Sportster XL1200Rの投稿検索結果合計:1108枚
「Sportster XL1200R」の投稿は1108枚あります。
スポーツスター、xl1200、xl1200r、bikersofinstagram、スポスタグラム などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などSportster XL1200Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!
Sportster XL1200Rの投稿写真
-
Sportster XL1200R
2024年05月06日
29グー!
旅の道中、コンテナホテルデビュー。
モーテルみたい。
#sportster #sportsternation #sportstergram #sportsterlovers #sportstercustom #instasportster #custombike #custom #bikersofinstagram #xl1200 #xl883 #motercycle
#スポーツスター #スポーツスターカスタム
#スポスタ #スポスタグラム #スポスタ乗り
#バイクが好きだ #バイク #オートバイ
#オートバイのある風景 #バイクのある風景 -
Sportster XL1200R
2024年05月06日
39グー!
四国2日目は高知の元小学校から室戸岬の展望台
。グルリと海が見渡せて最高😊❗️
灯台にも寄って昼過ぎになったので、またカツオたたき丼を食べました😁
次は徳島に向かって帰宅コースでしたが徳島ラーメン食べなアカンってことで夕方並んで入ったけど卵かけご飯との相性バッチリ👍
卵とご飯食べ放題だし羨ましい限りです。
ここで広島と大阪、京都組と自分静岡で解散です。喋ってたら既に6時半💦
ゆっくり帰ると2時になりそう😱
もうなる様になれ❗️ってことで広島の福山友人宅に泊めてもらうことに・・
帰りも瀬戸大橋渡るとは思わんかったけど中々来れんし福山市内も朝軽く観光させてもらい感謝です😌
5日の帰りは京都南から草津JCTまで大渋滞はあったけど、あとは何とか流れてたので夕方前には浜松到着。
友人宅に前泊、後泊の2泊もして3泊4日の1500キロコースになってしまったけど大満足なツーリングでした😄
-
Sportster XL1200R
2024年05月04日
24グー!
久々に身体が動ける様になりバイク整備?
と言ったら大袈裟なので確認とバッテリー充電
以前のドカクーラント漏れは立ちゴケの影響だったぽく
漏れていないとのことで様子見だったが、あれ以来漏れ無し。
まぁ1週間で数滴程度なので漏れでは無いと思っていたが素人判断はダメだよね。
先日も水温100度以上にして走って放置したが漏れていないので大丈夫そうです。
因みにデューク250は売りました。ハイパーモタードも近く売ります。
体調不良で左足の感覚が無くなり、また体力も落ち大幅な改善は見込めないので
バイクもあまり乗れなと踏んでの処置です。
スポスタはリヤサスと多少のブラックアウト化
フロントフォークをイジる予定。
今後はスポスタとxtz125とシンプルなバイクライフに立ち帰ります。
ハイパーモタードはもっと乗りたかった。
不人気車種だけど個人的に凄く楽しくカッコいいバイクだと思うし
スポスタとは違うツインっぷりもすこぶる良かった。
考え方が比較的ドライな私ですが
ホントすごく悩んでの決断でした。
仕事をセーブして通院や薬代が生活費に上乗せされるので
生活レベル維持を考えるとバイクは減らさなきゃと思い・・
日々の生活ありきの趣味と考えるタイプなので。
でもスポスタとxtz125があるだけでも充分楽しいバイクライフは送れるので、
今まで通りのんびりいい加減にやっていく所存ででございます。 -
Sportster XL1200R
2024年04月28日
33グー!
今日から俺は島根県 vo.3 2024
就寝後3回起きる、星は弱いが月夜
ビール飲み過ぎ晩酌一人鍋、旨すぎてほたえたわw
寝坊の6時、朝の1時間は貴重なのよw
あー終わるのか…泣く泣く撤収レッツらごー
意味もなくキララ多岐でタバコ吹かして癒され
子供と滝裏行くの楽しみにしている龍頭が滝で癒され
日南の何気ない水田に癒される
のぼせすぎて根雨行くのにR35…
えらい大回りだが、ループ橋で癒される
大山鍵掛峠展望台に行く元気はないが、
蒜山のヘンテコ建物みて癒される。
山乗渓谷 R65、年齢的に今年で最期とする
水の郷にてケータイ落とし、倉敷人に癒される。
キャンツー最終日は帰るのが目的
家族に会って癒される。
-
Sportster XL1200R
2024年04月27日
45グー!
今日から俺は島根県 vo.2 2024
鳥が鳴いたらそれは朝です。
珈琲引いて散歩して、エンジンかけてレッツらごー
早く行動すると人を気にせず写真が撮れる
昨日より風も快適快走島根県
朝飯は『ドライブインかわもと』のコインラーメン
温泉津まで我慢できずに美又温泉(ペペの湯)
がっつり風呂入ってさっぱりす
一昨年バイク神社の帰りに雨に降られ
今年は行きで、そこそこの山道を走らされる…
石見畳が淵にて、そこそこ歩かされ…
汗だくになり刺身を買ってしまう…
おかげでキャンプ場の新緑の清々しさを感じ
キンキンに冷えたビール片手に物思いにふけれる…
善き。 -
Sportster XL1200R
2024年04月26日
44グー!
今日から俺は島根県 2024
悪いが今日から僕はゴールデンウィーク
忘れ物!?とりあえずレッツらごー
何が好きで島根県?
たぶん距離、道路状況があってるんやろな
お陰さまで3年連続キャンプ地着けた、健康に感謝
『ここをキャンプ地とする!』
初めて来たのは12~13年前の………2月w
朝起きたらバイクシャリシャリなってたなw
なんも知らんって最強やなw
ここのキャンプ場バイクに限るのか冷蔵庫使って良いとか暖炉のあるリビングでくつろいでいる気分を味わえる
さて、明日はどうするか…明後日には帰路
ゴールデンウィークであろうが島根県は渋滞しない
出雲日御碕灯台~キララ多岐~三瓶山~温泉津薬師湯
ゆっくり日本海を眺めます。