車種 TT250R Raidのカスタム・ツーリング情報299件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 TT250R Raidの検索結果一覧(7/10)
  • TT250R Raidの投稿検索結果合計:299枚

    「TT250R Raid」の投稿は299枚あります。
    あらぎ島すみっこスポンジキャンペーンクリームクレンザーパナレーサー などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などTT250R Raidに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    TT250R Raidの投稿写真

    TT250R Raidの投稿一覧

    • スプロケさんが投稿した愛車情報(TT250R Raid)

      TT250R Raid

      2021年06月09日

      44グー!

      動画撮るのにGoProなんて高いし見た目が
      かっこ悪いし、今持っているドラレコを
      ヘルメットに反対に取り付けたら意外といける❗
      ちょんまげカメラだ 笑

      これで、バイク走ってる所前から撮れる❗

      それと、後続車の煽り運転抑止になっているのか
      車間が空いてる気がします。😄

    • スプロケさんが投稿した愛車情報(TT250R Raid)

      TT250R Raid

      2021年06月09日

      42グー!

      🎊㊗100000キロ
      これで100000キロを走ったバイクは、
      二台目です。
      1台目は新車で購入して分割日本一周していたので
      喜びも愛着も一入でしたが、
      (約120000キロで盗難❗️😭)

      今回は、4000キロ走行の中古バイクでしたので
      喜びよりも後、どれくらい乗れるか気になります。

      モトクル登録しているライダーさんで
      バイクを100000キロ以上乗っている人は、
      どのくらいいるんでしょうか?

    • スプロケさんが投稿した愛車情報(TT250R Raid)

      TT250R Raid

      2021年06月09日

      43グー!

      やった❗️❗️
      99999km

    • ユーロまことさんが投稿したツーリング情報

      2021年06月07日

      91グー!

      完成体!ステップガード‼️

    • ユーロまことさんが投稿したツーリング情報

      2021年06月07日

      85グー!

      美山で見かけた完成体!
      オイルクーラー付き‼️

    • ユーロまことさんが投稿した愛車情報(TT250R Raid)

      TT250R Raid

      2021年06月07日

      87グー!

      レストア始めた頃です(T∀T)

    • ろくさんが投稿したツーリング情報

      2021年06月05日

      63グー!

      2021/06/05

      本日は会社の面々と和歌山は有田川へ行ってきました(๑ ́ᄇ`๑)

      天気の都合とか色々で出発前に予定組んだ感じ
      先ずは昼食を3代目ヤグララーメンにて
      シンプルかつ濃厚なThe和歌山ラーメンの醤油豚骨
      麺の硬さが細かく選べるだけあって
      麺美味しい(๑ ́ᄇ`๑)

      和歌山県北部にいい感じに支店が散らばってるので今度和歌山オフあったら誰か連れていこう(๑•̀ㅂ•́)و✧

      その後は下津の山の中を抜けて『みかんの丘へ』

      そして蔵王橋へ
      いい感じに真下を見ると動けなくなる吊り橋です
      上瀞橋と同じ作りですが車両乗り入れは出来ません(´・ω・`)

      んであらぎ島を経由して高野山周りで帰りました(๑ ́ᄇ`๑)

      #あらぎ島 #蔵王橋 #三代目やぐら和歌山中華そば

    • YGさんが投稿した愛車情報(TT250R Raid)

      TT250R Raid

      2021年06月02日

      22グー!

      月ヶ瀬方面にツーリング
      いつも名阪国道で素通りしてたのが勿体ないぐらい良い所!

    • ユーロまことさんが投稿した愛車情報(TT250R Raid)

      TT250R Raid

      2021年06月01日

      79グー!

      ステアリングヘッドのベアリング粉砕(T∀T)
      しばらくお休み😌🌃💤

    • ろくさんが投稿したツーリング情報

      2021年05月29日

      79グー!

