Sportster XL1200S Sportの投稿検索結果合計:1098枚
「Sportster XL1200S Sport」の投稿は1098枚あります。
xl1200s、秩父さんぽシリーズ、スポーツスター、caferacer、xl1200 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などSportster XL1200S Sportに関する投稿をチェックして参考にしよう!
Sportster XL1200S Sportの投稿写真
-
2022年04月19日
147グー!
秩父さんぽシリーズ㉒
花桃街道のんびりツーリング✨
皆さん、こんばんは〜🙋
今日は@79509 さんと小鹿野まで花桃を見に行ってきました😌
場所は小鹿野の岩殿沢花桃街道です。
ここは街道沿いに約1000本の花桃が植えられていて満開になると桃源郷みたいな風景を見る事ができます🍑
天気も良かったので花桃も映えてなかなか良い感じでした🥰
この街道の途中にあるのが紫雲山地蔵寺です。
ここは山の斜面に沿って約14000体もの水子地蔵さんが建てられています😌
その風景は正に圧巻で言葉がでない程です😳
恐らくは会うことが出来なかった我が子の為に両親が奉納したであろう風車が、春のそよ風に回る様はとても幻想的であると同時にどこか物悲しい感じがしました😔
時々子供の虐待の事件を耳にしますが絶対そんなことはあってはいけません❗
強くそう思いました😤
さて、お参りが済んだのでランチタイムです🥰
今日は観音茶屋さんでお蕎麦を頂きました😋
ここはなんとライダーには味噌おでんと味噌ポテトがサービスで付いてくるんです☺️
ラッキー🤩
さすがバイクで町おこしをしてる小鹿野町ですね🥰
さっきまでのおセンチな気分は何処へやら😅
お腹いっぱい頂きました🥢
今回は若干しんみりしたので最後に盗撮に気付かす写真を撮るのに夢中になってるオッサンを見て笑って下さい🤣
このあとはkobaさんのおすすめ、西武秩父駅にお土産を買いに行きますよ。
明日につづく😎
またね〜🙋
#秩父さんぽシリーズ -
Sportster XL1200S Sport
2022年04月18日
68グー!
ちょん切れたフレーム修理の為バイクが本日から長期入院。ついでにフォークをオーリンズに変えたりシート加工してもらったりします。もうちょいしたら半年くらい仕事で乗れないのでまあいいか。。。
その前にDIYでリアサスをプログレッシブからオーリンズに変更。シートはモトグッチのV7を仮止め、取り付けステー作成のためFRP自作デビュー‼︎
#カフェレーサー#caferacer#スポーツスター#ハーレーダビットソン#XL1200#XL1200S
-
2022年04月12日
41グー!
Version4.0(仮) 2022
よりレトロな感じを目指して加工中です。
でも、走行中に跳ね上げた落下物鋼材でフレームが切断されました。お世話になっているバイク屋さんに修理にだすついでに足回りその他、大幅にカスタムしてもらうことにします。半年くらいはバイクが入院かな。。、
こんな話聞いたことなくて震えてます。。。こういう事故のご経験ある方はおられますか??
#カフェレーサー#caferacer#スポーツスター#ハーレーダビットソン#XL1200#XL1200S#故障#破損#フレーム#フレーム加工 -
2022年04月12日
205グー!
四半期ベストショット決定戦結果発表✨
皆さん、こんにちは〜🙋
先週ご協力頂いた投票の結果が出ました😃
1位は断トツでトワイライトタイムの有間ダムでした〜🎊🥰
理由は夕焼けが高評価でした。
やはりライダーはマジックアワーが大好きなんですね🤔
SSTRが人気なのも頷けます😅
オマケで②と③が同率2位でした😌
(複数回答含む)
共に背景がアメリカチックとの講評でした😌
やはりハーレーはアメリカが似合う❓🇺🇸
と言うわけでたくさんのご意見ありがとうございました🙇
これを励みにまた精進したいと思います🤣
最後は今夜新型が出るみたい🤔
楽しみですね☺️
買えんけど…😓
では、今回はこれまで。またね〜🙋
-
2022年04月10日
137グー!
