VMAXの投稿検索結果合計:5251枚
「VMAX」の投稿は5251枚あります。
VMAX、バイクのある生活、バイク好きな人と繋がりたい、バイク好きと繋がりたい、Vmax1200 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などVMAXに関する投稿をチェックして参考にしよう!
VMAXの投稿写真
-
2023年03月11日
515グー!
今日(3月11日)は相変わらず午後に外出の予定が
あるため、午前中のみバイクでした。
快晴+気温高め+明日の天気はイマイチ‥と
来たら、理由もなく走りに出ます。
そんななので、今日も気楽な一人旅です。
早朝(5時くらい?)には家を出発し、特に
予定も決めずにとりあえず西へ。
湘南エリアを一気に通過して、平塚のちょっとした
高台で休憩がてら日の出+富士山の撮影。
休憩後はさっさとUターンし三浦半島へ。
さすがに湘南の海岸線も渋滞してませんでした。
三浦半島に戻ってからはいつものルートで
葉山→観音崎→三崎→葉山
の三浦半島一周ルート。
なお、写真は自宅の近くまで来て朝の富士山以外に
写真撮ってないことに気付き、葉山付近で何ヶ所か
撮影。
平塚からほぼノンストップで三崎の「うらり」まで
行って、トイレにも行きたかったので久しぶりに
うらりの店内へ。
店内に数年前から展示されてるオブジェ?は
三崎でマグロ料理で有名な「くろば亭」の名物親父が
彫ったとかなんとか。
その名物親父の息子が私の釣り仲間で、私が釣りに
ハマっていた時期は一緒にシーバス釣ったりして
ました。
あの人も毎日かかさず釣りに通うタイプで、私と同じ
「このポイントはあそこに根があるからあの辺に
ルアーを通して‥」と、突き詰めるタイプだったので
一緒に釣りに行くと楽しかったです。
(何となくルアー投げてるだけの人と一緒に釣りを
しても楽しくない)
ただ、店が今は代替わりしてその人が店主に
なったのか?それとも名物親父がまだ店主をやって
いるのか?
何にしても、くろば亭はあまり私の好みではないので
食事には行かないですが‥
でもあの店、いつも大繁盛してるんですよね。
いつ通っても行列ができてますし。
代替わりしてるとしたら、あの人は昔みたいに
毎日釣りに行く暇がなくなってそうですね。
#Vmax
#富士山
#三浦半島
-
VMAX
2023年03月06日
57グー!
日曜日はNiziUのイベントで
インテックス大阪に行きました!
めっちゃ良かった😭😭😭😍
#Vmax1200 #VMAX #YAMAHA #yamahaが美しい #バイク #バイクのある生活 #バイク乗りと繋がりたい #バイク好きと繋がりたい #motorcycle #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイク好きな人と繋がりたい -
2023年03月04日
535グー!
今日(3月4日土曜日)軽く走ってきました。
先週は知人と二人だったのである程度の予定を
経てましたが、今日はソロで予定ナシで。
出勤時の癖で朝5時くらいに目が覚めたので、
夜が明ける前からスタート。
コースは三浦海岸の河津桜→湘南の海岸線を
走って平塚→戻り
のコース。
三浦海岸の河津桜は先週は大渋滞で地獄でしたが、
今朝は夜明け前のため混んではおらず。
ただ車はそれなりに多いため、邪魔にならない
脇道にバイクを停めて徒歩で写真攝りに。
桜は散り始めてはいますが、まだまだいける。
(写真5、6枚目)
写真撮ったので湘南方向→家の前をまた通過して
海岸線へ。
海岸線を走っているタイミングで日が昇り始めた
ため、また烏帽子岩に寄り道。(写真3、4枚目)
凄まじい逆光過ぎて、バイクと朝日は一緒に
写らず。(真っ暗でバイクがわからない)
諦めて江ノ島と烏帽子岩だけ撮りました。
その後はウロウロしながら平塚のいつもの田舎道。
とても天気が良かったので、富士山もバッチリ。
(写真1、2枚目)
この時点でまだ10時前でしたが、海岸線の渋滞に
ハマるのが嫌なので戻り方向へ。
さすがに渋滞もそれほどではなく、昼前には葉山に
いましたが、何か物足りないので三浦半島パトロール。
渋滞ポイントを全て迂回しながら三崎のうらりまで
行き、コーヒー休憩。
考えてみたら休憩らしい休憩はこの日初めて。
タバコやめてから、休憩する理由がないので
真夏の水分補給以外は本当に止まらなくなりました。
オーリンズとコルビンシートにしてからは
走り続けても苦にならなくなりましたし。
とはいえ、10分もしないで出発。
→帰りの道端で満開の桜があったのでちょっと撮影。
何だかんだで14時前には帰宅してましたが、一日の
走行距離は200キロを超えてました。
#Vmax
#富士山
#江ノ島
#三浦半島
-
VMAX
2023年02月28日
66グー!
一眼で撮影して頂きました!
ありがとうございました!
Vmax1200他にも数枚あるけどほんまかっこいい
これは最高です!!🤩🤩🤩🤩
#Vmax1200 #VMAX #YAMAHA #yamahaが美しい #バイク #バイクのある生活 #バイク乗りと繋がりたい #バイク好きと繋がりたい #motorcycle #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイク好きな人と繋がりたい -
VMAX
2023年02月26日
70グー!
