車種 Sprint S 150のカスタム・ツーリング情報136件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 Sprint S 150の検索結果一覧(5/5)
  • Sprint S 150の投稿検索結果合計:136枚

    「Sprint S 150」の投稿は136枚あります。
    2ケツらくらくカブちゃんは次男へベスパ佐原手賀沼 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などSprint S 150に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    Sprint S 150の投稿写真

    Sprint S 150の投稿一覧

    • 走れ防災屋さんが投稿した愛車情報(Sprint S 150)

      Sprint S 150

      2022年03月07日

      99グー!

      今日も終わりますね〜
      お疲れさまです♪

      年度末は毎度ながら忙しくて😙

    • 走れ防災屋さんが投稿した愛車情報(Sprint S 150)

      Sprint S 150

      2022年02月16日

      110グー!

      夜勤明け、暗くして寝ようとしたけど少ししか寝れず😅

      いつもの近所、手賀沼まで〜♪
      道の駅しょうなん、リニューアル真っ最中❗️
      駐車場ひろっ❗️

      こりゃ益々週末は混むだろうなー💦

      手賀沼周辺を走って、ライコ柏でお買物の1日。
      日向ぼっこしてたら、、、眠い笑笑

    • 走れ防災屋さんが投稿した愛車情報(Sprint S 150)

      Sprint S 150

      2022年02月12日

      82グー!

      今日の関東は風が無くて、
      気持ち良い日でしたね〜
      皆さん、お出掛けしたのでは。

      今日は手賀沼までベスちゃんで走って行って、ウォーキング♪
      気持ち良かった〜🤩

      佐原のオフショット⁉️😁
      本当に好きな街。

      #手賀沼
      #佐原

    • 走れ防災屋さんが投稿した愛車情報(Sprint S 150)

      Sprint S 150

      2022年02月11日

      95グー!

      「道の駅さわら」で寄り道した後は〜
      銚子❗️

      今回の犬吠埼灯台を見て、美味しいものを食べて
      灯台の公園内にある食事処で、というプラン。

      しかーし、銚子市街に入ってくるとイイ匂いがして来るんですよ😆
      灯台まであと10分ちょっとなのに、我慢出来ずに
      「海鮮食堂こうや」さんへ🤩

      時間にして13時ちょうど位。
      ランチの波が終わった辺りだし、
      と思ってたら正解。
      客は私ひとーりw
      昔、この銚子市中央町は、いくつかの町が
      くっ付いて中央町になったんだそうで。
      昔の町名を店名にしたのだそう。
      「興野町」と書くんだとか。
      マップで見ると、確かに小学校等の古い施設には興野の文字が残ってるぅ。

      前は近くでやってて、息子さんにお店を譲り、
      新しく自分のお店を作ったのだとか。

      お好きなんですねぇ、このお仕事が。
      自分のお城が欲しいんですよね。
      大きくなくても。
      うんうん、めっちゃ分かるわ〜〜
      ええ話しや〜〜☺️

      そんな話しをしながら注文は
      イワシ刺身定食❗️

      すると、目の前でイワシをおろし始めます。
      何匹おろしてくれただろう、7〜8匹も⁉️😆
      そして、おろし生姜もたっぷりつけてくれます。

      たっぷりの脂が、なんと優しくて幸せの脂❗️笑笑
      60代と思わしき親父さん曰く、
      産卵時期のイワシは美味しく、
      3月に入ると味は落ちるそう。
      あとは6月が美味しい時期。
      酒飲みはイワシの加工品が多くて
      その辺疎う御座いましたー🥲

      2月は銚子でイワシ祭ですよ❣️
      各自で自己開催お願い🙇‍♂️笑

      そしてコメがまた美味い❗️
      しかも佐原のお米❗️しかも頼んで無いのに大盛りぃ😆
      親父ぃやるな⁉️
      またくるぞよ❗️(上様目線じゃないよ)

