SR400の投稿検索結果合計:16061枚
「SR400」の投稿は16061枚あります。
sr400、YAMAHA、プチツーリング、ヤマハ、三河 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などSR400に関する投稿をチェックして参考にしよう!
SR400の投稿写真
-
SR400
2021年01月08日
124グー!
愛用のナポレオンミラーです。
ナポレオンはプランデーや麦焼酎でも有名ですが、バイクミラーも作ってるんですね。
見た目は気に入ってるのですが、メッキが甘い(過去に点サビでダメにした経験あり)のでメッキングを3回ほど重ね塗りしました。
メッキング加工から一年以上経過してますが、ちゃんとピカピカをキープできています。
なお、ちょっと調べてみたのですが、ナポレオンミラーとは、どんなバイクにも取付可能であることから名付けられたTANAXの商品名でした。
「余の辞書に不可能と言う文字はない」に由来するようです。
プランデーやいいちこと違ってナポレオンが作ってるわけじゃないんですよ😊 -
2021年01月07日
83グー!
年明けにリアサスとフロントフォークオイルを交換したんで試走がてら本宮山スカイラインを走って来ました。
フォークオイルは標準の粘度10から15に変更したことと、交換前はかなり劣化してたようで、見違える走りになりました🥰
違いはコーナーの立ち上がりでハンドルがぶれなくなり、特に下りのツッコミでの安心感が増して旋回が安定しました。
でも今日の午前中は天気も良くていい感じだったんですが、午後から一気に寒くなって雪も降ってきて電熱装備のありがたさを実感しました😅
#SR400 #プチツーリング #本宮山スカイライン #三河湾スカイライン #道の駅つくで手作り村 -
SR400
2021年01月06日
93グー!
さて、おとっつぁんのお仕事にも早速コロナの影響が出始め、あまり気分がパッとしないので気晴らしに朝からSRさんぽに♪(´・∀・`)
もう2ヶ月の保証期間も終わり、最近キャブからのくしゃみが酷かったので、今回はパイロットスクリュー調整が目的です(・∀・)✨
Ⅲ型SRはミクニのBSR33を装着しており、マニホールド側の底面にパイロットスクリューがあります(´・∀・`)
ただ、これはキャブ車あるあるなんですが、装着しているキャブや場所によって、使えるドライバーが限られたりするんです( ̄▽ ̄;)🪛
そこで、今回はコーナンで良さげなサイズのドライバーセット(498円)をGet‼️⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
これはなかなかコンパクトでグー👍ですよ♪(´・∀・`)
で、今回おとっつぁんはSRのキャブを初めて触ったのですが、勉強になったことが二つ…
一つ目は「SRは燃調によって、音だけではなく振動具合まで変わること」。
これはちょっと意外で、キャブセッティングのあたりをつけるのに使えるかもしれません(´。•ㅅ•。`)フム
もう一つは、暖気後にアイドリングしながら調整しようとすると、あちこちに手が当たって熱いんです_:(´ཀ`」 ∠):ヒイィwww
まぁ、なんとか調整も終わり、とりあえず雰囲気は良さそうな感じ♪(´・∀・`)
今回は最適と思われるポイントから少しだけ濃いめに振っているので、少し様子を見てまた調整ですね(・∀・)✨
そして、今日の仕事が急遽キャンセルになったため、お昼からは重い腰を上げてタンクキャップのOHに着手φ(・_・
以前、タンクキャップからのガソリン滲みがあったので、予備で購入しておいたパッキンへの交換とエアベントの清掃がメインです♪(´・∀・`)
開けてみると思ったより黒く汚れていたので、パーツクリーナーと爪楊枝、歯ブラシで丁寧に磨き上げ(・∀・)✨
組み上げ途中はパッキンの動きがやけに固い気もしましたが、動作確認も終えてタンクに装着すると…
カッチリ感がビックリするぐらい向上‼️⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
やっぱり中古車なので、少しずつ手を入れてリフレッシュしていこうと思ったおとっつぁんでした♪(´・∀・`) -
SR400
2021年01月03日
120グー!
ちょっとお出かけしましたが寒すぎて途中で休憩した時の写真です。
(※コメントの内容は写真とは関係ありません)
今日、ショッピングモールの駐車場待ちをしてる車列の隣を通過しようとしたとき、一台の車がいきなり私の居る車線に飛び出してきました。あぶない。でもコレってもしも追突してたら私が悪くなるのかな?こわい。
古い国産車に乗った高齢のドライバーでした。
駐車場がなかなか空かないから諦めて移動しようとしたのかもしれませんし、フレンチレストランの予約時間が迫っていたのかもしれませんが、もしかしたら車が勝手に動いた可能性もあるのでドライバーを一方的に非難しちゃダメですよね。
だってちょっと前に偉い人(上級国民)も言ってましたから。
安全な車を開発するようにメーカーの方に心がけていただき、高齢者が安心して運転できるような、外出できるような世の中になってほしいものです😊