ご無沙汰しております、生きてます、笑笑
最近は愛機V-MAXの使用変更にいそしんでいます。
使用変更目標は『ロンツー向け高速巡航直線安定使用』なんですが(あ、ちょっと長くなります)今の使用はリアサスがCB1300SFのsc54でV-MAXのノーマルより長く尻上がりで、尚且つ前後がPVMの17インチなのでフロントが下がってキャスターが立っていました、そのためハンドリングは軽く感じますがかなり切れ込む感じでした。今回はリアサスをXL1200のモノを小技加工して装着予定、それと合わせて前々から気になっていたリアホイールのオフセット(7mmズレ)をなるべくセンターに寄せる為の加工(自己責任)をしていました。
何とかリアホイールをセンターに持って行けたのですがそれに伴う弊害…リアサスの取付が上下で7mmズレる……
さーーーコレをどーするか🤣
まーもう少し試行錯誤します。
あとーーー車高下がるからバンク角も犠牲になるでしょうがソコは諦めます😂
-
2023年02月26日
517グー!
今日(2月26日)は珍しく一日予定がなく
フリーな一日で、寒いながらも快晴だったため
久しぶりに知人を誘って二人で走りに。
コースとしては朝イチで出発→湘南→平塚で戻り
なルートでした。
朝イチで知人と合流、江ノ島で休憩しようと思って
いたんですが、トイレのロータリーのバイク路駐で
パトカーがいるためトイレに寄ることもできず。
(停めにくい駐輪場に停めて、トイレまで歩くほど
トイレに行きたい訳ではない)
しょうがないので道端に停め、自販機で飲み物を
購入して離脱。
その後は通勤で毎日前を通過してる烏帽子岩に
初めて寄って、撮影してみました。
(安定の逆光ですが)
撮影だけなので滞在時間は数分、そのまま出発。
インカムで宮ヶ瀬に行くかどうか話をしましたが、
行っても寒そうだからやめ。
平塚→大磯に抜ける私が好きな田舎道を走ってると
道端が白い‥
停まって見てみたら少しだけ積雪。
(写真5・6枚目)
雪なんて降ってた記憶はないんですが〜‥
その後はノンビリ走っていると、またまた道端に
満開の桜。(梅ではないことは確認しました。)
しかもメジロが何羽も蜜を吸ってる。
(写真2・3枚目。目の周りが白いのでメジロのはず)
私のVmaxが走ってきて目の前で停まっても散らない
あたり、害を受けないことはわかっている様子。
そこからは早々に戻り方向でしたが、上りの海岸線は
江ノ島から大渋滞。
嫌嫌ながらすり抜けをして、三浦半島に戻って
きたのは昼前。
さすがにこれで解散は早かろうと、いつも通りに
三浦半島パトロールを開始。
気楽に開始した三浦半島パトロールが大失敗でした。
とにかく三浦海岸駅でやってる河津桜関係が異常。
大渋滞もそうなんですが、歩行者が歩道から溢れるわ
駅前の桜に数十人が群がって撮影してて、横断歩道から
動かない。
さらに河津桜並木方面に大行列で歩いてるんですが、
「信号が青になったら横断歩道を渡る」という法律を
知らないのが沢山おり、渋滞してる車の隙間を
あちこちで通り放題。
なんか「桜を見たい」んじゃなくて、「コロナから
開放されたから、とにかく集りたい」な感じ。
あの人手では桜なんてゆっくり見れないでしょうに。
無法地帯と化していて、何と言うか狂気を感じました。
ちなみに最後の2枚の写真は桜祭りの渋滞を迂回を
する時の道端の桜。
規模は小さいですが満開でした。
私は数本ながらも周りに人がおらず、静かな場所で
見るだけで充分です。
観光客の暴徒化と言えば、戻りのルートで海岸線を
通るため、スラムダンクの聖地だかの踏切の前を
通りましたがここも無法地帯っぷりが凄かった‥
前にここの写真を投稿しましたが、同じ場所とは
思えませんでした。
まあ、ここは大陸方面から来てる人達が問題に
なってるとニュースでもやってますし。
個人的に、「スラムダンク関係で利益を得てる人達が
問題解決のために資金を出せば?」と思います。
(今は確か交通整理員は市が雇っているはず)
ところで、今日一緒に走った知人ですが所属している
集まりの関係で写真はNG。
私も昔に所属してたんですが色々と面倒な人達。
走りに行くときはメンバーを誘ってイベントに
して欲しいとか、そのくせ集まりとしては全然
企画を立てなかったりで。
私は所属していても得る物は何もないのでさっさと
抜けましたが、彼は一応は在席していたいとか。
なんか色々と面倒くさいですね〜‥
#VMAX
#河津桜
#三浦半島
#烏帽子岩
#観光客の暴徒化 -
VMAX
2023年02月25日
33グー!
Street?×Vmax1200
ガレージに余ってる板塗装して壁に取り付けてみた!まだ塗装未完成笑
もうちょい塗る予定!!
#Vmax1200 #VMAX #YAMAHA #yamahaが美しい #バイク #バイクのある生活 #バイク乗りと繋がりたい #バイク好きと繋がりたい #motorcycle #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイク好きな人と繋がりたい -
VMAX
2023年02月24日
92グー!
シートボロボロやったんで張り替えてもらいました!フカフカでめっちゃ綺麗!
綺麗すぎて気遣う笑
#Vmax1200 #VMAX #YAMAHA #yamahaが美しい #バイク #バイクのある生活 #バイク乗りと繋がりたい #バイク好きと繋がりたい #motorcycle #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイク好きな人と繋がりたい