Super Cub 50の投稿検索結果合計:4133枚
「Super Cub 50」の投稿は4133枚あります。
投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などSuper Cub 50に関する投稿をチェックして参考にしよう!
Super Cub 50の投稿写真
-
Super Cub 50
2022年11月19日
36グー!
サイドカバーとリアキャリアの再塗装を終えて、カブの方は完成しました!
シートとリアサスも交換する予定だったのですが、現状問題なく使用出来てることもあり、新しいオーナーさんの好みに変えて頂きたいと思ったので、そのままにしました。
各所点検の方を行なって、走る、曲がる、止まるは現状問題なく行えております。
あまりカブに詳しい訳ではないのですが、ベース車両はメーター読みで5000km未満、かもめカブの6v車両だと思います。
この手の車両に累計の走行距離などはあまり意味をなさないかもしれませんが、リムやスポークも綺麗ですし、強化クラッチを取り付けた際にクラッチカバーを開けたエンジン内部は非常に綺麗でしたので、メーター距離もある程度信用出来るのかなと思いました。
車両を制作するにあたり、取り付けたパーツや改造箇所をざっくりと紹介させて頂きますと
5.5インチヘッドライト
LEDヘッドライトバルブ
LEDミニウインカー
ウインカー一体型テールランプ
2.75-17オフロードタイヤ
フロントフェンダーカット
バーハン化
アップハンドル
スポンジグリップ
社外ブレーキレバー
社外ミラー
ミニ集合スイッチ
インジケータ付き社外メーター
クリッピングポイント製PC20キャブレター
ヘッド付き72ccボアアップ
強化クラッチ
モナカマフラー
コイル全波整流化
12v化
配線埋め込み処理
追加フレーム溶接
ダックテール加工
となります。
昨今のカスタムカブは、リアキャリアを外すカスタムが多いですが、カブの強みである積載機能を無くしたくないという拘りがあったので、リアキャリアが合ってもカッコ良くなるな形を目指して作って見ました。
ダックテール加工にしているので、リアキャリアを外したい場合でもリア周りがスッキリしていてロングシートなどを付けても映えるのではないかなと思います。
現在ヤフーオークションにて出品中ですので、カブ主さんの増車や新たにカブ主になりたい方のご入札をお待ちしてます!
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t1072576733 -
Super Cub 50
2022年11月18日
50グー!
前に乗ってたカブ😅中古で5万で買ってノーマルで乗るつもりがカスタム病が発症してしまいました(笑)
毎日22時くらいからバラして缶スプレーで塗装😅完成まで1ヶ月かかった記憶が🤣
CPの88ccにボアアップしてヘッドもハイカムも交換してたから速かったな😍
乗らなくなったからジ○ティーで「大切に乗ります」って言ってくれた人に9万で売ったのに転売ヤーだった悲しい思い出🤣
数日後ヤ○オクに15万くらいで出品されてました😩
あまりにも腹が立ったので入札状況を拝見して
たら最終落札価格6万くらいで終わってたので怒りもおさまりました😂
( ᐛ👐)( ᐛ👐)✨チャンチャン -
2022年11月18日
225グー!
家に帰ってきて昼飯食べに味っ佳に来ました👏
意外にも自宅の近くに刀削麺が食べられる場所が在ったとは……灯台もと暗しですね🎵
メニューを見ると刀削麺は三種類💓
オーダーしたのは麻婆ジャージャン麺です👍️
スープは麻婆ジャンに粗びき肉を使った肉味噌で、刀削麺と良く絡みます🎵
刀削麺は富山県、六日町、そしてここ、の三ケ所で食べましたが刀削する人によって全然違いますね😁
ここの刀削麺は薄く刀削されているのでヒラヒラしていて透き通ってツルツルしていてコシがあって……食感は舌触り、喉越しはまるでワンタンで麺のコシは強く、それを麻婆ジャン肉味噌に和えて食べるスタイルで、肉味噌を和えて食べるスタイルはさながら岩手のじゃじゃ麺に似ている🎵
気分的にチータンタンが欲しくなりましたね😁
上に沢山乗せられたレタス、長ネギ、等々の野菜は一緒に和えて頂きます🍴🙏
シャキシヤキレタスが良いアクセントになり、長ネギの辛味、苦味、香りがまた、良く合います😋
これ、ハマっちゃうかも😆 -
2022年11月16日
235グー!
喜味屋さんでカツカレーを食べました🎵
ここはバナナマンさんのせっかくグルメで出た大衆食堂です👍️
これで普通のサイズのカツカレーです😅
大振りのカレー皿に淵まで並々と注がれたカレールー❗
ライスは600~700位はあるかな?
決して小さくない……いや……普通に大きく厚みのあるカツが……まるで小降りに見える位、大盛ライス🍚
二枚目の写真が比較対照の為に置かれたコップ🥤
さて、本題の味ですが……トロミのあるルーで素朴で何処か懐かしい味です👍️
ここ、そば屋さんなので、カツオのダシをカレールーに入れてあり、まさに蕎麦屋さんのカレー🍛
和風カレー💓カレー丼とか、ライスカレーとか言われていたカレーですね🎵
カレーと比較すると小降りに見えるカツは、なかなかどうして大振りで厚みがあり、食べ応え在ります🎵
提供された時は熱々で湯気が立っていました。
付属のスープはラーメンのスープにワカメをたっぷり入れて、白ゴマを振りかけてありました🎵
長岡の生姜醤油のスープが美味しさそのままですね🎵
し、しかしこの量は……( ̄▽ ̄;)戦いダァー👊
勿論、戦いには勝ちましたよ👍️
しかし、投稿中の今でも……お腹……いっぱいダァー😅