車種 VFR1200F/DCTのカスタム・ツーリング情報344件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 VFR1200F/DCTの検索結果一覧(1/12)
  • VFR1200F/DCTの投稿検索結果合計:344枚

    「VFR1200F/DCT」の投稿は344枚あります。
    vfr1200fHONDAホンダ伊勢志摩スカイライン伊勢参り などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などVFR1200F/DCTに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    VFR1200F/DCTの投稿写真

    VFR1200F/DCTの投稿一覧

    • lunchさんが投稿したツーリング情報

      09月11日

      401グー!

      お久しぶりです。

      約2ヶ月ぶりにバイクに乗りました。そしてこれまた久々の早朝ツーリングです。

      何もが久しぶりすぎて初めは少し緊張しましたが、乗り出すと感覚が戻りツーリングを楽しむ事が出来ました。

      これからはツーリングに持って来いの季節になりますので、夏に走れなかった分を取り戻したいと思います。

    • NRR(なにわのリターンライダー)さんが投稿した愛車情報(VFR1200F/DCT)

      VFR1200F/DCT

      09月07日

      103グー!

      🤔愛棒がメトロイドっぽい💭
      …と、思う今日この頃😅

    • NRR(なにわのリターンライダー)さんが投稿したツーリング情報

      08月13日

      89グー!

      🏍️今日のツーリング『和歌山』💨

      朝早く高野山へ向かい、龍神スカイラインを走りごまさんスカイタワー経由で有田抜けコースのツーリング😁
      途中早めのランチで、道の駅 水の郷 日高川 龍游(リュウユウ)にある『つぐみ食堂』で龍神そば定食をいただきました😋
      蕎麦はもちろん、サクサクのかき揚げ、椎茸の天ぷら、めはり寿司みーんなとても美味しかったですよ👍

      メニューを見ると👀⁉️『ドゥカティ マイクヘイルウッド カレー🍛』という名前のカレーがありました🤭
      タミヤ模型で、ドゥカティ マイクヘイルウッドレプリカを作った私としては、無視できず撮影✨📸

      カレーか蕎麦か迷ったあげく、蕎麦にしましたが次回訪れた時はドゥカティ マイクヘイルウッド カレーをいただきたいと思います🍛

    • シングーさんが投稿した愛車情報(VFR1200F/DCT)

      VFR1200F/DCT

      07月27日

      20グー!

      前から気になってた千葉フォルニア見てきました。
      海沿いでいい景色でした。

    • シングーさんが投稿した愛車情報(VFR1200F/DCT)

      VFR1200F/DCT

      07月12日

      33グー!

      今朝は、南房総に行ってきました。
      涼しくてとても気持ちよく走れました。
      2枚目の写真は、原岡桟橋と言って木製の桟橋で、有名だそうです。
      濡れるのやだったので見るだけにしました。

    • NRR(なにわのリターンライダー)さんが投稿したツーリング情報

      07月06日

      124グー!

      🏍️今日も暑かったですね🫠

      今日は、和歌山の白崎海岸へツーリング💨

      因みに和歌山の安いガススタでは、レギュラー151円、ハイオク161円なんです(現金払い/2025.7.6現在)😳

      もちろん、帰りはガソリン⛽️もお腹も🍜満タンにして帰宅しました😅

      #HONDA
      #vfr1200f
      #和歌山ガソリン安い
      #白崎海岸
      #石灰岩

    • シングーさんが投稿した愛車情報(VFR1200F/DCT)

      VFR1200F/DCT

      07月05日

      32グー!

      朝練で観音崎まで行ってきました。
      馬堀海岸の通りは綺麗なので好きです。

    • lunchさんが投稿したツーリング情報

      07月03日

      592グー!

      DCTの不具合で入院していましたが、漸く退院してきたので、様子見でいつものルートを走ってきました。

      DCTについては特に問題もなく、以前に比べスムーズに動いているように思います。

      それと燃費が良くなりリッターで0.5キロ程伸びています。

      入院中に車検も受けたのでこれから2年間は故障なしで走ってもらいたいものです。

    • シングーさんが投稿した愛車情報(VFR1200F/DCT)

      VFR1200F/DCT

      06月30日

      35グー!

