車種 V-Strom 650XTのカスタム・ツーリング情報2467件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 V-Strom 650XTの検索結果一覧(39/83)
  • V-Strom 650XTの投稿検索結果合計:2467枚

    「V-Strom 650XT」の投稿は2467枚あります。
    モトクルキャンプ部余リング保存会v-strom650道の駅アグリの郷栗東道の駅近江母の郷 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などV-Strom 650XTに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    V-Strom 650XTの投稿写真

    V-Strom 650XTの投稿一覧

    • こがれさんが投稿したツーリング情報

      2023年08月20日

      378グー!

      楽しい週末!

      土曜日はモトクルキャンプ部のキャンプということで、東京都はあきる野市へ!

      集合場所からすぐのコンビニで休憩していると、 #世紀末バイク で有名な @53958 さんのバイクを発見!!

      ついつい声をおかけして、跨がらせていただきました😆

      「この後、モトクルキャンプ部の集まりがあって、@5685 さんとかも来るんですよ〜!」とお話したら、顔出しに来ていただけることに✨


      そんなこんなで待ち合わせ場所の、廃校レストラン 食飲室。
      ここは初めて来ました!
      名前の通り廃校を使った地域交流施設みたいですね。

      顔出し来ていただいたBAT軍曹さんをお見送りして、飲食室へ!


      昔は給食メニューみたいなのがあったそうですが、今は揚げパンぐらい?

      普通におかな空いてたので全然給食メニューとは遠い天丼食べてました🤣


      そうこうして完食したらようやく遅刻してきた @339 さんも合流!


      さて、買い出ししてキャンプ場へGO!
      (全員分の買い出し荷物積めるようにリアボックスは空っぽにしてきました😁)

    • メタぼんさんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2023年08月20日

      34グー!

      10月に遅めの夏休みをとって実家の宮崎に帰省予定

      今回は久しぶりに宮崎まで自走のつもり
      復路はフェリー使う

      Vストでの帰省は初めて

      で、GoProを装着してみた
      動画は後から見ることはほぼ無いので
      タイムラプスフォトて撮影してみようかと

      雨でも給電撮影できるように
      給電可能な防水カバーを使用
      (画像1、2)

      休憩とかでバイクから離れる際を想定して
      クイックリリースのマウントベースを採用
      (画像3、4)

      電源は、ゴムカバーが付いてるニューイングのUSBソケット
      (画像5)
      USBケーブルのゴムカバーは防水コーキング
      (画像6)

      これで強めの雨でも給電撮影OKなはず


      続いて

      先日装着した、CarPlayディスプレイの調整
      (画像7)

      何を調整したかと言うと
      装着後のテスト走行中に電源の瞬断が頻発してディスプレイが再起動を繰り返し、てんで使い物にならない事が発覚
      「不良品掴まされたか?」と思い、自宅でディスプレイにかなりの振動とか与えてみたけど、不具合無し

      てことは、原因は給電側

      ネットで色々調べた結果、デイトナの「D-UNIT(画像8)」が最も怪しいと言う結論に

      「D-UNIT」からの給電をやめて、エーモンのリレー(画像9)とヒューズ(画像10)をかましてバッ直給電に変更

      結果不具合完全消滅

      ネット上でも「D-UNIT」で瞬断が頻発するというレビューが少なくなかった
      バッテリーを内蔵してるスマホとかの給電にはすごく便利な「D-UNIT」
      俺のCarPlayみたいに、バッテリーのない機器には向かないことがわかった

      ついでにこのCarPlayディスプレイ
      B+COM SB6Xで使用する際、オーディオ再生を一時停止した後再生を再開しても、ヘルメット内のスピーカーから音が出なくなる不具合あったけど、B+COMのファームウェアを最新版にアップしたら解決した

    • しげさんが投稿したツーリング情報

      2023年08月19日

      61グー!

      本日は819の日ということで、琵琶湖周りの道の駅巡りをしてきました。前半4つは訪問時間が早すぎて開いてなかったから、寄っただけですが。

      朝は530出発でR367走ってるときは涼しかったんですけどねー、竜王や栗東付近を走ってるときに、メーターの温度計40℃とか表示してるんで、なかなか萎える状況でした。
      とどめは枚方辺りを通過する際の渋滞で、一気に疲れました。

      岡山からの帰省も含めて、久しぶりの無給油500kmオーバーでした。

      走行距離514km
      給油 16.62L
      燃費   30.9km/L

      #V-strom650
      #道の駅ガリレアかめおか
      #道の駅くつき新本陣
      #道の駅藤樹の里あどがわ
      #道の駅しんあさひ風車村
      #道の駅マキノ追坂峠
      #奥琵琶湖パークウェイ
        (通り抜け出来ないので展望台でUターン)
      #道の駅塩津街道あぢかまの里
      #道の駅湖北みずどりステーション
      #コウゲ(レストラン)
      #道の駅近江母の郷
      #道の駅せせらぎの里こうら
      #道の駅東近江市あいとうマーガレットステーション
      #道の駅アグリパーク竜王
      #道の駅竜王かがみの里
      #道の駅アグリの郷栗東

    • 喝(かつ)さんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2023年08月19日

      36グー!

