SV650の投稿検索結果合計:4023枚
「SV650」の投稿は4023枚あります。
ZETA、バイク車検、破壊工作、滝、河内風穴 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などSV650に関する投稿をチェックして参考にしよう!
SV650の投稿写真
-
2024年07月25日
123グー!
キンキンに冷えてやがるぜ
#河内風穴 @74843 さんのポストをみて
毎度のはらぺこコースの近くにあるそうで早速、行ってみて正解。
風穴までの幻想的な小川と鳥のさえずりが心地よく、風穴の中は自然冷蔵庫、それほど長い距離ではないですが、平日なのでゆっくり過ごさせていただきました。それでも人がちらほら居るので休日は混む?
#はらぺこキャット #ハンバーグ
皮のパリパリが美味しい~
鞍掛峠に向かう道中で単独事故
小型トラックの前面が中破。雨が通った後の縦溝あり道路だったからスリップしたのかな。他の車の方がドライバーさんをケアしていたので、私はとりあえず道路に飛び散った部品のお掃除。後は警察、救急待ちになりそうだったので、その場を離れました。今思えば、三角板を出しに行けば良かったな。
皆さんもどうかご安全に
-
2024年07月21日
104グー!
38度の予報なのにバイク乗るなんて馬鹿ですね。
全身冷感仕様でフル装備です。
#乗政大滝 #滝
マイナスイオン(水飛沫)を思う存分に浴びれます。誰もいないし、期待以上に景観も良い。弱点は取り付け数百メートル小石が載っているので運転に気を使うところ
#ライフタッチ
滑り込みの一巡目に着席。#鶏ちゃん &ホルモンでご飯が進む君です。煮詰まってどんどん味が濃くなってきます。
#シート加工
毎回、着座位置を変えなくて良くなったので常にベストポジションに。厚みが出た分、若干、尻情報が少なくなったのはトレードだから仕方ないよね。 -
2024年07月20日
29グー!
BIKE Dr. KENです
●SV650
今回のカスタムはハンドル周りです😊
この度もご依頼ありがとうございます🙇
左右レバーはダートフリークから販売されている「ZETA」
クラッチ側はレバー単体が販売されていないのでホルダーとセットになっている製品になります。
クラッチ交換の際、当たり前に純正パーツの取り外しがあるのですが、諸事情によりユーザーさんに許可をいただいて破壊工作をしました💥
そのお陰?でクラッチ交換がすんなりと終わりました❗
バーエンドミラーは安心と信頼の「ハイサイダー」になります。もちろん車検もok🙆
#バイクドクターケン #廿日市市天神 #廿日市バイク #広島バイク #バイク整備 #バイク修理 #バイク車検 #バイクメンテナンス #バイクカスタム #バイク新車 #バイク中古車 #バイク販売 #スズキバイク #sv650 #バーエンドミラー #レバー交換 #破壊工作 #ダートフリーク #zeta