車種 SV650のカスタム・ツーリング情報4020件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 SV650の検索結果一覧(27/134)
  • SV650の投稿検索結果合計:4020枚

    「SV650」の投稿は4020枚あります。
    PIGBONE三次道の駅奥永源寺渓流の里道の駅越前大野城 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などSV650に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    SV650の投稿写真

    SV650の投稿一覧

    • まささんが投稿したツーリング情報

      2024年10月11日

      42グー!

      久しぶりのソロツー
      吉野の滝めぐり😊

      東の瀧(龍神の瀧)

    • まささんが投稿したツーリング情報

      2024年10月11日

      38グー!

      久しぶりのソロツー
      吉野の滝めぐり😊

      大江滝

    • まささんが投稿したツーリング情報

      2024年10月11日

      49グー!

      昨日の久しぶりのソロツー✌️
      綺麗な雲海が見れました✨

    • ふぁにちゃんさんが投稿した愛車情報(SV650)

      SV650

      2024年10月11日

      109グー!

      昨日はよい天気だったので、近場を走ってきました!
      久しぶりのバイクは気持ちいい♪

    • gomaさんが投稿したツーリング情報

      2024年10月10日

      31グー!

       そういえば行ったことないな?と思い立って先日、暗峠へ行ってきました。

       ネットやテレビで目にしたことはありましたが本当にこの狭さで国道なんですね😳

       大阪側は凄まじい勾配で、ラフにスロットルを開けるとフワッとハンドルが軽くなってビビりました(笑)
       頂上に至っては舗装が石畳・・・楽〜でハイパワーで手持ちの中では一番マシな乗り心地のSVで来て良かったです( ̄∀ ̄)


    • Return66さんが投稿した愛車情報(SV650)

      SV650

      2024年10月08日

      39グー!

      バイザーの長さを短く調整しました。ハンドリングにやや違和感が生じていたのですが、少し解消したように感じます。代わりに防風効果は落ちました。

    • カナさんが投稿したツーリング情報

      2024年10月06日

      75グー!

      今日は秩父を目指して出動っ≡┗( ^o^)┛≡┏( ^o^)┓ドコドコドコ

      SVの車検結果はどこも異常なしでしたっ(ᵔ⁠ᴥ⁠ᵔ⁠)⭐️

      朝ごはんはなか卯の目玉焼き朝食(´^q^`)

      雨雲レーダーでは天気は大丈夫だったのに、ずっと小雨でまいった...(´・ω・`)

      道の駅ちちぶでわらじカツ弁当と豚味噌弁当を買ってミックス弁当にしてみました(ᵔ⁠ᴥ⁠ᵔ⁠)

      帰り道の雨雲は落ち着き所沢、東村山の方を通って帰ってきました┗(^o^)┛ドコドコ┏(^o^)┓ドコドコ

    • ムランばさんが投稿したツーリング情報

      2024年10月06日

      31グー!

      道の駅 舞ロード千代田
      太鼓が空に映えてます キレイだな〜〜
      久しぶりにこの道の駅に

      世羅のPIG BONEで今回はオムライスにしました

      今日は世羅から三次に抜けるルートに新しい道を発見✨良い道でした
      また走ろ〜〜っと

      #道の駅
      #千代田
      #世羅
      #PIGBONE

    • ぷにのすけさんが投稿した愛車情報(SV650)

      SV650

      2024年10月06日

      49グー!

      初SSTR。
      初日の10/5(土)に完走できました!!

    • 鈴木バイク太郎さんが投稿したツーリング情報

      2024年10月06日

      73グー!

      鷲巣第一砂防ダム。え?人工滝?って思って降りて見たら滝の裏歩けましたwレンガ造りでよき。どこがダムなのかは分かりませんでした

    • よっしーさんが投稿したツーリング情報

      2024年10月06日

      88グー!

      ようやく届いたバックステップを取り付け調整がてら本島北部一周!
      土踏まずで乗る分は問題ないのですが、つま先立ちするとサイドゼッケンカバーが邪魔をします(泣)
      お気に入りの外装なのに泣く泣く取り外しました(笑)

    • こじろうさんが投稿した愛車情報(SV650)

      SV650

      2024年10月06日

      41グー!

      いやー、朝は18度と寒くなりましたね、永源寺経由で観音寺城を攻めて来ました、その後ビワイチして来ましたがライダーさん達は皆ウッキウキでヤエーの嵐でした、これからの季節が一番好き!#道の駅奥永源寺渓流の里 #バイクが好きだ

    • 鈴木バイク太郎さんが投稿したツーリング情報

      2024年10月05日

      69グー!

      隧道を見に来たのですが、結果からいうと見つけられませんでした。
      1の場所で電波が切れてスマホが使えない。バイクで行けるギリの場所です。ここ以降はオフ車しか上がれないと思います。
      2のような道もしくは傾斜がもっとキツくなり舗装のされてない道を700mほど登ります。
      3唯一の分かれ道。どちらも行き止まりまで行きましたが右は滝壺左は滝の上部でした。
      4滝の上部。Google Mapでは写真の場所を直進ですが崖です。
      周りを見ましたが道らしき道もなく時刻も17時30になったため下山。
      リベンジはしたくないな😅

    • おおはぎJさんが投稿したツーリング情報

      2024年10月05日

      93グー!