      今日、走りに行った人も仕事だった人もお疲れ様でした。
      本日走行400K
      ちょうどイイ距離かな。
      中田島砂丘→御前崎灯台→竜ヶ岩洞と廻って来ました。
      夏場は近くで早朝涼しいうちにと、思ってたけど
      今日は、とうとう我慢出来ず11時間掛けてのソロツーしてしまいました。
      暑さで疲れましたが、楽しかった🤗
      🏍️はイイ気分転換に成りますね。

    • こがれさんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2023年08月19日

      354グー!

      #モトクルキャンプ部

    • 喝(かつ)さんが投稿したツーリング情報

      2023年08月19日

      49グー!

      竜ヶ岩洞に到着!

      中は暑くもなく寒くもなくイイ感じ

      外とのギャップが、、、
      後は、帰るのみ安全運転でゆっくり帰ろ〜🏍️😄

    • こがれさんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2023年08月19日

      345グー!

      さて、今日は #バイクの日 で、 #モトクルキャンプ部 のキャンプですよ!

      なんとキャンプ場に電波がないよ😇

    • 喝(かつ)さんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2023年08月19日

      59グー!

      御前崎灯台、到着
      海、意外と綺麗

    • 喝(かつ)さんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2023年08月19日

      38グー!

      寄り道、中田島砂丘

      もう、暑い😨

    • 喝(かつ)さんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2023年08月19日

      30グー!

      おはようございます😊
      バイクの日です。
      走りましょう。

      道の駅潮見坂にて朝飯
      あさりご飯です。
      結構、旨い

    • ナオさんが投稿したツーリング情報

      2023年08月18日

      39グー!

      17-18日でテント泊しました。バイクは他に居りません。雨と霧でなかなか大変でしたが、朝から気温は21、22℃で過ごしやすくはありました。
      天気のいい日に星を観にリベンジしたい😄

    • こがれさんが投稿したツーリング情報

      2023年08月18日

      351グー!

      青森市→秋田→山形と下道で南下してきて、福島県は会津若松市で休憩。

      会津若松駅前にある日帰り温泉 富士の湯です。

      バイクは屋根下に停められて、食堂もあり。
      天然温泉入って、夕食食べて、24時まで仮眠して、

      深夜割の効く時間に高速乗って帰ってきました😁
      今回の東北ツーリング3日間の走行距離は2030kmでした!

      今年2月に納車したVストですが、半年で総走行距離2万キロ突破しました✨

      ちゃんと洗車して労ってあげました😆


      これで11,12,13日の3連休ツーリングは終了!
      今週はずっと仕事してますよ🤣


      週末は #モトクルキャンプ部 のキャンプ。
      セローで行くかVストで行くか悩みますね。
      近場だしセローでもいいけど、買い出しの荷物いっぱい積めるようにVストかな?

    • こがれさんが投稿したツーリング情報

      2023年08月17日

      342グー!

      こがれツーリングお馴染みの、珍スポット!

      空気神社🤣

      御神体は空気ですよ〜😆

      小高い山の上にあって、空気も澄んでいてパワースポットを感じますね。

      こんな地味な神社ですが、夜はライトアップもしてるそう。

      空気を吸えることに感謝しながら、帰りのツーリングの交通安全も祈願してきました😁

    • BikiniGaSukiさんが投稿したツーリング情報

      2023年08月17日

      92グー!

      昨日は誕生日だったので、酒と魚を楽しんだ‪👍🏻 ́-‬
      マグロレアカツとタチウオの塩焼き、大変美味しかった。
      少し飲み過ぎた💦

    • こがれさんが投稿したツーリング情報

      2023年08月17日

      342グー!

