車種 RGV250Γのカスタム・ツーリング情報729件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 RGV250Γの検索結果一覧(20/25)
  • RGV250Γの投稿検索結果合計:729枚

    「RGV250Γ」の投稿は729枚あります。
    NSR250Rスズキツーリング夫婦ライダー整備 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などRGV250Γに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    RGV250Γの投稿写真

    RGV250Γの投稿一覧

    • manoさんが投稿した愛車情報(RGV250Γ)

      RGV250Γ

      2021年03月12日

      66グー!

      自分がガンマに乗ったきっかけは、店に来た
      VJ23に一目惚れでした!
      かっこよさのなかに妖艶さを秘めたあのフォルムと
      排気音、乾式の音にズドーン!と心打たれまして(笑)
      とにかくかっこよすぎて…
      すぐ二輪の免許取りに行きましたね(笑)
      元々ずっと四輪派だったので、二輪の免許取るなんて夢にも思いませんでした。

      まぁ23は高くて買えなくてVJ21にしたんですけど!
      今となっては今のガンマに出会えてよかったなって思います!
      5年ほどのほぼ放置車両みたいな感じでした。
      スピード出した時は速くて怖かったですね笑

      みなさんはバイクに乗ったきっかけとか
      何かありますか😊

    • manoさんが投稿した愛車情報(RGV250Γ)

      RGV250Γ

      2021年03月10日

      114グー!

      ガンマ走るようになった🥲
      今まで悩んだ甲斐があった〜🥲
      バッテリー上がってたけど、
      キック2発ですんなりエンジン始動😁
      問題は走ってからの症状らしく、ドキドキしながら試走…
      10000回転余裕余裕❤️
      久しぶりに乗って感覚忘れてて、、
      めちゃ速かったです笑
      とりあえず近くまで試走で、今日はおしまいにしときましょ👌

    • いけやんさんが投稿した愛車情報(RGV250Γ)

      RGV250Γ

      2021年03月09日

      37グー!

      RGV250Γ
      必要な情報提供しますよ!

    • たけ❸さんが投稿した愛車情報(RGV250Γ)

      RGV250Γ

      2021年03月06日

      39グー!

      古いダチに渡すため、メンテナンス&セッティング。
      若干の薄めがいい、昔からそう。
      快調になり、、明日ダチに引き渡す。

      2サイクル最高!

    • しげさんが投稿した愛車情報(RGV250Γ)

      RGV250Γ

      2021年03月05日

      65グー!

      RGVガンマの写真をアップします。
      21Aフレームとフロントサスに22Aエンジン、スイングアーム。
      TZ250のラジエターにRS250のカウルの仕様です。
      フロントサスを22Aにしていた時期もありましたが、軽快さが薄れるので、21Aサスに落ち着きました。

      元々は岡山国際サーキットの草レース、モトルネのTT-F3レトロのレギュレーションに合わせて製作した車体で、レースカテゴリー変更に伴い、乗らなくなったため、ストリート仕様に戻したという経緯です。
      なので、ノーマルパーツが手元になく、とてもやんちゃなバイクに見えます。
      ライトが怪しすぎるので、夜は走れません。(笑)

    • かずをさんが投稿した愛車情報(RGV250Γ)

      RGV250Γ

      2021年03月04日

      54グー!

      始めてみました。
      静岡県でvガンマとdrz400sに乗ってます。
      同車種の方、それ以外の全ての方よろしくお願いします。

    • manoさんが投稿した愛車情報(RGV250Γ)

      RGV250Γ

      2021年03月04日

      178グー!

      タンクを外してこんにちは!!
      さて早速スペアのサーボモータから
      ワイヤーかっさらって
      ワイヤー変えました😇
      タンクを外して、排気バルブ側のプーリー外して、
      サーボ側のワイヤー外して…と、
      狭すぎて、外す時も知恵の輪、ワイヤーかけるときも知恵の輪…
      すんごい狭いけど変えれてよかった🥲
      これで21日のやつには間に合いそうな予感…?!

    • manoさんが投稿した愛車情報(RGV250Γ)

      RGV250Γ

      2021年03月02日

      97グー!

      納車直後の写真が出てきた〜!!
      純正カウルもかわいいです、good!!
      最初は動いてたけどこのあと完全に止まって
      何キロやろう…押して帰りました(笑)
      初めてのキャブ触るの楽しかったなぁ。

      2枚目はちょっとかわいい親子みたい(笑)
      3枚目はレプリカの集まりの時!
      4枚目は多分伊賀上野まで行った時❓片目耐久ってなんかかわいい(笑)

      …早く乗りたいのでさっさと直します😤
      #NSR250R
      #ツーリング
      #夫婦ライダー

    • manoさんが投稿した愛車情報(RGV250Γ)

      RGV250Γ

      2021年03月01日

      73グー!

