RZ350の投稿検索結果合計:349枚
「RZ350」の投稿は349枚あります。
RZフォーク35パイ、RZコレクション、ミハラスペシャリティ、バフ掛け、スミダ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などRZ350に関する投稿をチェックして参考にしよう!
RZ350の投稿写真
-
RZ350
2022年11月04日
50グー!
ノグチ3年愛用で転倒もせず綺麗な状態で無事任務を終えました。次の任務まで待機させます。
そしてオーダーから1年以上待ったミハラの取り付け作業に入りたいと思います。
ノグチと並べてみるとミハラの膨張室のデカさヤバいですねwwしかもコンバージェットからテールパイプの長さがなんか…エロいww
ミハラ付けるのに問題はサイドスタンド干渉と純正アンダー取り付けられるか…です。
多分大丈夫ですがダメならジムキャットかセレクトが待機中なので奴らに委ねます。それでもダメなら戦力外されていた純正コピー品のアンダーを加工して取り付けます。コピー野郎の出番はここなのかもしれない…いやここ以外ないのかもしれないw
ノグチロケットステンレスチャンバー
初期型4枚羽から
ミハラスペシャリティステンレスチャンバー
に変更。
どちらもオーダーチャンバーで350cc設計
#ノグチロケット
#ミハラスペシャリティ
-
RZ350
2022年10月27日
56グー!
もう一台の放置RZぼちぼちカスタム進めて行きます。トシテックさんに加工してもらっていた軽量フライホイール取り付けです。
去年加工してもらったフライホイール5月に届いてから今年の10月まで段ボールの中でした。
見た目速そうですねww
まだ車両が走行できる状態じゃないので変化分かりませんがブン回せるでしょ~🎵
その次はウエダレーシング製のインテークチャンバー‼︎
スイングアームがウエダなのでメーカー揃えただけです‼︎前は多分キタコだったかなw
次回は
ノグチロケットステンレスチャンバーから
ミハラスペシャリティカーボンステンレスチャンバー
取り付け予定です。
名前長いなww🤣
#トシテック軽量フライホイール
#ウエダレーシング -
RZ350
2022年10月19日
53グー!
1年半ぶりに倉庫からガレージに移動させました。
ホコリまみれでバフ掛けエンジン汚くなってました…
タイヤはビート落ちしてましたねww
エンジンO/H後10キロほど乗ってから放置してるので確認の為エンジン開けますかねぇ~w
買いだめしていたパーツ
オーダーミハラステンチャンバー
フォーク35パイ
スミダトップブリッジ
トシテック軽量フライホイール
クラッチ油圧キット
ブレンボクラッチ
RDローター
トマゼリセパハン
ウエダインテークチャンバー
ハーフカウルミラー
RZ用BEETエアロシャーク
やる気はないですがボチボチやっていきましょう。
どこかのタイミングでやらないとバイクが土に帰ってしまいそうなのでチョコチョコ進めていきたいと思います。
2号機のRZは30日のトリプルミーティングに向け純正キャリアとBEETバックステップ取り付け作業が残ってます…
今年3回目のツーリングかもしれない爆笑🤣
久しぶりに走れる人がいるので楽しみです♪♪
-
RZ350
2022年10月12日
37グー!
ミズノモーターさんからついに出しましたね!!
RZ350リプレースアルミメッキシリンダー!!
きたーーーーーと思った方も少なくないはず。
シリンダーが片側49,500円税込
シリンダーヘッドが38,500円税込
ブラック塗装が+2,200円となってます。
自分で組めれば
TKRJ製ピストンセットが20,020円
他に各所ガスケットと250から350だとオイルポンプギアとウォームシャフトと350用コンロット小端ベアリングとキャブ350化ってところですかねぇ!
20万でお釣りくるって感じかな!!
RZ好きからしたら250から350化をラクラクにできるのでお得と思うでしょう。
#ミズノモーター
#RZアルミシリンダー
-
RZ350
2022年10月06日
83グー!