      霧ヶ峰と渋峠に行ってきました。
      涼しくて気持ち良いですね。
      平日なので道も空いていてました。
      ただ帰り下界に降りてから暑さで参りました。

    • NRR(なにわのリターンライダー)さんが投稿したツーリング情報

      06月22日

      113グー!

      🏍️伊勢志摩スカイラインを抜け鳥羽でランチ🍱

      伊勢でも有名なデカ盛りのお店『キッチンたかま』さんにてランチをいただきました😋
      事前情報通り、すごいボリュームでした😅
      エビフライ🍤定食を食べ切った後のウィンナーコーヒー(35年ぶり)を飲み、店内の昭和感あるノスタルジックな雰囲気をお腹いっぱい満喫してきました👍

      #キッチンたかま
      #デカ盛りツーリング
      #伊勢ツーリング
      #鳥羽ツーリング
      #伊勢志摩スカイライン
      #チャレンジしてみて
      #食べた後は走れない😅
      #vfr1200f
      #XSR700
      #からあげ定食
      #エビフライ定食
      #クリームソーダ
      #ウインナーコーヒー
      #昭和レトロ食堂
      #懐かしい
      #居心地最高

    • NRR(なにわのリターンライダー)さんが投稿した愛車情報(VFR1200F/DCT)

      VFR1200F/DCT

      06月22日

      115グー!

      🏍️伊勢志摩スカイライン走りました💨
      景色はきれいだし、気持ちいいワインディングロードでヘルメット越しに口笛吹いて走ってました😙🎶

      #三重県
      #伊勢志摩スカイライン
      #伊勢参り
      #土産は赤福
      #ホンダ
      #vfr1200f

    • シングーさんが投稿した愛車情報(VFR1200F/DCT)

      VFR1200F/DCT

      06月21日

      28グー!

      奥日光に行ってきました。
      山は涼しくて気持ち良かったです。
      バイク沢山走ってました。
      この写真は帰りに寄った赤城神社の駐車場で写しました。

    • NRR(なにわのリターンライダー)さんが投稿した愛車情報(VFR1200F/DCT)

      VFR1200F/DCT

      06月07日

      107グー!

      🏍️新しい私の相棒💨
      HONDA VFR1200F
      これからぼちぼちとアップしていきますので、ライダーの皆さんよろしくお願いします。

      #HONDA
      #ホンダ
      #ツーリング
      #vfr1200f

    • シングーさんが投稿した愛車情報(VFR1200F/DCT)

      VFR1200F/DCT

      06月06日

      39グー!

      会社が休みだったので犬吠埼まで行ってみました。
      途中の景色が綺麗だったので写しました
      1つ目が御宿海岸で2つ目が館山近辺です(犬吠埼の画は無し)。 
      御宿いつも素通りしてました。こんなに綺麗だったのですね。

    • lunchさんが投稿したツーリング情報

      05月28日

      557グー!

      今週は息子(CB1100)と一緒に平日にツーリングに出掛けました。

      距離を走りたいとの息子の要望で山間部の道を色々と走り、走行距離は約380キロとなりました。

      しかしひと月前に修理したはずのDCTの不調が再発し、恐らく明日から入院になると思います。

      気候が良い時期にバイクに乗れないのは残念です。

    • lunchさんが投稿したツーリング情報

      05月21日

      501グー!

      今週も平日にソロツーリングに出掛けました。

      先週とは全く逆のルートで走りましたが、お昼ごはんは少し足を延ばし鬼北町のON&OFFにてオムライスをいただきました。

      ソロツーリングでは基本的に食事は取らないのですが、前回の逆ルートを走っているため少し変化をつけるためにオムライスをいただきました。

      平日ですのでバイクで来ていのは私だけでした。オムライス美味しかったですが、他のお客さんが注文していた唐揚げ定食も美味しそうでした。次回は唐揚げ定食にします。

      それにしても暑かったです。普通のTシャツの上にメッシュのジャケットでしたが、速乾性の長袖Tシャツの方が良かったと後悔しました。まだ身体が暑さに慣れていないです。

    • lunchさんが投稿したツーリング情報

      05月15日

      465グー!