      2021/05/29

      本日はクル友、奈良イダーのバレルさんを拉致して高見峠から室生周辺を散策して
      オフ・アドベンチャー欲しい病にしてきました(๑ ́ᄇ`๑)

      林道も楽しいけど酷道ラリーも楽しい(´﹃`)

      高見峠からは県道28号線をひたすら走り
      ご飯屋さんの室生路へソーキそばを食べに行ってきました

      プランらしいプランはここまでで後はノープラン

      とりあえず室生ダム経由で榛原へ抜けバイク用品店巡りへ

      実はインカムの端子部分を取り付け早々壊してしまっていたので
      アップガレージに未使用のベースプレートがあったので購入(๑ ́ᄇ`๑)

      なんやかんやして針テラスにて解散

      帰りの道中にほりのバーガーの前の自販機が気になり覗いて見ました

      土曜日しか開けないバーガー屋さん
      タイミングが合わない人用に真空パックで販売されてました(*゚∀゚*)
      500w3分はちと暑いなぁ( ´ ཫ ` )
      美味しかったです(*゚∀゚*)

    • スプロケさんが投稿したツーリング情報

      2021年05月25日

      75グー!

      (令和3年)2021年5月24日月曜日

      今日は、ゆる〜く沼津の近くの愛鷹林道に行って
      沼津港で、昼ご飯を食べるぐらいしか考えてませんで
      したが愛鷹林道が通行止めになっていたので😵
      急遽伊豆の修善寺あたりの林道と年川林道を走ってきました。

      よくよく考えると、ドラレコカメラ自分のヘルメットに付けてると自分が映らないので今度は、仲間のヘルメットに付けもらい映してもらおうかと思います。

      帰りは、また雨が降ってきていつもカッパを着て
      帰るのが続いて嫌になってしまいます。💦

      本日の総走行距離 282km

    • ろくさんが投稿した愛車情報(TT250R Raid)

      TT250R Raid

      2021年05月21日

      53グー!

      2021/05/21

      ヘッドライトを黄色にしたいなー
      でもオートバックスにある黄色を極めたやーつは5000円近くするし
      LEDはスペースが不安でファンレスのは煙が出たとか何とか…

      ってことで調べてたらアップガレージで900円のバルブがあったので試しに入れてみることに(๑ ́ᄇ`๑)

      外してみたら、今付いてる球のお尻が熱でグズグズになってた(´﹃`)
      一体何年ものだろう

      それなりのスペースがあったので
      座金が外せるタイプのLEDがあれば付けれそうだな
      また余裕みて入れてみよう(๑ ́ᄇ`๑)

      ちなみに2800kb ちょっと黄色いって感じです

      PS
      後日走ってみて反射した映り込みや、暗い場所ではしっかり黄色く光ってました(๑ ́ᄇ`๑)

    • ろくさんが投稿した愛車情報(TT250R Raid)

      TT250R Raid

      2021年05月16日

      51グー!

      2021/05/16
      友人のセローに乗らせてもらったらクラッチがメッチャ軽くて
      先日クラッチワイヤーの注油を試してて
      メッチャ軽くなり感動したので

      アクセルワイヤーも注油してみることに(๑ ́ᄇ`๑)

      うーんコッチは元々のバネの重みだったようでさほど変化は実感できずでした(´・ω・`)(多少スムーズに?)

      ラスペネだとサラサラ過ぎるので今度ベルハンマーの小さいの買ってこよ

    • スプロケさんが投稿した愛車情報(TT250R Raid)

      TT250R Raid

      2021年05月16日

      49グー!

      2021年(令和3年)5月10日 月曜日

      山梨県 クリスタルライン林道探索

      朝、道志みちから都留に抜ける途中で
      カーブでクレーン車と対向した時は
      本当にビビりました。💦

      今回あまり調べてなく乙女湖の琴川ダムで
      どうしようかなと悩んでいた所、甲府から
      来たライダーさんがいたのでいろいろ聞いたら
      クリスタルラインの本線は、林道と表記が
      あってもほぼ舗装道路で脇道を行くとあるとの
      ことなのでちょこちょこ脇道チェックしてみて
      やっと見つけて2本ばかり走りました。😄

      ヘルメットに付けたドラレコカメラで林道走行の
      動画を映そうと思いましたがクリスタルラインに
      行く途中で電源が入らず、諦めました。😵

      夕方、温泉から出で韮崎のインターの手前で
      ポツリポツリ雨が降ってきたのでカッパを着て
      高速に乗り足早に帰ってきました。



    • ユーロまことさんが投稿した愛車情報(TT250R Raid)

      TT250R Raid

      2021年05月15日

      106グー!

