SRX400(SRX-4)の投稿検索結果合計:2001枚
「SRX400(SRX-4)」の投稿は2001枚あります。
SRX400、VTR250、yamahaが美しい、バイクのある風景、新年初撮り などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などSRX400(SRX-4)に関する投稿をチェックして参考にしよう!
SRX400(SRX-4)の投稿写真
-
SRX400(SRX-4)
2024年01月21日
22グー!
シフトペダルの角度を下げるとサイドスタンドのバネに干渉する問題。
シフトペダルを外側に引っ張り出して(力づくで曲げた)干渉しないようにしてみたけど、結局干渉云々ではなくペダルを下げると1速に入りづらいということが判明😅 危険と判断してほんのちょびっとだけ下げて締めました。
ブレーキペダル側はいい感じ。昨日よりもうちょい下げてみたところブレーキランプが点きっぱなしになっちゃったのでブレーキランプスイッチのアジャスターも調整。
補助ミラーは外側に配置。内側より見やすくなった。まだしばらくはベスポジ探しかな😅
あとメットがちょっと大きくて段差の度にズレるのが気になってて。セパハンなので上目遣いの視界を確保するのにちょいちょい走行中に後頭部叩いて直してましたw 毎度面倒だし買い替えようかなーとか思ってましたが、今日試しに薄手のニット帽を被ってその上からメット被ってみるとすんげーフィット感🤩✨
テスト走行では全くズレずこれでええやん♪と。ストレスが一つ減りました♪メット脱いでもニット被ってるので髪型気にしなくていいしw 同じような人にはおすすめです😊
ただし、メガネ装着時にツルの入るスペースがなくてコツが必要そうです😅
という訳で今日のメンテおしまいっ🍺
-
SRX400(SRX-4)
2024年01月20日
28グー!
バーエンドミラーに広角の補助ミラー付けたよー♪
吸盤式なのでとりまこの辺にペタっ かなり死角がなくなっていい感じ!のはずなんだけど試走してみた感想は、んーって感じ🧐 結局セパハン×バーエンドだと乗車姿勢での角度調整がムズい😅 走りながら本体ミラーの調整して補助ミラーの調整して、、って事故ってまうわw 位置が決まればこの儀式はなくなるんかな?まぁ慣れるまでもう少し様子見てみます。
その後はリアブレーキ&シフトペダルの角度調整。リアブレーキは問題なく下げれて足首楽になりました♪シフトペダルは下げるとサイドスタンドのバネに干渉してN→1速に下げれない事態にw あぶねえ😂 諦めて元に戻しましたw
その他シフトペダル側のステップがゆるゆるになってたのを増し締めしたり、元のミラー穴を10mmボルト買ってきて埋めたり、スマホホルダーの位置調整したり。スマホホルダーなかなか場所決まりません。もう外そかな😅
タイヤもぼちぼちやばそう。。前オーナーさんがレースタイヤ履かせてくれてたみたいで減るのめちゃくちゃ早くてびびってますw
あとは、、ヘッドライトステー逆さにしてもう少しライト下げたいかな🙃 けどそれやると今度はメーター類とヘッドライトの隙間が気になる!って沼りそうで怖い気も😅
-
2024年01月15日
84グー!
八重岳では一部で寒緋桜が開花しました🌸
#バイクのある風景
#yamahaが美しい
#新年初撮り
#SRX400 -
2024年01月07日
34グー!
今日はSRXの初乗り
5日にも行ったけどまた行きました
裏ビワコ(1枚目)
対岸の湖西までの気持ちいい空気でした
普通ビワコ(2枚目)
最後に道の駅草津でコーヒータイム
そそくさと家路につきました
#srx-4
#SRX400
#BIWAKO
#BIWAKOモニュメント
-
SRX400(SRX-4)
2023年12月31日
38グー!
見れば見るほど美しい🤩✨ SRXを眺めてると色々な直線が浮かんできますね。でもお尻下がってるからかフロントが微妙に収まらない😂 キャスター角がもう少し寝ると良さそうだけどフロント全体が上がって余計にバランス崩しそうな気も🤔
と、、それはさておき。僕と嫁にとって今年はバイクライフ元年となりました♪免許取るぞー!って動き出してからとても充実した日々を過ごせております。
そしてモトクルデビューの年でもあります。いつもフォローやグー、コメントなど構ってくださる皆様ありがとうございます♪来年も安全に楽しく!よろしくお願いします😊
#SRX400 #VTR250 -
SRX400(SRX-4)
2023年12月24日
29グー!
メリークリスマス♪🎄✨
昨日は試しに18mmダウンしてみたところ特に不具合もなかったので今日は更に+7mmダウンで計25mmダウン♪
ハンドル角とか何も考えずに適当にやったせいか試走段階でフラフラ〜あぶねっ!ってなって調整に時間かかりました😅 ハンドル角のセッティングなのかキャスター角が立ったせいかわかりませんが低速時の直進性がやや不安定に感じます😅
乗り心地は足元が少し窮屈になった感が。ニーグリップ時の内腿が当たる場所も変わって、低くなった、というより小さくなった、って感が強いかも。たかが2.5cmで随分変わるもんですね😅
あと各ワイヤー類の長短が変わってアクセルワイヤーの調整やらなんやらかんやらとまぁまぁめんどくさく、見た目の変化量に対して作業量の分がわるいなってのが正直なところですがまぁとりあえず満足ですw 自己満の極みですねw
みなさまご安全に♪🎅✨🎄
※追記
7枚目 テールカウルの底上げにクッション材(テーブルとかの角に貼るやつ)4枚重ねで嵩上げしましたww
-
2023年12月24日
78グー!
スターダストファンタジア
#バイクのある風景
#バイクとクリスマス
#バイクとイルミネーション
#yamahaが美しい