Tenere700 / XTZ690の投稿検索結果合計:1217枚
「Tenere700 / XTZ690」の投稿は1217枚あります。
テネレ700、YAMAHA、ツーリング、ツーリングスポット、ドライブイン などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などTenere700 / XTZ690に関する投稿をチェックして参考にしよう!
Tenere700 / XTZ690の投稿写真
-
Tenere700 / XTZ690
2020年11月22日
83グー!
昨日の福井県ツーリングの時の
とある漁港での1枚。
突然気になって寄り道したらいい景色に出会う。
ツーリングの楽しみの一つ。
#YAMAHA
#ツーリング
#バイクのある風景
#海が見えると撮りたくなるのがバイカー -
Tenere700 / XTZ690
2020年11月21日
103グー!
メタセコイヤ並木にて。
初めて行きましたが、すごく綺麗。
バイカーさんもたくさん。
たっぷりヤエーできました。
#YAMAHA
#ツーリングスポット
#紅葉ツーリング -
Tenere700 / XTZ690
2020年11月13日
99グー!
今日会社帰りにコンビニで休憩してたら、
ふとテネレのフロントタイヤに視線を向けると両サイドにまだヒゲが残ってました😅
まあ、倒して走る様なバイクじゃないけど何となく恥ずかしい気がしますね😅
ちなみに先月の10月16日に納車してからの走行距離は2200キロぐらい。
こんなもんか🤔
テネレ700には純正のセンタースタンドを付けてるんですがコーナーでテネレを寝かすとセンタースタンドがガリガリ😱
おー、怖わ😱😱😱
ガリガリが怖くてコーナーではテネレ寝かせられません。
社外品のセンタースタンドを方がよかったんかも🤔
後、今日信号待ちをしてると目の前にMT-07が止まってたんでテネレと同じエンジンを使っているということで後ろからマジマジと見てたんですが、ミラーがテネレと一緒⁉︎
マジで😫
ヤマハさん、
これはちょっと悲しい〜。
もう少し違いを出して欲しかった😱
自分的にはテネレ用につくったカッコイイミラーやと思っていたんで非常に残念😩
他にも残念ポイントはあるんですが、
概ね満足していますよテネレ700 😊
軽いし軽快!
これに尽きます👍🏻
あとはいつ林道に行こうか🤔
でも準備が出来てない〜😅
#テネレ700
-
Tenere700 / XTZ690
2020年11月05日
122グー!
高野山、県道53号線は前菜、
メインディシュは天川村から169号線に抜ける国道309号線!
この時期には絶対に外せない道😊
山一面が圧巻の紅葉でどこ見ても赤や黄色😄
いわゆる酷道の分類の道やけど、
この時期だけは別、
紅葉目当てのバイクや車が走る〜走る〜🚗🛵
特に車の人は路肩に車を置いて、家族で道を散歩してる人が沢山いましたよ〜👍🏻
穏やかな天気に、この辺一面の紅葉はそう言う気分にさせてくれます。
この景色見ながら、昼寝にメンティス、
贅沢な時間や〜😄
#テネレ700
-
Tenere700 / XTZ690
2020年11月04日
127グー!
県道53号線も紅葉真っ盛り🍁
誰も居なくなった空き家のモミジが真っ赤に自己主張していました🤔
誰かに住んで欲しいんのかな?
秋らしくちょっと寂し気🥺
#テネレ700
-
Tenere700 / XTZ690
2020年11月03日
123グー!
今日はいい天気らしい👍🏻
という訳で紅葉🍁が見頃らしい高野山へ。
なんでも凄い人混みらしいです、嫁の話では😳
人混みを避けるために朝早い時間に行ったつもりでしたが、コロナなんて関係ねえーと言わんばかりの車の大行列😱
まあ、僕もその1人やけど〜😭
でも紅葉は文句なし!
見頃を迎えてました。
ここ数年の中でも一番の紅葉具合でホントに綺麗😊
真っ赤に染まったモミジや黄色のカエデ(違うか⁈)が太陽の日が当たる角度によって見え方が色々と違って見えて美しい〜🍁
秋っていいなぁー😊
日本って素晴らしい〜👍🏻
定番スポットだけに安定の紅葉具合でした👍🏻
#テネレ700
-
2020年10月25日
85グー!
昨日は仕事帰りにコスモスが満開と言う事で鷲ヶ峰コスモスパークへ。
kokiさんの投稿を見て林道行きたくなったんですが、やはり秋〜😊
秋らしい風景を見たいんでこちらへ。
仕事が昼までやったんで、現地に着く頃にはちょうど夕暮れ時で夕日も見れて一石二鳥😊
鷲ヶ峰コスモスパークは有田川沿いから細い山道(酷道レベル)通っていくんやけど、今年は渋滞が凄かったー😱😱😱
やはりSNSの影響か🤔
そう言うお前も投稿してるやろがー!