      ちょっと暑すぎてやばいので、
      江戸時代に栄えた城下町で「みちのくの小京都」と呼ばれる角館で休憩。

      比内地鶏親子丼と悩みましたが、冷たい稲庭うどん😋

      もうちょっと南下して、横手で横手やきそばって手もあったけど、前の日に、しょっつる焼きそば食べたばかりだしね😆

      醤油つゆも、胡麻つゆも美味しい〜✨


      そのまま秋田県から山形県入りして、寒河江でさくらんぼソフトも食べました😋


      やっぱり自由気ままなツーリングっていうのが私の肌に合ってるって、再確認できました😁

    • こがれさんが投稿したツーリング情報

      2023年08月17日

      345グー!

      阿仁に移動して、阿仁マタギの里!

      ここも前から来たかったー!

      ゴールデンカムイの谷垣ニシパの故郷ですね。
      せっかくなのでマタギ資料館も見てきましたよ〜!

      熊狩り…めっちゃ大変だっただろうなぁ…

      本当は阿仁林道や河北林道も走りたかったのですが、またそれはセローで来たいと思います🤗
      クマに遭いたくないなー

    • こがれさんが投稿したツーリング情報

      2023年08月17日

      329グー!

      青森県にある、
      東北ライダーの集う温泉宿、

      正観湯温泉で朝風呂です✨

      日帰り温泉は朝7時〜夜9時まで営業で、オーナー家族みなさんバイク乗り!

      宿泊の場合「ライダープラン」という安いプランもあるんですよ〜!

      大阪から来たライダーさんとか泊まってました!


      日帰り温泉のほうは300円。ですがバイク乗りは50円引き!
      天然温泉なのに安すぎる!😁

      前回来た時は温泉の老朽化が心配でしたが、クラウドファンディングで温泉の改修に成功したそうで、浴室もとてもきれいになってました😆

      いやー、朝風呂でスッキリしました✨


      ここからは南下します。下道で。

    • こがれさんが投稿したツーリング情報

      2023年08月17日

      342グー!

      青森を北へ北へ走って、尻屋崎灯台までやってきました。
      何度目かな。

      ツーリングマップル東北版2022では、ここで撮った私の写真が採用されてます😁

      今回はちょっとしたスタンプラリーでどうしても尻屋崎に寄らないといけなかったので、天気も悪いしやること済ませたらサクッと撤収!


      再び青森市内まで戻ってきたら、ようやく晴れた〜☀

      けど、また線状降水帯がある可能性があるので、立体駐車場の屋根があるところへ駐車。

      バイクはネカフェに置いたまま、近くの飯屋でディナーです。

      青森県産ガーリックポークを使った石焼き豚バラメシ!うまー😋
      ビールもうまー!

      ディナー後はネカフェで泊まりましたよ。

      宮城名物「パパ好み」🤣

    • こがれさんが投稿したツーリング情報

      2023年08月16日

      370グー!

      あ、投稿順間違えたー!

      男鹿半島ラストは、入道崎で夕陽を見る。

      日本海側の夕陽が沈む姿は、SSTRゴールみたいな感動がありますね。


      せっかくなので夕食は、男鹿名物のハタハタのなれ寿司!
      く~!!これは日本酒が欲しくなる!!

      そしてメインは、しょっつる焼きそば!

      粉末ワカメと昆布ダシを練り込んだ薄緑色の麺、男鹿市の特産である、しょっつる(魚醤)ベースの塩タレ!

      最高です✨

      そんな贅沢なディナーを食べていたら、すっかり周りも暗くなっちゃいましたね。


      温泉入ってテントで寝ました!

    • ベルルさんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2023年08月16日

      50グー!

      北海道の峠道はスピード出ちゃうので気をつけましょうね。

      個人的には十勝が大好きで、天気の良い週末は良く走りに行きます。
      まっすぐな良い道が多いですよ。

      中札内の農協で売ってる枝豆コロッケは絶品です。

    • こがれさんが投稿したツーリング情報

      2023年08月16日

      367グー!

      秋田犬会館を出発したら、あいにくの雨。

      というか市街地to市街地のナビで、こんな道通す!??

      グーグルマップ先生の罠に掛かりましたよ…😅

      こんなザーザー降りの時にフルパニアでダート走る予定なんてなかったのに、
      携帯の電波もないから迂回路もわからないし、、

      結局14kmのダート区間、40km/hぐらい出しながら完抜けしました。
      (Twitterに動画上げたけど、見た目よりは走りやすくて、つい走ってて楽しくなっちゃった🤣)


      あとから知ったのですが、これ青森県道242号線だそう。

      そりゃ県道だったらグーグルマップが案内してくるのもしょうがないか……😅

    • kazz🦖さんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2023年08月16日

      130グー!