      彼女は、うちに嫁いで来て5年が立とうとしていました。来て直ぐにレストア始ましたが余りに部品取り寄せが多くて3回位で頓挫(T∀T)今年に入って3年前にもっと程度が最悪で先に仕上げたAX-1を昨年末にエンジンを焼き付かせて待機、急きょ2年放置していたグース350を車検復活、しかし電装焼き切れて不動(T∀T)2月にRAIDレストア再スタート‼️まだ継続中です🎵

    • スプロケさんが投稿した愛車情報(TT250R Raid)

      TT250R Raid

      2021年05月12日

      68グー!

      こんな所でクレーン車が❗️

    • ユーロまことさんが投稿したツーリング情報

      2021年05月10日

      119グー!

      今日の美山は、にわか雨です(T∀T)

    • スプロケさんが投稿したツーリング情報

      2021年05月07日

      50グー!

      2019年(令和元年)5月3日 金曜日

      伊豆林道ツーリング
      今年のGWの休みはあまり天気が良くなく
      出掛けられなく、昨年はコロナ禍でダメ
      2年前のツーリングの画像が残ってたので
      書いてみます。

      朝早く小田厚木道路、真鶴道路を走り
      熱海から山の中を通り修禅寺の竹の小径に
      着きました。
      朝7時では誰も居なくていいですね❗😄
      そこから、二、三本林道を走り仁科峠を
      通り河津町で孤独のグルメの"わさび丼”を
      食べようとお店に行ったらさすがGW
      行列で食べるのをあきらめ近くの蕎麦屋で
      とろろ蕎麦を食べて帰りました。

    • ろくさんが投稿した愛車情報(TT250R Raid)

      TT250R Raid

      2021年05月05日

      62グー!

      これなーんだ?





      色々考えた末
      ホームセンター行ったらあったので買ってみました(๑ ́ᄇ`๑)

      楽だから電動にしようか悩んだんですけどね
      明確な回数制限や
      2~3倍の値段差を考えると
      うーん( ・᷄ὢ・᷅ )って事でね

      オフ車に乗り始めた頃は適正空気圧とか把握してなかったので
      2kgf以上なんて手動ポンプで入れてられんよなーと思ってたのですが
      実際抜くようになったら調整範囲って
      0.5kgfくらいなんですよね抜くのも秒で調整が終わる範囲
      0kgfから入れる訳じゃないし

      んで実際使ってみると50〜100回スコスコするだけで終わるんですよね
      電動よりは時間かかるけど1分位で入れ終わるんですよね

      #パナレーサー #空気入れ

    • ろくさんが投稿した愛車情報(TT250R Raid)

      TT250R Raid

      2021年05月05日

      54グー!

      #キャンペーン
      #モトクル
      #洗車グッズ
      #クリームクレンザー
      #すみっこスポンジ
      #パンブラシ

      まず1つ目はクリームクレンザー
      コスパ最強のボディ以外用洗剤ですね
      わかりやすい用途はホイールやスイングアーム洗い
      チェーンオイルやブレーキダストで真っ黒になったホイールがピカピカになります

      新品タイヤでのスリップダウン対策に(個人的にはピレリのタイヤでそんなにテカリが落ちなかったのでどうなの?って感じですが)



      2つ目は正確な商品名は忘れました
      「すみっこスポンジ」で似たような商品が出てきます
      ちなみにこれはオートバックスで購入したガチの洗車用品です(๑•̀ㅂ•́)و✧

      ハヤブサのラムエアダクトの隙間に丁度良いんですよね(๑ ́ᄇ`๑)
      あこの汚れが気になってて見つけた時は感動しました( ;∀;)

      薄い食器洗いスポンジやタオル等を
      そういう隙間に突っ込むのが抵抗のある方はコレをオススメします
      100均やホームセンターにて水筒洗い用や掃除グッズとしても販売されてます

      3つ目はパンブラシ
      ダイソーで購入したフライパンブラシです(*゚∀゚*)
      ハヤブサのフロントホイールを洗う為に購入しました
      ブレーキディスクが邪魔で手が入らないんですよねアレって(;^_^A