      おはようございます!そろそろツーリング日和ですね。
      自分も早く乗りたいですね。

      土曜日は久しぶりにガンマさわりました…
      実は10月ごろに突然原因不明のストールで悩まされていました。
      自分が乗っていた時ではないので
      症状や原因がわからず…コイル、プラグコードを変えたり
      レギュレータ変えてみようかと思ったり、
      で、昨日キャブを清掃してみて詰まりも特になし、
      なんだかサーボモータ付近で違和感が…と思ったら
      何故か右バンクの排気バルブとサーボにかかるワイヤーが
      キーオンにしたらホルダー?から飛び出している謎現象…
      追ってみてみると…
      排気バルブのアジャスタのところがかじる?っていうのでしょうか、とにかく調節しようもないままたるんたるんになって、
      ワイヤーが外れかけていました。
      きちんと排気バルブが動いてなかったのでしょうか。

      ためしにワイヤーを正常位置に戻してエンジンかけたら
      パイーンパイーン!
      …あっけなくエンジンがかかりましたとさ…(笑)
      そこのワイヤー触ってないのになかなかの怪奇現象(笑)
      振動とかで緩んでしまうのでしょうか?¿

      去年は急にサーモスタットが開かなくなってオーバーヒート寸前とかもあったので、
      古い車両の皆様もお気をつけください(笑)
      ガンマのあとはかわいらしいギャグ君のメンテナンス!
      フロートガスケット交換、キャブ清掃のみですが!
      50は触ってて楽しい☺️

      維持、メンテナンスめげずに頑張ります!(笑)

      #スズキ
      #整備

    • gasutoさんが投稿した愛車情報(RGV250Γ)

      RGV250Γ

      2021年02月28日

      83グー!

      スクリーン未装着のため、せっかくのラキストバージョンも乗るのはしばらくおあずけ...
      と思ってましたが、朝からあまりにもいい天気なのでガマンできなくなり、結局、純正カウルのスクリーンを移植しました!
      てことで早速、近所の友達に見せびらかしにGOww

      途中のコンビニで、バイク乗りの方にも声かけられちゃったりなんかして、楽しい日曜日になりました♪

    • gasutoさんが投稿した愛車情報(RGV250Γ)

      RGV250Γ

      2021年02月28日

      41グー!

      おはようございます。
      今日は朝から純正カウルのお掃除。
      サイドカウル補修のメドがたつまでしばらく保管です。
      ラッキーストライクもカッコいいけど、やっぱコイツが好きなんだよなぁ(^_^;)

    • gasutoさんが投稿した愛車情報(RGV250Γ)

      RGV250Γ

      2021年02月27日

      72グー!

      【イメチェン♪】
      ということで、オタフクソース対策はいったんおあずけ。
      時間が余ったので、先日購入した予備カウルに変えてみました。
      ド定番のラッキーストライクです。
      しかし、さすがは中華カウル、全然マトモに着かない...
      ヘッドライト固定ボルトは6穴の内2つは論外なほどズレてるし、リアカウルも加工しないとムリ。
      サイドカウルもズレまくってて無理やり合わせました。
      ちなみにスクリーンは移植せず、もう1枚買うことに(^_^;)

      これはこれでなかなかカッコいい~♪
      ま、あくまで純正カウル補修する間の繋ぎですけどね。

    • gasutoさんが投稿した愛車情報(RGV250Γ)

      RGV250Γ

      2021年02月27日

      46グー!

      【外れないー(T_T)】
      週末です!
      ガンマのオタフクソース対策にチャレンジ…したんですが、排気バルブカバーがどうやっても外れない(T_T)
      やっぱガスケットリムーバー使うしかないのかな?

    • manoさんが投稿した愛車情報(RGV250Γ)

      RGV250Γ

      2021年02月26日

      110グー!

      こんにちは!
      Γってハンドサイン…
      流行りますかねこれ?(笑)
      (多分流行らない)

      実はガンマだけでなく色々仲間がいます。
      まずは旦那ちゃんのNSR250R、MC21です。
      空ぶかしでは吹けるけど、走り出すと吹け上がらないとか…なんとかかんとかで
      先週から入院してますが…
      たまに2台でツーリングしてました!
      ガンマに比べたらすごく乗りやすいなぁと思いました!
      キャブにも電子制御入ってますもんね…
      キャブバラすとき、ガンマと違ってあっちこっちに
      いろんなものついてるので、すごく悩みましたね(笑)
      オメガ耐久カウルもイカしてます(3枚目)

      他にもギャグ、チャンプ50 、GSXR250など
      色々ありますが、それはまた気が向けば…(笑)

      最後の写真はレプリカの集まりで見たNS、、しびれるぜっ!!

