車種 TT250R Raidのカスタム・ツーリング情報263件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 TT250R Raidの検索結果一覧(7/9)
  • TT250R Raidの投稿検索結果合計:263枚

    「TT250R Raid」の投稿は263枚あります。
    春スポットあの道どこに行くんだろうそーきそばオフロードモトクル などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などTT250R Raidに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    TT250R Raidの投稿写真

    TT250R Raidの投稿一覧

    • スプロケさんが投稿したツーリング情報

      2021年04月13日

      35グー!

      2020年(令和2年)11月10日
      西沢渓谷紅葉ツーリング🍁
      紅葉が綺麗だと言う事で
      朝5時ぐらいに出発して、8時少し前に到着
      本当は、名瀑七ツ釜五段の滝を
      見に行きたかったのですが通行止めで
      三重の滝まで歩いて行きました。
      残念なことに紅葉は終わっていたので
      三重の滝でラーメンを食べました。
      中津川林道もどうなってるかを見に行ったら
      ここも工事中で通行止めでした。😭

    • マーシーさんが投稿した愛車情報(TT250R Raid)

      TT250R Raid

      2021年04月12日

      62グー!

      必ずもう一度復活させて、キャンツーしに来るぞ!!!

    • スプロケさんが投稿した愛車情報(TT250R Raid)

      TT250R Raid

      2021年04月11日

      27グー!

      レイド(1代目)色々いじくってたなぁ
      盗まれて東南アジアで今も走ってるかな?
      ホンダXL250Rパリダカのオマージュで
      外装を替えたりしてました。

    • ろくさんが投稿した愛車情報(TT250R Raid)

      TT250R Raid

      2021年04月11日

      69グー!

      2021/04/11
      洞川線の河川敷で小技の練習してました(๑ ́ᄇ`๑)

      遊べそうなーと思ってた場所なのですが
      工事が進み出して大きめのガレ石を敷き詰め始めていました(´・ω・`)
      また広いダートを探さないとな

      セローって割と簡単にフロントリフトするんですね
      怖いし一先ずーでやって見たアクセルだけのパワーリフトでピョンコピョンコフロントアップしてるんですよね(*゚∀゚*)

      それならと私もやってみました(๑•̀ㅂ•́)و✧

      が…上がんない_(ゝLꒊ:)_
      なんかただ加速してるだけ?って状態が続き
      知ってるものを試した結果

      立って座ってでようやく浮いてくれました
      浮いてんのかどうか分かりにくくて怖いですねこれ( ´ ཫ ` )
      もしかしてRAIDって上がりにくい?
      それともスプロケを高速寄りに変えてあるのかな?

      丸太越えで活用できたらいいなー
      まぁ勢いよく躓きそうな未来が見えるけど( ´ ཫ ` )

    • スプロケさんが投稿したツーリング情報

      2021年04月11日

      22グー!

      2020年(令和2年)11月16日
      奈良田温泉日帰りツーリング

      朝、綺麗な富士山を左手にみて
      紅葉台から上九一色村を抜け
      奈良田温泉へ(肝心の温泉の写真撮り忘れた💦)
      夕方、綺麗な本栖湖の逆さ富士をみて
      河口湖の紅葉の回廊にいきました。

    • スプロケさんが投稿したツーリング情報

      2021年04月10日

      18グー!

      本州から沖縄にツーリングに行くには
      今は、本州からのフェリーはなく
      鹿児島まで行かないと行けないとは、
      今時47都道府県制覇は大変だ❗
      東京の有明からフェリーが出てた頃は
      (2014年に廃止)
      片道下りは50時間はかかってたけれど
      (時化てればもっと時間がかかるけどね。❗)

    • スプロケさんが投稿したツーリング情報

      2021年04月10日

      17グー!

