空気入れの投稿検索結果合計:8枚
「空気入れ」の投稿は8枚あります。
空気入れ、パナレーサー、AMON、デイトナ、羽田空港 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など空気入れに関する投稿をチェックして参考にしよう!
空気入れの投稿写真
空気入れの投稿一覧
- 1
-
2024年02月11日
63グー!
お役立ちアイテム
・デイトナさんのバイクカバーバタつき抑止ベルト
この時期風の強い🍃我が地域😣
バイクカバーがバタつくとバイクにキズはつく(特に黒は目立つ)しバイクカバー自体の寿命も下がると思われるのです。
既に1つ持っていて使っているので効果は感じています😌
・空気入れ(パナレーサー)
パナレーサーと言えばロードバイクのイメージもあるのですが、皆さんが電動のモノをアップしている中、あえてアナログの空気入れを😄
自分の場合はロードバイクにも使えるのでコチラにしました。簡易ながらエアゲージも付いているので助かります👍
パンク修理剤も積載しているのでパンクの心配はほぼ無しか?🤔
#デイトナ #パナレーサー #空気入れ #バイクカバーバタつき防止ベルト -
2024年02月02日
196グー!
amon
春先の気温変化に対応しようと先行して買ってみました。
SRXとXSR155と車とチャリ
合計10輪面倒見れるのはお得ですね☺️
実際使ってみると、個人的にはそこまで音が大きいとは感じませんでした。
でも、夜とか早朝は気を使うかもしれません。
それよりもエアバルブに取り付ける時と、抜く時に手際良くしないと、
プシュッーーーーッ💨
と空気が漏れてしまいます😆
この辺は慣れが必要でしょう。
それから自転車はやはり入りきらなかったです。
圧力が全然足りない感じです。
バルブゴムが古いなど相性もあるかもです☺️
それ以外の8輪は空気圧も確認できるのでいい感じ♪
ちょっとデカくて重いのでいつも持って歩くのは厳しそうですが、ロンツーの時には保険で持って行けそうです。
ついでにパンク修理キットも買ったので、暖かくなったら遠くに行けるといいな♪
#電動ポンプ
#amon
#空気入れ
-
2023年09月13日
107グー!
この前ポチったブツが届きました😄
kaedearの充電式モバイルコンプレッサーです✨
実は家には24Lのエアコンプレッサーがあるのですが、ちょっとタイヤの空気を入れるにも、物置から出して電源繋いでホースを繋いで…ってのが面倒くさかったので導入してみました😊
いや〜、やっぱり便利ですね😆
レビューでは音がそこそこ大きいと書かれてましたが、エアコンプレッサーよりはもちろん静かだし、12vのシガーライターソケットから電源を取るミニコンプレッサーよりもかなり静かです😳
これでタイヤのエア圧管理が、楽にできるようになりました😊
#空気入れ
#エアコンプレッサー
#kaedear -
2021年08月01日
37グー!
先日電動エアーポンプを買ったんですよ
タイムセールに飛びついたら久しぶりに不良品が来た( ´ ཫ ` )
Amazon安いから仕方ないんだけどね(;´Д`)
質問欄に充電しきらないまま充電が終わるってあったんで不安があったんですがまさかまさか(´Д`)ハァ…
タイムセール¥3200、元値¥3999
このまま無いで行くのも癪なので
¥5000クラスの中古案件を注文して今届きました
多分元の外箱が破損してたんでしょうね(๑ ́ᄇ`๑)
交換してるとありました
中古という事で¥4000で購入
コンパクトだしメインホースも本体に収納できるし袋付きなのでめっちゃ良いですね(๑•̀ㅂ•́)و✧
元の黄色い方は返品します(´・ω・`)
この商品は悪いレビュー載せてない可能性がありますね
購入したとこの写真を載せとくので購入を考えてる方は参考にどうぞ
#オフロードバイク #エアーポンプ #空気入れ #不良品 -
TT250R Raid
2021年05月05日
62グー!
これなーんだ?
色々考えた末
ホームセンター行ったらあったので買ってみました(๑ ́ᄇ`๑)
楽だから電動にしようか悩んだんですけどね
明確な回数制限や
2~3倍の値段差を考えると
うーん( ・᷄ὢ・᷅ )って事でね
オフ車に乗り始めた頃は適正空気圧とか把握してなかったので
2kgf以上なんて手動ポンプで入れてられんよなーと思ってたのですが
実際抜くようになったら調整範囲って
0.5kgfくらいなんですよね抜くのも秒で調整が終わる範囲
0kgfから入れる訳じゃないし
んで実際使ってみると50〜100回スコスコするだけで終わるんですよね
電動よりは時間かかるけど1分位で入れ終わるんですよね
#パナレーサー #空気入れ
- 1