Sportster XL1200CA Limitedの投稿検索結果合計:113枚
「Sportster XL1200CA Limited」の投稿は113枚あります。
モトクル広報部、ウォールアート、ハーレー、バイクと海、ミシュランタイヤ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などSportster XL1200CA Limitedに関する投稿をチェックして参考にしよう!
Sportster XL1200CA Limitedの投稿写真
-
2024年08月04日
62グー!
8/4日
本日
海と朝ご飯と朝風呂を求めて
東伊豆の漁港と伊東マリンタウンへ
朝5時に家を出てガソリン満タンにするべく
家から一路甲府方面ヘ
中部横断自動車道白根IC〜新東名経由〜伊豆縦貫自動車道大場函南IC下りて国道136へ
亀石峠〜伊豆の漁港で海に少し浸る(笑)
目的地マリンタウン到着で3時間弱
距離にして180キロちょっとでしたが
美味しいご飯と朝風呂良かったなと思います
帰路は御殿場〜東富士五湖道路〜中央道で帰宅しましたが裾野市のトヨタの施設の工場の規模と御殿場から須走迄のルートが整備されていてびっくり(@_@;)
今回の帰路は亀石峠〜国道136〜国道246で御殿場迄一般道を走ったんですが昔の記憶と標識だけだったので完全に面食らいました(笑)
無事13時には帰宅しました
時間的にも混雑はなく良いルートだったと思います
散財したんですけど伊東良いなぁと思いました(笑)
#バイクと海
#モトクル広報部
#伊東マリンタウン
-
2024年06月15日
65グー!
今日の朝活
山梨県ハイジの村の明野にやってきました
朝一で10キロちょっと国道141を八ヶ岳方面へ走り
すき家の朝定食大盛り430円(笑)
そこから増富ラジウムライン経由で明野へ
お目当ての明野朝市へ
野菜が安い
スーパーの野菜より遥かに安い(笑)
朝どれ新鮮(笑)
ローカルな感じも一瞬でも立ち寄ってみると良いかも
ただバイクから大根が(笑)
家に帰ったら掃除しようと思います
#モトクル広報部 -
2024年06月11日
62グー!
小菅の湯
今回は県内なのに高速多め
早速行きから高速を使い勝沼ICまで
勝沼フルーツライン〜大菩薩峠〜丹波山村〜
目的の小菅村の小菅の湯へ
帰りは大月迄スタスタ走りそのまま高速で帰路(笑)
今回のツーリングは天気、道中、温泉ともに
幸せ感がありました
でも高速を多用したのと温泉に入ってしまっているのでお昼を缶コーヒーで済ませて少し寂しかったのは小菅の駐車場に置いてきました(笑)
朝9時に家を出て14時帰宅出来たので意外と丁度いい距離感
道路工事が少し多かったかな
バイクも多かった(笑)
皆さんもご安全に
#モトクル編集部
-
2024年05月15日
51グー!
地元の道の駅で夕涼み
ミシュラン
SCORCHER31
高速道路や環状線の速度域からコンビニの駐車場の取り回し迄スタンダードに走るタイヤ
走行感は質実剛健の手前な感じ
このタイヤは納車整備して新品から200キロ程走行していますがハーレーの270キロ程ある車体を走る喜びを損なわず乗れてるので良いのではと思います
#ミシュランタイヤ
-
2022年02月28日
61グー!
地産野菜を用いたジェラートを提供する和歌山紀美野町の山あいにある小さなジェラートショップ。まだチョット肌寒い気候で空いていたので、美味しいジェラートを満喫❣️
A small gelato shop at mountain area in Wakayama Kimino town where serves gelato using local made vegetables. We are happy with delicious gelato and relatively less people due to the still chilly weather. -
2021年12月30日
72グー!
大阪に暮らし、大阪を旅し、大阪に泊まり、半額の宿に3000円のクーポンをゲット。コロナで疲弊した地域経済を刺激する為の「大阪いらっしゃいキャンペーン」は最高!多分これが今年の走り納め。大浴場を手足を伸ばして満喫だ!
Living in Osaka, traveling in Osaka, staying in Osaka and getting 50% off accommodation and a 3000 yen voucher. The "Osaka Welcome Campaign" is wonderful! with the aim of stimulating the local economy damaged by Covid-19! Must enjoy the hotel public bath with sprawling both legs and arms. -
2021年09月25日
76グー!