      今週も平日にソロツーリングに出掛けました。

      ルートは少しずつ変えてはいるのですが、休憩するのは基本的に道の駅でしかしないので毎回同じ様な写真ばかりになってしまいます。鬼嫁とのツーショットも毎度おなじみです。

      平日ですが結構バイクとすれ違いました。四国以外のナンバーの方も結構いました。

      四国は渋滞もなく走りやすい道の連続です。バイクで走るために作られたかのような道も沢山あります。気候がいい今の季節に是非四国へお越しください。

    • lunchさんが投稿したツーリング情報

      05月09日

      461グー!

      GW明けの平日に四国カルストへのソロツーリングに出掛けました。

      GW中は大混雑であったであろう四国カルストも今は閑散としておりゆっくりと堪能することが出来ました。

      時折風が強く吹くぐらいで天候には恵まれましたが、山頂は14℃しかなく少し肌寒かったです。

      天狗高原側にあるカルストテラスのカフェテラスで休憩するのが定番です。

      時折高知側からの林道を駆け上ってくるバイクの排気音を遠くで聞いているのは大変心地良いものです。

      皆さんにもオススメです。

    • シングーさんが投稿した愛車情報(VFR1200F/DCT)

      VFR1200F/DCT

      04月30日

      35グー!

      アクアライン⇛館山⇛九十九里⇛犬吠埼まで行って来ました。
      帰りは利根川沿い(利根水郷ライン)を走って見ました。
      少し道を外れると、見渡す限り田んぼが広がっています。
      癒やされました。

    • シングーさんが投稿した愛車情報(VFR1200F/DCT)

      VFR1200F/DCT

      04月27日

      27グー!

      八千穂高原、霧ヶ峰ビーナスライン、美ヶ原に行って来ました。
      遠くの雪を被ったアルプスの山々がとても綺麗でした。

    • シングーさんが投稿したツーリング情報

      04月18日

      38グー!

      今日は休みを取れたので、千葉を抜けて茨城の神栖まで行ってきました。
      天気は薄曇りでしたが暑くもなく寒くもなくちょうどよかったです。
      やはり平日は道が空いてて気持ちいいです。
      ただ、帰りのアクアラインは渋滞でした。

    • lunchさんが投稿したツーリング情報

      04月18日

      445グー!

      今週も平日にお気に入りの山間部を中心にソロツーリングに出掛けてきました。

      気温は20℃を超え冬用のジャケットの下が薄着でも暑いくらいでした。

      道の駅633美迄は順調に走っていたのですが、休憩後にエンジンを始動後に走り出すとDCTの不具合かギアチェンジが行われず何速で走っているのかが分からなくなりました。

      何度か再始動を試みましたが、結果は同じで恐らく2速であろうと思いそのまま寒風山トンネルを越え、松山のバイク館迄走って行きました。

      桜三里では車にケツをかかれ悔しい思いをしましたが、何とか辿り着きました。

      整備士の話では最悪ECUの交換が必要になるかもと言われてしまいました。

      確認作業は時間が掛かるそうなのでGWにバイクに乗るのは諦めましたが、バイクが元気な姿で戻ってくることを期待しています。

    • lunchさんが投稿したツーリング情報

      04月09日

      478グー!

      平日にソロツーリングに出掛けました。

      天候は申し分無かったのですが、風が強く信号待ちではバイクが結構フラつき両足で支えてる必要がありました。

      当初は四国カルストに登る予定にしていたのですが、松山側からの代表的は2ルートは今だ閉鎖中でした。今後行かれる方は事前に確認をした方が良いと思います。

    • サンコさんが投稿した愛車情報(VFR1200F/DCT)

      VFR1200F/DCT

      04月06日

      18グー!

      車検入れたばかりだけど
      症状(オイル滲み)が思ったより早くあらわれました。
      もう少し騙し騙し乗れるかと思ったのに⋯。

      そして
      エンジンのオーバーホールの費用と
      入院期間を聞いて

      心、折れました。😅

      今度は、
      すぐに壊れないバイクを探そうと思います。

    • lunchさんが投稿したツーリング情報

      03月13日

      521グー!

      天候は曇り、気温が20℃近い予報でしたので今年初めて山間部のルートを走ってきました。

      大まかなルートは、道の駅天空の郷〜道の駅633美〜道の駅土佐さめうら〜道の駅633美〜寒風山トンネルと、定番のルートです。道の駅633美と土佐さめうら間は往復です。

      山の上の方には雪が残っているようでしたが、路面の凍結や寒さは問題なかったのです。しかし路面は完全Wetでコーナを十分に楽しむ事が出来ませんでした。バイクも過去一で汚れました。

      久しく鳴りを潜めていたDCTの不調ですが今回は数回発生しました。矢張り入院が必要かもしれません。

    • lunchさんが投稿したツーリング情報

      03月03日

      480グー!

