TRIDENT 660の投稿検索結果合計:1289枚
「TRIDENT 660」の投稿は1289枚あります。
CBTR、F800GS、SR500、eliminator400、ドラアイス などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などTRIDENT 660に関する投稿をチェックして参考にしよう!
TRIDENT 660の投稿写真
-
TRIDENT 660
2023年11月06日
81グー!
3連休はオール半日ツーリングで!
初日の3日は師匠が増車したGB350と色づき始めた銀杏を愛でたマッタリツー
2日目の4日は、お昼前から妻とランチ&スイーツツーで、831カフェと、マックさん家へ!
妻との初タンデム(TRIDENT660では)
色々緊張しまくりでしたが、楽しんでくれたようです\(^o^)/
3日目は娘とツーリングのはずが、見事に裏切られて洗車した後、プチツーでみなみやましろ村へ行って来ました!
急遽3連休が取れたので、本来ならロングツーリングに行きたかったが、チョコチョコ走れたので良かったかな~!
後、妻とこんな風にツーリングする日が来るとは、感動でした~!
ちなみに妻の感想は、思ったよりシートが狭くなくて乗れた!とのこと
この後も皆さんどうぞご安全に!
-
2023年10月30日
69グー!
福島ツーリング
2日目
宿泊先はペンション楓
写真は乗せれませんでしたが、とにかく夜も朝も食事が絶品最高に美味しいです😋
じゃらんのサイト見ても大好評のようです。
そしてあいにく前日夕方からの雨。初めてカッパスタートとなりました。
2日目スタートは勿論バイク乗りペンションオーナーおすすめコース往復(写真無しですがコースの紅葉が美しすぎて気持ち〜なんも言えね〜!)
西吾妻スカイバレー
鶴ヶ城
第一只見川橋梁ビューポイント
三連アーチ橋
大内宿
塔のへつり
陽が落ちるギリギリで今回ツーリング計画をしてくれた@82488 さんミッションを全てクリアする事が出来ました。
いや〜楽しかった。
また良い経験が出来ました。
幸せでございます。 -
2023年10月23日
166グー!
昨日 10月22日(日)
ビワイチのポイント取りこぼし獲得のツーリングに御一緒させてもらいました。
取り逃しポイントの長浜市役所からラ•コリーナへ向けて移動中、反対車線はたくさんのバイク
(道の駅のミーティングに向かってるのかな?)
みなテンション高く全力ヤエー😆しながら南下
天気が良くとても気持ち良かったな😃
大津にあるバイクショップに寄って北上し、バイクでの訪問は初めてのメタセコイア並木
やっとバイクとの写真をおさめれました🎵
おいしいもの食べ走ってまた食べて笑
気が付けばほぼビワイチ達成したようなもんですな☺️
@44540 さん @90517 さん @104103 さんのおかげでまたまた楽しい旅となりました。
しょっちゅうは御一緒できませんが…
またどっか行こっ😊🎶
#ビワイチ
#CBTR
#ラコリーナ近江八幡
#メタセコイヤ並木
#SR500
#F800GS
#ELIMINATOR400
-
TRIDENT 660
2023年10月22日
46グー!
昨日のツーリングの続き。
行き止まりにぶち当たった我々は、まぁ仕方がないので引き返し、通常ルートでまずは下部温泉駅へ。
ちょうどお昼…を過ぎたあたりの時間になっていたので、下部温泉駅そばの『カフェ&鉄板レストラン藤川』さんにお邪魔しました。
美味しそうなメニューが沢山ある中、ステーキ重をチョイス。
目の前の大きな鉄板の上で肉を焼いてくれるライブキッチンを眺め、出てきたステーキ重をいただきましたが、なかなか美味い!
リピートしたくなりました。
今度はステーキ頼もうかな…🍖
お腹も膨れたところで、県道37号を北上し、今回の主目的である『早川の先は一体どこまで行けるのか』を検証することに。
…とまぁ大袈裟に書きましたが特に撮れ高もなく(笑)
奈良田を少し過ぎたあたりで、ガードマンに『この先危険だから』と止められたのでした。
早川はリニア中央新幹線のルートのようで、工事が進められてるのですね。🚄
その工事のために通れないようです。
よくわかってないですが、今回止められた場所の先には登山道入り口があるようなので、登山者向けのバスとかは通れるのかな…?
さぁあとは帰るだけ。
行きに見かけた塩見橋という吊り橋で小休止。
奈良田湖は水が滞留してるはずなのに濁ったりせず底まで透き通っていて綺麗でした。
あとはひたすらにライド!
来た道を戻る形でなるさわの方まで戻り、そのままレーダードーム前通過、山中湖を抜けて道志みち、道志みちを抜けて帰宅、といった感じです。
富士山は、休憩に寄ったコンビニで見上げたら今日一で頭出てたのでパシャリ。📷
帰りはひたすらに寒かったですね…🥶
でもとても楽しいツーリングとなりました!
また探検ツーリングしたい😆
走行距離380km
@86182 くんありがとう! -
TRIDENT 660
2023年10月22日
36グー!
昨日は高校からの友人の@86182 くんと、身延の先の探検ツーリングに行ってきました。
藤野PAで待ち合わせし、まずは道の駅なるさわへ。
天気も良くツーリング日和だったのでまあ混んでましたね…
この時点ではなるさわ近辺の気温もそこまで低くはなく、選択した服装で快適。
なるさわからは林道湯之奥猪之頭を通って下部温泉の方へ抜けることに。
整備された綺麗な舗装林道…というわけではなかったのでそこそこ道の悪い道路でしたが、車もおらず快適に走行。
これならすぐに下部温泉に到着…と思った矢先でした。
…トンネルを抜けるとそこは…
…行き止まりでした…
残念!😫