      #NSR250R
      #2ストローク

    • manoさんが投稿した愛車情報(RGV250Γ)

      RGV250Γ

      2021年02月25日

      366グー!

      初投稿です。
      基本的に自分で整備を手がけてきました。
      普段は一児の母です。
      皆さんに比べると未熟者ですが…
      よろしくお願いします。

    • gasutoさんが投稿した愛車情報(RGV250Γ)

      RGV250Γ

      2021年02月21日

      26グー!

      今日は暖かかったですね~
      リターンライダーなので、バイク用の服はまだゴテゴテの防寒ジャケットしか持ってない...
      ま、服にそれほどこだわりはないんですが、乗ってて汗だくになるのもしんどいので、今日は春物の上着を探しにガンマでウロウロしてました。
      結果、いいのは見つかりませんでしたが(^_^;)

      さて、写真は...おそらくガンマ乗りならすぐ分かるであろう、RG125用排気バルブカバーです。
      ガンマ最大の弱点(?)といわれる、排気バルブ内に溜まる未燃焼オイル。通称「オタフクソース」といわれるコイツを定期的に排出してやらないと、やがて排気バルブを固着しかねないとか(ネット調べ)
      で、Vガンマの排気バルブカバーにはその排出口がないんですが、RG125のそれにはちゃんと排出口が着いている...というのを最近知りまして(^_^;)
      20年前、ガンマに乗ってた頃はそんな不具合があるなんて知らなかったし、もちろん対策もしてませんでした。
      でも、知ってしまったからにはやるしかない!
      てなわけで、早速RG125用排気バルブカバーをヤフオクで購入した次第です。
      もちろんこれだけじゃダメで、排出先のオイルキャッチタンクも着けないといけない訳で。
      必要なパーツが全て揃ったら、着けてみようと思います。

    • おけいはんさんが投稿した愛車情報(RGV250Γ)

      RGV250Γ

      2021年02月21日

      45グー!

      普通に走るバイクってスバラシイヽ(^o^)丿
      暖かかったので、様子見も兼ねてプチツーリング。
      やっぱり2スト最高!

    • おけいはんさんが投稿した愛車情報(RGV250Γ)

      RGV250Γ

      2021年02月20日

      15グー!

      燃料フィルター設置。
      効果はわからんけど、付けてる人が多かったので付けてみた。まぁないよりかはあった方が良いでしょう。

    • 白槍さんが投稿した愛車情報(RGV250Γ)

      RGV250Γ

      2021年02月18日

      22グー!

      キャブは洗浄でいい。
      クラッチは残量0
      排気バルブはそこまで酷く無い
      チャンバー の錆が酷い

    • おけいはんさんが投稿した愛車情報(RGV250Γ)

      RGV250Γ

      2021年02月18日

      39グー!

      ラジアルポンプ化! このガンマ、なんせブレーキがきかない。
      S1000RRの感じで突っ込むと真っ直ぐいきそうになる… その昔、こんなブレーキでよく峠走ってたなと思います。

      夜も寝ず昼寝して、ようやく普通に走れるようになりました。 後は… 前後のリアサスOHに、ステップも交換予定。 ギアチェンジの時の振動も気になるし… あっ ステダンもいるか… 

      お金ためないと(T_T)

    • gasutoさんが投稿した愛車情報(RGV250Γ)

      RGV250Γ

      2021年02月14日

      40グー!

      【100km走破】
      昨日、一人ツーリングにより納車後の走行距離100kmを達成しました♪
      途中、86km地点で6リットル給油したので、燃費は約14km/㍑といったところ。
      途中、渋滞にも巻き込まれたり、そもそもクラッチミートが下手すぎて発進時にぶん回してる割には、なかなかいい感じです(^-^)
      ま、2ストのレーサーレプリカに低燃費を求めるのはヤボってもんですけどね。

      その他、100km走ってみた感想ですが、駆動制動足回りいずれも今のところ問題は感じられず、ホントに30年前のバイク?と正直ビックリしてます。
      前オーナーさんとメンテしてくれたショップに感謝ですね♪
      しかし、これだけ走りのコンディションがいいと、つい欲を出したくなるのが外装。
      残念ながら、両サイドとも転倒傷によりデカールががっつり剥がれてしまってます。
      なもんで、ヤフオクで程度のいいカウル出ないもんかなぁと毎日眺めてますが、VJ22Aの中でもなかなかの希少(不人気?)カラーなので...厳しいでしょうねぇ。

      ま、そのうち立ちゴケするだろうから、気にしない方がいいのかなww

    • いけやんさんが投稿した愛車情報(RGV250Γ)

      RGV250Γ

      2021年02月14日

      61グー!

