TZR250 /R/SP/RS/SPRの投稿検索結果合計:941枚
「TZR250 /R/SP/RS/SPR」の投稿は941枚あります。
モーターサイクル、バイクのある風景、養老渓谷、2スト、SS などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などTZR250 /R/SP/RS/SPRに関する投稿をチェックして参考にしよう!
TZR250 /R/SP/RS/SPRの投稿写真
-
TZR250 /R/SP/RS/SPR
06月04日
66グー!
TZR250R 3XV 1
放置期間 約10年
整備期間 約2年
やっと綺麗な姿になりました。
まだオーバーホール済みのフロントフォーク交換やグリップ交換など細かな作業はありますが…
ひとまず形になりました。
梅雨時期は走らせたくないし、暑くなって乗る気がなくなる前にトコトコ乗って慣らしていきたいと思います。
リターンライダーなので安全第一。
外装について。
中華製の外装ですが、柔らかくよく伸びる?変形する?ので加工も割と楽でした。
おそらく左チャンバーと前輪の後方にあるカウルは接触しているのでカウルが焼けるであろうと予想中w
さて、どうしたものか… -
TZR250 /R/SP/RS/SPR
05月21日
55グー!
5代目の愛機1986.4〜3
高校生最後の愛機は2st
当時の船の科学館でL字コースを攻めるのにはこの軽さは素晴らしい!と
対して走れるわけでもないのに
最新の技術が欲しく乗り換えた。
ヤマハ好きだわぁ〜!が当時の口癖
鍵も4メーカーの中で一番オシャンだし
初めての遠征ツーリングで高校友人みんなで伊豆にも行った懐かしいー。
よく高校生でこんなに高いバイクたち、
働いて買えたな〜と感心する、当時時給650円位だからね、最初のバイクをローンで買ってFZの事故保険が50万おりて、オートバイの個人売で50万で買ったGPZが45万で売れてそのままTZ.。
高校生ながらなんかうまいやん!
と自我自賛🤣そんなわけで大弛峠に行き始めまた乗り換えたくなり卒業同時に次のマシンへ。
#TZR250
-
TZR250 /R/SP/RS/SPR
05月11日
31グー!
TZR 3XV1
届いた外装(ペトロナスカラー)を取り付けしてみました。
写真はすでにお休みを3日間くらい費やした姿です。
思っていたより品質は良かったのですが、中華製なのでやはり多少のズレや隙間は勿論のこと、加工は必須ですね。
まぁ、それくらいは覚悟の上でやっているので楽しみながら装着‼︎
残るサイドカウルとセンターカウルは一見して形が合っていない…
そして、メーターフレームが曲がっているのかカウルが変なのが、ウィンカーステーにウィンカーがつけれないほど位置がズレている…
悩みは尽きないがそれもまた良し。
こだわりはポイントは、近くのバイク屋で買ったタンクの音叉マークです‼️