SEROW 250の投稿検索結果合計:9182枚
「SEROW 250」の投稿は9182枚あります。
春スポット、セロー、ツーリングシーズン、ツーリングセロー250ファイナル、テネレ700 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などSEROW 250に関する投稿をチェックして参考にしよう!
SEROW 250の投稿写真
-
SEROW 250
2023年03月22日
52グー!
久しぶりの投稿👋
先週末はセローと県内ツー
県内の山間部でセローとひと休み☕︎
昼はライダーズカフェで焼きそばとロールケーキ 美味しかった😸
最近は遠出ばっかりだったから県内ツーもいい🏍
今週末は日帰りで東京モーターサイクルショー楽しみ🥴
# YAMAHA
#バイクの乗りと繋がりたい
#ツーリングセロー250ファイナル
#ライダーズカフェ愛知県
#バイクが好きだ
#バイク
#週末ライダー
#青空ツーリング
#バイクのある生活
#愛知県ツーリングスポット
#ツーリングシーズン -
SEROW 250
2023年03月20日
187グー!
チェーンの張りを再調整しました。
↓調整♪
(アクスルを緩めるて、リア周りを浮かせる)
◾️リアサスのリンクボルトを一本抜いて、スイングアームを【一直線】にします…
(フロントスプロケ 〜 スイングアームピポット 〜 リアスプロケ)
スイングアームは、ベルト等で吊り上げると楽。
★★★この状態でも、
(遊びがある…張り切ってない)
チェーンの張りに、余裕がある様にします。
◾️スプロケにタオルを噛ませて、タイヤを手で回して、チェーンにテンションを掛け、アクスルシャフト等の位置を決めます。
→(この状態でシャフトをある程度締める)
→(チェーンラインも、左右真っ直ぐか確認)
◾️◾️◾️◾️いちばん上まで上げると… フェンダー内の隙間は殆どありません。
指… 入りません
(フルボトム→ 瞬間的には、この状態に ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄)
シート固定のボルトを、手で外せる様にノブにする事は止めたほうが良いみたい。
◾️リンクボルトを戻して…(遊びの確認)
◾️チェーンの遊び
リアサスが浮いてる(タイヤが地面に触れてない)状態での、遊びを確認…
→(1G等のバラつきを防ぐため、伸び切り状態に)
◾️チェーンスライダー後端〜 チェーンがあたってます。 どこまでチェーンが当たってるか…
【この状態】を参考に、今後の整備に活かします。
たるみ過ぎ位… に見えますが、これでOK →
★(これ以上は、張らない!)
●サイドスタンドにした状態(空車1G)でも、遊びの状態を確認(遊びの目安にします)
天気☀️良くて、暑いくらいでした♪
何するにも、良い気候になってきましたねぇ♪