秩父さんぽシリーズ㉑
ALEX Touring Clubさんのマスツーに参加しました✨
皆さん、こんばんは〜🙋
今日は@69708 さんが部長を務める『ALEX Touring Club』さんのマスツーに参加してきました😌
何を隠そう自分はサテライト会員として日々クラブの宣伝に努めていました(ただステッカーが貼ってあるだけ😅)
そんなご縁で秩父のクラブツーリングに誘って頂いたのでした🤣
自分は道の駅はなぞので合流。なんと総勢16台😱
ご挨拶をしてまずはランチに向かいました😌
やってきたのは「焼肉レストラン東大門」
わらじカツが有名ですが自分は「マタギ丼」をオーダー。
味噌漬けの豚バラがめっちゃ美味しかったです😋
その後バイク神社「小鹿神社」でお詣りと記念撮影⛩️🏍️🏍️🏍️🏍️🏍️🏍️🏍️🏍️🏍️🏍️🏍️🏍️🏍️🏍️🏍️🏍️
を済ませ、次に向かったのは皆野の「美の山公園」です。
ここはソメイヨシノやヤマザクラなど約8000本が植えられていて桜の山と呼ばれています💮
秩父市内や長瀞のソメイヨシノはもう見頃を過ぎましたが、ここは標高が高いためまだ見頃を保ってました🌸
桜の花びらが舞い散る中を皆んなで走るのは最高に気持ち良かったですね🥰
山頂からは秩父市内や長瀞方面が一望でき大変眺めが良かったです☺️
その後2.5キロの桜のトンネル長瀞北さくら通りを経由して寄居で皆さんとお別れとなりました😌
今日はほとんどの方が初対面で(2週連続して秩父に来た@34724 さんを除く)ろくにご挨拶も出来ず申し訳ございませんでした🙇
とても楽しい時間でした。
また是非誘って下さいね😃
最後にクラブの新色のステッカーを頂いたので早速貼ってみました🥰
これでサテライトから準会員になりましたね🤣
では、今回はこれまで。またね〜🙋
(タクヤさん来週も待ってます😌)
#秩父さんぽシリーズ -
Sportster XL1200S Sport
2022年04月09日
30グー!
Version3.0 2022
#カフェレーサー#caferacer#スポーツスター#ハーレーダビットソン#XL1200#XL1200S -
Sportster XL1200S Sport
2022年04月08日
48グー!
よーやくフォークが組み上がり完成。
正直ちょっと大変だった。あたり一面オイルだらけですわ。
錆だらけのインナーチューブも新品へ交換。
今更だけどXL1200Sのフロントフォークは伸縮独立減衰力調整、プリロード調整も出来るフルアジャスタブルタイプ。
セッティングの事はあんまり分かりませぬが、合わせる乗り方を乗り方に合わせてみるのも良いかも知れぬ。
#何言ってるかわかんない
#xl1200s
#フロントフォークオーバーホール
-
Sportster XL1200S Sport
2022年04月05日
49グー!
フロントフォークのオーバーホールが進みませぬ!
シール入れるタイミング間違えてオイルでビタビタだし、上手く組めないし。
そして誰だ俺のシールドライバー持ってったのわ!
…って騒いでたら知人にZじゃ使わないから持ってていいよって言ってたらしい…。
ふむう…片道1時間だから取りに行くか。
#xl1200s
#フロントフォークオーバーホール
#特殊工具作らなくても梱包紐でイケたよ -
Sportster XL1200S Sport
2022年04月05日
164グー!
四半期ベストショット決定戦✨
皆さん、こんにちは〜🙋
今年も早1/4が過ぎましたね。
暖かくなりバイクに乗る機会も増えてきました☺️
それに伴いバイクの写真も増えてきました😅
そこで今回は今年になって撮った写真からベストショットを決めてみたいと思います😃
しか〜し、どれもお気に入りの写真で自分では決められないので(優柔不断💦)皆さんに決めて頂けたらと思います😅
まずはお気に入りの10枚を選んだのでぜひ投票をお願いします🙇
写真が上手な方から見たら「全部ダメダメじゃん❗」ってモノばかりかも知れないけど、そこは自己満足の世界なんでご容赦を🙇
因みに素人なんでどれも多少は色味とか調整してますので悪しからず🤣
番号とできれば理由も教えて貰えると嬉しいな🥰
では早速行ってみよ〜🙋
①撮影場所 千葉県成田市
成田空港近くで飛行機が飛んでくるのを待ってるの図。
アングルを決める為に試しに撮った写真ですが広い空とバイクの対比が面白い画になりました☺️
②撮影場所 千葉県館山市
ウォールアートの前での1枚。
何気ない写真ですが壁に描いてあるゴールドのラインとバイクのボディーラインが偶然シンクロしました。
撮影時には全く気づきませんでした💦🤣
③撮影場所 千葉県館山市
停泊中のクレーン船とのTwo Shotです。