      #モーニング 探しへ

      #夢庵
      カウンターに難しい顔したお父さんがいたので敷居の高いお店かと思ったけど、食器洗い待ちだったのね。家族経営のこじんまりとしたお店です。コーヒーは焙煎度が選べて月毎に豆の種類も変わるみたい。飽き性の自分にとってはいいシステムですね。深煎り8は濃すぎたので次回は7かな。

      #ごろごろの滝 #滝
      ゲームに出てきそうなネーミング。所々、車はすれ違い困難、小石も浮いている道路だけど、川はでらきれい。午後の用事が無ければ奥のキャンプ地まで行きたかったけど、次回へ。道中の廃屋がエモい。

    • のびタイプさんが投稿したツーリング情報

      2024年10月05日

      103グー!

      本日は寝坊したのでツーリングを諦めかけましたが、最近は涼しくなってきたので8:00出発で、高野龍神スカイラインに!!

      龍神スカイラインは、無料ツーリングに最適
      今日は11:00でも19度と寒いぐらいでした。

      高野山の大門を通過し、龍神温泉元湯でまったり!!

      帰りは霧と小雨に降られた為、道の駅のごまさんスカイタワーには登らず帰ってきました(笑)



    • marine@netさんが投稿した愛車情報(SV650)

      SV650

      2024年10月05日

      26グー!

      ツーリング用にハンドルブレースとスマホの充電器を!
      線はそのうち短いのに買い替えます😅

    • 鈴木バイク太郎さんが投稿したツーリング情報

      2024年10月02日

      73グー!

      琵琶湖岸で休憩

    • 鈴木バイク太郎さんが投稿したツーリング情報

      2024年10月02日

      63グー!

      個人がやってる定食屋大好きなんですが、自宅から10分くらいの所に見つけてしまいました😆
      おすすめらしいチキン南蛮定食1100円。ご飯大盛無料。ボリューム凄いです。チキン南蛮の肉って胸が多い気がしますが、ここはももでした。うまかった❗
      駐車場は3台のみ。店内は2人席が2つ4人席が1つだったと思います。このお店から10分程で湖岸道路に出れます。ビワイチの際はどうでしょうか?

    • gomaさんが投稿した愛車情報(SV650)

      SV650

      2024年10月01日

      39グー!

      ああ、気づいてしまった、、、

      SV、高年式だとラジエーターのホースバンドがブラックアウトされているということに、、、笑

      ちなみに先日、タンクキャップのボルトを黒いのにしました😳
      地味ーですがちまちまやっとります。。


      #SV650黒化計画

    • マサキさんが投稿したツーリング情報

      2024年09月30日

      40グー!

      日中はちょうどいいけど朝方は寒い!

    • こじろうさんが投稿した愛車情報(SV650)

      SV650

      2024年09月30日

      40グー!

      もう寒くなるから今年最後になるであろう茶臼山高原の朝活カフェに行ってきました、途中の道の駅どんぐりで意気投合した格好良いグッチ乗りのライダーさんと楽しくミーティングしました。#モトグッチ #バイクのある風景 #sv650 #朝活カフェ

    • カナさんが投稿したツーリング情報

      2024年09月29日

      76グー!

      今日はSVを車検に出しました(ᵔ⁠ᴥ⁠ᵔ⁠)

      その前に川崎大師まで軽く走りました┗(^o^)┛ドコドコ┏(^o^)┓ドコドコ

      お昼はめちゃ辛ニンダブタンタンメン+半ライスにチャレンジ(´^q^`)アチアチ

      シンボルタワーへ寄ってから2りんかんへ行きSVを預けました。来週引き取りに行きます💡

    • 鈴木バイク太郎さんが投稿したツーリング情報

      2024年09月29日

      66グー!

      四国ツーリングするときは必ず瀬戸大橋渡って明石海峡大橋の方から帰ってくるので淡路島通るついでに隧道探し。正確には隧道ではないけどトンネルということで😅
      手彫りだそうです。壁を触ったら素手でも掘れましたw何の補強もしてないので、何かあったら崩れそう

      #隧道

    • なる@SVさんが投稿したツーリング情報

      2024年09月29日

      32グー!

      本日、納車デス〜

    • ムランばさんが投稿したツーリング情報

      2024年09月29日

      19グー!

      また三次へ

      54号沿いのこのガソリンスタンド、現金のみでオツリが出る場所の表示がカワイイちょっとお気に入り

      #三次

    • ぷにのすけさんが投稿した愛車情報(SV650)

      SV650

      2024年09月29日

      32グー!

      SSTR準備完了!!

    • うーさんが投稿した愛車情報(SV650)

      SV650

      2024年09月29日

      38グー!

      テニス前に烏帽子岩まで散歩〜

    • gomaさんが投稿した愛車情報(SV650)

      SV650

      2024年09月29日

      21グー!

