V-Strom 650の投稿検索結果合計:1148枚
「V-Strom 650」の投稿は1148枚あります。
おばさんライダー、女子ライダー、長野県、道の駅一服どころ横川、落雪 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などV-Strom 650に関する投稿をチェックして参考にしよう!
V-Strom 650の投稿写真
-
V-Strom 650
2024年02月13日
87グー!
2/12に本宮山スカイラインへ練習行きましたよ。通行止めの標識どおり峠手前からアイスバーンだったので引き返し。
そのまま突っ走ると転倒してたかも..☺️
後輪はすこしだけ皮剥きできましたなー
#立ちゴケ無し #峠道
#練習 #タイヤ皮剥き
#本宮山スカイライン -
2024年02月12日
80グー!
先週行った大天狗の面のお土産売店の革製品が気になり再訪。土曜日でしたが12時前後は車もなく、自分だけのパーキングエリア。
帰りに道の駅でソースカツ丼食べて帰りました。豚肉が厚切りで良かった🤤
#道の駅一服どころ横川
#ソースカツ丼
#日本一の大天狗面 -
V-Strom 650
2024年02月08日
121グー!
ワタクシの住む所は
結構な雪に見舞われました…
またしばらくバイクには乗れないよなーな感じ…
なんだかなー😢
バイクネタと言いますか、去年は行けなかった三好礼子さんのカフェ「ペレファ」
2021年※写真1枚目と2022年※写真2枚目の礼子さんとのツーショットです。
ワタクシのことは面白いオバサンと覚えてくれております😂
アニメスーパーカブの街から来ていると言うことや、礼子と言うキャラが絶対礼子さんだよーーー!って伝えたら、そのアニメを気にして読んで下さりました。アニメが出た頃…
お客さんからも良く言われるそうです。
今年も白馬行くぞーーー!※写真3枚目
ペレファも寄るぞーーー!
さて、月曜日に降った雪。
主要国道や高速も計画通行止めにするだろうと思い、火曜日に実家に行く予定だったので月曜日朝、2泊の支度をし家を出ました。
雪の降りが激しく、すでに道には着雪が始まっておりました。
しかし、韮崎市に入る頃には大丈夫じゃーーーーんな感じ。
が、やはり1日降った雪は結構積もりました。
火曜日は実家の雪かき。
その日の夕方帰ろうかなーって思いましたが、絶対我が家はダート道(私道)の雪がヤバいだろうと、もう一泊しました。
水曜日、母の頼まれた買い物をし、16時くらいに実家を出発。
さて、さて、やっぱりだー。
ダート道が雪ですごいことになってて。
四駆ではない車ではスタッグしてしまいバックしては進みで家の近くまで来ましたが、バンパーやられそうなので角スコ取りに行き、車のライトで雪かきをしましたが、翌日にしよう!と諦ました。※写真4枚目
キッチンカーも屋根の落雪により埋もれてしまってました💦💦※写真5枚目と6枚目
少しだけ歩く所を雪かきして汗だくになりふと空を見上げると、満点の星✨☆✨
北杜市は星が本当にキレイなんですよね。
ま、森の中なので光害がないのもありますが…※写真7枚目
そして今日少し太陽のぬくもりが出始めたので雪かき開始です。
恐ろしいほどの水分を含んだ雪に、ヘトヘトになりながら頑張りました💪
ワタクシ今ならアスリート並みだわー!と思いながら、しかし50肩は痛み…角スコに雪を救い上げてもプルプルしてます😂
そんなこんなでひたすら雪かきしたのですが…
オチは屋根の雪が落ちてきて、また雪かきしなきゃ!なので明日にしよう!となりました。ログハウス特有の三角屋根なので…※写真8.9枚目
もう体バッキバキです。
肩もトミー・ジョン手術しなきゃ!な感じ。あ、あれは腕の手術か!
疲れて休憩にクレープ焼いて食べました😂プラマイゼロですが💦ナニカ?
写真10枚目はもののけ姫のこだま。のつもり。つもりですので。
さて、去年も結構な雪でしたが、今年もやっぱりでした。
去年は国道141の小手指交差点の坂道で、トラックが登れず大渋滞でした。
そんなこと思い出し感じたことは、やはり計画通行止めは大切な予防法だと言うこと。
雪国の方から見れば、なーんだ、そんなこと?でも、やはり雪に慣れない土地の者は大変なんです。
ふと思う能登の地震の被災者。
どうか乗りきってください。
#長野県
#松本市
#ペレファカフェ
#三好礼子
#白馬
#山梨県
#北杜市
#アニメスーパーカブ
#大雪
#雪かき
#落雪
#こだま
#もののけ姫
#星空
#バイク女子
#バイクオバサン
#女ライダー
#女子ライダー
#オバサンライダー
#むしろおじさんライダー
#モトクル
#モトクル広報部
-
2023年12月28日
84グー!
12/27 走り納め弾丸ソロツーリング
一日早く仕事を納めて、年内最後のツーリングへ😊
謎のこだわりでほぼ下道オンリー😅
熊川宿→舞鶴赤レンガパーク→伊根の舟屋まで行ってきました。
本当は経ヶ岬まで行きたかったけど、道中雨に降られてしまい、寒くて断念😅
寒いからか、天気が悪いからかすれ違ったバイクは熊川宿の近くでヤエーしたGSX-250R一台のみ😅
舞鶴は自衛隊の船?がカッコよかったし
伊根では雨に降られながら食べたホットドッグが美味しかったし🌭
急ぎ足で回った割に楽しい旅になったと思います😆
帰り道は国道をほぼ休憩なしで南下する強行軍💦さすがに4時間ずっと同じ姿勢はしんどかった🤣
しかし一日中ずっとバイクに乗れて、行きたいところにもしっかり行けて、大満足な乗り納めになりました😆