      2020年(令和2年)11月21日
      大平山神社 紅葉ツーリング

      昔ハイキングの本を読み
      大平山神社は紅葉がいいと書いてあったので
      いつか見に行こうと思いやっと重い腰をあげて、
      栃木県大平山神社にツーリングに行きました。

      やっぱり、朝が寒く初めていく所は
      何処にバイクを駐車していいか分からず、
      バイクを邪魔にならない所に駐車して
      結構歩きました。

      大平山は、団子、卵焼き、焼き鳥が名物ですが
      プラス蕎麦まで食べてお腹一杯でした。
      (蕎麦がのってるザルはお持ち帰りできます。笑い)

    • スプロケさんが投稿した愛車情報(TT250R Raid)

      TT250R Raid

      2021年04月10日

      10グー!

      お花見の後
      桜の花びらで汚れしまい
      宴の後みたいですね!

    • ろくさんが投稿した愛車情報(TT250R Raid)

      TT250R Raid

      2021年04月09日

      69グー!

      2021/04/09

      今日も休みで散歩
      R168を流しながらキョロキョロしてると林道の看板が割とあってビックリ

      舗装路長めなのと
      軽装だったので深追いせず天辻線の行き止まりでも調査するかーと側道を見ると
      林道永谷天辻線の看板が( ゚∀゚)・∵ブハッ!!

      あれ?ココは知ってる天辻線じゃないよなーと少し進むとすぐダート(´﹃`)
      しかも割と踏み固められたフラット

      いーぞ〜落石も少ないからオフ系の車両でも大丈夫そうだ
      難所という難所はなく柔目の路面があって雨後は泥溜りになりそうな区間があった位かな
      距離は10分掛かるか掛からないかくらい
      この林道を走ってると168の狭暗いトンネルの旧道にあたる天辻隧道というトンネルに出くわします

      右書の横文字が時代を感じさせます(内壁はやり直してありそうだけど)

      トンネルを抜けると後は舗装路になってて写真の看板の所に出ます

      この位のがこの辺にもっとあればいいのだけれども(´・ω・`)

    • スプロケさんが投稿したツーリング情報

      2021年04月06日

      59グー!

      2021(令和3年)3月15日 月曜日
      房総チョコト林道ツーリング

      海ほたるを渡り
      木更津で有名なお弁当屋さんで、
      お弁当🍱買って近くの公園でランチ。

      その後2本林道を走ったんですが、
      二本が思ったよりガレてて参りました。💦

      夕方、海沿い喫茶店のウッドデッキで
      飲むコーヒーはサイコーでした。👍


    • スプロケさんが投稿したツーリング情報

      2021年04月05日

      21グー!

      2021(令和3年)4月5日 月曜日
      まだ❗️お花見ツーリング?

      今年、満開のソメイヨシノを見てない
      ツーリング友達とダメ元で埼玉県飯能、秩父周辺を
      満開の桜を探してツーリングに行きました。

      前回、満開だった所は、1週間以上経ったしまっているので桜は散ってしまってました。💦

      前回行けなかった、美の山公園に行ってみたら
      勿論桜🌸の見頃は過ぎていましたが、それでも
      結構綺麗に咲いていて、友達も山にバイクで上がる時も桜がいい感じ咲いていて、「もう少し遅く行ってくれればいいのに」と文句言われてしまいました。💦

      日本名水百選の水汲み場所もわかったし!
      この近くでキャンプ⛺️する時は、水を汲んで行こうと思います。👍 

      帰り19時近くに、県道53号線の山伏峠を
      抜ける途中自分の目の前を鹿🦌が横切りました。😱
      夜の運転は気をつけてくださいね。💦

      総走行距離259km

    • マーシーさんが投稿した愛車情報(TT250R Raid)

      TT250R Raid

      2021年04月05日

      54グー!

      クラッチプレートの割れ。
      ベアリングの破損。
      それによるシャフトのガタ。
      想像すると、その影響でシフトにも影響あるかも。

      エンジンまるまる買い換え覚悟で、クランク割るか!!

    • マーシーさんが投稿した愛車情報(TT250R Raid)

      TT250R Raid

      2021年04月04日

      64グー!

      絶対に、なにがなんでも、どれだけ時間がかかっても、必ずもう一度走らせる!!!