      ブラシの毛の高さが低く四方八方に広がっているので毛先の角度が合わせやすいです
      直毛のブラシだとグリっと捻ったりしないと洗えないと言うかそもそも入らないんですよね(´・ω・`)

      普通に使いやすいブラシなのでオフ車になった今はコレでガシガシ色んな所を擦っています(๑ ́ᄇ`๑)

      白、シルバーのホイールの方はパンブラシとクリームクレンザーどちらも100円程度なので是非お試しください
      ピッカピカになりますよ(๑•̀ㅂ•́)و✧

    • ユーロまことさんが投稿したツーリング情報

      2021年05月04日

      94グー!

      ここは、いつも大盛況♥️

    • ユーロまことさんが投稿したツーリング情報

      2021年05月04日

      89グー!

      名物ジェラートは、今日の分閉店前に売り切れました(T∀T)

    • ろくさんが投稿したツーリング情報

      2021年05月03日

      55グー!

      2021/05/03
      今日はまた中途半端な時間でフリーになり
      和歌山方面で林道散策してきました(๑ ́ᄇ`๑)

      九度山の方から高野山へ行ける林道があるらしいので突撃

      あえて詳しい場所は聞かずネットの情報をあさって行ったものの
      ネットの情報はネットの情報で15年前(それでも2006年ですが)
      歩くためにしっかり整備されてて空振り(´・ω・`)
      往来も結構あったのでケーブルカーの写真も撮れず( ´ ཫ ` )

      せっかく高野山へ登ったのでイタツゴ線へ行ってみることに(*゚∀゚*)

      ガレが多めなので、少し下った所で空気圧調整
      時計を見ると16時過ぎをさしてて
      少し不安に(;^_^A

      行ける所まで行ける所までと行ってたら明るい間に家に帰れました
      日が長いって偉大

      途中いくつか難所はあったものの
      往来がかなりあるためか
      通りやすかったです(๑ ́ᄇ`๑)

      今回はスタンディングで勢いを可能な限り落とさずを意識して走りました(;^_^A
      正解なのかいい感じに走れました(๑ ́ᄇ`๑)

    • スプロケさんが投稿した愛車情報(TT250R Raid)

      TT250R Raid

      2021年05月02日

      39グー!

      2021年(令和3年)5月2日 日曜日

      やっと来た❗️

      やっと、ネット注文していた
      ナンガのシュラフが届きました。
      さすが、メイドインジャパン
      自分が持っている安物のシュラフと
      作りが違う❗️

      これで、去年の紅葉🍁ツーリングの
      リベンジ出来るかな❓

    • ろくさんが投稿した愛車情報(TT250R Raid)

      TT250R Raid

      2021年05月01日

      59グー!

      2021/04/30
      そしてそして見上げてみれば
      いつもいつも空は立ち止まる♪
      長い長い旅の始めは
      いつもいつも風が振り返る
      地球に青い空がいるように
      僕には君がいる♪

      金曜は晴天なり金曜は晴天なり
      1日フリーになったので林道散策しに行ってきました(๑ ́ᄇ`๑)

      酷道、舗装林道での注意事項
      荒れた道を走ってると小さい葉っぱの生えた細い枝が横から伸びているのを目にすると思います
      アレ、気を付けてください
      イバラである可能性が高いです
      茎は丈夫、棘はとても鋭い自然の有刺鉄線で
      走ってる時に引っかかると大怪我する可能性があります
      割と車道に伸びてきてるときがあり
      落石に気を取られて引っ掛けないよう注意ください(;^_^A

      さて今回も東吉野から飯高に掛けて潜ってみようとのことで出発
      先ずは以前雨で流れた高見峠へ

      こちらは林道と言うかは酷道みたいな感じ
      いい感じに荒れています(๑ ́ᄇ`๑)
      入ってしばらくすると土建屋さんの資材置き場的な広場を発見
      段付き整地されてるけど草生えまくりで何も置いてない
      そこそこスペースもあるので小技の練習開始(*゚∀゚*)

