄い混んでる…野菜レストランが気になったのですが断念。
しかたなく売店へ、お弁当コーナーで面白い物を発見しました。
まるごとかぶフライ!&かぶの葉のライスコロッケ。(写真右下)
NHK「おはよう日本」(関東甲信越)で紹介されたとのこと。浜内千波先生考案とのことですが料理というより自分へのエサ程度しか作れない私は存じ上げず申し訳ありません😁
全く辛くない、更に思ったほど固くない!むしろ柔らかいです。
噛むと水々しいかぶの味がこぼれ出るくらいあふらてきます。レンチンでも良いから暖かいのが食べたかったです。
その他も本当に美味しかったですよ😍😋
4枚目・高速降りて帰る途中で見つけた何かの施設?鉄塔の群れ😊と戦利品のワックス。
5枚目は地元で20:45くらいの月と木星😁
今回たぶんバイクで初千葉県……?
遠くても一度行けば近く感じる不思議😁また千葉県へお邪魔します😄
昨日の暖かさからの今日の冷え込みはこたえます。体調管理お気を付け下さい😊
では明日もご安全にです。
-
2024年11月17日
186グー!
今日の徘徊❗️🏍️
もみじロードを走って❗️〜
たこ焼き屋🐙昭和倶楽部で、ドライカレー🍛食べて❗️(^^)夕方富津岬❗️富士山がうっすら見えた❗️(^^)
#VTR250
#VTR250カスタム
#セパハンネイキッド
#セパハンバックステップ
#ヤマモトレーシング
#ヤマモトレーシングスペックA
#もみじロード
#富津岬
#昭和倶楽部
-
VTR
2024年11月17日
78グー!
今日は@UrbanCowboy さん主催の
「ゆうゆう公園クリーン大作戦」
#利根クリ
に参加させていただきました。
1枚目・集合場所まで後少しというところで雨が振り始めて「マジかぁ」と思いながらコンビニで休憩して現地へ💦
2枚目・到着する頃にはみるみる天気回復!最高のゴミ広い日和になりました😁
開始前横を向いたら遠くから緑色っぽい?黒っぽい?胸が赤い?首元に何やら赤いのがパタパタしてる…お〜仮面ライダーさんです。
仮面ライダーさんが到着するなり参加者の皆様(私も)で撮影会が発生😁…しかし良く出来てる、カッコよっ
サービスもしてくれて変身ポーズも取ってくれる素敵な方…ではなく素敵なヒーローでした。
投稿に載せようか迷いましたが良い写真が無かった😅
とりあえず2枚目左下の奥の方に小さく写ってるのが仮面ライダーさん😁
盗撮っぽくなってごめんなさい🙇
普段見れないヒーローがゴミ袋をぶら下げてる姿がなかなかシュールで…😆
2枚目右下分、獣道?そう言えばイノシシ注意の看板があったような…😊
こんなものばかり探してサボってたわけでは無いです💦ちゃんとゴミ拾いもしてきました😊
最後にビンゴゲーム
手ぶらで行ってしまい手元にあった安物を出品させていただきビンゴゲーム参加権利獲得😝
ビンゴ!
どなたの出品か分かりませんでしたがユニコンカークリームをゲット!
帰って早速使わせていただきました😁
参加された皆様お疲れ様でした🙇
帰りに寄り道したのでまた別に投稿させて頂きます。
皆様明日もご安全に👍 -
2024年11月16日
159グー!
今日の徘徊❗️🏍️
富津イオンで開催されてた、ハッピータイムfesに行って❗️白バイ跨って、もみじロードでたまに見かける🦅撮って❗️
たこ焼き屋🐙昭和倶楽部で、桜エビ塩たこ焼き❗️
#VTR250
#VTR250カスタム
#セパハンネイキッド
#セパハンバックステップ
#イオンモール富津
#白バイ
#鷹
#ハッピータイムfes
#昭和倶楽部 -
VTR
2024年11月16日
78グー!
お疲れ様です
何だかんだで15時半過ぎからお出かけ。
明るい内に太平山にでも行こうかと向かったのですが曇り空のせいで暗くなるのが早い😆
太平山にはのぼらずぐるっと40キロほど走って終了😁
帰りに4回目の訪問となる「中村屋」さんへ。
佐野ラーメン(大盛)&ジャンボ餃子(5個)
ここで普通の佐野ラーメンを初めて食べたけどノーマルが一番美味いかも😊
餃子皿の左下にある丸いのはジャンボ餃子との比較用の五百円玉です😁
写真だと分かりにくいですが厚みもあって結構でかいです。
(前にも同じ様なこと書いたかも…?)
今日は昼抜きだったので余裕で美味しくいただきました😋
おそらく佐野餃子と呼ばれる部類になると思うのですが店によっては1個70グラム位ある店もあるそうですよ😆
明日は雨が降らないことを祈って早起きしなくては😊
では皆さんご安全に👍
-
VTR
2024年11月11日
76グー!
お疲れ様です。
9日㈯の話し
この時期人気撮影スポットらしい大芦渓谷・白井平橋まで初めて行ってみました。…ですが…まだ少し早かったみたいでした😁
1枚目右下のようなイメージで行ったのですが残念です。
沢まで降りると本格的なカメラと三脚を持って来られてる方と目が合い「少し早かったですかねぇ」などと声をかけお互い苦笑いしながらお別れしてここまで来たなら後少しと言うことで数年ぶりに「古峯神社」へ行ってきました。
神社の名前は知らなくても3枚目左上の天狗の写真は見たことある方もいるかも知れませんね😁
とりあえずお参りして一周し昨日投稿させていただいたバルーンフェス夜の部に間に合うように帰る事に😊
話しは戻ってここには「古峯園」と呼ばれるコメントでは美し場所と紹介されてる庭園があります。
モトクル的には直に観て感想を紹介したいところですが入らず😝
ちなみに古峯神社の神徳として開運、火防をはじめ、海上守護、五穀豊穣、交通安全、営業繁栄、身体健全など、あらゆる心願成就をみちびくとされてるとのこと(ホームページより拝借)
わざわざ福島県から消防の方が制服でご祈祷に来られてたのも納得😊
帰る途中で時間調整のためと一服のために道の駅思川へ。
6枚目・毎年この時期に展示されてる菊の富士山を観てバルーン会場へ向かい昨日投稿の後半部へつづくこととなります😁
最後はおまけの会場周辺の渋滞状況と渋滞緩和待ちで撮影して遊んだやつ😊
今日の昼間は半袖で余裕?なくらいの気候の栃木県南部、11月だというのにどうしちゃったんすかね?
それでは皆様ご安全にです👍