      昔から、銚子から海鮮を江戸へ運ぶために、
      利根川を佐原まで遡上し、
      陸路で我孫子・柏・松戸を通って
      江戸の市場まで運んでた。

      その佐原まで行った帰りに、
      お米を持ち帰ったのでしょうね〜。
      ええ話しや〜〜☺️

      紀伊國(和歌山地方)から持ち込まれた
      麹の技術で醤油作りではヤマサ醤油工場が、
      佐原では米処なので酒造りが盛ん。
      そっか〜〜〜紀州から麹、銚子〜佐原〜江戸が、納得の歴史と理由が繋がる。
      ええ話しや〜〜〜☺️

      何となく、それぞれの知識はあったけど、親父さんのお陰でそれらが繋がった❗️
      繋がるって気持ち良いんですね❤️😍

      それを運ぶために線路迄敷設して、銚子電鉄へ入るようになってる感じ。
      まあ今はトラック運輸だろうから、
      遺跡かも(4枚目)
      試しにヤマサ醤油のそばを通って、
      犬吠埼へ向かうと〜〜

      おお❣️マジで香りがすごい❗️笑笑
      工場周辺の街の中を走るだけで香る、
      発酵麹の匂いだろうか⁉️
      見学入口発見したので、今度は工場見学に行ってみよう❗️

      そして、犬吠埼灯台、銚子電鉄の犬吠駅、ドーバーラインの絶景。
      旭町から成田空港の下をくぐり抜け、R464で帰路へ。

      帰り道にDucati松戸さんへ寄って、野暮用済ませて立話し。
      Newカラーのハイパーモタード950spが〜💕
      カラーリングと、デイライト仕様に変わった。
      残念ながら❓私的には今までのカラーリングの方が断然カッコ良く見えて少し安心ww

      230kmほど走ったー。
      ベスちゃんも1,000km超えたので、
      初回点検に持って行こうっと。
      あ、ETCも付けちゃう✊😆

    • 走れ防災屋さんが投稿した愛車情報(Sprint S 150)

      Sprint S 150

      2022年02月10日

      112グー!

      房総半島の東端への旅路の途中、先日行った小江戸で有名な佐原にある、
      道の駅「水の郷さわら」❗️
      かつて堤防造りに活躍したディーゼル機関車が。

      こんな所にあったんだ⁉️って感じでひっそり。
      屋外で雨晒しで絶賛展示中。笑
      メーカーは「KATO WORKS」調べたら
      東京太田にある、戦前からやってる老舗の内燃機関製造メーカー「加藤製作所」
      現在では800億円近く売り上げる会社さん。

      機関車の大きさは小さくて、
      レール幅も600mm前後
      人が乗ったら、機関室は狭そうw
      これでトラックが入れない軟弱地盤帯で
      トロッコを10台も😳引っ張っていたと書いてある。

      4気筒ディーゼル
      45馬力
      車重2.7t

      低回転でトルクが出せるディーゼルは、
      土木現場では欠かせない。
      こうした内燃機関メーカーは無くならないだろうが、縮小の一途を辿るのか。
      悲しいかな、世の現実。

      数々の自動車メーカー工場で、
      防災設備を納入しメンテして来たが、
      エンジン等の鋳物工場のパワーと言うか、
      大きさ、存在感って特別だな、
      っていつも思ってた。

      チョコみたいな井桁状になった鉄やアルミの塊を、
      持って来て溶かす場所、
      流し込んで形成する場所、
      放置させたり冷却させる場所、

      どこも広大で、ススや灰だらけの床、
      めちゃくちゃ暑い空間。
      そして設備がよく誤作動し、壊れた。
      制御盤や機器は屋内だが屋外防爆仕様。
      それでも、制御盤を開けると灰が溜まってる。
      そりゃ壊れるw

      工場社員さん達は、本格的な防護マスクしてるけど、こっちは普通のマスクw
      適応し切れてなかった弊社製品が、
      物凄い場所へ納入されてた、そんな感じだった。

      大変だったなー、なんて機関車を眺めながら思いに耽っていたら
      懐かしい気持ちに☺️

      あ、銚子へ向かうんだったわ、と我に返った。
      道の駅「水の郷さわら」😅

    • 走れ防災屋さんが投稿した愛車情報(Sprint S 150)

      Sprint S 150

      2022年02月09日

      94グー!