      先週の平日に佐田岬と内子から砥部に抜ける山間部の道を走ってきました。

      気温は15℃、風は無風に近い絶好のツーリング日和で大変楽しむ事が出来ました。

      しかし注意喚起ですが、国道378号は至る所にネズミ捕り&白バイが見張っており、入れ食い状態の様に車が捕まっていました。

      信号の無い快適な道ですが、制限速度は50キロなので直ぐに速度超過になってしまいます。

      日中にこの道を走る場合は十分に注意してくださいね😊

    • lunchさんが投稿したツーリング情報

      02月21日

      444グー!

      昨日は気温は低かったのですが、快晴で風も弱い予報だったのでいつもの様にソロツーリングに出掛けました。

      この時期では定番の国道378号を八幡浜迄往復し、気持ち良く走る事が出来ました。

      気温はバイクの温度計は最高で7℃迄しか上がりませんでしたが、上は超極暖とウルトラライトダウンと冬用のジャケットで、下は極暖と冬用のライディングパンツで十分に寒さを防ぐことが出来ました。陽射しがキツかったので走行中も背中がポカポカして心地良かったです。

      菜の花も咲き始め黄色が濃くなっていました。春がもうそこまで来ているようです。

    • lunchさんが投稿したツーリング情報

      02月04日

      471グー!

      今年初めての投稿になります。(長文です)

      年明けからバイクの不調に苦しんでいます。

      先ずは新年初のツーリングに出掛けようとしたところエンジンが掛かりませんでした。

      バッテリーの寿命だと思いAmazonで購入し交換しましたが症状は改善されず、今度はスタータリレーをモノタロウで購入し交換しましたが結果は同じでした。

      ここでお手上げになり近所のバイク屋さんにドナドナされて行ったのですが、バイク屋さんで試しにエンジンを掛けたところ何の苦も無く始動したそうです。プラグのカブりが原因かなぁ?との事でしたが、原因不明のままでした。

      兎に角エンジンが掛かったので試運転も兼ね早朝ツーリングに出掛けたのですが、今度はDCTのエラーが発生しました。

      走行中に5速で走っていると急に異音と共にギアポジション表示が”ー”となりギアチェンジが出来なくなりました。

      エンジンを切り再起動すると自動で1速に戻るのですが、暫く走ると同じ現象が発生します。これを数回繰り返したのでツーリングを諦め戻ろうとしたところそれ以降は不具合は発生していません。

      近距離の試運転を数回繰り返し、先日は道の駅ふたみから八幡浜方面にツーリングに出掛けましたが不具合は発生していませ。しかし根本的原因が不明でいつ再発するかと不安な状況でバイクに乗ってる次第です。

      10年以上昔のバイクで走行距離が8万キロ近くになるので色々とガタがきているのかもしれませんが、お気に入りのバイクですので機嫌良く乗っていきたい思います。

    • サンコさんが投稿した愛車情報(VFR1200F/DCT)

      VFR1200F/DCT

      02月02日

      31グー!

      昨日(2月1日)は車検が終わったので
      レッド◯ロンに取りに行きました。

      オイル交換無し、
      右のスイッチBOXオーバーホールして
      総額7万2千円弱でした。

      若い時にCBX400F、GPz400、
      あと250を数台乗りましたが

      バイクの車検は初めてなので
      相場が分からないですが、
      こんなもんなのですかね?

      あとはブラブラ近場を走りましたが
      雨が降ってきたので帰りました。

      来週、寒くなければ
      マフラーとスクリーンを
      もとに戻そうと思っています。

    • サンコさんが投稿した愛車情報(VFR1200F/DCT)

      VFR1200F/DCT

      01月19日

      35グー!

      今日は 暖かかったので
      だいぶ遅いですが
      今年初乗りです😅

      来週の週末 車検に出すので
      買った時の状態に戻しました。
      ノーマルマフラーは、こんなに静かだったっけ?
      というぐらい静かでした。

      だいぶ物足りない感じです😅

    バイク買取相場