Super Cub C125の投稿検索結果合計:1872枚
「Super Cub C125」の投稿は1872枚あります。
cub60th、supercub、supercub110、カブのある風景、カブ女子 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などSuper Cub C125に関する投稿をチェックして参考にしよう!
Super Cub C125の投稿写真
-
01月19日
228グー!
天気が良くてバイク日和
昨日から実家に帰っていたので、午後からのカブ活
しかしながら、すでに午後2時を過ぎていたのでいつものご近所ツーリング・・・したがって例の場所へ
①今日は、天気が良くて暖かく、すれ違うバイクもこの時期にしては多かったです。
②③砂浜でたわむれる人も気持ち良さそうです。
④タンカーだろうけど、軍艦島みたいだね。
(去年の暮までやってた軍艦島に暮らす人々のドラマが面白かったね)
南海部品に行く途中、七ヶ浜町湊浜付近でモトクルフレンズの康平さんとおぼしき方(たぶん)とすれ違いました(タイミングが悪くて残念です🙇)
⑤南海部品に到着
⑥OIL交換用にドレンボルトのガスケットと、そろそろ交換時期のプラグを購入
⑦すると、職場のバイク仲間とバッタリ遭遇
私のカブを見つけて入ってきたとの事
いろいろな話しで盛り上がりながら
⑧⑨水分補給、暖かいので久しぶりにコレ
(ヤッパリ美味いね)
最後に釣りの約束(ナイトメバリング)をして帰路につきました。
今日のインカムからは、80年代の洋楽ヒットオムニバス
帰りはスターダスト・レビュー
やはり、昔の曲になっちゃうね👍 -
01月02日
263グー!
新年初カブ活
①これは七ヶ浜町小豆浜に到着した時の写真
(オープニング画面に選びました)
今日は、家族が各々出かけるという事で、初乗りの許可がおりた→曇っていて風が強いが行くしかない
という訳で、初乗りは神聖な行事?!
外はクソ寒いが、先ずはOIL交換をすると言ったら
②「はぁっ!?」😲と嫁に言われたが、気にせず交換
交換しながら、すす落とし(拭き手入れ)
御神酒をかけて(ウソ!)全てが終わり
では、行きますか
ヤッパリ強力磁石に引きつけられいつもの①
曇ってるし、風が強いね、サーファー🏄♀️ゼロ
③自販機の「ホット ハチミツゆず」で一息
(やっぱりオロナミンCは無理だね)
代ヶ崎浜→多聞山と回って、また小豆浜に行くと
④休憩中のハンターカブを発見!
オーナーさんに少々お話しをさせていただきました。
カッコイイ、イエローハンターのカブヌシさんは地元の方(七ヶ浜町ナンバー)でやはり、この場所がお気に入りのようでした。
⑤ドリンクホルダーはハンターカブ専用みたいでぴったりフィットしていて見栄えも良かったです。
⑥このマフラーは最近出たばかりのヨシムラ製だそうで、とってもカッコイイ感じでした。
同じカブ乗りなので話しやすく、とても嬉しかったので
モトクルの広報活動もしてきました。
(迷惑だったらスミマセンでした)
だんだんと雲が多くなってきたので、最後は南海部品仙台店に寄ったのですが、混みあっていたので何も買わずに自宅に向けて出発
行きもそうでしたが、帰りも三井アウトレット仙台港店に行き帰りするお客さんの車で周辺道路が大渋滞
カブならスイスイの裏道〜裏道で帰りました。
(すり抜けはしてませんよ)
⑦最後のこれは、初日の出ですが、私は布団の中に入っていたので私が撮影したものではありませんよ。
息子が友達たちと行って撮ってきたものがLINEで送られてきたのでパクった写真😛ですが、あまりにも素晴らしかったので投稿しました😁
(場所は七ヶ浜町菖蒲田浜)
今年も多くのバイク乗りの方とふれあえる事ができたら良いなと思った初乗りでした👍 -
Super Cub C125
2024年12月31日
44グー!
ついでに親父のカブも
乗ってあげた。
2024年ありがとう。
#supercub
#スーパーカブ
#cub60th
#supercub110
#スーパーカブ110
#カブ女子
#カブ散歩
#カブのある風景
#親父のc123 -
2024年12月28日
210グー!
これが本当に今年最後のカブ活??
風が冷たいが晴れているので、チョイと出動
仙台空港方向に行こうとしたが、磁石(強力)のように引き付けられていつもの場所へ😁
①②七ヶ浜町小豆浜
そこから移動して、七ヶ浜町の海の駅みたいな
「七のや」に寄ったら、リニューアル改装のため休業中みたい。
(だいぶ前から、工事してるとこを見た事がないけど潰れた?今は、かきいれ時なのに?真相は如何に?)
③さらに、七ヶ浜町多聞山へ
誰もいないので、東屋まで手押しで入りパシャリ
やはり、冬は内陸部よりも海岸沿いの方が安全だし
気持ちがイイね。
④昼飯用に嫁が食べたいと言っていた自販機の焼きそばを買いに「万代書店 多賀城店」へ
嫁の分で広東焼きそば、私は麻婆焼きそばをゲット
(どれも冷凍ものです)
⑤隣を見たらカブが停めてあったので、ついでにパシャリと撮影しちゃいました。
今日のインカムからは、浜田省吾と洋楽のプリンス〜マイケル・ジャクソン〜クール&ザ・ギャング
久々のハマショー、良かったね👍
たぶん、これが走り納めかな??
知らんけど😁
まもなく、20000イイネに近づいてきました。
バイクに乗るだけでなく、モトクルに投稿したり
皆様の投稿を拝見したり、コメントのやり取り等
楽しく過ごさせていただきました。
ありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします🙇