毎年来てるけどこんな混んでるの初めてかも😅
もう最後尾は夜になるんじゃ無いかと心配になるぐらいの大行列〜😱
正直、車で家族で行こうかと考えていたりしたんで行かんで良かった😭
車の人、お疲れさんです😫
山道を渋滞している車を避けながら30分ぐらいで頂上到着。
1年間のこの時期にしかいつも来ないけど、やはりこの景色は良いですわー👍🏻
有田の街が見えて、海を一望。
今日はすこし霞んでるのが残念ですが😱
コスモスは今年は長雨のせいなんか、かなり花が小さい😫
盛りをすこし超えた感じやったけど、満開のコスモスが見れて満足感でいっぱいでした。
夕陽も見れたしね👍🏻
帰りはテネレの明るいライトで安心して山道を下れました。
最近のバイクのLEDライトって本当に明るい!
今までバルブのヘッドライトのバイクしか乗った事なかったけど、これには本当にビックリって感じです👍🏻
林道行きたいなぁー😅
でも、紅葉巡りもしたい🍁
#テネレ700
#林道依存症
-
Tenere700 / XTZ690
2020年10月20日
126グー!
イメチェン中〜😅
この間の日曜日、大台ヶ原から帰ってきてからの午後のバイクいじり。
外人さんの乗るテネレ700のYouTubeを見てたらどーしてもこんなふうにしたくてポチッ!
ラッピングデガールセットを初めて買ったけど、貼るのむずかしい〜😱
動画ではメーカーの人が簡単そうに貼ってるを見て簡単やん!と思ってやってみたがシワができたり、ボルト穴とデガールの穴の位置が合わん😭
ドライヤーとスキージー(ステッカー貼り用のヘラ)霧吹きを駆使して何度も貼り直し😫
ようやく半分ぐらい貼れました😅
4時間近くかかった😭
自分的には綺麗に貼れたと思うようにします🤔
自分で貼ったからね😊
ラッピング難しい〜😫
最期の写真が今のテネレ700。
最初の写真が完成した写真。
後半分貼らねば😅
#テネレ700
#ラッピング
-
2020年10月18日
113グー!
納車したてのテネレで初ツーリング!
昨日から楽しみでどこ行こうか悩みやまくったんですが、始めてのテネレでのツーリングなんで比較的近場の大台ヶ原スカイラインに行き先を決定〜😊
紅葉も見事らしい🍁
朝、6時半頃出発。
御所辺りまではいい天気やったんですが、大台ヶ原に近づくにつれて曇り空に☁️😫
でもね、テネレでの初ツーリングなんで曇りでも気になりません!
走ってて楽しい〜👍🏻
Vスト1000みたいなトルクの塊りのような加速はしないけど、テネレはとにかく軽快なんです👍🏻
アクセルを開けても素直なんで扱いやすい👍🏻
ただエンブレは強めに効くのですぐに下のギヤに落とすと、ウィーーンってエンジンが唸るんで要注意😅
足付きさえ気に入ならなければ、扱いやすいバイクです👍🏻
大きなセローなんて言う人もいるけど、わかる気がする〜😊
それとアイドリング時のエンジン音👍🏻👍🏻👍🏻
いい音するんですよ〜👍🏻
低音が効いた乾いた音でノーマルでこんないい音するなんてヤマハやりますね〜👍🏻
アクアポビッチ買う必要ないなー😊
(お金がないんで買われへんけど😱)
肝心の大台ヶ原スカイラインの紅葉は山頂付近は見ごろで、それよりも下はまだ紅葉してなかったんで、まだまだ紅葉が楽しめそうでした😊
今日晴れやったら全然印象が違ったのになぁー😫
帰りは寄り道せずに昼頃帰宅。
走行距離196キロで、
燃費は27.34キロ😳
中々優秀なんじゃないですか〜テネレ700 😆🤣
それにしても写真でテネレ見てたら、
あまりVストと見た目が変わらん😭
同じ黒やからか😫
#テネレ700
-
Tenere700 / XTZ690
2020年10月16日
117グー!
今日、会社帰りにテネレ700納車しました〜。
見れば見る程、カッコいい〜👍🏻
今までVストローム1000、
色んな所に連れてってくれてありがとう🙇♂️
少しばかり寂しい気もしますが🥺
気持ち的には、
付き合っている彼女がいるのに、
別に好きな子が出来て、
付き合っていた彼女と別れて、
その子と付きうみたいな心情ですかねー😭
分かりにくいかな⁈
まあ、とにかくコイツと走るのが楽しみです!
お店から家まで、ちょっと乗った感じなんですが、エンジン音がいいですね👍🏻
低音がすごく効いててパルス感すごく伝わってくる!
2気筒らしいドコドコ感も良い!
もちろん見た目もね〜👍🏻
明日は雨なんで☂️乗れそうにないけど、
日曜日は晴れみたいなんで乗れるかな〜😁
とにかく楽しみです!
最後にお店の前でVストローム1000とテネレ700の記念写真。
今までVストロームありがとう🙇♂️
#テネレ700