      お金はかけられないけど、俺が出来ることはすべてやってやる!!

      まってろよ!!

    • ろくさんが投稿した愛車情報(TT250R Raid)

      TT250R Raid

      2021年04月04日

      75グー!

      2021/04/03
      ♪いつだってどこにだって 知らない町を
      風は歌ってゆくさ ふたりの歌を
      心はあるかい 愛はあるのかい
      見なれた時計を部屋に残して
      今が通りすぎてゆく前に
      朝がきたら出かけよう
      今が通りすぎてゆく前に♪

      いい歌詞ですよね、1発で分かったあなたは多分いいお歳(⃔ ꒪꒳꒪̟ )⃕↝

      さてこの日は
      明日香からスタートしました
      多武峰周辺に林道があるらしく探すもよく分からず
      談山神社からさらに登っていくと細道が桜井方面に続いているので行ってみることに

      途中藤原鎌足の墓があるとか言う御破裂山を登ってみたり
      万葉展望台へ行く道があったので下ってみました
      入口でもう嫌な予感しかしなかったけど( ´ ཫ ` )
      しばらく走ってると展望台に到着(๑ ́ᄇ`๑)

      そこから下向きに落ち葉の乗ってる道が続いてるんですよね( ´ ཫ ` )
      あ、行くんですね…タイヤの跡があるから…そうですか…
      普段は停めるんですが行ってみることに
      写真には残せませんでしたが凄かったです( ´ ཫ ` )
      轍じゃなく水路が出来てるんですよね
      傾斜も割とキツイんですよね
      傾斜のある一本橋状の路面…もう泣いた
      2度ほどコケました…
      これしか無いから壊したくないんだが(;´Д`)

      RAIDでオフ遊びしてる人が軽量化だなんだと言ってる意味がなんとなく分かりました
      地面の央突で足が付けない所でこいつの重量を支えるのはキツい_:(´ω`」 ∠):_ ...💥🚲➰

      こう言うのが無ければ腹下に余裕もあるので延々悪路でも無敵なんですけどね˘•ω•˘ ).。oஇ

      メンタルボロボロになりながら天極堂の方に降りてきました_(ゝLꒊ:)_カエリタイ…デモハシリタイ

      次に目指したのは初瀬ダム
      そこから宇陀にある鳥見山公園へと向かう舗装林道があるので行ってみました(๑•̀ㅂ•́)و✧(写真三枚目から)
      鳥見公園へ向かう途中山道へと向かう道があったので登ってみました
      なかなかの勾配のコンクリ路面
      途中更なる枝線があったので突撃
      切り倒された木で道が塞いであったのでバック(道も細いのでピストんだろう)
      コンクリ路面を登りきると新しく作業路を作ってる模様
      登るにつれて勾配がきつくなってきたので引き返しました
      登るわ戻るわじゃキツイので

      鳥見山公園の奥から榛原に抜ける元公園への順路らしき道を下っていきました
      なんか甲板があったけど良く見えませんでしたねꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬ

      崩落とかはなく
      路面が浮き上がり車じゃ無理な段差が出来てました(๑ ́ᄇ`๑)
      大通りに出ると宇田の警察署の近くでしたね

      いつもの道を走るのも癪なので真っ直ぐ民家を抜けていくことに
      と言ってもコメリからちょっと行った所に出るだけでしたけどねꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬ

      んで昼どうしようかなーと調べてたら室生路と言う店が気になったので行ってみました(๑ ́ᄇ`๑)

      メニューは割と豊富
      ソーキそばが気になったので注文(*゚∀゚*)
      中学の修学旅行で沖縄行ったけど
      昼食は置いてけぼりを食らったせいで(シーサーの置物塗ってた)
      めっちゃ冷めてるわ麺は伸びてるはのクソまずいの食わされたんですよね(しかも急いで)( ´ ཫ ` )

      思い出払拭したく頼みました
      めっちゃ美味しかったです(๑ ́ᄇ`๑)
      あとはサーターアンダギー食べてみたい(この店には無い)