10月から値上げの嵐でしたね。。。
ワコーズの2ctが1L 500円ほど上がると……
私はRZ250と350を2台所有しているので噂を聞いた時震えましたw
知ったのが10月になる2日前だったので仕事帰りにバイク屋に行き店にある2ct全て買ってきました爆笑🤣
カスタムエンジンの350はこれからも2ctを愛用。
スタンダードエンジンの250はヤマハ純正オイルに変えて乗っていこうと思います。
買ってから気がついたんですが…
8缶の2ctを使い切るのに何年かかるのかなwwww
もうそろ350は2年まともに乗ってあげてない💦💦
ごめんよ…
君のご飯は先にまとめ買いしといたよ爆笑🤣 -
RZ350
2022年09月15日
54グー!
プレゼントで頂きました。
俺のバイクが玄関マットになってます爆笑🤣
こんなのオーダーでやってくれるお店あるんですね!!
ガレージの入り口にでも敷きたいと思います。
これは汚せないなぁ〜爆笑😂
2号機のYSP車も欲しくなっちゃうなぁw😅
#バイク玄関マット
-
RZ350
2022年07月28日
37グー!
アントライオンのバーハンマウントキットです。
1号機のRZを35パイ化でもしバーハンするならと…
この組み合わせは見たことないww😅
スミダはフラットなので問題なく取り付け可能です。
ただクビレ無しインナーを組まなければ付けられません。オムスビテール3HM1と29Lがクビレてるんだったかな…®️詳しくないんで分かりませんww
スミダのトップにライオンキットはめちゃゴツいです。
バーハン化させる予定はないのですが…持ってると安心ですね。
#アントライオン -
RZ350
2022年07月18日
70グー!
久し振りの投稿です。
俺の初期と仲間のRZR2台で大垂水峠経由相模湖までのプチツーリング。全車両YUZOチャンバー装着でなかなかの見応えかなぁ。久し振りに車両を引っ張り出したからご機嫌斜めで、オーバーフローでダダ漏れ。暑いせいかガスが濃いのかかぶり気味でダダこねっぱなし。途中からは何とか機嫌を直してくれました。でも途中でスピードメーターが逝ってしまい、30kmくらいしか出してないのに80kmを指して警告灯が点きっぱなし。仕舞いには針が暴れ出す始末。次の休みはメーターバラさなきゃ。暑くて老体にはかなり辛い一日でしたが、楽しかったです。無事に帰宅出来てよかったです。
-
RZ350
2022年06月22日
57グー!
去年オーダーしていたチャンバーが完成したと連絡きていたので今日受け取りに行ってきました。
RZ350用ミハラスペシャリティです。
サイレンサーがカーボンで他フルステンレスで注文していました。ミハラ公認でデータもしっかり持っているので形は当時と一緒です。
ただ初期のクロスは形無いそうなので作れないとの事。クロスはバンク中地面にぶつかるらしく当時改良されストレートになったんだとか、、、
クロスだと多分アンダー付けられなくなりそうだったので俺的にはストレートで良かったです。
サイレンサーは当時と同じカーボンケブラーでエンド部分は2種類ミハラあるそうですが今回短いほうですね!
カーボンケブラー当時はウェットで今回ドライだったかな…⁉︎どっちだったか忘れました💦取り敢えず当時よりいいカーボンだって言ってましたww
RZ1号機に付ける予定なので今付けているノグチロケットのフルステンレス外します。
今年付けれるのかなぁ…
家にあるユーゾークロスと比べてみましたが
な、な、長いwwww最高かよ😙
作ってくれた店は…
お店知ってる人もいると思いますがパーツかぶりたくないんで内緒ですww🤫
だからフルステンでオーダーしたってのもあるんですが ww
最高の音だったら独り占めしたいってだけなんですけどねwwww
いや間違いなく最高の音でしょう🤪
#RZオーダーチャンバー
#ミハラスペシャリティ
#RZミハラステン
#RZミハラ -
RZ350
2022年06月14日
36グー!
RZフォーク35パイ化
引き続きパーツ揃えてます~。
前回書きましたが現在RZ1号機にはスミダの32パイ用トップブリッジに32パイ用トマゼリ仕様です。
今回35パイ化でも同様スミダの35パイ用トップブリッジに35パイ用トマゼリ仕様にしたいと思います。
この組み合わせ気に入ってるのかもしれませんww
今回買った35パイ用トマゼリはラベルカラーが違いますね…35パイが黒ラベルで32パイが赤です。
トマゼリは赤ラベルってイメージですが色違うのは年代の違いなんでしょうか💦私はわかりませんw
35パイ化でデイトナのセパハン買ったんですが使わなそうなのでこのまま保管します!