緊急事態宣言下、府外を走るのも憚られ近場のスポット岸和田城を訪問。カラッと晴れて、人も疎ら。帰路の阪神高速も空いてて、ゆっくり流すオイラにはパーフェクト。🤗
Under the state of emergency, hesitated to run outside of Osaka pref., then visited Kishiwada castle, a nearby sightseeing spot. Clear sky, dry weather and less people. Hanshin high-way, the way back home, was also less trafic and perfect for me to cruise slow. 🤗 -
2021年09月24日
63グー!
数週間前に訪れた銀山湖、兵庫山間部にあるダム湖。青垣から生野へ通ずる国道429号はとっても楽しい「必走ルート」。ダム湖の景色を堪能した後は古民家カフェでランチ。
Few weeeks back visited at Ginzan-lake, a damm lake in Hyogo mountain area. Route 429 from Aogaki to Ikuno is the "Must Run" road which gives us a lot of fun. After the nice view at the lake, we had a nice lunch at an old Japanese falk house cafe. -
2021年07月11日
56グー!
名古屋にある老いた母のいる介護施設を訪問。コロナのせいで会えないが、看護師さんから近況報告を受ける。大阪への帰路、大安から八日市間の国道421号を試してみた、そこでは「鉄馬」を楽しむ多くの仲間が。😍
Visited a nursery home in Nagoya where my old Mom lives. Could not meet her due to Corona, but just to hear Mom's updates from nurses. On the return run to Osaka, tried the route 421 from Daian to Yokaichi. Saw many folks enjoying "iron horses" there. 😍 -
2021年06月21日
67グー!
しばしば楽しんでいる京奈和自動車道、京奈良と和歌山を結ぶ自動車道。コイツはホントの高速じゃないけど、70-80キロで流すのに丁度良い。まさしくオイラのペース、無料自動車道ってのもお財布に優しい。🤗
I often enjoy “Keinawa” Expres motorway its connecting Kyoto Nara and Wakayama. This is not an actual highway but good to cruise at 70-80km / h. It's really "my" pace. And wallet-friendly since this is free of charge motorway. 🤗 -
2021年05月29日
40グー!
フットペグ交換。アルミ削り出し中華製送料税込1720円😵。ゴムが擦り減ったので交換用ゴム探したが良いのが無く、思い切ってペグごと交換。純正はオフセットが付いているが、この機にストレートタイプに。前からブレーキペダルやシフトペダルが遠いと感じていたので、これで良くなるはず。ただ高さもちょっと変わるので心配したが、いい感じ。明日走ってみて確かめよう!
Replaced foot pegs. Machined aluminum, made in China, 1720 yen😵 including tax and delivery. Since the original pegs' rubber was worn out, searched for replacemen rubber, but couldn't find good, so decided to replace pegs. The original pegs had offset, but new are straight type. I've always felt that the brake pedal and shift pedal are a little bit far, so this should work good. Worried the height changed a little high, but it feels good. Must run tomorrow and see how they are! -
2021年04月25日
50グー!
京都山間(やまあい)の道の駅にてスーパースポーツ達と記念写真。オイラと違って、こいつらこの辺りのワインディングでは速いに違いない。でも、駐車場だけならお近づきになれるかも。😂
Took a photo on a day ride at a Michi-no-Eki Kyoto mountain area with Super Sport type motorcycles. They must be fast on winding roads in this area not like me. Only at a parking slot I can be a friend with them. 😂 -
2021年04月04日
42グー!
今日は雨。前から気になっていたマフラーカバーのメタルバンド、ネジが馬鹿になっていたので交換。純正は高くて、オイラの小遣いでは無理。そこでカインズで調達、3本400円ちょっと。材質もステンレスだし、長さもバッチシ。😅
It is raining, today. I changed fixing metal bands for muffler cover which I have been worrying since screws not functioning. Genuine parts are too much expensive for my pocket money, I bought them at a CAINZ. 3 bands at less than 4 dollars. The material is SUS and the length just fits! 😅 -
2021年04月03日
35グー!
今日は「相棒」の12ヶ月点検、ついでにフロントタイヤと前後のブレーキパッド交換。前のハーレーXG750の時に買ったミシュランは結構古くて製造後1年越えだったけど、今回のブリヂストンは結構“新鮮”で今年の第四週の製造。まあ、コイツはフランスから来る訳じゃないからね🤣。リアパッドの残り厚さ見た時はビビった⁉️1mm以下❣️ヤバっ😅。
Today I had an annual safety inspection on my "buddy". On the same time, changed a front tire and both brake pads, front and rear. Michelin tires bought for former Herley XG750 were quite old, more than one year, but this Bridgestone tire is very “fresh”, made in 4th week 2021! Since this is not coming from France🤣. Freaked out when I saw the rest thickness of rear brake pad, Less than 1mm⁉️Oh my gosh❣️😅.