      先ずは段差上り降りで遊ぶ( *´艸`)
      この程よい段差勢いよく行ったら飛べるおもしれーꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬ
      今度三脚持っていこ

      次にフロントアップ
      低回転のトルク感はあんま無さそうとの事だったので
      クラッチとボディアクションで上げてみる事にしました(故障診断でクラッチは問題なしとのことでした)
      レスポンスは余り良くないので一定回転でクラッチ繋ぐ方法で挑戦(;^_^A

      相変わらず浮いた感じは無かったけど
      吹け上がった時は上がりはしてるとの事( °o°)

      何度かやってると1度だけ割とな高さまで上がってくれました(*゚∀゚*)
      少し遠いけど良い遊び場を見つけた( *´艸`)
      疲れてきたので続きを走る事に_:(´ω`」 ∠):_ ...

      しばらくの自然を楽しんでると
      高見山の登山道を発見少し下ると気になる系の道を見つけました

      登山道っぽいですがとりあえず行ける所まで行ってみようと出発(*゚∀゚*)
      アドバイスされた足で抑え込む、道の先を見るを意識してレッツゴー
      アレだね、技術もそうだけどかもしれない系の恐怖心が足引っ張ってるわコレ(曲がらない止まらないカッパえびせん♪)

      道はオフロードでなら問題なく行ける感じとりあえず案内板の船戸口方向へ降り続けます

      船戸林道方面へ行ける大きい交差点に出たけど
      五輪塔直通の道があったのでそちらへ(船戸口もそっちだったので)

      林道じゃないから覚悟してたけど道がだんだんだんだん細なっていくんですよね(;^_^A
      人が通れるならしゃーなしで突っ込むかーとあまり通りたくない崖越えして尾根ずたいの停めれる幅のあるところで道の先を確認へ(´・ω・`)

      立派な倒木が道を塞いでました\(^o^)/

      _(ゝLꒊ:)_ヤダァ…

      人は通れるからずっとこのままだろうな(;^_^A

      頑張って転回して崖を戻ります(10mも無いけどね)
      道半ばで友人の足が止まりました( ´ ཫ ` )
      ケツが流れた感覚があったとの事で補助に入って行きました

      レイドでそこ行くんかー(;´Д`)
      谷側へ足つこうもんなら終わるなー…
      ドッキドキの綱渡りは終え

      実は難関が待ち受けてました

      規定値の空気圧(1.5k)で来た友人坂道でスタック(;´Д`)

      軽いセローが動けなくなったのは初めてでした( ´ ཫ ` )

      最初の難所はレイドも引っかかったのですが
      2度目の難所はオフ入りした時に空気圧1kにしてたおかげか重量のおかげか難なくクリア

      よく2kで走れてたもんだと思う位ですね(;^_^A
      案外今も怖いと思ってる所も何とかなるのでは?と思ったり

      何とか船戸林道への交差点へ戻り
      尾根ずたいで昼の放送が聞こえてたのでそのまま下ることに

      先ずはふる里へ( ´ ཫ ` )
      テイクアウトのみの営業だったので飯高の道の駅へ
      途中ラーメン屋さんがあるのですが寄ってみた今回も自粛宣言中なのでお休み( ´ ཫ ` )

      道の駅で昼食をすまし

      中央構造線へ行けない方の道に林道があったので行ってみることに

      大台周辺は林道の宝庫で色んなところに林道看板があります(*゚∀゚*)
      散策のしがいがあるぜぇ

      さて中央構造線へ行けない方の道の途中に三峰山への登山道と広域林道への分岐があり広域林道へ行ってみることに
      結構長い酷道が続いています
      戻るのも何なので途中の道を下って国道に戻りました(;^_^A

      そのままトヨタ林道へ行ってない枝線散策へ
      最初にこの間昼休憩をした筋へ→行き止まり

      この間走ったところの通ってない道へ
      ガンガン昇って最終的にはみかん畑へ続く道に着きました
      時間も頃合なので帰りまーす(*゚∀゚*)
      ほんとトヨタ林道は散策しがいのあるスポットですね(๑ ́ᄇ`๑)

      まずはそうやな電動ポンプ買おう

    • スプロケさんが投稿したツーリング情報

      2021年05月01日

      41グー!

