Sportster XL1200CA Limitedの投稿検索結果合計:114枚
「Sportster XL1200CA Limited」の投稿は114枚あります。
street、ビフォーアフター などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などSportster XL1200CA Limitedに関する投稿をチェックして参考にしよう!
Sportster XL1200CA Limitedの投稿写真
-
2020年10月17日
74グー!
これがオイラのガレージ。土砂降りの時に雨漏りのする、古い自転車置き場。でもオイラの相棒を普通の雨風から守るには十分^_^)。今日の様な雨の日は、相棒を磨いてやるのがオイラの務め。今日はフロントフォークの細かな粒状の錆と格闘中💦💦。
This is my "Garage". It is an old bicycle-port and a little leaky with the hard rain, but enough to protect my "Buddy" from "normal" rain and wind^_^). Rainy day like today, my job is making my buddy shine. Today I have been struggling with smal dots of rusts on the front forks 💦💦. -
2020年10月11日
52グー!
今日は月に一度の義弟とのツーリング。北摂里山街道を究めるべく??、豊能から三田を攻めるww。まずは一庫ダムで小休止。治水と上水供給に利用されるとても美しい重力式ダムだ。
Once a month I have a day-touring with my brother in law. Today we attacked “Hokusetsu Satoyama Kaido(a local country road in Hyogo)” from Toyono to Sandra to become a “Master of this route”^_^;). We took a first rest at Hitokura-Dam”. This is a very beautiful gravity dam made for flood control and water utilize. -
2020年10月04日
37グー!
野暮用で神河町まで。この間、道に迷って入った北摂里山街道が良かったので、そこをルートに設定。この路いいじゃん‼️
I visited Kamikawa-town where I had a small thing to do today. The other day I lost my way and wandered into this Hokusetsu-Satohama-Kaido, it is a local country road at Hyogo. Today I set this for my route to Kamikawa. This is Wonderfull‼️ -
2020年09月22日
49グー!
ここはバイク屋じゃない。能勢町にあるファミマの駐車場。連休最終日のツーリング日和。渋いバイクがオイラの隣に。声をかけたいがシャイな俺は声がかけられない。^_^。
Here is not a parking slot of motorcycle shop. Just a convenience store at Nose, a small town in Osaka. Today is the last day of 4 days holiday and beautiful day for touring. Cool motorcycles are parked next to mine. I wanted to chat with them but couldnot say “Hello”, since I am shy. ^_^;). -
2020年09月20日
43グー!
これがオイラのコックピット。100均で買ったケースを要らなくなった自電車ベルのホルダーで取り付け、USBシガーソケットと充電ケーブルに予備のイアホンを格納。何時もボッチの俺にはイアホンが有れば十分。バッテリー切れがあっても一方を充電しながら走れる。^_^:)
This is my “Cockpit”.I have USB ciger-socket and cables in a mall case bought at one dollar shop installed by used holder for cycle-bell. Bluetooth earphone is enough for alone-senior-rider just like me. If battery has gone, I can change to another and re-charge the first one during riding^-^:). -
2020年09月19日
36グー!
毎月一回は母親の介護で名古屋まで。バイクで行ったりボルボで行ったり。今日は荷物があったので車。往復380km走って給油しても20リットルも入らない。燃費20km/ℓ弱。しかも軽油なので、とても安い!バイクはハイオク❣️高速代は違うが、どっちが安いんだろう?まあ、そんな事は考えちゃいけないって事か⁉️
I visit Nagoya for caring my old mam once a month using my HD Sportster or a vehicle. Today I used my Volvo because I have a big stuff. After 380 km drive, I could fill only less 20 liter. It is quite good fuel consumption around 20km/ℓ and cheap since it is diesel oil. My Sportster needs premium gasoline and it is expensive❣️Toll is different between car and motorcycle, however which is cheaper at total? Maybe I should not think this problem⁉️ -
Sportster XL1200CA Limited
2020年09月18日
79グー!
新車購入からの6年で変わったパーツ
ハンドル、ライザー、ミラー、LEDヘッドライト、サドルバックサポート、サドルバック、メーター移設、フロントフォーク強化&ボトムブラックパウダーコート 、フロントフォークブーツ、オーリンズリアサスペンション、クラッチ強化、リアフェンダーストラットブラックパウダーコート 、スクリーミングイーグル エアクリーナー、バンスアップスィープマフラー、インジェクションチューニング、リアフェンダーショート加工、キジマテールランプ、前後マイクロウィンカー、シーシーバー、フェアリング
#ビフォーアフター -
2020年09月14日
61グー!
京都府道3号、宇治川沿を走る宇治から大津へ抜ける府道。短いがなかなか楽しい。途中天ヶ瀬ダムに立ち寄る。淀川本川唯一のダム。1964以来流域住民を守り続ける。
Route PR3 is running from Uji to Ohtsu beside Uji river. It is short but quite fun to ride a motorcycle. Dropped by Amagase-Dam which is the only one dam built on the main stream of Yodo river. Since 1964 the dam has protected living people nearby Uji-Yodo river from floods. -
2020年09月06日
44グー!
ガソリン残量計点灯。取説によれば、残り3:8リットルで点灯との事。17リットルタンクなので点灯してから入れれば13リットル以上は入るはずだが、いつも10リットルちょっとしか入らない。という事は点灯しても残り7リットルはあるはずだが、小心者の俺は直ぐにガススタンドに駆け込んでしまう。💦💦。
Fuel light came up. The user manual says light comes up at leftover 3.8 liter. Since the tank capacity is 17, I should be able to fill over 13. However always I can fill only less than 11. It means I must have 7 when the light comes, but I always run into a gas station, because I am a chicken.💦💦 -
2020年09月06日
48グー!
YahooCarNavi今日はやけにマニアックな道を選んでくる、まるでGoogle先生と走っている様(笑)。けどこの県道77号線なかなか良い‼️また今度義弟と来よう!
Today Yahoo Car-Navigater guides me to quite local route like a Google Map ^_^). However this Hyogo PR 77 is quite nice to run with a motorcycle. I should come again with my brother in low next time! -
2020年09月04日
49グー!
書斎の壁に飾ってある写真。そこにあるのは俺のバイク・ヒストリー。初めての原付オフロードから、今の相棒スポーツスターまで。バイクに乗れない時、こいつを眺めているだけで癒される。ってね(笑)
The photo frame on the wall beside my desk. This is my motorcycle history. The photo frame shows from my first 50cc off-road "Suzuki MiniCro" down to current "Buddy" HD Sportster. When I can not ride a motorcycle such as rainy days, it brings healing time for me. :^) -
2020年08月19日
40グー!
バイクに乗れなかった819の日。ちょっと前の写真を眺めて欲求不満を解消中。
出てきた写真は、今のバイクの前に乗ったHarley Davidson Street XG750。40年近くのブランクと初の大型バイクという事もあって扱い易いバイクを選んでコイツに決めた。期待を裏切らない素直なバイク。排気量も数字上のトルクも(生憎馬力はハーレーは未発表なので知らないが)大した事は無いが、数値以上に実用範囲ではパワフル。一番のお気に入りはタンクの立体的なハーレー⭐️エンブレム⭐️。これ2015年モデルだけ❣️
水冷だしOHCだしと、ハーレーらしからぬと批判は有る様だが私は好きだ。えっ、何で乗り換えたかって?返事に窮する問いかけはしないで欲しい。(笑)
二枚目は母校の前での写真。#Street XG750