      最高の天気だったよー😍

      #犬吠埼灯台
      #銚子ドーバーライン

    • 走れ防災屋さんが投稿した愛車情報(Sprint S 150)

      Sprint S 150

      2022年02月06日

      91グー!

      今日は仕事予定でしたが、なくなりベスちゃんの慣らし運転と、ドカのカスタム相談に😙

      タダでさえ目立つこのアウダーチェブルーが、一際目立つ場所かもね。
      ベスちゃんin Ducati🍎
      営業の小川さんも所有した事あったので、ベスパあるある話しに花咲く🌸

      慣らし運転は〜〜
      千葉は小江戸の佐原。3〜4枚目♪
      空襲されずに素敵な旧家が建ち残ってて。
      素敵なカフェや、甘味処が沢山あったよ。
      公衆トイレも用意されてて、小道の一方通行は2輪を除くって😘

      小江戸に老舗のベスパも悪くない。
      今度はあなたと来ようね❤️

    • 走れ防災屋さんが投稿した愛車情報(Sprint S 150)

      Sprint S 150

      2022年01月26日

      115グー!

      先日のベスパで初筑波山😊

      トリ娘でいつも行く林道を少し走ってみました。
      山の北側だから車幅一杯に凍ってる💦

      でも、この景色をベスパと撮りたくて、ソロソロと😅

      その先のいつものパラグライダー離陸地点迄は諦め。
      もう少し温かくなってからかな😉

    • 走れ防災屋さんが投稿した愛車情報(Sprint S 150)

      Sprint S 150

      2022年01月19日

      107グー!

      よく晴れた昨日の筑波山😆(3〜4枚目)
      往復約100km、ベスちゃんが少し見えて来ました。
      改めて思うのは、身体のラインがシンプルかつ綺麗ですね❤️
      デザイン的にですけど、前後のタイヤが外側へ行き、小さいけど、そしてお尻の大きいボディがちょこんと乗っかってる、みたいです🥰(5枚目)
      ちょっとインプレ、長文です✋

      結論からまとめると〜〜〜

      街乗りコンパクトで程良いパワー感でヨシ❗️
      高速走行も取り敢えず出来ます、レベルでは無い❗️
      かなりの領域でトリッカーを凌駕しますねー😁
      まあ、コレらを期待してたと言えば、そうなんですが〜❣️

      以下詳細(長いので読み飛ばしちゃって〜〜🙏)
      ↓↓↓↓↓↓
      試乗した時にも思いましたが結構ヒラヒラ車体。
      冬場有りがちな、フロントが寒さグリップ不足で切れ込む感じじゃない。
      かと言って、低速でフラフラする訳じゃ無い、この感じ凄いっす😲
      あまり日本車では感じた事がないです。

      これも改めて感じましたが、旋回開始がし易い❗️
      癖で尻をズラそうとすると、バンクし過ぎます笑
      行きたい方向に顔を向けて、肩を少し動かした途端バンクしようとします。
      試乗時ビックリしましたが、快感になります。笑
      こりゃ街乗りがトリ娘同等に、楽しいかも❗️

      前方で右折信号だ〜〜❗️って
      でも、新車だし辞めておくか〜
      でも、タイヤは200km走ってるから皮剥きは大丈夫だよな〜
      でも、この娘旋回楽しいもんな〜
      でも、交差点内荒れてないし陽に当たって路面温度ありそうだしな〜