      地名出してるお店なのに郷土料理的なものはない
      普通のレストランです

      さて食後は室生ダムをまわり
      龍鎮神社へ
      年明けに行った赤埴カトラ線の枝線からココに出てくるはずだったんですが
      トライアル車位でないと攻略不可なとこでしたね
      いうて綺麗にされてる遊歩道なのでたどり着けなくて良かったとも思ってますが(;^_^A

      そこから一路針を超え天理の山田町へ
      ココには林道長台線があり走ってみました(๑ ́ᄇ`๑)
      そこから林道水台線へと乗り換えて
      旧県道8号へ
      長台線と水台線は泥があって滑りますが
      フラットで走りやすかったですね(๑ ́ᄇ`๑)

      一旦大通りに出て
      次の目的地は一体山へ
      ハイボールの分量みたいな名前の山ですね
      集落値を抜けたところで人影が

      ホンダのドミネーター650と言うバイクが横になってました_(ゝLꒊ:)_
      怪我をされてから久しぶりに乗るとの事で起こせなくなっていた事にショックを受けたと言うオーナーさん

      たまたま来てよかった(;^_^A

      一体山は電波塔が頂上のようで基本的に下りの道になります
      登りや平坦かなーとYouTubeで見てたのですがくだりが多かったですね(;^_^A
      一体山付近は笹薮を抜けるだけなので他のルート探すのもありかな?

      どうもここら辺のオフ乗りの人気スポットのようで
      タイヤの跡はいっぱいあるし
      オフ乗りともすれ違いました(๑ ́ᄇ`๑)

      この辺の林道はフラットだけど粘土溜まりが多い印象でしたね雨後は酷いことになりそうだ(;^_^A
      1部舗装されてたりしてるので長台、水台は林道オフをやる時に丁度良いかも?
      針テラスからも近いし

      イツメンでオフバイクブームが来てるので
      初心者を交えてのオフ会ツーリングを考えています(と言っても私も初心者ですが)
      その為に難易度低い所を探してるんですよね(๑ ́ᄇ`๑)

      #林道 #木しか無い風景 #室生路 #そーきそば #奈良県


      そう言えば
      京奈和御所インターのコンビニ跡に鰻料理屋さんが出来るようです
      ここ、出入りしにくいけど大丈夫なのかな?

      コンビニは1年も持たなかったような(パーキングエリアに移動したのかな?)

    • スプロケさんが投稿したツーリング情報

      2021年04月04日

      27グー!

      2021年(令和3年)3月21日
      満開の桜を探して

      ソメイヨシノ🌸桜の満開は、
      まだ早いのは分かっていたので、
      この日満開の桜の茨城県龍ケ崎市の
      般若院の枝垂れ桜を見に行こうと
      今回は、ソロツーではなくもう一人連れがいて
      来る途中、車との接触事故で40〜50分遅れての
      スタートでした。
      都心を抜けてお昼も過ぎ、やっとお昼予定のお店に着きましたが、人気があるのか20分位待ってようやくモツ煮定食を食べました。
      お腹が空いていたのでとても美味しかったです。

      桜は、あいにくの曇り空でしたが迫力がありました。ライトアップもするようなので夜来ると一際綺麗に見えるのではないのでしょうか?

      帰りは、湾岸線を走り東京ゲートブリッジを渡り帰りました。


    • スプロケさんが投稿したツーリング情報

      2021年04月04日

      25グー!

      2021年(令和3年)3月23日
      秦野周辺ゆるゆるお花見🌸ツーリング

      まだ、少し早いと思いつつお花見ツーリング
      に出掛けました。
      最初に行った湘南平は、まだ早く
      折角天気が良く次に行ったヤビツ峠に行く途中の
      菜の花台展望台は4、5分咲き、やっぱ早かったかなぁと思っていたら、その手前の蓑毛の淡墨桜は、菜の花とコントラストが素晴らしく❗️❗️
      来て良かったと思いました。
      秦野は、湧水も豊富で途中で水を汲み弁当を買って
      桜の名所の権現山に登り遅いランチを楽しみました。
      総走行距離140km


    • スプロケさんが投稿したツーリング情報

      2021年04月03日

      26グー!