SLもそうですがハーレーは武骨な鉄の乗り物との相性が良いですね☺️
④撮影場所 秩父ミューズパーク梅園
梅園内は乗入れ禁止なので駐車場ギリギリに寄せて梅園内にいるかのように撮ってみました😅
人物を2人消してます🤣
⑤撮影場所 長瀞町 法善寺しだれ桜
開花中は平日でも見物客が絶えない人気スポットです。
日中は人が写らず撮影するのは不可能なので早起きして誰も居ない早朝に撮影してきました😫
努力の1枚☺️
⑥撮影場所 長瀞町 法善寺しだれ桜
⑤と同じ桜ですがこちらは秩父地方の祭礼で曳き回される「笠鉾」をイメージして撮ってみました😃
秩父の人なら分かってくれると思うけど、秩父以外の人は…分かるかな❓分かんねえだろうな🤣
⑦撮影場所 秩父市 吉田元気村
花桃並木の上に道があるので背景にちょうど花が写ります。
桜より濃いピンクが綺麗でした🤩
⑧撮影場所 秩父の山中㊙
何故か秩父の山中に古いアメリカのスクールバスが😳
近くに居た人に「撮影していいっすか?」って聞いたら「どうぞ!」って言われたので撮らせて貰いました(オーナーかは分かりません🤣)
70年代に活躍したアメリカのロックバンド「KISS」のイラストが描いてあり雰囲気バツグンでした🥰
⑨撮影場所 埼玉県飯能市 有間ダム
トワイライトタイムの有間ダム。
楽しかったツーリングももう終わり😢
そんな黄昏感を演出してみました😌
⑩撮影場所 長瀞町 北さくら通り
夜桜を見ようと長瀞へ。
ライトアップしてる所は人が多くて撮影を断念😓
しかし少し離れると誰も居なくて街灯の灯りで良い感じでした😃
バイクのライトを加工で点灯させてるのは秘密です🤫
以上エントリー10枚です。
発表は1週間後位かな🤣
では皆さん投票宜しくね〜🙋
-
2022年04月03日
135グー!
秩父さんぽシリーズ⑳
オッサン3人で行くパンケーキ食べたい🎶パンケーキ食べたい🎶ツーリング✨
皆さん、こんにちは〜🙋
昨日はフォロワーさんと3人で群馬から秩父をぐるっとツーリングしてきました😃
(秩父さんぽシリーズだけど半分群馬です🤣)
今回の参加者は
@53375 さん
@34724 さん
自分の3人です😌
道の駅はなぞのに集合してまず向ったのは以前LUCKYさんが投稿してた「パニーノガーデン」さんです。
(投稿を見てリクエストしました🤣)
ここは本格的なピザの焼窯があって客席から焼いてる様子を見ることが出来ます😳
焼きたてのピザはモチモチの生地と香ばしいチーズのコラボでとっても美味でした😋
その後本日のお立ち寄りポイント①下久保ダムに行きました。
自宅から比較的近いのでいつもは通り過ぎるダムですが、改めて来てみると良い所でした☺️
R299志賀坂峠を通り秩父に行く途中にあるのがお立ち寄りポイント➁の「恐竜の足跡」です🦖😳
昔浜辺だった場所に恐竜の足跡の化石が出来て地殻変動で隆起して壁になったそうです。
○で囲ったとこがそうなんですが只の穴にしか見えないのはココだけの話にします🤣
穴を見るとすぐ指を入れたくなる人が居たのもココだけの話にしますね😓
小さい穴が点々と続いた後にデカい穴が2つあるのを見て
タクヤさん「何で2つだけ穴がデカいんですか
ね?」
自分「コケて手をついたんじゃない?」
タクヤさん(思い切り何か言いたそうな顔で)
「……😏」
自分「…立ちごけして骨折したって言いたそうで
すね…😡」
タクヤさん「イヤイヤ💦思っただけで言ってませ
んから🤣」
思ったんか〜い❗💢相変わらず悪い人でした🤣
次のお立ち寄りポイント③秩父札所31番観音院では「日本一の石造りの仁王様」を見学。
台座部分から1つの大きな石で削り出してあるそうで迫力満点でした😳
明治時代にどうやってココにこんな大きな石を運んだのか❓は謎のまま本日のメインエベントのパンケーキを目指しました😌
ここ「メープルベース」さんでは秩父のカエデから作った自家製シロップをパンケーキにかけて頂けます。
フワフワのパンケーキに甘いシロップが絡んでもう幸せ以外の言葉が出ませんでした😇
スイーツはオッサン1人では食べづらいですが3人なら怖いもの無しですね🤣
ここで翌日の仕事の都合でLUCKYさんとお別れ。
最終目的地の有間ダムへ🏍️🏍️
ダム湖に映る夕陽とのコラボで良い写真が撮れました。
これだけで今日の寒さも忘れられました☺️🥰
ここでタクヤさんともお別れ。
ソロでナイツーです😅
帰りの山道では鹿を4頭目撃しました😱
ぶつからなくて良かったですね😅
最後に長瀞で夜桜を見て本日のミッションを終了しました😌
LUCKYさん、タクヤさん
今日はありがとうございました🙇
また宜しくお願いします☺️
(タクヤさんはなんかまた来週来るみたいですけど…😅)
では今回はこれまで。またね〜🙋
#秩父さんぽシリーズ
-
2022年03月29日
156グー!