      洗車したよ🚿

      新しい便利グッズを手に入れました🤩
      今まではベビコンのエアーで吹かしていましたが、すぐエアー切れになるのでイマイチだなぁ〜😑って思っていました😮‍💨

      ブロワ‼️こりゃ便利だわ🥰
      拭き取りの時間が半分以下になった様に思います✌️
      チェーンシコの後の水を切る作業も、連続で吹かせれるので(*•̀ᴗ•́*)👍

      これで水洗いも苦でなくなります😌

      早く終わったので入院してる母に顔を見せに🏥
      あと1週間ほどで退院なんですけどね🙂

      おしまい。

    • こがれさんが投稿したツーリング情報

      2023年08月16日

      350グー!

      前から来てみたかった、秋田犬会館!!

      秋田犬に関しての資料館になっています。
      が、秋田犬は今日はご不在。

      バイクで7分ほど行った大館駅前にある秋田犬の里という立派な施設で、秋田犬に会えると聞いてそちらも行ってきました😁

      秋田犬グッズ買ったら、粗品として「もう2023年も半分以上過ぎちゃいましたが良かったらどうぞ😅」と秋田犬カレンダーも頂きました🤣

      秋田犬でかカワイイ😍

      神奈川のバイク仲間が家で秋田犬飼ってるので、意外とすぐ会えるんですけどね😆

    • こがれさんが投稿したツーリング情報

      2023年08月15日

      388グー!

      秋田県は、南の池公園キャンプ場で設営✨

      管理人もいない無料のキャンプ場です。
      利用時はネット上の登録フォームで名前と連絡先を登録すれば当日飛び込みで利用可

      周辺には寒風山パノラマラインや、男鹿半島ジオパークなんかもあります。

      せっかくなので近くの珍スポットも巡ります。

      一箇所目は経緯度交会点標示塔。
      フラットダートを2kmほど走ると到着できます。

      ここはなんと、北緯40度 東経140度という、10度単位で交差しているのは日本で唯一ここだけの場所です。

      周辺が広大な田んぼの中、ここに立つ塔がちょっと異様な光景です🤣

      大潟村干拓博物館で到達証明書ももらえるそうですよ✨



      あとはもう1箇所、大潟富士。

      周辺が干潟で低い土地なので、なんと標高0mの山だそうです🤣

      周囲からの比高が3.776mなので、富士山の1,000分の1ということで大潟富士って呼ばれてるそう。

      まあ探してみると同じように日本一低い山は各地に点在してたりしますが😇

    • こがれさんが投稿したツーリング情報

      2023年08月15日

      351グー!

      でもって、おやつに、味噌たんぽを食べて😋

      テント張って、

      寒風山パノラマライン!!

      到着が夕暮れ時になってしまい、
      名前の通り、山間部の風がちょっと寒いぐらいでした😁

      こちらも男鹿半島の秋田潟上ウインドファームの風車が立ち並ぶ日本海を見下ろすビューがとても美しくて、走ってて最高の気分でした。


      今までも山形県まではわりとすぐ行けたのですが、秋田市の先まで1日で走ってこれるのはVスト650の恩恵がでかいですねー!

      新潟からはALL下道ですが、ラクラク来れました😁


      あ、そういえばここでもババヘラアイスに遭遇。
      1日に2個食べるのはナンセンスなのでスルーしましたがw

    • kazz🦖さんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2023年08月14日

      125グー!

      2023/08/14
      台風なんて💩喰らえ😤ツーリング

      楽しみにしてたツーリングだってのに…
      昨日までの快晴はなんだったのか😮‍💨
      台風なんかに負けないぞ😤って事で行ってきました✌️

      朝5時半に出発し鷲羽山辺りをウロウロし橋を渡りました🏍³₃
      四国に渡りすぐに高速を降りて朝食をいただきに🤤
      その前に、金で出来た(ウソです①)タワーを📸してモーニングを食べに行きました🏍³₃
      香川に来たらうどんでしょ‼️って事で、早朝から開いてる#こがね製麺所多度津店 さんでモーニングうどんをいただきました😋
      ベーシックな#ぶっかけうどん 冷をいただきましたが、レモンと生姜(無料)でピリ辛&爽やかにいただけました🤩

      その後、父母ケ浜に一瞬立ち寄り待ち合わせ場所へ。
      そこには今日遊んでいただける@30759 さんが待っていてくれていました😍
      本当ならばもう1人居るはずですが天候が天候だけにキャンセル😔
      2台でのツーリングです。