#RZフォーク35パイ
#RZトマゼリ
#スミダ
-
RZ350
2022年06月10日
42グー!
1号機RZフォーク35パイ化に向けてトップブリッジ購入しました。スミダ製です。
実は今1号機に付けているトップブリッジも同じスミダ製です。32パイから35パイに変えるだけで見た目同じ仕様にしましたwwww
後はエクボなしインナーを買ってボトムバフ掛けしてO/Hするだけです~
ハンドルはデイトナ買ってありますが今付けているのがトマゼリなのでこれも合わせるのアリですね♪♪
RZはセパハンにするとハンドル全切り時クランプがタンクに当たるのでクランプの形状大事なので俺はシャープなクランプが好きです!!
ちなみにハンドルもスミダ製持ってますがあれはダメでしたねぇ。スイッチボックスが当たる前にクランプのボルトがタンクに当たる…
中にはハンドルストッパー付ける人もいますが俺持ってないのでハンドルで選びます…
ウエダトップブリッジ注文してますが連絡こない…
去年の12月20日だったかな…
取り敢えず注文した事は忘れて進めていきます〜ww
#RZフォーク35パイ
#RZトップブリッジ
#スミダ
-
RZ350
2022年05月17日
66グー!
ストックしてるRZ350エンジン用にスタンド買いました。
3機目エンジンです!!
組もうと思えばパーツありますがクランクシャフトはバラバラ、ミッションもバラバラなので中身は今スカスカです…
キャブとチャンバー付けられれば最高のオブジェになったのに無理そうです…
これはこれでカッコいい!!
飾る場所ないんですけどね😭
カバーあげたりフォークあげたりで在庫だいぶ無くなりました…もう一台はさすがに無理そうです。
エンジンとフレームと外装はあるのに残念…😢
#RZコレクション
#RZエンジンスタンド
#バフ掛け
-
RZ350
2022年04月07日
51グー!
RZオプションヘルメット。
段ボール箱に眠っています。
売ったらもう二度と手に入れられなさそうなので売る事はないですね。スクリーンも二つあるのでスクリーンは当時の物をそのまま使う予定です。
後々外と中リペア出します!
カッコいいですよねぇ〜このヘルメット。
当時物はそのまんまが好きですが使えなかったら意味がないのでこのヘルメットはしっかり直してピカピカにします!!
オーダーしたチャンバーと修理してるチャンバー来たら出番です。
だからはよチャンバー来い。
#RZコレクション
#RZオプションヘルメット
#ヤマハヘルメット -
RZ350
2022年02月03日
54グー!
今年1発目のお届け物です。
まだ今年入ってRZ2台とも乗ってないですが
アテナエンジン完成に向け準備していきます。
お届け物は®️用クランクシャフト‼︎
ベアリングの動きスムーズで
大端部クリアランス 右左共に0.4mm程度
(サービスマニュアル標準値 0.25~0.75mm)
大端部ベアリングのガタありませんとの事。
安かったので飛びついたが…
友達が®️エンジン売ってくれる予定なので買う必要なかったっぽいですww
どっち使うにしろOHでしょう!
これで腰下はパーツが揃ったのであとはアテナシリンダー類です!腰上って事ですね。
去年オーダーしたチャンバーと修理出してるチャンバー&ウエダの納品、請求がまだなのでアテナはまだ注文しません。当時物はタイミング逃すと無くなりますがアテナはそう簡単には逃げないのでゆっくり進めていきましょう。
まさかのジュリアーリが最後に注文して1番に仕上がってくるとは…
次回ジュリアーリ届く。
か、
私新しい相棒を納車。
です。
-
RZ350
2021年12月31日
85グー!
RZ350と250と2台描いてもらいました。
お気に入り~
1号機の35は7ヶ月ぐらい見てないのでこの絵で癒されてますww
今年も終わりに向けてやる事はやったかな。
ただ
8月に注文したオーダーチャンバーとノグチアルミチャンバーの修理がまだ仕上がってません…
他にジュリアーリシートも仕上がり来年です。
ウエダレーシングさんは…納期未定なので忘れた頃に連絡くると思うので忘れます。
来年はアテナエンジンやり始めるのでパーツ集めして行こうかと思います。
ベースエンジンが®️なのでストックパーツ0からのスタートです。
あとは3本キャスト加工取り付けですかね…
こんな感じで来年も終わりに向けてやっていこうと思います。
良いお年を~ -
RZ350
2021年12月28日
43グー!