秩父さんぽシリーズ⑲
長瀞サクラ巡り Part③ 3/3最終✨
Part➁の続きです。
連投ごめんなさい🙏
最後ですので今しばらくお付き合いを😅
➁〜③
大手桜
昔お城の大手門にあたらしいです。
樹齢200年オーバーの立派な桜なんですが自販機と電線はなんとかならないんでしょうか❓😓
④〜⑤
井戸の桜並木
ここは穴場スポットですね。
他に有名なスポットが有り過ぎて近所の方しか来ないのでは❓
トイレ付きのパーキングも近くにあるし、空いてるのでツーリングの休憩にオススメですよ。
⑥〜⑨
吉田元気村 合角ダム
ソメイヨシノがまだまだだったので、お口直しに花桃が満開になってたのでお届けします😅
ダムから見下ろした山里は見事な桃色でした🥰
⑩
オマケ
では今回はこれまで。またね〜🙋
寒かった😓
#秩父さんぽシリーズ
#春スポット
#AKASO -
2022年03月29日
133グー!
秩父さんぽシリーズ⑱
長瀞サクラ巡り Part➁ 2/3✨
Part①からの続きです😌
➁〜④
北桜通り
長瀞駅から北に約2.5キロに渡って桜並木のトンネルが続きます。
県内でも有数の桜の名所ですが残念ながらまだ3〜5分咲きってところですね😅
バイクで走ると結構あっと言う間なのでパーキングにバイクを預けて散策がおすすめです。
⑤〜⑥
宝登山神社参道
参道沿いにソメイヨシノが咲き乱れるのですが全く咲いてませんでした💦🤣
➆
南桜通り
長瀞駅から北に約1.5キロ続く桜並木です。
こちらもまだまだ咲いてないので過去pictureで💦🙏
こちらは北桜通りと違って道幅が狭くバイクで走るのには向いてませんが、秩父鉄道の沿線なのでSLと桜のTwo Shotが狙えます。
ただしギャラリーが多いのでバイクとの3shotは難しいかも😭
⑧〜➉
白鳥神社
詳しい情報がありませんがやたらとデカい綺麗な木が生えてます。
これって桜でしょうか❓😅
ま、映えるのでヨシとしましょう🤣
ではPart③へ続く。
#秩父さんぽシリーズ
#春スポット
#AKASO
-
2022年03月29日
141グー!
秩父さんぽシリーズ⑰
長瀞サクラ巡り Part① 1/3✨
皆さん、こんばんは〜🙋
今日は早起きして長瀞までサクラを見に行って来ました😃
寒かったけどおかげで誰も居なくて良い写真が撮れました🤣
撮れ高が多いので3回に分けて投稿しますね😌
連投になるけど勘弁してね💦😅
では、行ってみよ〜☺️
➁〜⑤
道光寺 岩田桜
2003年頃畑に咲いていたのを発見され、ここに移植されたそうです。
発見された地区の名前から岩田桜と名付けられました。
カンヒザクラとヤマザクラの自然交雑種と考えられていてその美しさから鑑賞に向いているとされています。
また秩父で最初に咲く桜としても知られています。
道光寺には岩田桜以外にも境内の各所に桜が植えられています。
⑥〜⑩
法善寺 しだれ桜
与楽の地蔵桜とも呼ばれ町の天然記念物に指定されています。
与楽とはお地蔵さまに「苦抜与楽」の文字が刻まれていることによるそうです。
こちらも境内に沢山の桜があり訪れた人の目を楽しませてくれます。
Part②に続く😌
#秩父さんぽシリーズ
#春スポット
#AKASO -
Sportster XL1200S Sport
2022年03月21日
51グー!
ふふふーん。
財布探しに職場へ戻る
↓
見つかって良かったヨカッタ
↓
ぶっ飛ばして帰っちゃうもんねー
↓
ん?タンクキャップが無い気がする
どっやらどっかで落としたっぽい。
リジスポの振動恐るべし…
※見つけた方、ご連絡お待ちしております。
#xl1200s
#逸失物
#スペアキー作ったばかり