      と、一瞬考えた末に行くべ〜〜〜〜〜〜❗️❗️
      「ガリッ❗️ガリッ❗️ガッガッガッ❗️」
      あ❗️❗️やばい❗️

      と思った瞬間、リアがバウンドしてビビりました❗️爆
      そっかー、センタースタンドあるの忘れてたー😅😅(1〜2枚目)

      そして、帰り道にとある一般道の70km/h道路で、高速巡航を試しましたよ。
      正直、筑波山昇り降りして、あまり速さ(パワー)を感じてない防災屋。

      所が、一般道巡航速度50〜60kからの加速が意外にいい❣️
      これは嬉しい誤算。

      普通に80〜100k程度まで伸びてゆき(追い抜きで一瞬ね💦)、巡航にすると回転数が落ちてる気がするというか。
      エンジン悲鳴上げてません❗️すごっ
      これはエンジンの特性とベルトドライブの設定なんでしょうけど、中間加速が良い感じのセッティング😊

      コレ…ETC付けたくなっちゃうかも。笑笑
      カブプロより全長で50mmほど、トリ娘より100弱ほど、短い1,852mmコンパクトな車体。
      トリ娘とほぼ同等のホイルベース1,334mm

      100km/h前後の速度で走ってる姿は、結構シュールかも❗️笑笑

      そんな高速巡航速度でも直進性は損なわれず、ヒラヒラ感は残ってる...
      うーん、ちょっとベタ褒め過ぎて、何かないかと粗探ししたくなる位良く出来てます。

      燃費はこれから測って行きますが〜、40km/L前後、巡航距離200km余裕で行きそうな...予感😁
      250も夢じゃ無い。

      これ、200〜300kmレベルのツーリングなら全然行けちゃう⁉️笑笑
      巡航距離だってトリッカーより伸びるんじゃあ...😅

      やっぱり予想通り、トリッカのセロッカー化は間違いじゃ無かった...🤩

      ソコ💕結論じゃ無いですけど〜🤣🤣🤣

    • 走れ防災屋さんが投稿したツーリング情報

      2022年01月17日

      94グー!

      皆さまお疲れさまです❗️
      もう仕事始め本格化❗️ですよね⁉️
      もう、やる気スイッチ押してくれ登校やコメント駄目ですよ❓😆😆😆

      今日は混雑苦手な防災屋、氏神様へ初詣⛩でした。笑

      そして、乗らない訳がないベスちゃん❤️
      その脚でいつもの筑波山まで〜😙

      筑波山までの道のり約50km強。
      幹線道路ばかり走り、1時間強。

      もう、梅が咲いてましたよ〜🥰
      大寒なのですが😚
      皆さんも寒がってばかり居ないで、小さな春を探してみては❣️

    • 走れ防災屋さんが投稿したツーリング情報

      2022年01月16日

      98グー!

      関東は温かい日だったかも知れません。
      新しい娘が仲間入り❣️
      ベスパのベスちゃんです🥰

      早速、トリッカーに付けてた箱を、余ってたアングル材切って取り付けて、買物してきました〜🙆‍♂️

      #ベスパ
      #2ケツらくらく
      #高速も乗れちゃうよ笑
      #カブちゃんは次男へ

    • ピッツァとコーラさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月10日

      17グー!

      まだまだ暑いですねー。
      雲の感じは秋っぽいです。

    • ピッツァとコーラさんが投稿した愛車情報(Sprint S 150)

      Sprint S 150

      2021年09月25日

      14グー!

      ジェラートです。

    • ピッツァとコーラさんが投稿した愛車情報(Sprint S 150)

      Sprint S 150

      2021年09月22日

      18グー!

      良い感じの気温になってきましたね。

    • ピッツァとコーラさんが投稿した愛車情報(Sprint S 150)

      Sprint S 150

      2021年09月19日

      11グー!

      coffee

    • ピッツァとコーラさんが投稿した愛車情報(Sprint S 150)

      Sprint S 150

      2021年09月13日

      23グー!

      VESPA Sprint S150 ニューカラーコレクション アウダーチェブルー納車です!

    バイク買取相場