      まずは僕が行けずにいた#豊稔池ダム へ🏍🏍³₃
      狭い山道を走って着きました☺️
      これこれ‼️
      これが見たかったのです🙂
      「マムシ🐍に注意‼️」の看板🤩
      でなくて、石積みのダム🤩
      近くで眺めて📸してうっとり😍
      記念撮影しようとするとカメラの落し物を発見😳
      無事持ち主に戻りますように😔

      その後は、クネクネ🐍道を気持ちいいスピードで走っていただき、僕達には関係の無い「恋人の聖地😍」からの#旧別子銅山東平地区 へ。
      途中の道は川のように山水が流れていましたが無事到着😌
      ここでは僕好みの遺跡を堪能できました🤩
      やはり鉱山跡はいいな😌オチツク
      駄菓子菓子‼️
      帰りの階段では足に乳酸が溜まるのでご注意を😅

      雨がパラパラしてきたので下山です。
      この時、カラスさんへある方からLINEが📱
      なんと、今日参加予定だったモトクルOGさんから「やっぱり今から高速ぶっ飛ばして行くぜ‼️」との連絡😁
      待ち合わせ場所で少し待っているとCBRがやって来ました🙂
      お久しぶりのOGさんと、はじめましてのCBR🤩
      カラスさんは排ガスをクンクン👃してCBRの調子を検査していました(ウソです②)

      一緒に食事した後は寒風山トンネルを抜けて高知入り。
      二度ほど休憩しながらカラスさんお好みの道で早明浦ダムを目指しました🏍🏍🏍³₃
      「クネクネ🐍いやや〜」って言いながらも全く問題なく全てのコーナーを華麗に抜けていくCBR😍
      ライディングが上手くなりたい方は四国に移住する事をオススメします😌
      フェンダーレスなので、タンデムシート上のバッグまで汚れてしまいましたが、途中から吹っ切れたのか水溜まりも気にせず走り抜けていました😁

      早明浦ダムへ着くと超レアな光景が🤩
      あの水不足で有名な早明浦ダムが大量に放水してるではありませんか😳
      川も溢れる寸前だったので、チャッチャと📸して退却😐
      最後の立ち寄り先で良い物が見れました👏

      その後は高速に乗り、途中でカラスさんと別れ👋👋しばらくOGさんの背中を必死で追い😵ハエ〜ヨ、JCTで別れ👋👋帰宅🏠

      朝から曇り空で暑くはなく、結局大して濡れる事もなかった365kmでした✌️
      久しぶりのクネクネ🐍道もカラスさんの背中を追いながらは走りやすくて楽しく、#余リング保存会 の会員資格も保存出来ました😌
      最初は諦めてたOGさんとも一緒に走れて、色んな話もできてとても楽しかったです🥰

      濡れるの覚悟で渡った四国でしたが楽しい事ばかりで最高の1日になりました✌️
      遊んで下さったお二方、本当にありがとうございました😌
      次回を楽しみにしています😘

      おしまい。

      #長文投稿友の会
      #余リング保存会

    • こがれさんが投稿したツーリング情報

      2023年08月14日

      384グー!

      初訪問。

      山形県と秋田県の県境にある鳥海(ちょうかい)山

      鳥海ブルーライン!!😁


      名前の通り、青空と、青い海!!
      海がこんな近くに見下ろせる山道はなかなか貴重ですね〜!!

      走ってて、最高に気持ちよかったです✨
      夏の緑々とした時期に走るのが良いですね

      #夏スポット

    • kazz🦖さんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2023年08月14日

      122グー!

      さぁ行こう‼️
      雨覚悟です😤

    • ベルルさんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2023年08月13日

      27グー!

      北海道の夏を舐めるな!!
      真夏の8/12午前11時で気温20度を写真では写ってますが、これは峠から降りてきての気温。
      頂上付近は霧が出てて17度でした。
      ハッキリ行ってメッシュジャケットの下にパーカー着て、更にカッパ着てグリップヒーター付けても寒かったよん。

      釧路の夜は楽しかったけど、カモメのヒナが巣から落ちたようで鳴きながら道を歩いてた。
      轢かれてなければ良いなー

    • 喝(かつ)さんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2023年08月13日

      50グー!

      日中は、暑いので涼しいうちに走りに
      往復2時間程度で行こうと
      以前から標識が気になっていた大垣、水嶺湖へ
      水のせせらぎが心地よかったです。

      8時過ぎると結構暑く成りますね
      夏場は、近くでウロウロしようかな

    バイク買取相場