      2021年(令和3年)5月1日 土曜日

      やっぱり戻って来て正解❗️

      真鶴にラーメンを食べに行き
      真鶴岬でお湯沸かして、ティータイムを
      しょうかと思っていたら、雨が降って来て
      スマホの天気予報をみるとこれから降るとの事
      仕方ないので家に帰って来たら、雨が降り出しました。😅

      ドラレコ、動画も綺麗ですが
      静止画像もとても綺麗で満足してます。😄

    • スプロケさんが投稿した愛車情報(TT250R Raid)

      TT250R Raid

      2021年04月27日

      29グー!

      ドラレコカメラをアクションカメラで使う
      夜バージョン
      やっとセッティング出来た❗️
      全然問題ない❗️
      どこでもいいからツーリングに行きたい❗️
      (昨日、行ったじゃないか❗️)と
      ツッコミ入れないでください。💦笑

    • スプロケさんが投稿したツーリング情報

      2021年04月26日

      41グー!

      2021年(令和3年)4月26日 月曜日
      秩父 新緑ツーリング

      有間ダムに行き
      ダムの上は駐車禁止なので周回道路に停めて。

      羊山公園に行って芝桜を見てきました。
      快晴で花はいっそう映えますね❗️

      珍達そばは今回はみそ味で🍜
      前回食べれなかった餃子も🥟
      食べました。😋

      毘沙門水で湧水を汲み
      四季の道小鹿野展望台で
      お湯沸かしてティータイムの至福の時間😙

      西秩父駅前の祭りの湯を入ろうとしたら
      車の駐車場と自転車の駐輪場があっても
      バイクの駐輪場はなく、温泉の受付の人が
      近くの市役所の駐車場をすすめられましたが
      何か違うだろ❗️
      ライダーお断りかい❗😡
      と思い別の温泉♨️に入りました。

      総走行距離 255km

    • ろくさんが投稿した愛車情報(TT250R Raid)

      TT250R Raid

      2021年04月25日

      82グー!

      2021/04/25
      今日はクル友あきさんのお誘いで三重県大台近辺へ林道ツーリングに行ってきました(๑ ́ᄇ`๑)
      メンバーは相方、さいせんさん、クロヒョさん、あきさんで

      いつもは2人で大冒険ですが
      今回はワチャワチャ皆で走りました(*゚∀゚*)
      砂煙が凄い(をぃ

      あきさんチョイスで初心者に優しくボリューミーな場所に行ってきました(๑ ́ᄇ`๑)
      楽しかったー(*゚∀゚*)

      テンションの上がった私昼食後にヒルクライムチャレンジ

      登ったは良いものの足場が狭く真っ直ぐ下に向けれず
      「降りれないよ〜(´இ□இ`。)°」となってしまい
      あきさんが代走してくれる事に
      不慣れなバイクなのに無事下ろしていただき助かりました( ´ ཫ ` )

      下手っぴの特に下り苦手な癖にチョカチョカ登ったらいかんな(´・ω・`)

    • スプロケさんが投稿したツーリング情報

      2021年04月22日

      55グー!

      2021年(令和3年)4月12日 月曜日

      思わぬとこでお花見ツーリング

      今日は、お気に入りの所でお昼を食べる前に
      今は、コロナ禍で外国人もいない忍野八海に
      行ってみました、静かでいいですね❗️
      ここも日本名水百選だなんて知らなかったです❗️

      バイクで10分もかからない所に
      山梨県立富士湧水の里水族館森の中水族館が
      あり、淡水魚しかいないけどチョウザメは
      いるし魚のトンネルはあるし、420円で
      結構楽しめました。親子で来るのがいいかも👍
      けれど、コロナ禍なので水族館に入る時
      氏名、住所、電話番号の記入と検温が
      必要だなんて思いもしませんでした。💦

      忍野八海から川下に歩いた所にまだ🌸が
      咲いていたなんて意外でしたが綺麗でした。

      スーパーでお弁当🍱買ってお気に入りの場所で
      忍野八海で汲んだ水を沸かしお味噌汁と🍱で
      お昼を食べて、また、水を沸かし食後のお茶🍵も
      いただき至福の時でした。👍

    バイク買取相場