Thruxton 1200Rの投稿検索結果合計:223枚
「Thruxton 1200R」の投稿は223枚あります。
トライアンフ、カフェレーサー、バイクのある風景、カワサキ、スラクストンR などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などThruxton 1200Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!
Thruxton 1200Rの投稿写真
-
Thruxton 1200R
2021年04月01日
54グー!
購入の契約時にオーダーしていたものの、メーカー在庫切れで本国からの取り寄せ待ちだったフロントカウルがようやく納入され、取り付けのためバイク屋に入庫していたスラクストンが戻って来ました。
週末引き取りに行く予定でしたが、たまたま出張が早目に終わった今日、仕事帰りに引き取りに行くことが出来たのでラッキー!
カウルと同時にローハンドルにも交換したので、さらにカフェレーサーっぽくなり大満足。
これまでより7cm低く、かなり前傾になるとお店の方から脅されていましたが、SSの中でも最もポジションがキツイと言われているYZF-R6からの乗り換えなので結構楽勝でした。
明日は休日出勤の代休でお休みを取ったので、じっくり楽しんで来たいと思います!
-
Thruxton 1200R
2021年03月07日
40グー!
今日は寒くなる予報だったので昨日のうちにおバイクしてきました。
乗るほどに魅力的なスラクストンですが、いくつか困ったポイントも見えて来ました。
時計と距離計が同時に表示できないとか、ハザードのスイッチが右にあってサンキューハザードがやりにくいとか細かいことですけど…。
で、昨日新たに感じたことがあります。
スラクストンっていうかトライアンフ全般だと思うけど、始動時ってクラッチ握らないとセルが回らないってヤツ。
ちょっと傾斜のついた所に駐車したのでギアをローに入れていたのを忘れてエンジン始動し、始動後にクラッチを離したらバイクが動いて転けそうに…。
安全機能としてはイイと思うんですが、国産車みたいにギアが入っていたらセルが回らないほうが安全な気がしました😅
まあ、ちゃんとギア入れたの覚えとけって話なんですけどね。 -
Thruxton 1200R
2021年03月01日
56グー!
スラクストンに乗り換えてほぼ一ヶ月。
これまでSSのYZF-R6に乗っていた時は気にならなかったことが、最近になって気になり始めました。
それは…
冬場はメチャ寒い!!
SSのR6はエンジンの排熱が凄くて、夏場はまじめに足を火傷するんじゃないかと思うほどでした。一方そのお陰で、冬場は結構寒さが気にならないと言うメリットでもありました。
おまけにフルカウルの防風効果?も有り、耐えられない程寒いと感じたことはなかったんだけど、昨日、初めて寒さに耐えきれずコンビニでカイロを購入!
ライディングギアもバイクに合わせて考えなきゃ、と思う今日この頃です。 -
2021年02月08日
50グー!
最近のイチオシカフェ😁
結構場所わかりずらいけど、そこが穴場
ご飯も美味しくてゆっくり時間を過ごせます😁
#バイクが好きだ#バイク乗りと繋がりたい#トライアンフ#カフェレーサー#ツーリング#ツーリングスポット#ハーレー#カワサキ