      令和3年3月27日
      秩父お花見🌸ツーリング
      前回、秦野周辺でお花見ツーした時、お花見ツーをするライダーの方と話す機会あり、秩父方面に行くならとオススメされたお花見🌸スポットをツーリングしました。
      高麗神社、巾着田、長瀞などまだ早かった所もありましたが気持ちいいツーリングでした。
      総走行距離270km

    • スプロケさんが投稿したツーリング情報

      2021年04月02日

      23グー!

      令和3年3月31日 桜前線北上中、栃木県桜満開ツーリング
      ツーリング行く途中でも、綺麗な桜並木で立ち止まり思わず写真を撮ってしまいました。
      日本百名水の出流原弁天池湧水で、水を汲んで大平山でお団子買ってお湯を沸かしてお茶🍵を飲もうとしたら店の人に、先日足利で山火事🔥があったのでやめてくださいと言われ残念でした。💦
      有名なバイク神社もちょうど桜が満開でお参りして良かったです。
      総走行距離396km

    • マーシーさんが投稿した愛車情報(TT250R Raid)

      TT250R Raid

      2021年04月01日

      59グー!

      パーツが手に入る前に、クラッチが終わってしまった( ノД`)…

      レッカー待ち( ノД`)…

      絶対になんとしてでも復活させる!!!!

    • ろくさんが投稿したツーリング情報

      2021年03月26日

      63グー!


      #春スポット

      県道30号(通称山麓線)を走ってるとこの時期目に付く櫛羅の桜

      結構大きいのですっげーとなります

    • ろくさんが投稿したツーリング情報

      2021年03月26日

      75グー!


      #春スポット

    • ろくさんが投稿したツーリング情報

      2021年03月21日

      106グー!


      #春スポット #和歌山 #紀の川河川敷 #菜の花 #春の七草 #オフロード #モトクル

    • ろくさんが投稿した愛車情報(TT250R Raid)

      TT250R Raid

      2021年03月20日

      64グー!

      前P.S.書き忘れましたが、朝の待ち合わせ場所にカキ小屋ツーに行くバレルさん達がいました(*゚∀゚*)
      待ち合わせ場所がここと思わずビックリ(03/21)

      2021/03/20
      デレレレン、テレンテレンテレンテレン♪
      (´ε` ;)スヒースヒー

      今回もオフ道探しに
      和歌山の紀の川河川敷へと行ってきました(๑ ́ᄇ`๑)
      川岸はやはり河石だらけでちょっとしんどいですね( ´ ཫ ` )

      法面付近は地道区間が続いてるのでそちらへ
      しばらく走ってると
      菜の花畑が広がってたので行ってみることに
      ちょっとした畑なんて目じゃないくらい咲いていました
      荒れ具合からしてただの原っぱのようですが

      他にもダートスポットがある様で
      散策してたら轍に足を取られすっ転んでしまいました_:(´ω`」 ∠):_ ...
      轍で転ぶなんてと思っていましたが不覚(;´Д`)

      幸い足を軽く挟まれた程度でしたが
      うん、コレはブーツ要るわ
      こうなった時に折れるだなと思いました(;^_^A

      続いて紀泉高原スカイラインのあるハイランドパーク粉川へ
      途中、林道の入口に積車が止まってて作業デモしてるのかな?と思ったら
      河原でロッククローリングしてました(;´Д`)

      どうも紀の川周辺はオフロード遊びの人気スポットのようで
      河川敷も林道もぬかるみのある水溜まり、ゴツめのガレ場のあるハード目な道が多い印象(そんな回ってないが)
      林道のガレ場も結局手のひら大の砂利から岩肌が出始めたので(ソコソコな斜面で)
      引き返すことに( ´ ཫ ` )

      ハイランドパークで出会った方に教えられた
      梵天山への林道を探してみました(๑ ́ᄇ`๑)
      この辺ホント水溜まり多い印象が着きました(;^_^A
      こう言う意味でもブーツが欲しい

      山では山桜がいい感じに咲いていたけど林道沿いには一切無いんですよね不思議

      総括して今回の道はちょっと僕らにはハードでしたね(;^_^A
      そういう意味では奈良で走った林道はフラットなんだなぁと思いました

      紀の川河川敷もダート遊びが出来ないことは無いけど
      入口付近で体験する程度
      1歩奥へ行くとオフ車オフ装備がないと辛いですね(;´Д`)

    • ろくさんが投稿したツーリング情報

      2021年03月14日

      66グー!