       先日装着しましたアシヤシート製乗り心地対策シートについて、
      素人なりに紹介していこうと思います!

      ⭐︎足付き
      ・爪先立ちではありませんが、
       踵は両足完全に浮くようになりました。
       (純正で踵が微妙に浮くくらい。
        当方172cm/64kg程度)

       測ってませんが最も低い部分で1〜1.5cmほどハイシート化した感じかな?
      (と思ったら最も低い部分の「面」が増えたためにそう感じるようで、数値的には変わらないみたいです)

      バイク雑誌なら、
      「車体はコンパクトだが、そのシート高からは大型バイクであるという主張を感じる・・・」なんて書きそうですね。笑



      ⭐︎形状について
      ・純正で削り落とされていた太もも内側部分が盛られています(画像5枚目の黄色部分)。
       足付き性と引き換えにこの部分も体重の分散に寄与していそう。


      ・純正は座面が平べったく、滑り台のような前下がり形状(青部分)ですが
       対策シートでは前側にむかって中心を盛り上げハイシート化され、「すべり台感」はかなり軽減されています。

      おかげで、
      後ろ寄りに座った時にがっつりニーグリップしなくても、
      体が前に持っていかれなくなりました。



      ⭐︎跨ってみて
      ・初めの方はよく沈み込みます。
       そこから少し深い所でコシが強くなって体重を受け止めてくれます。

      ・コシの強弱も素材が坐骨の位置を考えて配置され、
      体重が均等に分散されていると感じます。

      ・ちなみにゲルではなくT-NETという低反発の衝撃吸収剤を使用されているとのこと。
       その他の素材も場所によって使い分けされてそうです。



      ⭐︎左右に動いてみて
      ・純正はシートの左右の角(ふち)が立っており、
      体を左右にずらすとそこが食い込む感がありました(緑色部分)。

      その角が落とされた感じとなり、
      疲労軽減にひと役買っています。


      ⭐︎その他
      過去テストされてきた方の好みなのか、
      ネイキッドでよくある殿様姿勢よりも
      SSよりの猫背気味の姿勢の方がより、しっくりきます。
      たぶん650Xでも違和感なく乗れると思います。


      ちなみに
      貸出用シートはハイグリップな表皮が使われていて、
      ズボンが吸い付くようなハイグリップは有難いのですが、
      ハングオンのような姿勢を取るのは若干億劫になってきました笑


      ⭐︎価格等
      ・純正シート持ち込みで
      ¥66,000
      (アルカンターラ等は価格が異なるとの事)

      ライダー座面/側面/タンデマー側でそれぞれ表皮や色を選べます(種類盛りだくさんです)。
      タンデムの境目にパイピングも可
      (私の場合はカーボン調シルバーでアクセントにしています)

      この辺りはアシヤシートさんのアメブロかInstagramを参考に・・・!


      普通の張り替えと比較すると良い値段しますし納期もかかりますが、
      その価値は全然あると思います。


      ベッドに良いマットレスを敷くと睡眠の質が改善するのと一緒で、
      あくまで個人の差はありますが、
      このシートは疲労軽減に大きな効果がありました😊


      おかげで北海道では毎日のように300Km以上の長距離ツーリングが出来、
      最後までケツ痛になることはありませんでした。


      今後は同様の対策シートに加えて
      価格を抑えたエントリーモデルも検討中?とのことですので、
      腰痛、ケツ痛に悩まされているSV乗りの皆様は是非チェックしてみてください😊

    • おおはぎJさんが投稿したツーリング情報

      2024年09月29日

      103グー!

      #いもきんつば が美味しいということで赴いたが、肝心の写真を撮り忘れorz

      九頭竜湖から大野市に抜ける道路が気持ち良い。無料バイパスが出来たおかげで以前はノロノロ道路だったのが、誰一人走らない快適道路へ。川沿いの景色の良い道路を一人占めですよ。

      #越前大野城
      鳥の囀りが気持ちの良いお山。ショートカットの階段を使わなくてもすぐに山頂へ。
      先に買ったいもきんつばを山頂でもぐもぐ、あまーい。本当は天空の城を見てみたいけど、午前3時出発か。しかもギャンブル。うーーーん。難しいなぁ。

      #名水手打そば お清水
      #そば と #かつ丼 のセット。里芋の煮っころがしがうまい。道中も直売所がいくつかあったので名産なのかな。

      #ジオラマ風

    • のびタイプさんが投稿したツーリング情報

      2024年09月28日

      85グー!

      本日のダム巡りは、三重県と和歌山県の間にある七色ダムと、その近くの小森ダム!!

      今日の山の気温計は19度〜25度と涼しかった!!

      ナメゴン谷は、川沿いの細い道だが水の透明度が凄い

      いくつかの橋を散策すると、滝にも出会えました(笑)

      途中、Googleさんの指示が分かりにくく苔だらけの道にも迷い込みましたが最後は、湯元温泉の露天風呂で整いました!!
      その後、下道4時間の帰宅がありましたが…

    バイク買取相場