RZ1号機のフォークを32パイから35パイ変更にて必要なパーツ揃えてます。
18インチ純正のまま変えるならこれしか無いでしょう多分…スタンダードカスタムです‼︎
大体パーツ揃えて気がついたんですが、
29Lのステムとトップブリッジの間パイ数違うじゃないですか!
これじゃセパハン組めないんですけど…
トップブリッジはウエダレーシング製にするので注文しています。バーハン出来るようにクランプもまとめて注文してます。バーハンならなんも問題ないのですが…
どう考えても29Lじゃセパハン無理な気がする。51L⁉︎調べたけど29Lでセパハン組んでる人いるんだけどなぁ~。
なんにも考えないで買い揃えてたので頭ん中❓だらけですww
ウエダは納期未定なので仮付けフィッティングも当分先だなぁ~
別のインナーチューブ流用で組めないんであろうか⁉︎
このアウターだとセパハン無理なのか…⁉︎
自分が無知な事に参ったwwww
インナー延長トップブリッジ上にセパハン付けるなんて俺には無理。
この年末遺産相続の件で頭痛いのにさらに頭痛い。
#RZフォーク35パイ -
RZ350
2021年12月22日
48グー!
RZ1号機に新たなシートオーダーで~す。
ボロボロの激安純正シート購入!
シートベースは純正使用です。
シート名ジュリアーリ。
生地は海外に友達が注文してくれました!
生地2枚注文し1枚は俺が買わせてもらいました!!ありがとう~🎵
納期3ヶ月ほどだと思うけど年末年始なんでもう少し納期延びると思います。
完成が楽しみ~
#RZジュリアーリ -
RZ350
2021年11月18日
39グー!
流用ブレーキローター完成。
純正と同じ形状のステンレス製ネジ探すのに時間がかかりました。
元々ついてたロックワッシャーはサビで全て使えない。
どうせ純正パーツ出ないだろうと調べませんでしたww
なので今回良さそうなステンのUナットをチョイスしてみました。
エンジンやバイクの車軸取付部やブレーキ部などに使われているものですね。
Uナットとは、大阪に本社を持つ株式会社冨士精密が国内外での特許及び商標権を持つ緩み止めナットの一種です。
緩み止め性能が非常に高く、全て金属製のため、高温での環境や薬液の影響がある場所などにも使用可能です。
形状は六角ナットと同様で、通常の工具のみで締め付けが可能です。割りピンやボルトへの追加工などは必要なく、一つのボルトで一箇所の締め付けが完了します。外し方も通常の六角ナットと同じく、工具を使って緩ませた後に手で取り外すことができます。
Uナットの特徴
Uナットの最大の特徴は、「メタルリングゆるみ止め機能」と呼ばれる機能です。これにより高い緩み止めの効果を発揮します。NAS式高速ねじゆるみ試験機(米国航空機規格NAS3350)によるボルト軸直角方向の衝撃を与える軸直角振動衝撃試験においても緩みや脱落が発生せず、特に振動が掛かり緩みが許されない場所に採用されています。
と調べたら書いてありましたww
保険として緩んだらすぐわかるように印をつけました。
これで大丈夫でしょう。
今年付けるぞっ!と気合を入れ今回も段ボールにしまいました。
-
RZ350
2021年11月09日
39グー!
油圧化ワンオフプレートを売って頂いてから早いもので2、3年の月日が経過し、その後リレーズを買いOHしてからさらに1年の月日が経過し今年はアルミ削り出しのブレンボレーシングクラッチを買いました。
後はワイヤー類のみです。
また1、2年放置しないようヤルゾと気合を入れしまいました。
軽量フライホイールもトシテックさんに加工して頂いてから半年。未だ装着してないじゃん。
あと何やるんだったか…
何があるんだか…あったんだか…
ここ最近バイクいじろうとすると眠たくなるのはなぜなんでしょう。
さて今日11月9日は酉の市です。
一の酉が今日で二の酉が21日です。
今年は三の酉はありません!
今から浅草行きまっせぇ~🎵
#RZ油圧クラッチ