      2021/03/14
      今日も川上村散策

      今回は大迫ダムの周りの脇道へ行ってみました(*゚∀゚*)

      まずは腹ごしらえで川上村のシーズンへ
      前回の馬酔木同様コチラもお昼時は車がいっぱいで気になってたんですよね(*゚∀゚*)
      定食はおなかいっぱいになるとのこと
      価格帯他普通
      メニューは定食、カレー、丼、麺類と幅があるので
      飯屋選びで困ったらココがいいかもしれません(๑ ́ᄇ`๑)

      食後は大迫ダムの堰堤を渡り山鳩の湯方面へ
      そこから山奥へ

      1つ目のダート
      最初のうちはゴム板が邪魔だなぁとフラットダートを楽しんでいたら

      勾配がえぐくなってくる( ´ ཫ ` )
      コンクリだったりダートだったりの止まったらダメなレベルの坂を
      まぁまぁまぁ通り抜けれれれれば、ななななんとかなるでしょ
      とガンガン登っていきます

      やっと平坦な道に出て一服
      マップを確認
      あーやっぱ大迫ダムからだと大台ヶ原近いなーと隣の山を見ると…あれは立ち枯れかな?( -᷄ ᴗ -᷅ )?
      大台ヶ原の頂上ですね
      もう谷底を見ることができません

      少し進むとショベルカーが
      嫌な予感…やだよあの道戻りたくないよ

      はい、行き止まりでした( ´ ཫ ` )

      ゆっくりゆっくり下っていくことに
      路面がしっかり乾いてて良かったよ(´・ω・`)
      濡れてたら絶望でしたね…

      下まで何とか下りました

      吉野に向かう道中でもうひとつ気になるところが

      下多古の看板を超えると正面の山の上の方に白い何かと道のようなものが見えるんですよね(*゚∀゚*)

      まだ明るいので行ってみることに
      林道井戸線というところに行き着きました(๑ ́ᄇ`๑)

      途中ガレてますがフラットなダートで楽しかったです(*゚∀゚*)
      まぁ最終的に崩れてて通れないっぽかったですが(;^_^A

      相方が頑張れば抜けれるでと言ってましたが暗くもなってきてたので撤収( -᷄ ᴗ -᷅ )
      どうも相方は行けるかどうかギリギリのスリルを味わうのが好きなようで、逆はダートをイケイケで駆け抜けたりガレガレが怖いんだとか

      私は逆で走りやすいダートなら駆け抜けていってガレ場の攻略は楽しかったりします
      止まれないかもとか落ちるかもは普通に怖い( ´ ཫ ` )

      ちゅと半端な高所恐怖症が相まって大迫ダム付近の山道は半べそで下ってました_:(´ω`」 ∠):_ ...

    • YGさんが投稿した愛車情報(TT250R Raid)

      TT250R Raid

      2021年03月11日

      19グー!

      レイドのリアブレーキカバーが見てられないぐらいに汚かったので塗装、
      安定のアサヒペンのクリエイティブカラーシリーズ

    • マーシーさんが投稿した愛車情報(TT250R Raid)

      TT250R Raid

      2021年03月10日

      57グー!

      平日の、河川敷~ワインディングの、200キロのお手軽ツーリング。

      道がすいてていいね(^-^)

    • ろくさんが投稿したツーリング情報

      2021年03月07日

      66グー!