      Moto DINERにてモーニング→
      168号線→道の駅 吉野路大塔→53号線(天の川沿、天川村)→道の駅 吉野路黒滝→309号線→道の駅 かなん

      おっさんにはガンマの前傾姿勢はキツイです。
      最近はZ1000が多かったが、久しぶりのガンマでのツーリングは楽しかったです。

    • gasutoさんが投稿した愛車情報(RGV250Γ)

      RGV250Γ

      2021年02月13日

      37グー!

      宮地浜までやってきました!

    • gasutoさんが投稿したツーリング情報

      2021年02月13日

      34グー!

      【安全祈願】
      ようやく週末。
      やっとガンマに乗れます(^-^)
      まずは、筥崎宮に向かい安全祈願をして頂きました。
      とりあえず安心...かな?

    • gasutoさんが投稿したツーリング情報

      2021年02月07日

      44グー!

      ガンマ納車2日目!
      今日はまず、初めての給油です(笑
      車の方で行きつけのガソリンスタンドでハイオク満タン…でも7.7リットルしか入らんかった( ˙꒳˙ )マヂカヨ
      そして気づく…
      ガンマに燃料計なとどなかったことにww
      てことはある程度燃費を理解した上で、走行距離から給油時期を予測するしかないのか…
      あ、いざとなったらタンク開けて残量見ればいいのか。
      などと一人葛藤しつつスタンドを出発し、向かうは2りんかん。
      そしてまたしても気付く…
      ナビないから道が分からんww
      福岡に住んでまだ一年も経ってない上に、コロナのせいでどこにも行ってないので、分かるのは近所のスーパーと博多駅くらい(T_T)
      改めて、カーナビの偉大さを思い知りました。
      とりあえず、スマホで経路検索しておおよその道順を記憶し、改めてGO!
      案の定間違えまくりましたが、何とかたどり着きました。
      さて、到着したものの特に目的はなし。
      とりあえず、ヘルメットロック代わりのワイヤーを購入して、帰路に着きました。
      今日一日で約30キロほど走れましたので、運転にはかなり慣れることができたと思います。
      途中、道がすいてるトコもあったのでちょっとだけぶん回してみましたが、やっぱ加速ハンパないですねww
      アドレナリンもうっかり出まくりですが、安全運転厳守ってことで(^_^;)


    • gasutoさんが投稿した愛車情報(RGV250Γ)

      RGV250Γ

      2021年02月06日

      46グー!

      本日、RGV250ガンマ納車されました!

      とりあえず20年以上ぶりのバイクなので、まずは運転に慣れることから始めます。

      さて、どこ行こうかな♪

    • いけやんさんが投稿した愛車情報(RGV250Γ)

      RGV250Γ

      2021年02月06日

      54グー!

      本日、今年初の洗車をしました。
      ガンマもよろこんでいます!

    • やっちゃんさんが投稿した愛車情報(RGV250Γ)

      RGV250Γ

      2021年01月27日

      25グー!

      Tシャツが届きました🎵

    • ノリックさんが投稿した愛車情報(RGV250Γ)

      RGV250Γ

      2021年01月24日

      24グー!

      ジャケットやバイクの予備パーツは無駄なくらい買ってますが 基本貧乏性でして我がRGV君もうちに来た時からタイヤがカチカチだったのにそのままです    初乗りの日に軽く峠で攻めたらいきなりリヤがズルっと行ってそれ以来数年間 コーナーは本気で攻めたことがありません  苦笑 パワーバンドの気持ち良い吹け上がりを楽しむだけでその辺は見て見ないふりをしてきました 更にコーナーで使ってないのでセンターだけ丸坊主で交差点などでも怪しくなってきました 意を決してタイヤをネット注文しましたがリヤが即日届いたもののフロントは最悪3月まで届かないとか……ありゃりゃ❓
      タイヤ交換となるとついでにそのままにしていたリヤサスのオーバーホールもしなきゃと思い出して引きずり出してきました 懇意のバイク屋にも評判が良く今回はテクニクスにオーバーホール出すことにしました 普通にオーバーホールで2〜3万ほどらしく、スプリングの塗装が剥離しているので聞いてみるとサンドブラストしてオーリンズ風に黄色に塗り直して1万2千円との事 してもらうつもりです タイヤはそのまま来たのでサランラップで巻き巻きにしました

    • gasutoさんが投稿した愛車情報(RGV250Γ)

      RGV250Γ

      2021年01月24日

      41グー!

      おはようございます。
      ガンマのメンテナンスは着々と進行中♪
      個人売買での購入でしたが、状態は良好なようでなによりです。
      前の所有者さん曰く、エンジンはOH済とのことで、オイル滲み等もなくホース類もキレイでした。
      早く乗りたいー!

    バイク買取相場