      2021/03/06
      土曜日は川上村の方を探検してました(๑ ́ᄇ`๑)

      飯屋も気になるとこに行こうと言う事で
      まずは169を走る際にいつもいつもいーっつも車がいっぱいの焼肉屋さん馬酔木(アシビ)に行ってみました(*゚∀゚*)
      コチラはランチメニューがありご飯味噌汁サラダの付いた焼肉の定食セットがあり
      私はホルモンミックス(てっちゃん、ハツ、バラ?、ロース?、レバー)、相方はせせりミックス(せせり、もも?、皮)を注文
      千円前後のセットでご飯の量は大中小
      割と満足出来るボリュームです(๑ ́ᄇ`๑)

      食後は軽く雨にふられながら気になる脇道へ
      まずは下多古(シモタコ)
      川沿いの道を登っていくと最終的にちょっとだけ林道になって行き止まりでした(´・ω・`)
      帰る際に川向の廃村が気になり行ってみました
      車は入れない道幅、落ち葉と苔の絨毯が広がっていました
      でも不思議と一軒だけ人気があったりお寺も手入れされてたりしてるんですよねー(ちなみに国道付近の方はしっかり人がいてそうです、古民家カフェとかもあるし)

      下多古を後にして向かったのはアマゴ釣りのスポット中奥
      丁度放流のトラックと鉢合わせしました( ´ ཫ ` )
      3/7が解禁日らしいです

      前にラーツーに来た時はロープが引っ張ってあって通行止めにしてあったのですが
      今回は外されていたので行ける所まで行ってみました(๑ ́ᄇ`๑)

      歩いて行ける距離で崩れてたそうですがそれは撤去されていた見たいですが
      少し先も年季の入った土砂が( ´ ཫ ` )
      残念

      そこで休憩して、ふとレイドを見ると泥だらけ(;´Д`)ウワー
      セローのフェンダーはしっかり仕事してくれています(タイヤは同じ)

      マッドフラップつけるか?(;´Д`)
      実はナンバーの位置も排気がモロ当たりと言う謎仕様…コレを設計した人は一体どう考えてたんだろう( ´ ཫ ` )(競技車両的にはどっちも要らないんだろうけど)

      この後は写真が無いけど神之谷(コウノタニ)へ
      コチラは民家で行き止まり
      神之谷から奥は舗装?林道
      材木の集積所兼レールカーの駅で行き止まり
      途中あった林道も多少荒れてて楽しかったけどピストンでした( ´ ཫ ` )

      雨だったり、林道行きを想定してたのでナビなしで動いてましたが
      割とこの辺の脇道はどこにも繋がってないんですね(´・ω・`)

      最後に上多古(コウダコ)を散策して帰りました(*゚∀゚*)

      #あの道どこに行くんだろう

    • マーシーさんが投稿した愛車情報(TT250R Raid)

      TT250R Raid

      2021年03月06日

      51グー!

      不動車から、レストアして乗ってきたけど、エンジンそろそろ限界なのかな・・・・

      死ぬまで乗りたいんだけど、ジャダーが出てきてるのに、パーツが買えない(T.T)

      エンジンスワップするにも、値段が・・・・

    • 吉備団子かぜまるさんが投稿したツーリング情報

      2021年03月06日

      71グー!

      続・想い出北海道✨

      ホクレンフラッグをかき集めたあの夏✨

      余ったフラッグをチャリダーさんに差し上げたらすごく喜んでくれたっけ😄
      ライダーは給油したら当たり前のようにもらえてたけど、旅するチャリダーさんにとってはレアアイテムだったんだなー☺️👌

      道具もノウハウもデタラメだったけど、これまでのどんな旅よりも、目にするもの、出会うもの全てに感動した夏✨
      あれから地球何周ぶんも旅しても未だ越えられない夏😌

      もう20ン年前🤣

    • マーシーさんが投稿した愛車情報(TT250R Raid)

      TT250R Raid

      2021年03月05日

      45グー!

      久しぶりの休み!!!!

      なぜか海を見に来てしまった。(^-^)
      県またぎ、ごめんなさい!

    バイク買取・中古バイク査定ならグーバイク買取。相場検索、専門家のサポート